チップを送付できる作品
35661 のレビュー-
オジサンまみれの部屋から脱出初対面のキャラの濃いおじさん達と共に閉じ込められてきました。 たまに出てくる海産物のイラストが可愛い。 @ネタバレ開始 謎がちゃんと難しかったです笑笑 ATMの正式名称は全然知らなかったので、もしもスマホの電波が繋がらないところで監禁されていたら終わりでした笑 土方歳三の問題も誰が解けんねーんと思いつつヘアピンをイカリさんに渡してみたらこの世の地獄を見ました。 紛れもない地獄だったのに、もっとやってもいいぞと思ってしまった自分も嫌でした笑 エビサワさん、優しそうだしかっこいいので一番頼りたかったものの、 私がプレイした限りでは何一つ役に立ってくれませんでした。このっ…! 脱出後はちょっと優しそうに見えたので、閉じ込められた時にされたあの塩対応は、極限状態の中で垣間見えた本性だったのでしょうか。 カニエさん、一番荒々しそうに見えて一番良い人でした。 この人なら子宝に恵まれて当然ですね! 謎について尋ねたら、わからないことを申し訳なさそうにしてくれたのが良かったです。どこかのエビサワさんと違って。 @ネタバレ終了 FAは、自分の記憶に強く刻みつけられてしまったイカリさんを描かせていただきました。 誠に遺憾ですが、私にはこれしか思い付きませんでした。 もしアウトだったら容赦なく消していただければと思います。 昔よく遊んだブラウザの脱出ゲームを思い出すようなグラフィックも素敵でした。 楽しい作品をありがとうございました!
-
僕の最愛のプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 どのエンディングも性癖に刺さる…!! END9…泣きました……良かった〜泣 さらゆら最高!!! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-
驟雨交々いきなりの雨動画がオシャレです。 そして、そのまま動画を残しての会話…… やはり、オシャレですねw @ネタバレ開始 関係性…… もしや、この会話をしているのは人間ではないのかも? きっと犬とか猫の会話だぞ!! と思っていたら猫ちゃん登場!! でも、予想は大外れでしたw そっか、兄妹でしたか…… ネコちゃんと一緒に雨宿りしてたんですね! なんかほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!
-
Drop Doll Dream
-
ミレニアムニューホーム可愛らしいイラストに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 楽しいおうち紹介ツアーかと思いきや、少しずつ不穏が広がっていきました。 最後は一緒にドーナツ食べられて本当に良かったです。 時間が解決してくれる、が大正解の意味でほっとしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ミレニアムニューホーム@ネタバレ開始 楽しいルームツアーみたいなゲームかと思いましたが、 なかなか大変な仕掛けがありました。 面白い見せ方だったと思います!
-
おねえちゃんいなくなったハナちゃんの視点でつづられる家族のお話が、とっても素敵でした。 @ネタバレ開始 動物は死なないとの注意書きに「ほう」と思っていたらおねえちゃんがいなくなってしまいました…。 タイトルはそういうことだったのですね…。 こういったお話にはめっぽう弱く、最後の方はもうずっとボロボロ泣きながら読んでいました。とっても素敵でした、ありがとうございます。 おねえちゃんはもう戻ってくることはありませんが、残されたハナちゃんや家族の皆さんの変化、これからの日々に少しでも希望があること、切なくもあったかくなるお話で、本当に面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
薬井ねむは眠れない可愛いイラストとポップな演出がとっても素敵な一本道ビジュアルノベルで、楽しかったです! @ネタバレ開始 修学旅行の青春一幕はハートフルにまとまっていて、重めの過去も垣間見えつつ、良い友人関係を得られた優しいお話にほっこりした気持ちになりました。 節々の演出がとても凝っていて、そちらも大変素敵でした。 休憩時間のお供に拝見しましたが、良い余韻を味わえて楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
驟雨交々雨の中、不機嫌な男女二人組、何も起こらないはずもなく…。 @ネタバレ開始 なんて少し身構えていたのですが、 猫!猫ちゃんじゃないか!!!可愛い~!!!!!! 雨の中猫ちゃんとの運命の出会い!素敵!! 優しい兄妹に拾われてよかったねえ~。 私には妹ちゃんの気持ち、わかります…! 猫ってねー自分に興味なさそうな人に寄って行くんですよねえ…!! 今まで何度フラれたことか… @ネタバレ終了 とっても優しい気持ちになる読後感でした。 素敵な時間をありがとうございました!
-
アニマ地下飲食街ご飯の種類が多種、そのどれもが美味しそうで…じゅるり満腹ー! @ネタバレ開始 エンド数14!たくさん嬉しい〜! とプレイ前から喜んでいたのですが実際は24…! こんな幸せを多量に摂取させてもらっていいんですか?! 14ものED(←と思っていた最初)だと攻略複雑だった経験があったので、(まっさらな状態で楽しみたいので攻略は見ずに)スタートから紙のメモを取りながら進めていたのですが、攻略なしで半分以上埋まるエンディング… 気持ちいい。 そして攻略見たら解ける優しい難易度…。ありがたい…! 『アニマ地下飲食街』の人外の皆さん、魂ちゃんを帰還させてくれる親身な印象が強くて、24ED埋め後に皆さんの感想をのぞきに来たら… 救いっぽいルートはアプデ後?? つまりお店再来訪可もアプデ後?! 自分は、魂ちゃんの性格がおとぼけの印象が強いのですが、アプデ前はそうではなかった可能性が!? あらためて作者さまと感想を残されていた方々に感謝です。 @ネタバレ終了 おかげで一抹の悲しさとあたたかみに満ちた不思議な心地のするゲームと出会えました! ありがとうございました!
-
地下室の少女タイトルが気になりプレイしました @ネタバレ開始 最初にたどりついたENDが ひとり 行動を守りすぎてあと好感度 上げなかったらからかな?と思いもう一度プレイ 他のENDを回収しつつ 最後に一緒に 少女のイラストで 一緒に外に出られて良かったなと思いました 残された謎がありますが ハッピーエンドで良かったと思います 素敵な作品ありがとうございました
-
薔薇園に骸を埋めるタイトルイラストが華やかで明るいのに タイトルが少し不穏でどんなお話だろうと気になりプレイしました 何度も読み考えました 不思議な感じの世界に引き込まれますね @ネタバレ開始 会話も印象的で あなたは何もしなくてもいい それって・・・ 人によって考えさせられるのが良いです 面白かったです 素敵な作品ありがとうございました
-
「駄目人間。2―落選編―」インパクトあるタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 製作者の葛藤があふれた作品でした。 多くの製作者、これから制作頑張ろうとする方、何かに挑戦している方に是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
赤ずきんは何も知らない概要ジャンルほのぼの、赤ずきん。 どんな話かと思い遊ばせていただきました。 これは強烈な内容でしたね。 @ネタバレ開始 ですが、赤ずきんという風習、村の秘密。 サスペンス感満載でとても楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ終了 たしかに、赤ずきんは何も知らなかったです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-前作未プレイでしたが、「TIPSを読めば理解できる」とのことでしたので、思い切っていきなりこちらからプレイさせて頂きました。 全編通して、各キャラクターの台詞回しが大変好みでございました。序盤の、 @ネタバレ開始 「命を狙われる時より驚いてくれるなんて」「店員になれって言われるより、銃口を向けられるほうが多かったからな」 @ネタバレ終了 このやりとりの時点でもうダメです、ノックアウト(笑) プレイを終えたら可愛くて美味しそうなパンケーキのバッチがもらえるなんて、最後まで完璧です^^ 色んな意味で美味しい作品をありがとうございました!
-
ミレニアムニューホーム作者様の別作品が面白かったので、期待をこめてプレイさせていただきました。 背景まで、しっかり描きこまれたグラフィックがゲームへの没入感を高めていました。 @ネタバレ開始 ニアさんと主人公はラブラブな関係なのかな、と思いました。 笑う主人公の姿は、確かにかわいらしかったです。 クライマックスで、そういう意味で『引っ越し』なのだなと納得しました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
隠す話は塵積もり『隠す話は塵積もり』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 BGMや、落ち着いた紫を基調とした画面構成がストーリーと相まってものすごく良かったです!ふたりの関係と雰囲気がとても好きです 短いお話ながらに読み応えがあり、クリア後は爽快感が残りました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
理容室の奇妙な客人たちタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 理容師目線での会話から事件にアプローチするというお話。 個性的な客、読みやすいお話。 とても楽しく遊ばせていただきました 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
老人とロリ『老人とロリ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 プレイ前からそこそこ予感していたのですが理性のあるロリコンお爺さんで面白かったです!! また、来てくれると良いですね……最後の一枚絵がとってもかわいかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
星降る草原で星空を見にきました。 @ネタバレ開始 途中で流れた「いつくしみ深き」をじっくり聴いていましたが、これは世界観的に「星の世界」の方……?いや、どちらでも良い選曲なのには変わらないですね。 70年後に、彼の想いと水晶が届いたことがわかって本当によかったと思いました。 プレイヤーさんたちの想いもきっと届いたと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!