ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49441 のレビュー-
終わりから切ないお話でした 短いながらも、心がキュっとなる作品でした 素敵な作品をありがとうございました
-
マナーバトラー礼
-
cat likes you
-
混同仮面@ネタバレ終了 @ネタバレ開始 混同仮面を実況させて頂きました! このゲームをプレイしようか悩んでる方、 安心してください。 神ゲーです! ライダーものが好きな方、純愛映画が好きな方今すぐプレイしてみましょう、笑顔になれます。 ミニゲームは歯ごたえのある難易度ですが必ずクリアできる絶妙な設定なので頑張りましょう笑 @ネタバレ開始 ヒロインの二人がかわいいぞ!! サービスショットもあるぞ!@ネタバレ終了 2歳児並みの画力ですが混同仮面と約束したのでファンアートを頑張りました! 最高に突き抜けていて笑顔になれる作品でした! 楽しかったです!!
-
東京オディエットアモ 代沢ロミオ編有名な戯曲「ロミオとジュリエット」を原案に、現代版ロミジュリを堪能できる乙女ゲーム。淡く上品なイラストが作風と合っていてすごく好きです。 @ネタバレ開始 ザ・お金持ちなロミオ様がお金持ちクソムーブ(豪華絢爛でふしだらな仮面舞踏会・逆らえないことをいいことにお客に失礼ぶちかます・ヒロインに強引に近づく等)を連続投下された時は鉄拳制裁の見えない選択肢を探してしまいましたが、ときめきつつもヒロインが社会人として理性的に対応していて良かったです。中盤から後半にかけてロミオ様の可愛い部分もちらほら見え始め、マチネエンドではすごくまっとうになられた姿を見られて感動。ソワレエンドでは自分の持つ力をフルに使ってヒロインを手中に収めてしまったところが最高に良かったです。真のハッピーエンドではないかもしれませんが、個人的にこちらの陰りがある終わり方の方が好みでした。 幼馴染のあの方が見た目から性格から私の性癖ドンピシャな気がしてならないので、続きをとても楽しみにしております……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
作り話プレイさせて頂きました!ストーリーに入り込みやすく、一気に全部プレイしちゃいました!笑 これからも頑張ってください!
-
いっしょにかえろ!名前通りワンコみたいにじゃれつく主人公とニャンコみたいにツンとしたヒロインでどっちもかわいい! タイトル画面で惹かれましたがキャラもシナリオもギャグもハズレがなくほしいものが出てくる感じ でも熊はゆるさん!w
-
魔法少女☆大失敗こんにちは。この度実況させて頂きました。 @ネタバレ開始 どのルートを選んでも(ナマイキにもw)「失敗だった」と見做されますが、 本当の“成功”は全てのルートを見た時、自分の中で決まってるような気もしますw 具体的には注入するエネルギーを別の子のものにした時どうなるかが只今気になっております。 例えば…ローズの時に手渡されたピンクの方をビオラに入れたりとか(←煩悩丸出し) @ネタバレ終了 かわいいけど何だか手強い(?)作品をありがとうございました。
-
マナーバトラー礼早速プレイさせて頂きました!マナーとバトル系のお約束が見事にマッチしていたと、それぞれのキャラクターが立っていてとても面白かったです!是非とも続編もやりたいです!
-
cat likes you可愛い絵柄とシュールな動きに癒やされます。 @ネタバレ開始 支払いの中で 日本竹馬連合会の会費が何気に一番高いところに笑いました。 ???の料金が高いのも納得。 だから一生懸命働いていたんだね・・・。 @ネタバレ終了 心温まる物語でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
cat likes youとりあえずご飯はしっかり食べてもらおうと 5振りはしてました。オーバーすると衝撃受けてて面白かわいかったです。 @ネタバレ開始 200万は何だろう、と予想しながらやっていましたが 貯めてから見てはっとし、クリアしてほっとしました。 頑張った先のハッピーエンドはやはり最高ですね。 あそぶで目を閉じたままの飼い主の理由もクリアしてからじんわり来ますね。 ネコが少しでも飼い主を楽しませようとしていたとか健気過ぎる。 モチベーションが高いままの理由も納得しました。 後はクリア後に見るタイトル画面が少しにじむような演出だとか 窓ガラス越しに外を見ていたのがエンディングでは場所が変わったり 絵のテイストから構成までもう全部好きです。 CAT LIKES YOU とありますがもうこれ LOVEだよ泣ける @ネタバレ終了
-
麺のCMつくろうぜ!いつもながら新作お披露目のスピードが凄い、アイデアの数も凄いです! @ネタバレ開始 隠された小ネタも楽しく ズンズンちゅるちゅるの替え歌や ナスのキャラクターはよく見る気がします、作者さんのお気に入りなのかな? ほにゃれんじゃー等、新作が出る度にキャラクターの表情やポーズが活き活きしてきている感じがします! セーブ画面のなるとアイコンも可愛い。 霊麺、ワンコイン、医学的に変わってないマッチョのルートを見ました。 可愛かったり笑えたりユーモア&インパクトがあったり、ちょっとした時間で和みを頂きました♪ あまり周回してないから…と思っていると、時間経過で結局感想書かないで終わってしまうので今回は書かせて頂きました✨ @ネタバレ終了
-
呪いのビルたまたま一度めのプレイでハッピーエンドに到達することができ、さて他のエンドも見に行こうと思ったら、エンディングリストいっぱいある!( Д ) ゚ ゚ 周回プレイを楽しんでおりますが、分岐がたくさんあり、やりごたえがあります。 また、カメラ移動や豊富な画像など、視覚的な作り込みもたくさんあるので、臨場感を持ってプレイできます。 @ネタバレ開始 トマトです、は何度見ても笑ってしまいました!笑 悲壮な面のあるストーリーですが、主人公のコメントにユーモアがあり、テンポよく楽しめました。 また、主人公の性別が男女どちらともとれる構成に感心しました。主人公の性別に遊びをもたせるのは、『異世界の助っ人』を作られた作者様ならではの機転だなぁと思います。 @ネタバレ終了 エンド回収がしやすい工夫もしてあり、とても丁寧に作られています。素敵なゲームをありがとうございました!
-
凍れる果実二人の関係性や、空気感、掛け合いが心地よく、面白かったです(´ω`) 素敵な作品をありがとうございました!
-
ザゴーストペインターYouTubeで実況配信をさせていただきました! 絵の具を集めて絵を完成させるという一見単調な作業かと思いきや、謎解きあり、完成させる絵に複数のパターンありでとても楽しかったです! 全てのパターンを見てみたいとも思いましたが、配信では2種類だけ見させていただきました! 面白い作品、ありがとうございました!!
-
おじさんと遊ぼうおじさん構文はもちろん、しつこく厄介な言動も異様に生々しくて良い。 あるエンド到達後に他のエンドを思い出すだけでスルメのようにじわぁあと味が染みだしてくるような心地好さを覚えました。 今回も面白いゲームをありがとうございました!
-
夢に溶けるえ?えっ?!と言う内に読み終えてしまいました。 @ネタバレ開始 この旦那、奥さんだけでなく周りの人すべてに同じことしてそうで、うーんサイコ。 @ネタバレ終了
-
相反のイデアリズモ癖のある主人公に癖のありすぎる男たちのピリついた恋愛を楽しむゲームで、どのルートも一筋縄ではいかない「受け入れる」とはどう言う事かについて考えさせられました。 @ネタバレ開始 個人的にモルテロさんルートが一番スッキリするので好きです。色んな意味で。 正直サイドストーリーを見てもマリアに同情はできませんでした。見ないふりをし続けたツケを払ったのだと思います。 @ネタバレ終了
-
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─それぞれのキャラが魅力的で、ちゃんと主人公を選んだ理由があるのが良かったです。 スチルがキラキラ光るギミックは制作者側としても大変参考になりました。 主軸の『謎』も脱線する事無くどのルートでも生きてるのも良く最後まで楽しめました! @ネタバレ開始 帳くんが性癖に刺さりました…ヤンデレ好きは皆んなプレイした方が良いレベルの、お手本の様な男でした。 実質帳エンドしか無いですねこれは…。 @ネタバレ終了
-
好きだ!