heart

search

チップを送付できる作品

35706 のレビュー
  • 神は骰子を振る
    神は骰子を振る
    面白かったです。 どうして主人公だけが異常に気付いたのだろう、それともみんな気付いて気付かないふりをしていたのかな。 最近のティラノにはサイコロプラグインもありますし、神様がティラノに手を出さないといいのですがw
  • 失われたIを求めて
    失われたIを求めて
    面白かった! 各分岐での記憶のカケラを、最後で組み合わせるパズル感は、気持ちいい! ストーリーもすがすがしいですねー!
  • ありすとーく
    ありすとーく
    面白かった! 青春、真っただ中って感じでいいなー! スマホに乗り憑った時の出来る事、出来ない事が妙にリアリティーある(笑) チャットって、意外と素直な感情が表れやすいですよね。 でも相手の表情が見えないので想像力も働くから、チャット形式って、結構物語に引き込む力が強い気がします。
  • 私の勇者ちゃんが!
    私の勇者ちゃんが!
    さくっと楽しめて面白いストーリーでした。周回も苦にならならず楽しめました。勇者ちゃん可愛かったです…!
  • 愛しのライア
    愛しのライア
    確かに猫は癒しだし、女の子の気持ちはよくわかる…幸せ。でもまさかの最後のライア目線にはえー!と吃驚、驚かされました。スピンオフ作品との事なので前作もプレイさせて頂こうと思います~!楽しみですヾ(*´∀`*)ノ
  • myちゅ~部! episode mary
    myちゅ~部! episode mary
    これからやってみます
  • いどだどゲーム風ノベルゲーム
    いどだどゲーム風ノベルゲーム
    ノベルゲームの可能性を感じました。 発想がいいですよね……
  • イロカミ
    イロカミ
    繰り返し、繰り返すことで、少しずつ歯車が回っていく、 光の三原色、色の三原色のモチーフが綺麗でした。レトロゲーム風に統一されたグラフィックと物語味わい深く楽しめました。
  • 雨の日の友達
    雨の日の友達
    キャラデザがお花してて可愛い! ほのぼのと少し切ないけど優しい物語でした。お話する時の「彼」の独特な雰囲気が好きです。 ギャラリーのイラストも敢えて本編では使われていないのが……なんだか……いいな……。おかげで読了感がより温かくなったように思います。
  • THE MAGIC CRAFT エピソード1
    THE MAGIC CRAFT エピソード1
    Ver.4アップデートしました。 【追加機能】 ・プロローグスキップ ・アイコンをちょっと変更 でもまだまだ見にくいし遊びづらいなあ〜。
  • 振り返ってはいけない道
    振り返ってはいけない道
    ちょっと怖いですが、シンプルでなかなか面白かったです!
  • 公衆電話
    公衆電話
    なかなか、創作ミニゲームにしてはかなり面白かったです!
  • あの空の向こうに
    あの空の向こうに
    スクリーンショットの画像だと恋愛モノと思いそうですが、 サスペンス寄りのゲームでした。 1プレイ10分ほどでサクッと楽しめます。 冒頭の人物紹介から妙な違和感があり、 後半は「えっ?」と思っちゃうような、 どこかヒヤリとさせてくれる展開に。 感情を揺さぶってくる要素がいくつかあって、 そのあたりがとても良かったです。 作中にいくつか選択肢がありますが、 それらも揺さぶってくる要素の1つですね。 どちらを選ぶか割と迷っちゃう。 どっちの結果も見てみたくなる。 結果的に全エンド遊ばせてもらいました。 全てスッキリ明らかになるわけではないですが、 遊んだ人の想像/解釈の余地があるという点では、これも好みでした。 事故が起きた2012年も土曜だし、 毎回、めまいを起こすのも土曜なんだよなぁとか、 勝手に深読みしてみたり…。 ※もしかしたらスペルミスかも?  Case2と3の「anyting」は「anything」の間違いかもです
  • エスパ
    エスパ
    印象的な世界観の寓話のような物語。外の世界が描かれないので想像するしかなくて、怖いことばかり考えてしまう。小さな画面でちょこちょこと動くグラフィックがかわいらしいです。
  • Fluffy
    Fluffy
    甘甘だった(*∩ω∩) ヤンデレはびっくり展開でしたが、少年らしい思いこみの激しさと一途さがよし。お母さんがいいキャラしてて好きw
  • Fluffy
    Fluffy
    えっヤンデレ要素って二周目以降だったよね? とプレイし始めて間もなく説明文を確認しに戻ってきてしまいました。笑 実際ヤンデレでは……なかった! けど、そこはかとなく鱗片が感じられるような雰囲気も一周目からあってドキドキしました。 でも何よりハッピーエンドが可愛くて良かったです。ちょっと決まり切らない感じが……いいよね!
  • 探しものは、夏ですか。
    探しものは、夏ですか。
    すごくおもしろかったです! カメラワークがすごく匠で、 綺麗な立ち絵、背景の色見もあいまって、 長い映画を見ているような気分になりました。 からくりがなんとなく見えてきた当たりのドキドキ感、 種明かしの後それだけじゃなかったところ、 最後までドキドキしながらプレイしました! また、最初に背景をプリロードする等 プレイ側への配慮もばっちりで、 本当に楽しかったです!ありがとうございました!【セチル】
  • 巡るランドリー
    巡るランドリー
    アライグマ怖
  • 今日は恋するひなまつり
    今日は恋するひなまつり
    可愛いゲームでしたー!! ひな人形として画面に出るモードと、会話sceneで雰囲気が変わるのが面白いですね。 それだけではなく、くるくると表情を変えるキャラクターと、ピンポイントで出る感情エフェクトで、飽きさせずに読ませる工夫が随所随所に凝らしてあって… あと左大臣はちょっと詐欺―!! こんなイケメンだなんてーーー!!
  • Scarlet illusion -Episode2:侵食の羽音-
    Scarlet illusion -Episode2:侵食の羽音-
    お話が大きく動いたわけではなく、謎が解けたわけでもなく、むしろ謎の深まった今作。 前作で死んだはずのキャラクターが当たり前に存在して行動している今作は、IFなのかなんなのか…。 不安になる画面のカメラワークなのかシェイク機能なのか、がメチャクチャ効果的に使われていて、演出がすごく不気味で恐ろしさを感じました。 続きが発表されるのが今から待ちきれません。