チップを送付できる作品
35659 のレビュー-
咲みと残り香作者様の過去作品がとても面白かったので、今回も期待をこめてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ねむりんさんのボイスは、どこか優しくてキャラにぴったり合っていて魅力的でした。 演出も美しく(特に花火)ゲームの世界に没頭しました。 ところどころ謎めいていて、気になって先を読み進め初回の選択肢は真相から外れていそうなので『帰る』を選びました。 主人公の結末にはショックを受けましたが、今回も複雑な愛の形が描かれていて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
虚子「ホラー×乙女ゲーム×因習村な恋愛ビジュアルノベル」 タイトル画像、変わった名前の女性だと思ったら違いました。怪しいお兄さんでした! サムネ参照の美しいイラスト多数、画面デザイン、有料BGM、充実したおまけ等……とっても贅沢! 作品説明欄に注意事項が色々ありますが、私は問題なく読めました。 色んな味の5エンド。選択条件は単純ではありませんが、苦戦せずに見れました。ゲーム内に攻略もあるので安心! 全エンド回収で50分。おまけを入れれば1時間ちょいってところでした。理解が深まる部分もあるので、ぜひ色々見て欲しい! @ネタバレ開始 実はけっこう前にプレイしていて、今回アプデ分も見ようと思ったら……知らんエンドがある!! 危ない危ない。 謎を知る楽しさ、それぞれの良さがあるマルチエンドに至る選択肢分岐の仕方、あっち向き主人公、クトゥルフ感も好きです! そして何より沙依さんですよ! 美男子にしか許されないお召し物、マイペース感、各エンドで見せるあんなところやそんなところ……!(内面的な話) 色んな貴方が見たくてラストで拒否、誠に申し訳りませんでした! けれどそんな沙依さんも大好きです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
深いカップの底『深いカップの底』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 静かな雰囲気がより映像として想像できて、すごく好きでした! サクッと遊べて文章も読みやすく、面白かったです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
重ならない、ただ独り『重ならない、ただ独り』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルの意味も考えながらストーリーを進めていくのが楽しかったです! 読みやすく、BGMも相まってとても好きな雰囲気でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
メンヘラちゃんはすぐ〇ぬ~言葉を選んで生きさせよ~ただ褒めれば良いってもんじゃない! 地雷が多すぎて何度かザシュザシュされましたが 無事エンディングまで辿り着きました。 スチルがいっぱいで目が幸せでした。 (メッセージ欄まで消して見る始末)
-
茶碗蒸しは救われたい『茶碗蒸しは救われたい』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 テンポが良くて面白かったです!!ツッコミが追い付きません! ピンクさんの「彼らスーパースーツを着ると視界が極端に悪くなるの」でもうだめでした 吹きました わたしも茶碗蒸しはリアルに大好きなので救えてよかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
YOU CALL ???作者様の別作品が面白かったので、期待をこめてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 絵がとにかく素晴らしくラストの泣き笑いのような表情がとても魅力的でした。 主人公のノリが良くて、授業を聞いていないのに思わず笑ってしまいました。 フジさんはかわいらしい方なのですが、特に笑顔が良いですね。 初回はバッドエンドだったので、ヒントがあったのでやり直して良い結末を見れました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-前作にも登場するモリゾナ先生の過去のお話ですが、超ハードモードな状況が楽しめました! 即BAD選択肢を選んだ時のおじさんの可哀想っぷりが癖になります。冒頭の演出も良かったですし、個人的にはキャラ絵も吹き出し大き目、本編全て会話で展開するゲームデザインがとても素晴らしいと感じました。私は前作プレイ済ですが、概要文の通り未プレイでも楽しめると思います!
-
1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
-
人の気持ちが分からない!@ネタバレ開始 タイトルに比べかなり知性溢れるしっかりとしたお話だと思いました笑 とにかくマリアンヌさんが素敵すぎる! 私も登場人物みたいな知的な人間になりたいなぁ。
-
砂鳴村〜エピソード限定版〜少ししか知らないくせに言わせていただきますが、流石のチュンソフトリスペクト! 多彩なマルチエンド、さらっと出て来るコメディな選択肢、悲しさや恋愛などなど、感情もマルチに味わえます。けれどしっかり因習ホラーなサウンドノベル! ルートにもよるのですが1周35分、エンドコンプで1時間半でした。 限定版とありますが、しっかり楽しめるのでご安心を! @ネタバレ開始 バッジでお気付きかと思うのですが、クリアから時間が空きすぎたので再プレイさせていただきました。やっぱり面白かったー!! ふざけた選択肢が最後まで邪魔しよる! こんなの押さずにはいれないじゃないか!! けれどしっかりドキドキさせられながら進み、見えてくる真実だったり悲しい過去や結末、分岐の面白さも素晴らしかったです! やっと逃げれたエンドは勿論ですが、来てほしくないその時を想像させられる、花火のエンドが特に好きです! あと上手く言えないのですが、砂って気持ち悪くて良いですね~(?) 色んなところで砂を上手く扱われているのも面白かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
図書館の季節に閉じこめた
-
夢の夢か夢の中夢の中だとどんなことが起きても不思議ではないものですが…踊るホウセンカとは? 「この感じだと音楽かけたらノリノリで踊りだすかな…」等、所々楽しく想像して読ませていただきました。 @ネタバレ開始 まさかの最後の最後ですべてが夢でしたの展開、ノーマルエンディングまですべてが夢という夢オチ、面白かったです。 ここまですべてが夢かー!と思ったので、最後の体育さぼりももしかして夢…?という気持ちまでしました。 卵からうさぎが孵るなど、夢ならではの表現や描写が新鮮で楽しませていただきました。 リアルだと16回連続でピピピピ鳴るセルフレジは怖すぎますが(重複カウントしてないか不安になる)、「夢だとこういうことありそう!しかもおかしいことに気づけないんだよね…」と随所で笑わせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
揺蕩う鬼姫レイ様がいる短編ゲームとお聞きし、プレイしました! @ネタバレ開始 いつもゲームする際はいろんな事前情報を読まずにプレイするのですが、悲恋の未来しかみれて もともとレイ様が好きでプレイし始めたから3種のバッドエンドとっても切ない、後ほど解放されたルイスルートもバッドエンドなのかなぁともにょもにょ 凹みながらプレイしていたらハッピーエンド……! おまけも資料やフリートークなどもボリュームがおおくて楽しみました~! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
道産子ならクリアできるゲーム~函館旅行編~道産子ではないけど、気軽にできるのであればプレイしようかな~!と、北海道出身の友人と一緒にプレイしました。 @ネタバレ開始 私が主体でゲームをしたので一発クリアはできなかったんですが、ゲームオーバーも笑いながら楽しめるようなゲームで、北海道のネタがちょこちょこ挟んでいたのも素敵。 最後の函館ごはん、元ネタのお店のサイトを調べてみたりと実際に遊びに行ってみたいなという気持ちが膨れ上がりました~!! @ネタバレ終了 道産子じゃなくても楽しめるような作品でした!素敵な作品をありがとうございました。
-
ゆめの深く~割れた心の向こう側~タイトルに惹かれてプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 シリアスと書いてあったのでそれなりに覚悟しつつも、そこそこハッピーに終わるんじゃないのかな〜なんて思っていたらかなり刺さりました 妹さん、忘れたくても嫌な記憶が無意識のうちにしっかり刻まれているんだろうなあと思うと辛いです...そして毎日辛い夢をみているのに現実よりマシだと思っているのも... 妹が辛さを感じているのがいじめというより友達に助けてもらえなかったことってところとか、主人公も実は...と少し不穏に終わるところとか、お話の現実味が増してて辛さが倍増してます 好きです でも妹さんも専門家を頼ろうとしているし、結構希望はありますね!!!この姉妹が幸せに過ごせることを祈ります... @ネタバレ終了 予想以上にシリアスでしたが、めちゃくちゃ良かったです 素敵な作品をありがとうございました!
-
夢の夢か夢の中誰かの夢を体験している気持ちになれる素敵な作品です! @ネタバレ開始 ゲーム画面がすごくおしゃれで素敵です! メニュー画面やセーブ画面等のデザインも、作品の雰囲気にぴったりで好きです! セーブ&ロード画面の、NO DATAの画像が独自のものなのも良すぎです! 文章と共にカチカチ音が鳴るのがめっちゃ好きです。 セルフレジの時の秒速16回がヤバすぎです!笑 釜池さんとの会話が、楽しい雰囲気なのに内容が怖くて笑いました……。 お祭りでも蟻の巣を潰したい欲求が止まらない釜池さんに震えます……。笑 種だけフルーツ飴は切ないですね……。笑 自作段ボール電車で登校している加藤さんが気になります。笑 踊るホウセンカも気になりすぎます。笑 ちょっと欲しいかも……と思っていたら、主人公の【Gのような気持ち悪さ~】で切なくなりました……。笑 コールキラーのところも好きです。笑 ノーマルエンディング→オルタエンディング→バッドエンディング→トゥルーエンディングの順番で結末を拝見しました。 ・ノーマルエンディング めっちゃあたたかい……。 現実で起きていることが謎な形で夢に反映されるところ等、めっちゃ夢!という感じですごくリアルでした。 バッジもめっちゃ素敵! バッジの説明のところで会話を見れるのがめちゃくちゃ好きです! ・オルタエンディング ノーマルエンディングとは主人公の年齢が違っていて驚きました。 こういう生活をしているからこそ見る夢だなあと、あのウサギのことを頭に思い浮かべました。 バッジの、食卓に乗ったら~でめっちゃビビったのですが、まさか食べ……!?え!?震 たぶん違うと信じて今日も生きております。 ・バッドエンディング あの彼と両想いになり、ニコニコしていたら、まさかの展開に驚きました……。 花火の音とあの音が重なるのがしんどすぎです……。 めちゃくちゃつらい……のに、どこか美しさのある結末でした……。 ・トゥルーエンディング 『ノーマルエンディング』までが台詞だったことに笑いました。笑 夢の中でどの選択をしてきたかによって会話内容が違っているのがすごすぎてびっくりしました……! バッジの台詞を見て、他のエンディングは夢の中の夢だった!?と気づき、バッドエンディングのことを考えてホッとしました。 今が現実なのか、まだ夢の中にいるのか、時々分からなくなる不安をバッジの会話が取り除き、本当に夢を叶えるために背中を押してくれるようで、すごく良かったです! 何故かバッグの中に大量の消しかすと短くなった鉛筆が入っていたところ(普通にお会計できるところにまた笑顔になります。笑)や、釜池さんのところに戻ろうとしたら駄菓子屋になっていたところ等、色んなシーンで、夢ってこんな感じ!と思いました。 夢の解像度がすごすぎです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
おねえちゃんいなくなった切ないけど、優しくてあたたかい気持ちを貰える素敵な作品です。 @ネタバレ開始 注意書きで、動物の安否を教えてくれるのが優しいです。 安心してゲームを開始することができました。 ハナちゃんがめっちゃ可愛い! 【にたようなのがイッパイいるところ~】が好きです。笑 可愛いイラストがたくさんで、絵本を読んでいるような気持ちになれ、とても素敵です! お散歩スタイルのハナちゃんも可愛い~! おかあさんといもうとちゃんに勝手に不穏な気配を感じていたのですが、なんだかんだハナちゃんのお世話をしてくれて優しくてホッとしました。 が、真っ暗背景&BGMが消えてめっちゃ不穏な雰囲気になった時、注意書きの【動物は無事】って、そういうこと!?と震えました……。 つらすぎです……。 おねえちゃんがいなくなっても、それでも思い出が残るのが苦しいけど、おねえちゃんの存在がなかったものにはならないのが嬉しくもあり……。 ハナちゃんがおねえちゃんとの記憶を振り返るシーンがつらかったです……。 おねえちゃんのしたかったことが叶わなくなってしまったのが悲しい……。 寂しいと本音をこぼすいもうとちゃんに胸が締め付けられました……。 自分もつらいのに、ハナちゃんが家族みんなを繋ごうとするのが本当に良かったです……! ハナちゃんがめちゃくちゃ良い子で、とても優しくてあたたかい気持ちになりました。 プレイヤーのことも気遣ってくれるのが優しすぎます……。 最後に虹がかかるのもめちゃ良いです……。 悲しくて胸が痛むけど、それだけではなくて……前を向こうとする力を貰えるような素敵なお話でした。 僭越ながら、ファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
オジサンまみれの部屋から脱出初対面のキャラの濃いおじさん達と共に閉じ込められてきました。 たまに出てくる海産物のイラストが可愛い。 @ネタバレ開始 謎がちゃんと難しかったです笑笑 ATMの正式名称は全然知らなかったので、もしもスマホの電波が繋がらないところで監禁されていたら終わりでした笑 土方歳三の問題も誰が解けんねーんと思いつつヘアピンをイカリさんに渡してみたらこの世の地獄を見ました。 紛れもない地獄だったのに、もっとやってもいいぞと思ってしまった自分も嫌でした笑 エビサワさん、優しそうだしかっこいいので一番頼りたかったものの、 私がプレイした限りでは何一つ役に立ってくれませんでした。このっ…! 脱出後はちょっと優しそうに見えたので、閉じ込められた時にされたあの塩対応は、極限状態の中で垣間見えた本性だったのでしょうか。 カニエさん、一番荒々しそうに見えて一番良い人でした。 この人なら子宝に恵まれて当然ですね! 謎について尋ねたら、わからないことを申し訳なさそうにしてくれたのが良かったです。どこかのエビサワさんと違って。 @ネタバレ終了 FAは、自分の記憶に強く刻みつけられてしまったイカリさんを描かせていただきました。 誠に遺憾ですが、私にはこれしか思い付きませんでした。 もしアウトだったら容赦なく消していただければと思います。 昔よく遊んだブラウザの脱出ゲームを思い出すようなグラフィックも素敵でした。 楽しい作品をありがとうございました!
-
僕の最愛のプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 どのエンディングも性癖に刺さる…!! END9…泣きました……良かった〜泣 さらゆら最高!!! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!