heart

search

コメント一覧

6079 のレビュー
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    久しぶりに1日掛けてゲームをプレイしました それくらい沼です。 ヒロイン二人が可愛いし、ゲーム性がシンプルかつ周回も楽しいのでいくらでもプレイできます 時間が溶けすぎる。 ダチを増やすと更にサクサク周回出来ます ダチってやっぱり大事なんだなって……。 そして何より主人公が好きです セーブする際の台詞が絶妙にあほの子っぽくて一番好きです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    タグの高橋に惹かれプレイさせていただきました。 クリックする度に突っ込みたくなるような展開が続き、読む手が止まらないです。 あと高橋のキャラがめっちゃ好きです クリアすることでもう一つの視点から見ることも出来ますが、そっちもそっちで突っ込みどころが多すぎる。 元気を出したい時にぜひおすすめしたい作品です。 あと私はなりきり高橋のバッジを取得することを強くおすすめします。 素敵な作品をありがとうございました!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    サムネに惹かれました 狐耳お姉さん…いいよね…。 不穏な気配がありながらも耳触ったりしっぽ触ったりと、様々な表情を見せてくれるお狐様がめちゃくちゃ可愛いです。 選択肢を選んでいくことで主人公が何故この状況に陥っているのか、お狐様の真意とは…と、ここから先は皆様の目で確認してほしいです。 私は終盤ずっとボロ泣きでした 聞いてないよこんな展開になるなんて! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    レイ様に占ってもらうために遊んでみました 毎日会いに行きたくなる魅力的なキャラクターで 専用のセリフも沢山あってすごいなと思いました 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!!!
  • こんなのアイスなの
    こんなのアイスなの
    とっても可愛いゲームでした! 探索するのも楽しかったです!! あいくすんも可愛かったです!ボイスも良かったです! @ネタバレ開始 溶けないように探索しましたがやはり何度も溶かしてしまいました 無事にエンディングを迎えれて良かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 試作品0号
    試作品0号
    美しいLive2DのAIとの出会いとふれあいに感謝です。 @ネタバレ開始 男性も女性版の最後のアニメーションのZEROの色気に当てられました妖艶です!! エンドみんな見たのですがナビとのエンドもなんと美味しいんだと思いました!! 私、普段B◯にはまらないのに多分CGの美しさ故ですね 友情エンドも程よい関係性もいいですね @ネタバレ終了 絵が美しくて発想がすごいなあと思いました。スプリクトも新しいものをたくさん取り入れておられて随所にこだわりもあって完成度のとても高い作品です
  • 花時モーメント
    花時モーメント
    幼馴染か部の先輩か…… 贅沢な悩みを抱えることができる青春なる乙女ゲームです。 ゆっくりと交流を深め、好きになっていく過程をニヤニヤしながらプレイいたしました。 @ネタバレ開始 朝陽くんから始めよう!(砂暉先輩は見た目がゾッコンloveだったので)と思っていたら、普通に友達と食べにいちゃってwいきなり約束すっぽかしてごめんね、朝陽くん!!記憶なかったんだもの!!というわけで、一週目から砂暉先輩一直線に走りました。ツンツンクールデレな先輩をありがとうございました!朝陽くんルートの時はやたら生徒会長出てきてくれて、はよルート実装された方がいいね!って思いました。この段階から漂う腹黒or神の子的感ご馳走様です。 @ネタバレ終了 弟君は普通に思春期男子として眺めるだけで幸せになります。 ありがとうございました! 先輩とシャワー浴びたシーンはキュン死に……え?そんなシーンはない?おっとうっかりうっかり!妄想が行きすぎましたね!(てへ)
  • 試作品0号
    試作品0号
    ゼロちゃん(くん)とのZEROライフ、堪能しました! 起動して直ぐに出た言葉は「すごい!ハイセンス!!」でした。めちゃくちゃ動くし、美しい…!ザ・SF!といった感じでした!が、だからと言って難しい事はなく、すっと世界に入っていけましたし、何よりゼロちゃんがかわいい!!会話したり、遊んだり、触ってみたりと、とても楽しいです!! @ネタバレ開始 友情ED→パートナーED・B→NAVI ZEROED→パートナーED・A→家族ED→恋心成人verED(女性)→恋心ED→恋心成人verED(男性)の順でED見ました。どのEDも素敵ですが、個人的には、お互いの時間を大切にできる友情EDが一番好きですね~。ですが、最後のEDを見て、ゼロくんに胸を撃ち抜かれました!これが…恋!? あと、NAVIくんを入れた三人のやり取りがとても好きです。微笑ましい…(*´ω`*)とても心地いいです。 開発側の本当の目的は何なのか、ゼロちゃんの言う事が当たっているのか…考えさせられる所もありました。AIと人間の未来はどうなっていくのでしょうね…。 @ネタバレ終了 とても美しく心地いい、そして何より楽しい!素敵な作品でした!ありがとうございました!!
  • 宇宙のカタコンベより。
    宇宙のカタコンベより。
    静かな空間にナーヴァシアンちゃんの話す音だけが響き、背景の宇宙が動く……世界観作りが素敵です。ほんのり物悲しい設定にマッチしていました。 荷物を捨てるかどうかで結末が変わるのも印象的でした。 主人公の置かれている状況が、少しずつ見えてくるのもとても良かったです。 @ネタバレ開始 だんだん上手になっていく歌がとても良かったです。基本的にナーヴァシアンちゃんに塩対応な主人公が、歌のときだけ優しくなるのが好きです。 ナーヴァシアンちゃんは、特にロボ猫に驚いてるところが可愛かったです。 初回は全て捨てませんでした。ナーヴァシアンちゃんが最期に喋ったのが衝撃でした。肝心な言葉を言えなくなったのが切ないです……。 エンディングで、ナーヴァシアンちゃんの声が響くのが印象深かったです。特に印象的だった全部捨てるエンドのFAを描いてみました。 @ネタバレ終了 心に響く作品でした。ありがとうございました!
  • 【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    魔王とか勇者とか…好きなんですよね。遊ばせていただきました! 人間が奴隷という世界で勇者になる気力のある人もいなくて魔王様もどこか退屈そう… @ネタバレ開始 日常的に毒を盛られていたり、お父さんと殺しあったていたり…不穏な台詞に魔族怖い!!と思いました。 エイル君は環境に負けず仕事をトレーニングと言うし、心が強い!眩しいです。辛いことがあっても凄くポジティブで応援したくなる… 魔王様が、勇者になるというエイル君を少しずつ気になって、怒ったり焦ったりしているところが可愛いと思ってしまいました。 アロウズさんがエイル君を毒味役にした時の魔王様の選択では、迷わず助けるを選びました! 魔王様がエイル君を友と言うのがいいですね!魔王様の変化に嬉しくなっちゃう… エイル君も逃げたかと思いきや、戦ってくれて、この場面はハラハラしましたが魔王様のお陰で一件落着。 最後はまさかの魔王様が魔王を倒しにいくという…勇者になっちゃうw 魔王がいっぱいいるというのも面白いです。 タイトルが変わる演出、とてもよかったです!このコンビはその後どうなるのかな…と思わせるスチルで、先がとても気になりました、好き! もうひとつの選択肢は意外でした。 プレイヤーにも選ばせないという意図を知り、なるほど…と思いました。 自分で選んだというのが清々しいと笑っている魔王様が格好良かったです! エイル君が魔法を使うところのスチルも素敵です! そして、魔王様の力を受け継いだエイル君が逞しくなってる…! ここの最後の頼もしいエイル君のスチルも好きです( *´艸`) どちらのENDもその後の彼等の活躍が気になる終わり方でした。見てみたい… Ifストーリーもよかったです!アロウズさんの魔族社会への憤りとか、苦労してきたんだなと伝わってきて急に彼を応援したい気持ちに…こういうのに弱いです。 @ネタバレ終了 スチルが美しく、立ち絵は表情豊かで丁寧に描かれていて見ていて楽しかったです。音楽も印象的で作品にあっているなと思いました。 全部見れたと思います、面白かったです! 素敵な作品をありがとうございます!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    ついに「占い好き」に認定されました。 私の生活が不規則なため非常識な時間に訪れた日も数知れず。それでも毎日温かく迎えてくれたレイ様。 いつもありがとうレイ様。これからもよろしくレイ様。
  • おいなりっ!
    おいなりっ!
    夕音ちゃんと狐の神様・タマさんのほのぼの日常(?)ストーリー。 出会いから丁寧に描かれており、すっと物語の中に入っていけました。OPもかわいく、まるでアニメみたい!! @ネタバレ開始 夕音ちゃんの悩み…。私も姉という立場なので少しわかる気がします。そして夕音ちゃん同様、タマさんに救われた気がしました。逃げていい、ジーンときました。 それからの、周りを巻き込んでの日常ほのぼの、時々ドタバタがもう楽しくって楽しくって! 個人的には鳥塚さんがツボです!まさかのVチューバー!!(笑)人(?)は見かけによりませんね~。 そして後半、怒涛の展開からのお別れ…。このまま何も伝えられずにお別れ何て嫌だよー!と、夕音ちゃんに感情移入。でも最後はハッピーエンドでよかった…!夢も無事叶った様で、本当によかったです…!(涙) @ネタバレ終了 とにかく「楽しい!」、この一言に尽きます!こんなにも日常って愛おしいんだな、と。そう感じました。 本当に素敵な作品でした!ありがとうございました!!
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    おかっぱの三白眼最強魔法使いの男性が好きな方、 とんでもねぇ萌えがここにありますよ。 いいですか。もう一度言いますよ。 おかっぱの三白眼最強魔法使いが好きな方、四の五の言わずにプレイして。 我々、おかっぱの三白眼最強魔法使い好きにかけられた呪いは 永久に消えません。大層、強力な呪いなのです。 ですので、異世界転生して大魔法使いの推しになりましょう。 私は無事に異世界転生して、大魔法使いの推しになれました。 @ネタバレ開始 かっこよくて、寝食忘れるくらい魔法研究が好きなのに 主人公ちゃんが来ると手を止めてすべてのことを後回しにして 主人公ちゃんを優先しちゃう、イケメン最強魔法使いラザレスさん。 あぁ~~、たまらん。ルックス、行動、優しさすべてがフルスロットルで 好みです。ここにすべての尊いがそろってます。 注視すべきはクリア後のおまけです。 作者様の描かれたラザレスさんの落書き設定集で主人公ちゃんに デレデレしてたり、ちょっといじわるそうにしてたり、 イヤイヤしてたり、デレデレしてたり、デレデレしてる表情が拝めます。 たまらん!!!!たまらーーーーーん!!!!!!!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 大好きなゲームです!
  • 雑草マン~やくそうを求めて~
    雑草マン~やくそうを求めて~
    スピーディーなのに、面白かったです! BGMがとても良くて、ノリノリでプレイしました♪ @ネタバレ開始 おいやめろ~のボイス気に入ってしまいました! そして、最後のオチヾ(≧▽≦)ノ @ネタバレ終了 ふと、『雑草マンはどうやって草を詰むのだろう?』と疑問に思って、こんな感じかな?と想像でFAを描かせて頂きました♪ 楽しい時間をありがとうございました♪
  • マダム・ポプスキンの憂鬱
    マダム・ポプスキンの憂鬱
    非常に作り込みの素晴らしい、ハイレベルな作品でした。これは万人におすすめしたい!プレイする側への細やかな気配りが感じられる親切なゲームシステムに、ただただ驚くばかりでした。難易度も行動指針のおかげで程よく、色んな秘密を開放するワクワク感があります。物語の後半での盛り上がりにはハラハラさせられ、作者様の作り手としてのみなぎるセンスを感じました。 @ネタバレ開始 ホラーには耐性の弱い自分なんですが、モノクルで「あれ」を見た際にはひやっとしました。おそらく微ホラーなシーンだと思うんですが、どれだけびびりなんだ、自分。いや、良いハイライトでした。 そしてマダムの過去を垣間見て、「なんてご苦労を・・・」とほろり。マダム好きだなぁ。お若い頃も麗しいけど、良い感じに歳を重ねられた今のエレガントなマダムがやはり魅力的。最後にどんでん返しで悪女だったとかじゃなくて良かった。 レヴィは最後どうなっちゃうのかなって思ったんですが、大団円でほっとしました。マダムのきっぱりとした態度に読んでいてすかっとしますね。 ミシェルさんからの印象はあれですが、個人的にレヴィみたいなキャラって好きです。報酬たっぷり払ってね。 舞台がローレルという異国(フランス?)の町というのも魅力的でした。フランス語の資料まで作ったの?!って拡大して読んじゃいました。 古城を探索するというのも掻き立てられますね。古城はロマン。 なにより可愛らしいマドモアゼルが着いてきてくれるというのがいいですね。初回はルネちゃんが気になって工房にばかり足を運んでいたら見事にEnd7逃しました。ルネちゃんかわいい。 最後町を出てさよならするのも名残惜しかったなぁ・・・。 @ネタバレ終了 ここまで作り込んだ完成度の高いゲームを制作するのには数々のご苦労があったかと思います。それでもこのゲームを世に出してくださってありがとうございました!とっても面白かったです!!!
  • 関守神~通常版~
    関守神~通常版~
    素晴しいの一言しか出ないんですが、本当に素晴らしい作品です(笑) 短い中に濃密なストーリーを上手く組み込んで、満足度高いです! 少し暗い内容が好きな方、神様とか伝記物好きな方に特におすすめです!! イラストも綺麗で素敵! スチル25枚もあります、エンドも沢山!豪華!!(*'ω'*) @ネタバレ開始 攻略キャラの夜市君、本当好きです性癖に滅茶苦茶刺さりました(笑) えttっちなエンドもあって、15禁で出来るぎりぎりを攻めてくれてます本当にありがとうございます(笑) @ネタバレ終了 この度は素晴らしいゲームを本当にありがとうございました!
  • 生きるか死ぬかを選ぶゲーム
    生きるか死ぬかを選ぶゲーム
    全END遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 END1の主人公が、本能的に少女の願いを叶えるように行動している所に感動しました。臓器移植では提供者の行動や思考などが移植先の方に影響与える事があると聞いた事があります。主人公も少女の影響を受けたのかなって思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    タイマンしました。 最初は負けることが多くてくやしくて楽しかったです。 なかなか漢気がたまらないので熱中しました。 バトルシステムや画面の動作とか作り込まれててすごい。 ぱっと見でも、作るの大変だったろうなと思いました。 効果音やBGMもノリがよくてとてもよかったです。 @ネタバレ開始 強いミキちゃんはかっこよくて好きだけど、 エリちゃんが本当にヒロインらしくてかわいかったです。 タイマンでは大変お世話になって、どっちも捨てがたい究極の選択でした。 両方にフラれたときのあのわびしさと言ったらなかったです。 性格の優柔不断だけわからなくて攻略情報に頼りましたが、 レベル80ダチ33人舎弟100人で百万長者、 称号性格はコンプリートできました。 強くなるのが楽しくてずっと戦ってました。 廊下を突っ切らないと拠点に戻れないのも緊張感があったし、 性格を取得しないと解決できないイベントまであって、 細部まで遊び尽くせる設定がすごかったです。 四字熟語が癖になるというか、次は何が出てくるのかわくわくして、 苛斂誅求という文字を久々に見ました。あっぱれです。 ダチがみんなで身代わりになってダメージを受けてくれて、 痛そうでかわいそうだなと思いながらも胸熱でした。 個人的には苦悩先輩が好きです。描きたいくらいでした。 ヤスさぶコンビも面白かったです。 ストーリーでは女子との距離の詰め方がかわいらしく、 身をひきすぎるミキちゃんが焦れったかったです。 番長を倒したと思ったらまだ上にいたという展開も面白かったです。 ひとつエンドを見た後のスキップ機能もプレイしやすかったです。 ヒロインエンドがかわいいですが、 学園のためにはノーマルエンドの方がいいのかなとも思いました。 ダチやイベントのパロディも盛りだくさんで終始笑っていました。 前作、前々作のキャラクターや作者様まで出てきて楽しかったです。 それと、回復アイテムが牛乳とパンなのがかわいくて好きで、 特にアンパンの絵がおいしそうでおいしそうで、食べたかったです。 @ネタバレ終了 不良系学園ものは好きなのですが、 実際に突っ張ったことがなかったので、 喧嘩に明け暮れるという楽しく貴重な経験ができました。 とても面白かったです。ありがとうございました。
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    まず初めに言わせてください ピアちゃんカワイイ!!!!!!!!!!! 正直ピアちゃんがドドドド好み過ぎてもう…もう!!! ステージごとに衣装も替えてくれるサービス精神 自分が可愛いの分かってるぜこのAIちゃん…。 通常話が流れてから選択肢が出るところを、先に選択肢を決めるというゲームシステムも面白いです まさかそうなるとはね…の連続。 最終的な目標を考えるとピアちゃんの存在に切なくなるのですが…やっぱ神様はいるんだね 毎日拝ませてもらいます。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    所謂ヒット&ブロー形式のゲームです。 4列ごとに4種類のカードがあり、それの組み合わせを当てるという内容。 シンプルにめちゃくちゃ楽しいです 出来るかどうかは別としてただただ楽しい。 リセマラしまくって何とか5回で達成出来ました リセマラ機能が無ければ多分私の頭では無理ですね! 短い作品なので、気軽に頭を使いたい時にまたプレイしたいです 何せ登場人物二人もかわいいのなんのなんで……。 素敵な作品をありがとうございました!