ティラノゲームフェス2020参加作品
10055 のレビュー-
おしまい少女タイトルの意味が気になっていましたが、最後まで読んで納得です。 動くキャラクターや文字の表現のしかたが、すっと自然に目に入ってきてきれいでした。 @ネタバレ開始 忘れる、消すというわけでなく「おしまい」にするのが心を強くしてくれるいい言葉だなあと思います。 わたしもよく夢をみますが、すぐに忘れてしまうので……。いつか終子さんのような、夢のあとでも忘れない存在に出会ってみたいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
かくも幽けき命のかたちとても面白かったです!!! 女生徒墜落死事故。「先生」の後悔と隠された真相。学校内での「彼女」との話。 屋上に現れる志乃、先生を心配している夜、怪しい男・時沢…各キャラクターの描写と主人公の心理描写が巧みで、作品に漂うひりつくような雰囲気がとても好みでした。 そして選択肢で変わるそれぞれのエンディング。どれも良いですがやっぱりトゥルーエンドが一番良かったです。ぜひ見届けてほしい…! @ネタバレ開始 最初にBADに行き着き、悲しい結末を回避できないのか試行錯誤していたらトゥルーに辿り着けました。現実を見ることが大事ですね。(パラレルワールド…なるほど) トゥルー以外で語られる「彼女を助けたかったという事実がほしかった」という悲しい真相と、トゥルーでの更なるどんでん返しに脱帽です。 素晴らしい作品をありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
カラクリノイエうわーめちゃくちゃかわいい〜!ロボットとの1日を楽しめるほのぼのゲームです。名前と一人称を設定するというロボットらしいシステムなのが良いですね。迷わずボクっ子にしました。スチルも多く・選択肢も面白くて良いゲームでした!何よりエンディングがすごい…!あんなの泣いてしまう。素敵な作品をありがとうございました!
-
Paint Over美術を題材にした作品って珍しいなあと思いながら読みました。キャラがかわいいし、スチルが少し絵画風なタッチなのもすごくいい…!紅葉のシーンが特に印象的です。テーマには共感するところもあり、描いている姿を後ろから見守っているような気持ちになりました。物語として綺麗にまとまっていておすすめできる作品です。
-
were wolfコテージで起きた恐ろしい事件。犯人は一体…? ミステリー・ホラー・ファンタジーの融合した個性あふれるゲームでした。シナリオはハイテンポで章区切りもあるのでさくさく遊べます。 画面サイズやレトロなUIデザインで、プレステのゲームをしているような感覚に陥りました。 タイトル画面や章の切り替わりの演出に、本格的な探索パート、アクション…うーん、すごい。そしてショッキングなシーンの警告があるのが親切でした。(もちろん見ました)
-
雨が降ったらお休みで――アメリルートのEDを拝見しました。まだ未完成とのことで、ラフの状態でスチルや背景が入れてありますが不思議な世界観やキャラクターが魅力的でした!世界の秘密、終盤の展開にはなるほどなーと思いました。終わりかたがとても好きです!制作応援しております…!
-
Color≠Calling人々が色を持つ世界。辛い過去を持つ女の子。近頃異常発生している、人々を襲う怪物・グルー。女の子が出会ったグルーは他とは違う様子で…? 切ないストーリーは勿論、キャラクターのタッチがとても好みでした!水彩の背景イラストも、童話的な語り方と合っていて良かったです。グルーのデザインも怖かわいい。そして町の人々の民度に驚きました。ひどい… 色で怪物を倒すって、どういう感じなんだろう?といろいろ想像しながら読み進めました。(贅沢ですが、戦闘中のイラストも見てみたかったです)設定がとても好きです! @ネタバレ開始 ルイスくんいい人で良かった…好き…って、え!?!?!?エンディングも悲しすぎます…どうして…………… @ネタバレ終了 つらいだけでなく優しさもあるお話でした。
-
さみしいカッパ読んでいるとなんだか泣きたいような気持ちになる素敵な作品です。信じられないくらい動く挿絵が本当にかわいく、心暖まる物語が楽しめます。完成度が高い…。いろいろなエンディングがあるのでぜひ試して見てほしいなと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ちょびっとLOVEこれぞギャルゲー!といった感じのストレートなノベルゲームです!重要な局面にきて、ここで告白しないとどうなるのかなとセーブして見てみたらこれはこれでリアルだな…と思いました。遠島さん派です!
-
神の依り代 -Scarecrow Fastival-伝奇物・かつ少女二人のお話という題材が良かったです!不穏な背景と日常系のかわいいキャラクターとのギャップってすごくいいなと思いました。私服の差分がかわいい…!終わりかたも印象的でした。ありがとうございました。
-
こと国シスターズ!!プレイしました。兄妹で恋愛しないとかふざけてるんですか(血涙)? 豊かな差分とコミカルなSE、会話にあわせて大きくなったり小さくなったりするフォントが、ボイスと相まってキャラクターの魅力を存分に引き立てていました。あと兄妹は恋愛した方がいいと思いました。3人姉妹はどれも可愛くて甲乙つけがたかったです。それはともかくみんなお兄ちゃんと恋愛するべきだと思いました。恋愛して……
-
Charon魂をあの世へ流す「渡し守」のカロンと、不死鳥のリチェの旅路。 切ないファンタジーと思いきや、楽しい会話に次々と登場するかわいい女の子たちがとても良かったです!リチェたんかわいい。これはニヤニヤしちゃいますね~ などとほのぼのしていたら… @ネタバレ開始 渡し守の恐ろしい呪いが明らかになり、 どうなるんだろう…どこに行き着くんだろう…ハッピーエンドだよね…?とハラハラしていたら現在チャプター2までしかプレイできないのですね…! @ネタバレ終了 幻想的なスチルや親切なUIデザイン、チャプター形式なのもプレイしやすかったです。そして途中で挟まれるゆるいデフォルメ絵(´▽`)かわいい! カロンとリチェ、ニニアとマダムローレット…それぞれの関係性が素敵で関係性萌えな方にはたまらないと思います。私も大好きです。 続きも楽しみにしております!!
-
夏の思い出彼女とうまくいかず、幼なじみに相談し…という流れで始まるお話なのがなかなか新しいなー!と思いました。夏の情景が浮かぶような、とても爽やかな青春ノベルです。二人に幸せになってほしい。
-
シロツメクサの恋心かわいいイラストとデザインだなあ〜と思って進めてみたらなかなかハードな展開の連続に驚きました…。@ネタバレ開始 最初に感じたファンシーでかわいい印象とのギャップがすごくて、非常にインパクトがある作品です。面白い作品、ありがとうございました。@ネタバレ終了
-
私の執事ジェラルド開幕からやけに辛辣な発言で物語に惹きつけられました。執事キャラなのに…ギャップがいいですね! @ネタバレ開始 駆け落ちする流れになり、これで幸せに…と思っていたらエンド1になって現実的だけど悲しい…ジェラルド……とほかの選択肢も試してみたらエンド2を迎えられました!二人とも幸せそうでよかった…!もう一つあるようなのですが回収ならずだったので、またリトライしてみたいと思います。 @ネタバレ終了 ジェラルドがすごく魅力的で素敵な作品でした!ありがとうございました。
-
みちのく怪奇譚 3話タイトルに3話とありますが、説明通り多分問題なく楽しめました。(人物紹介もあります) 和風伝奇もの、いいですね~ 昔話から始まるので、難しそう…と身構えたらすぐに少年視点になったので安心しました。面白い構成でした!「視えるものが異なります」という説明文や怪しい雰囲気のBGMも良かったです。
-
かぎっこすごい!!UIがとにかくおしゃれですごい!! 二人の少年と過ごす楽しいゲーム。音もかわいく選択肢ボタンだけでも見ていて楽しいので周回が全然苦になりませんでした。おまけも良かったです!
-
かれかん!~素敵な彼に癒されて~超ショートストーリーなのに無駄にイラストが綺麗。 声が聴ける環境じゃないと物足りない。
-
好きだ!逆壁ドンとかどんなおふざけゲームかと思いきや、 意外とちゃんとしてました。 何より、???ルートが良かった・・・ それぞれのキャラクターが立っていてよかった。 イラストも背景もきれいで。 強いて言えばおもちともっとからみたかった。
-
かれかん!~素敵な彼に癒されて~イケメンが看病してくれるゲーム! ボイスがとても良い~!シチュエーションドラマCD的な趣がありました。イラストやUIも素敵です。これはときめきますね…