ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49433 のレビュー-
A-lineお洒落なデザインが目に留まり、失恋ものが好きなのと、個人的な事情で申し訳ないのですが10月24日が偶然私の誕生日と同じだったことで気になりプレイさせていただきました! ゲーム自体のお洒落な雰囲気に繊細で等身大な心理描写が乗っかっている構想が、主人公の"建前"と"本音"をより一層際立たせていてとても良かったです! 思わず胸がキュッとなるような細かい描写がすごく好きです! 演出なども独特で、ノベルゲームという文字ありきの媒体であえてこのような演出が用いられている点が、作中のキーアイテムの印象付けにもなっている点もとても良かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
おじさんと遊ぼう初めまして。YouTubeでゲーム実況をしております、真紅と申します。 本作の実況動画を撮らせていただきました、素晴らしいゲームをありがとうございます。 おじさんは気持ち悪さも有りつつ、面白さもあって実況のしがいがありました。
-
夢もすがら花嵐少し前にゲーム実況させていただきました。 難しすぎない丁度良い謎解き、ふわふわと夢の中を揺蕩っているような世界観、プレイした人それぞれの考察だったり感じ方で作られるような物語…どれをとっても素敵な作品でした! 素晴らしい作品に出会えて良かったです、ありがとうございました!
-
生きるその先に -岐尾森編-ずっと昔にフリーソフトとして配布されてた時に、初めて触れたノベル作品だ。 当時、小学生だった私は「無料で遊べるゲーム」くらいにしか考えずにダウンロードをした。 最初は「ただ文字を読むだけで面白くないじゃん」って思いながらプレイしていたことを今でも覚えている。 最後になるころには、ボロボロと泣いて親に心配され、照れ隠しに「何でもない」なんて言ったこともあった。 オタク批判も多かった時代だったこともあり、この感動を誰にも伝えることができないことに泣いてしまったこともあった。 歳をとると共に色々なノベルゲームと出会い、数百にもなる作品を見てきたが、未だにこの作品以上に時間を共に重ねられる作品に出合うことができてない。 そして先日、私が小学生のころに使っていたパソコンもこの作品のために騙し騙し延命させてきたが寿命を迎えてしまった。 諦め半分に検索をしてみると、このサイトに辿り着いた。 当時は諦めていた他の人の感想を見ることができた。 心同じく、感動して泣いてくれる同志がたくさんいた。 そして何よりも、また『生きるその先に』をプレイすることができることに泣いた。 『生きるその先に』にと出会って、長い年月を超えて泣かされ続けてきた。 これからもこの作品と共に歩み続けることができることに最大の感謝を...
-
マナーバトラー礼遊ばせて頂きました!めちゃくちゃ面白かったです!(特に後半のジェットコースターのような展開)面白いアニメを観た気分! 冒頭のマナーは人を傷つけるものじゃない、は世に蔓延る変なマナー講師に聞かせたい言葉ですw 楽しい作品をありがとうございました!
-
ニュースありませんか超正統派なホラーで楽しかったです! ヘッドホンで爆音でプレイしてたからこわかったです!音がこわい!
-
これってモテ期ですか!?みんなかわいくてみんな大好き!モテるって素晴らしい!! じゃあノンストップで突き進んでよいのか? ん~...答えはこのゲームの中に...。 とても面白かったです!!文章表現がとても好きです! @ネタバレ開始 語彙力、文章表現が、主人公のクズさをさらに腹立たせてました笑 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
テスト返しめちゃくちゃ感動しました。 bgmが切なくて良いです。
-
夏を翔る風突然のアカウント閉鎖でびっくりしておりました。 表情豊かな女の子たちとのダイアログが楽しいです。 続きが気になってぽすぽすテンポよく クリックしていたらこの辺の濁流に飲まれてしまいました笑 追伸:フォロワーさんもプレイしていて 写真部だと話を作り易い Audio&Video部だといきなり笑いを取れる 三極管部だと楽しそう などなど(リクエストを)お願いします。 との声もありますが、氏なりの想像力と感情移入の表れではないかと。。
-
ジゴドル!!無事にエラーを取り除いたものを公開させてもらいました! じゃんじゃんバッドエンド踏んでください!
-
魔法少女☆大失敗プレイさせていただきました!とっても可愛らしい絵柄に惹かれ、全ルートを回収したのですが @ネタバレ開始 その可愛い子たちが魅せる歪んだ姿や悲しい姿に「ひええええ」となりつつ、平然と「また失敗だね」と言ってのけるろくべえの胸元にある「666」の数字にやっと気づいたりしつつ……かわいい×ダークがたまらなく好きなので、終始ワクワクしました。 タイトルの「大失敗」という意味が、司令である自分の選択が大失敗なのか、シンプルに少女たちの育成に対する大失敗なのか、そもそも司令官になってしまったことからが大失敗なのか、考えてしまう~……!!! ビオラちゃんルートで「もう涙は見たくない!」と思って別ルートにいった結果 鞭でシバかれたり(個人的にはご褒美スチルでした)ずっと「三人で!三人で戦おうよ!!!!;;」と声に出しながらプレイしてしまうくらい楽しかったです。 実況動画も個人的に収録してみたので、この素敵な作品を共有すべくいずれ投稿できればと思っております……!@ネタバレ終了 これからもご制作応援しています!!
-
傭兵部隊ローレライと嘆きの唄クールな人型ロボットが活躍するスケールの大きい作品です。 壮大な舞台設定と、ロボット同士の迫力ある戦闘シーンが見どころです。 (そしてそのロボットの装甲や武器のデザインが凝っていて、メカ好きにはたまらないです!) 登場人物にもいろいろな背景があり、それぞれに背負っているものがあります。 戦場に響く歌声と、それぞれの葛藤、鋼鉄と異形のぶつかい合い……見どころ満載の作品です。
-
可惜夜のがんがら荘可惜夜シリーズ楽しめました!ありがとうございます。助手子も変わらずでよかったです。 @ネタバレ開始 真エンドまでクリアしたんですがバッチが入手できませんでした。 送ったからログインしてねと記載ありましたがどこにあるんだろう。 は!これも謎解き?? @ネタバレ終了
-
つくもと空の屋台今回は章仕立てなのですね。 また、つくもさんの屋台を見つけることができて嬉しかったです。 バッジの位置だったり、毎回、ちょっとした遊び心がありますよね。好きだなあ。 @ネタバレ開始 付喪神が出て来たあと、「あれ?」と思って、また一番最初の屋台まで戻ってきました。 傘さま……またどこかで誰かに持ち去られてしまったんでしょうか笑 アニメも目パチが追加されたことで、もっともっとキャラクターの魅力が増した気がします。お箸ちゃんズ、片方ずつデザインの違うおしゃれなやつだー、きっと……と思いながらニコニコでした。 持ち主様に戻っていたあとのエンディングもあって、あったかい気持ちで楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ終了 このシリーズの続きを楽しみにしていたので、また彼らに会うことができて嬉しかったです。素敵な物語をありがとうございます。
-
そらいろファンタジープレイさせて頂きました! これ手書きなんですね!尊敬します! これからも頑張ってください!
-
テスト返し感動しました
-
初心者(が作った)脱出ゲーム世界観が独特で好きです。モノクロの世界いいですね。
-
ジゴドル!
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-絵の可愛さに惹かれてプレイしてみたらとてもサックリ終わる読みやすいゲームでした! @ネタバレ開始 プレイ中、心の中で「そうはならんやろ…」と「なっとるやろがい!」が繰り返されていましたがとても面白かったです!キリノちゃんはそのままが一番幸せなんですねぇ… @ネタバレ終了
-
liar notesめちゃめちゃ面白かったです!!! 1番最後のエンディングだけ見つからなくてめちゃ唸りながらやってました!!