チップを送付できる作品
35889 のレビュー-
死神のKISS魔王様のボイスとご演技が彼の雰囲気にあっていて「ま、魔王様…!」とキュンキュンしました。ほのぼののまま終わるのかと思いきや、最後にあんな展開が待っているとは…。エンディング曲の入り方に鳥肌が立ちました。おまけ要素もしっかりと作られており嬉しかったです!あとがきの動きは必見です(笑)
-
All Right偶然正解していただけかもしれませんがクイズの自体は難しいものではなく、部屋をズンズン進んでいけました。徐々に出口へ向かっていく感じが爽快でした。エピローグに出てきた彼らがどういう存在なのか気になります~!
-
永3-Eimin-できることなら記憶を消してまたプレイしたいと思う作品です。10分という短いプレイ時間にも関わらず、ギュギュっと濃厚なお話でした。ウィジットちゃんの登場するタイミングが素晴らしいです。シナリオについてはネタバレになるので多くは語れませんがひとつだけ。とにかくみんなプレイして!!!!!!!!
-
すけべ挑戦的な直球タイトル・・・プレイしてしまいました。タイトルが気になる方はぜひ! 小粋な話でおもしろかったです。クリア後にバッジいただけます。これが私の初ゲームバッジでした。やっぱりヤバイですね。
-
その微笑みが欲しかった
-
ランドセルを背負ったねこ常に画面に動きがあって臨場感があります。キャラたちの表情や服装差分がかなり用意されており、台詞にあわせて彼らが色んな表情を見せてくれるので、プレイをしていてとても贅沢な気持ちになりました。ローディング画面の演出や使いやすいUIなど細かいところまでユーザーに配慮されており快適です。防御時の彼らが可愛すぎやしませんか…最高です。続編をとてもとてもとても楽しみにしてます!
-
脱出乙女あーなんだろうこの懐かしい感じ。ゲームブック形式と銘打つ通り、イベントの順序立てを考えるのが懐かしい感じでした。ベストエンドの盗賊の姿、凛々しいですね。ゲームオーバー全部見てしまったので、なおのこと映えました。・・・いや違うんです、別に艶のあるゲームオーバー画面を全コンプしようとか・・・違うんです。
-
魔物ダービー ~うさぎとカメと勇者と竜~面白いけど、24レースは長すぎた感。 エンディングもあっさりで、考える楽しさはあったけど達成感は控え目。
-
おしかけプチリリィ愛の形は様々だからなぁ……と、しみじみ思いつつ、個人的には焦るノゾミちゃんを愛でるゲームでした! そしておまけのファーストキスエピソードにほっこり。小さい頃は普通に仲良しだったんだろうなぁ。
-
虹色の生き方同性愛に偏見を持っていたり、よくわからない人たちにぜひやってほしい作品でした。 主人公の視点から描かれる同性愛者の悩みに立ち向かう姿に心を打たれました。人それぞれに生き方があるのだと理解することの大切さ、色眼鏡で見ないことの重要さを改めて痛感しました。私自身、LGBTに関しての知識が乏しかったので今作を通して見識を深めることができました。
-
空似ゲーム画面のデザインがふんわり鮮やかで綺麗です。素敵です!クライマックスからのオチが読んでいて気持ちよかったですし、元気をもらいました!面白かったです(^^)
-
時ヲ刻ムハ怪奇ナリ複数のライターさんがそれぞれ執筆したちょっと怖い怪談話が詰まってて面白いです(*´꒳`*)! 個人的には呼ぶ声が一番好きです。シンプルに怖い。←
-
なつひび外伝 小雪と花蓮に褒めてもらおう!8つの内容(+説明)で会話を楽しむ内容だけれど、毎回名前を入力しないといけない仕様はちょっとめんどくさい(選択肢の差分も見るならさらにどん)
-
ラストサマー・バケーション・イン・ザ・ダーク掌編なのでサクッと遊べます。 心理描写が丁寧で、切ないというか救いのない作品です。ある意味救いだったのかもしれませんが...。
-
ヤンデレラバッドエンド(?)に踏み込んでからハッピールートいくのが一番楽しめそう。
-
チョイス!マインスイーパー正しくマインスイーパーな展開でした! さっくり楽しめるゲームオーバーゲーム!
-
約束の絆~弓子の言の葉~結末が予想外で一瞬思考が停止しました。 他の方のコメントを見て前作があることを知り納得しております。 前の作品も読んでみたくなりました。(^^)
-
ボクを育てて! ニャンダー星人ネコミミ少年にひかれてプレイ。各コマンドのぷちアニメが愛らしい♪ 何回かプレイしたものの、残念ながらトゥルーにはたどりつけず(>_<)でも他のエンドも面白かったり可愛かったりでした。
-
ありすとーくチャット形式でテンポよくストーリーが進み、最後まで一気に読めました。 スマホ的な演出や、入力待ち時間の『・・・』の使い方などでもキャラクターの迷っているような心理が表現されていて良かったです。 気になるところで終わってしまいましたが、その後を想像するのも楽しいですね。青春っていいなぁ。
-
PIERROT THE MAD>アングラ人鳥歌劇展さん 感想ありがとうございます。圧巻という言葉、良い意味だと受け取っておきますね(笑)