コメント一覧
6030 のレビュー-
ピアスをあけよう!とても素晴らしい意味で15分じゃないボリュームに大歓喜! カオスで楽しいピアスゲーです◎ 考える隙を与えない怒涛の展開、みなさまもぜひご堪能あれ!!!!! @ネタバレ開始 手軽に遊べるなかにもたくさん遊び心があってすごいです! タイトル画面やBGM、プレイヤー(と呼ぶのが正しいのでしょうか!?)がランダムに変わるほか、意地でもYouTubeに飛ばす仕様が面白すぎます(笑) クリック待ちの弾む耳と常に飼われているマヌルネコにも、ふとした瞬間で笑ってしまう。 数ある面白ポイントのなかでも、エンドロールのストップモーションと感動秘話(?)は必見。 何より、イラストが美麗で…ピアスもハイセンス! ネタキャラも高すぎる画力のせいで面白さが増していますね!ずるい!! FAは友達思いのマヌル子ちゃんです! 私のピアスばっかりあけてもらっていたので、本人にもピアスを楽しんでもらいました^^◎ ピアスがつけにくいと思い、トゲの付いた指輪はいったん外してもらっています!(画力不足なだけ) ~自分語りコーナー~ 私は留学中にピアスをあけました~! 海外ハイの勢いでピアスガン計7発撃ちこんだのもよき思ひ出。 陽気なお姉さん、その節はありがとう…。 今はめんどくさくてどれも活用していませんが、本作をプレイしてまたピアスをあけたくなりました!!!(うずうず) @ネタバレ終了 バッジは全取得、スチルはあとひとつのところまで来たので引き続きがんばります! 新感覚のユニークな作品、ありがとうございました!
-
つくもと空の屋台やってくるお客様の正体を当てるなぞなぞゲームです。 なぞなぞ自体は難易度やさしめで私でもなんとか解けました 嬉しいね……。 正体を当てた後に見れる姿も個性豊かで素敵 キャラデザの幅がめっちゃ広くてビビりますわよ! そして個人的にはつくもさんが好みです 良い意味でごちゃっとした感じのデザインが凄い好みです 女児心に響く……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
可惜夜のがんがら荘かなりがっつりとしたホラー探索ゲームです! びっくり要素もありますが、どちらかというとじわじわ…とくる怖さがメインな雰囲気です。 助手子ちゃんの肝の座り方にビビリつつ、南風原さんとマテオくんのメニュー画面の可愛さに癒されたりしていました。 謎解きは攻略サイトを見ながらさせていただきました ビビりながらだと頭回らないぜ! 素敵な作品をありがとうございました!
-
けもみみ温泉郷サムネとあらすじで絶対楽しい作品だ…!と感じプレイさせていただきました! 様々なキャラクターとの日々がめっちゃ面白いです 自身の個性や長所を活かす話が好きなのでとことん楽しめました…。 更に全キャラにボイスがあるという豪華仕様! 最高~~~!!!!! 演出や背景など細部までこだわられていて、没入感も半端ないです。 個人的には雪代くんが凄い好きです 健気な少年カワイイ……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~読み応えたっぷりのファンタジーラブコメディ! キラキラした世界観に負けないグラフィックも堪能し、大満足です! もちろん夢中になり、コンプリートまで連日夜更かししちゃいました…♡ マオ君推しから入りましたが、プレイ後の今は箱推しです!!選べない!!! @ネタバレ開始 私はマオ→レオン→フィンの順番にプレイいたしました! マオ氏は手厳しく、お料理上手でどこかお母さんのような存在でしたね…ママ…!!!!(女装もよかったな…) 「いつフラグ立つんだ!?」と思うくらい終始辛辣でしたが(笑)、厳しい美人最高。わかりづらい優しさにきゅん。だからこそTrueエンドに辿り着けたときの喜びはひとしおでした!自覚したら積極的なの悶えます…好き…。 レオン氏は安心感たっぷりのお兄さん!…だけじゃないよね~~~~~~闇深いの最高~~~~~!!!!!!!! 一見分かりやすいタイプなのに、結果的には一番ミステリアスな存在でしたね。 何よりシリアス展開が続くストーリーに泣けます;;いつか全部が解決するといいね…。THE漢の料理!!!という感じのサンドイッチ含めて好きです。 フィン氏は王子様なので「ユイナちゃんの理想にもっとも近いのでは?」…と思いきや、もっともよくないファーストコンタクトで笑いました。 じわじわ~っと進展していく様子もくすぐったくてかわいかったです! Trueエンドは現実味があって趣深いですね…。桜をみて思い出すユイナちゃんと耳に輝く光にうるっとします;; そして何より遊んだからこそ分かるのは、ユイナちゃんの可愛さ。 天真爛漫で食いしん坊なところがキュートすぎます! いつも自然体なので、すっと感情移入できました^^* あと専用ルートがない登場人物も魅力的すぎるんですよね~~!!! リリちゃんとシェフさんは初見から気になっていましたが、「なんかウラありそうだな???」と感じた私の目に狂いはなかった!!!!!!!(7億デシベル) マルもアミーカさんとレジィ姉弟も大好きです!!!というか、大好き未満の登場人物いません;;♡ ぱんこも読了し、まさかまさかのSF展開に驚き!! はつこいドロボーは…「俺」…なの…???????機械にいるのは…レオンさん…か…??????? 的外れなことを言いそうなので、私の考えは心に秘めておきます…(笑) 皆さんのコメント欄にある鋭い観察眼に、目から鱗がポロポロです! こちらの真実も、いつか詳細が知れたら嬉しいです^^* 最後にめちゃくちゃ細かい萌えポイントで恐縮ですが、ユイナちゃんや他の人物がその場から去った時、残っている人物が細かく表情変化するのが見てて楽しかったです!!! ちょっと考え込んだり、微笑んだり、リアルすぎて「生きてる…」と呟いてしまいました><◎ @ネタバレ終了 制作期間8年間、本当にお疲れさまでした! 熱意溢れる素晴らしい作品に敬服しております。 時折クスッとしながら、キュンキュンしたりホロリとしたり。 とってもとっても楽しかったです!ありがとうございました♡
-
私の声が聞こえますかFAを送らせていただきたかったので、二度目の感想投稿、失礼いたします。 奇跡のような作品との出逢いを本当にありがとうございます。 イラストは、高峰先輩と自分がもし学生時代に出会っていたら…という"もしも"の世界観のイラストを描きました。 @ネタバレ開始 耳が良すぎる二人が、もし学生時代に出会っていたなら、こんなやりとりがあったかもしれない…と想像しました。 登場人物ではないキャラを作り出してしまい、申し訳ありません(^^; @ネタバレ終了 素敵な作品を作っていただき、感謝感激です!
-
けもみみ温泉郷サムネ見た時点で「これ絶対好きなやつやー!」と思い、プレイしました。そしてやはりツボでした!! 個性豊かなあやかしさんたちとの、楽しかったり大変だったりお仕事だったりな日々!三部構成のお話ですが、一章ごとに細かくパートが分かれており、好きな時に好きなペースでプレイできるのがいいなと思いました。私は気になって一気にプレイしましたけどね!!(笑) @ネタバレ開始 みんなかわいい&かっこいいので大好き!なのですが、イチオシは雅さんですね!!最初は不思議系なおねーさんだと思っていたのですが、まさかの正体にびっくり!…なにこれかっこいいーーー!!ギャップにハートを撃ち抜かれてしまいました~!! @ネタバレ終了 画面の作りも凝っていて、見ていて楽しい!!OPや声優さんなど、豪華で楽しい!!本当に飽きない作品でした!!ああ~、もっとみんなと働きたい~!!続編…続編はないのですか!? とても楽しい時間を過ごせました!本当に素敵な作品をありがとうございました~!!(*´ω`*)
-
FILE6END4まで無事辿り着きました。途中BADENDも踏みましたが、 全てを知ってから改めて見ると なるほど・・・となる展開ばかりで面白かったです。 @ネタバレ開始 先生ではなく他みんなにフォーカスを当てた物語なのが 斬新でした。 エワちゃんを助けたくて必死に 先生を信じないボタンを連打しましたが やはり抗えず・・・ でもそこで強制的にエワちゃんの思考を変更されている という事も分かり先生がますます信じられなくなりました。笑 @ネタバレ終了 ラストは負のインパクト強めでしたが、 後ろ髪引かれる感じが好きです。 素敵な作品を有難うございました!
-
いつまでもフリンタイム不倫が出来る・・・だと!? ずっと気になっていた作品です。 初回、優柔不断で誰とも不倫できず 哀れな孤独死を迎えましたが、 2回、3回・・・と繰り返してくうちに ストレスや、奥さんの管理も うまくなっていて笑いました。 @ネタバレ開始 それぞれのバッドエンドに苦戦しましたが 清々しい程のバッドエンドで、 主人公が可哀想になりました。 自分の過ちのせいなんですけどね・・・。 @ネタバレ終了 不倫をするにはお金と、 結婚記念日はとにかく大事だということがわかりました。 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!!
-
蒸気の街の怪奇譚 過ぎた話『月光照らした美女と野獣』主役2人のキャラデザとあらすじが非常に好みだったので遊ばせていただいてました。 @ネタバレ開始 あらすじの >これは化け物のような男が聖女のような女に惚れたせいで酷い目に遭う話。 で、これは"好き"だ…!と直感しました。当たりました。あらあら!ぶっきらぼうな男が無垢な女の子に心を乱されるのいいぞ~!あらあら!初めて会うシーンからもう好き。可愛い。無限にあらあらしたくなってしまう。しかし好きを求め読み進めるたび訪れる不穏な予感に怯えることとなりました…これは当たらないでほしかったです…! 人と人じゃないモノの交流というだけでもかなり刺さるのですが、人間のブランカさんではなくロボさん視点というところも良かったです。悪そうなキャラの純情モノローグフェチなので非常に助かりました。気付けば毎日教会に通ってブランカさんにからかわれちゃうロボさん可愛いすぎます。ブランカさんに無邪気な顔であらあらされてるとこ好きの極み。でも実はそんなに無邪気じゃないブランカさん…!そんなブランカさんがロボさんを抱きしめるスチルが好きすぎてこの度は二次創作をさせていただきました。ブランカさん…小悪魔系聖女… ずっとブランカさんに調子狂わされてたロボさんの方からプロポーズするところも好きです。ここ2人ともアワアワしてて大変微笑まし~!流れで告白してしまった後ブランカさんのために日を改めて返事を聞くところも真摯で良いなあと思いました。そして後の別れのシーンでこの時の言葉を持ってくるところに多大なエモを感じました…直前のアニメーション演出の辺りからめちゃくちゃ辛かった。カミリヤちゃんが見ていなかったことがせめてもの救い…と思ったけどうーん…… ロボさんが最後ああなってしまうのは無理もないなあと思います。私もブランカさんのこと大好きだからわかる…とは言えやはり子供を捨てた挙句その子供に引導を渡してもらおうというのは身勝手もいいところ。でも堕ちちゃったロボさんのビジュアルめちゃくちゃカッコイイです。 カミリヤちゃんにはこのあと絶対に辛い展開が待っているのですが親子対決は否応なく燃えてしまうオタクのサガ。カミリヤちゃんと病んだロボさんの再会…見たい…!あとチラッと出てきたクソコウモリさんもとても気になるキャラでした。名前覚えられてない可愛い。シリーズ物のようなので関連作品もいずれまた遊ばせていただきたいと思います…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
VIVIANかなり本格的な謎解き脱出ゲームです。 最初の仕掛けにも驚かされましたし、謎を解くごとにストーリーの真相がわかっていきます。 お父さんの気持ちやヴィヴィアンちゃんの気持ちを考えるとなんともしんみり…。 そして謎解きが私の頭ではベリーベリーハードでした…最後に関しては総当たりで運良く解けたくらいです。 制限時間もついているので、タイムアタックしたい人はぜひ挑戦してほしいです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
孤島の灯台シリアスな話かな? と最初は思いましたが、コミカルでありながらも、あたたかなお話で、驚かされました。 ライト君がその名の通り明るいというか、照らされるというか…ライト君が居なかったらどうなっていたんだろう、と思わず思ってしまう程重要なポジションだなぁと。 そしてタグのバトルという部分におや? と思いましたが…読み進めていくうちになるほどなぁとなりました。 是非この感覚を、皆様にはご自身の目で感じてほしいです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
3MEN6P!ゲームなのですが、漫画っぽく楽しめる作品だなと感じました。 前作に引き続きカメラワークなど、細かく演出がされていて、テンポよく楽しめる一作になっています。本当にティラノビルダーでて作られているのか……? 母親の天然さに何度か笑いました。 あと、阿修羅ちゃんが可愛い。 全体的に楽しませようというテンションなので、プレイしていて気持ち良かったです。このまま突き進んで欲しいです(笑
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常短編ですが、個人的にファンタジーと展開のそれが私自身の好みにすっごく合っていた作品でした。 登場人物、魔王様、エイルくん、アロウズ氏、他魔物たちもいい味出していて、料理の味付け(物語の要素要素)が特にとっても美味しかったです。 @ネタバレ開始 特にアロウズ氏の魔王の側近なのに、弱くて他の魔物たちから馬鹿にされている設定とか!本当に大好物です~! どちらのエンディングも、結局は友達を助ける選択をしてしまう魔王様。本当に優しくて、エイルくんとの日々が、満たされなかった彼の心を満たしていたんだなということがわかります。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話きつ耳ねつくご神様すごく表情豊かで生き生きしてて可愛いです。 謎だがだんだん解けていって最後は幸せな気持ちになりました。 @ネタバレ開始 狐の嫁入りとてもいいですね!! ヒーローも後で功績わかるのですがいい人だなあと思いましたすごい包容力ある人なんではないかと思いました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
-
占い師レイ様の助言1日1回…ということで最初はスマホでプレイさせていただきましたが、PCでも最初からレイ様に会いたい!と思い再プレイさせていただいています。 差分数や会話の種類が本当に豊富で、没入感が半端ないです 作り込まれすぎている…! 時間を掛けてレイ様とお話したり触れ合ったりすることで、レイ様への愛着がとんでもなく沸きます 君も今日から迷い蝶になろう! 素敵な作品をありがとうございました!
-
1=1×1ある意味タイトルが全て ともいえる作品です。 しっかりとした説明をされるわけではありませんが、読み進めていくうちに「なるほど」と納得すると同時に「自分の考えは当たっているのか?」と自問自答…。 考えるのが好きな方にはとても相性の良い作品だと思います 多くを語らない構造と演出がとてもお洒落で好きです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
猫ノ目のような世界で羽ネコさんの可愛さに惹かれプレイしました。 不思議な世界での、羽ネコさん含めた様々な人の感情が何とも切ないです。 終盤の展開であの時のあれはあぁだったのか…とどんどん繋がっていくのがとても爽快というか 羽ネコさんの選択や結末含めとても好きです。 そして羽ネコさんの動きが可愛いです めっちゃ凝られてるのでぜひご自分の目で確かめてほしいと言いたい。 素敵な作品をありがとうございました!
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。最初から最後までボケたっぷり! そんな楽しいバカゲーです。 まず最初から「そうなの?!」と言わずにはいられない展開 ツッコみ好きな方にはたまらない。 そして推理部分もかなりぶっ飛んでます いいのかそれで…でも解決って出てるしええか…。 そして歴代の作品にも出てくる黒い人の印象がとんでもないです ごめんなね何度も……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
VIVIAN「True End」まで遊ばせていただきました! とても素敵な作品でした…! 想像以上に難易度が高くて「私の脳みそで大丈夫!?」と思いましたが、感動するラストと聞き、攻略サイトに助けられながらエンドまでたどり着けました…!(ラストの謎は攻略サイトを見ても苦戦していました・笑) @ネタバレ開始 最初のスーパーウルトラハードは、「他選べないんだけど、私のパソコン壊れたかな?」とおもいきや攻略サイトで「仕様です♪」と書かれていて笑いました(笑) なので、このモードはネタなのかな?と思いきや、まさかこういった流れで活用できるとは…! 爆弾する意味もちゃんと伏線になっていて、やられました! エンディングでは衝撃の真実で…。 パパさんの涙のあとの演出が、涙を誘ってじぃんときました…! ルーシーもなぜヴィヴィアンと同じ不死!?とおもいきや、苦手なものを与えていたという流れが、切ない話の中でふふっと笑顔になれました。 不老を悲しいと嘆かず、前向きに受け止めるヴィヴィアンたちの姿に勇気をもらえました。 @ネタバレ終了 ゲーム性もストーリーもキャラクターも、とても素晴らしかったです。 素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございました♪