heart

search

コメント一覧

63688 のレビュー
  • Bar Flor
    Bar Flor
    シンプルだけど、とても奥が深い! そして、絶対にコンプリートしたくなります! 色と花の組み合わせでカクテルを作るということで、お客様の話を聞いて作ってあげたら、喜んでくれたので 『もしかして、私って、そーゆーセンスある?(*'▽')』って喜んで、調子にのって、コンプまであともう一息というところで、攻略のお世話になってしまいました(;'∀') そして、コンプリート達成しましたが @ネタバレ開始 コンプリートまでに、やはり表と裏の意味の違いにビックリしました。 その時に思ったのですが、もしかして、自分が良かれと思って他人にしている事は、実は相手はそう受け取ってないのかもしれない(/ω\) なんて事が頭をよぎってしまいました。 それとは別にもう1つ。 『マスター、○○○外して下さい!』って幾度か念じました。 想像でしかないのですが、お客さんとかマスターとか皆1つの線で繋がっていたのかな?って思いました。 @ネタバレ終了 おしゃれで、カクテル作りを楽しめて、そして・・・! 楽しい時間をありがとうございました♪
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    小さな魔王が部下として作ったのは……。 世界は中々大変な状況のようだが、今の魔王城の中は比較的大丈夫そう……? 荘厳だけれど、古びて歴史を感じる城の背景。 主人公は勉強しつつ、色々知って行くけれど、とりあえず、魔王には身近な問題がある様子。 @ネタバレ開始 全部手書きの本か……理由も労力も壮大で桁が違う。 そしてものすごい身内騒動を拝見いたしました……。 3人とも個性的で黒い部分が見え隠れしたけど、そこも魅力的ですね。 感情に直球な魔王がとてもまともに見えました。 @ネタバレ終了 真顔でズバズバ爆弾発言する主人公が面白かったです。
  • ベンラブ!
    ベンラブ!
    自販機が恋愛対象となる恋愛ADVという触れ込みでついに時代はここまで来たか!と思いましたが、恋しちゃうのが分かるような魅力溢れる自販機たちとの交流を楽しめました。 何が楽しいって会話です。同じ自販機なのにこんなに個性が出せるのか!ととても驚きました。会話を重ねるごとに恋愛感情かどうかはともかくとして強い愛着が湧くのは間違いありません。自販機の機体+ちょっとしたモニター画面の表情だけなのに、塗りの綺麗なグラフィックもあって不思議ととても可愛らしいです。 ストーリー進行のテンポが良いためサクサク進みますし、各ルートともに起承転結がしっかりしていて分岐ルートもあり大満足でした。攻略対象は3体ありますが、みんな魅力的なのでどれか1体は選べないですね。 恋愛商法のような売り方がまかり通ってしまうのは困ったものですが、ちょっとした息抜きのお供に話し相手になってくれる自販機。技術的にはもう作れそうなので何かきっかけがあれば現実で見られるかもと思いました。
  • クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所
    今シリーズのファンです。相変わらずのゲーム性でとても面白かったです。 多くの局面でランダムの成否判定が行われ、成否に応じてペナルティを受けたり展開が変わるのですが、冒頭の設問により各ステータスにボーナスポイントが振り分けられるのでスタート時点のキャラづくりからゲームは始まっています。数字だけのステータスではありますが、主人公のキャラクター設定ができる感じで楽しいです。私は少し技術のある安定の暴力キャラでプレイしました! おかげさまで序盤で正規ルートから大きく外れた剛腕逃走ルートに成功しました!薄目の確率でもうまくいけば突飛な行動ができるようになっていて自由度の高さも感じられました。 世界観設定や展開はとても王道みを感じ、ワクワクしました。運よく一度もやられずに全エンド見られたのが嬉しいです。
  • 日かげり日おろしひまつぶし
    日かげり日おろしひまつぶし
    素敵な世界観のゲームでした @ネタバレ開始 蔵を探索するのが楽しかったです、色んなものが置いてある蔵でワクワクしました 見つけたもので色んな会話を聞けて面白かったです @ネタバレ終了 ノスタルジックなゲーム、とても素敵でした! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 永劫皆既
    永劫皆既
    この度は早々にバッジを獲得することが出来ました(*^_^*) そして、私は思いました。 もう少し、語彙力を身につけなければいけないと(;'∀') 哲学的な会話を聞いていて、思わず『私も仲間に入れて!』と言いたくなりますが、きっとスルーされること間違いなしです(>_<) そんな私ですが、作者様の作品には、心に残るフレーズがたくさん詰まっています! 『なるほど~!』とか『確かに!』と、人生の勉強になることがたくさん書かれてます♪ @ネタバレ開始 今回は、まず最初にconfig画面で、スピードを選んで、その言葉を意識し、そして、タイトルの意味などを調べて、挑みました! そして、バッジ獲得がとても速かったのは、たまたま、プレイ中に話しかけられ、内心『もー!今プレイ中!(+_+)』と思いつつも、ちょっとパソコンから席を外し、戻った時にーーーーー! でしたヾ(≧▽≦)ノ @ネタバレ終了 作者様の世界観に引き寄せられ、楽しい時間を過ごすことが出来ました♪ ありがとうございました。
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初にEND-Cを見てしまったため、奈落ちゃんは電子の海に生きるなにかなのか…?と不思議な気持ちになりました。 @ネタバレ終了 ねぇ~!!ネットリテラシ~~!!!となりながら、笑いながら学んで遊べたので本当に楽しかったです。 イラストも可愛く、ストーリーのテンポもすごくよくて一気に全エンド回収しにいきました。 素敵な作品を本当にありがとうございました!
  • ーGarnetEscapeー
    ーGarnetEscapeー
    謎解きはあまり得意ではないが、面白そう……ポチッ。 @ネタバレ開始 注意書き通りスクショ撮ってメモも用意しながら、いきなり「中央棟渡り廊下」ってどこのこと!?「廊下」ってどっちの通路!?とかなりつつ……捜索開始。 DeadEnd1、BadEnd1、TrueEnd1、NormalEnd1個までは自力で見られましたが……。 1枚目と4枚目が見つからずヒントページへ。 あー、普通に校内で鏡探してたわ。そういう意味じゃなかったのか。 これ、もっと前に回収しとかないと駄目なやつだった……? 1枚目逃してたらいくら後でグルグル探索しても駄目じゃん……? 最初からやり直し。 かなり迷いましたが、ラストはほっとし……突き落とされました。 @ネタバレ終了 難しかったけど、面白かったです。
  • 非公開中
    非公開中
    タイトルに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 小学生女子めちゃくちゃ切れ者! 別の意味で怖いw もちろん犯人のほうが怖いんですけども。 @ネタバレ終了 たのしくプレイさせて頂きました。 ありがとうございました!
  • 目覚めたら知らない男が枕元にいた
    目覚めたら知らない男が枕元にいた
    ヤンデレを求めてこちらのゲームに出会い、実況させていただきました。 まさに『人間が怖い系ヤンデレサイコホラーADV』でした。 本当に恐いのはいつだって人間ですね。 @ネタバレ開始 純粋な愛は狂気に等しいとEND6で感じました。 律と色羽が幸せそうなのに悲しいENDに感じました。 ツイッターでも物語を展開するというのがいいですね。 END4のストーカーも言ってましたが、 色羽さん特定されるようなことつぶやきすぎですね。 END1が自力で見つけられなかったのが心残りです。 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございます!
  • ステンドグラスは砕かれた
    ステンドグラスは砕かれた
    山、部屋……こっこ!やっぱりにわとりだった! タイトルからしてめちゃくちゃ重いムードを覚悟していましたが、意外とノリの良いやり取り。 @ネタバレ開始 それぞれ事情を抱えているようですが、二人で空を飛ぶスチルがまぶしくて良かったです。 ガラスって綺麗だけど怖いものでもあるのかもですね。 希望があるラストの優しい物語でした。 @ネタバレ終了
  • 芸工男子〜君と作る恋のデザイン〜
    芸工男子〜君と作る恋のデザイン〜
    個性豊かな男の子たちとキャンパスライフを 楽しむ作品です。 3年生までびっしりスケジュールがあるので、 1周がとても濃厚で面白かったです! @ネタバレ開始 湊くん 入学初日で助けてくれる辺り、絶対いい子! 案の定、気遣い上手で紳士的でした。 素直で正直で選択肢も比較的分かりやすく感じました。 九条くん おしゃれさんで、派手好き。 見た目から察していましたが完璧チャラ男でした。笑 クリスマスマーケットで強引ながらも 手を繋いできた所はドキドキしました。 四十万先輩 親切で優しい先輩。 音楽の授業で、心配してくれる姿に惚れました。 お正月に食べた梅枝餅最高でした。 伊集院くん 元気いっぱい、可愛い後輩。 犬っぽくて、コロコロ表情が変わるので 見ていて微笑ましかったです。 京極くん 甘いものがすきだったり、素直になれなかったりで、 たまに見せる照れながらの笑顔が可愛らしい・・・ 猫耳可愛かったです。笑 @ネタバレ終了 3周したのですが、 まだノーマルエンドしか見られていないので 時間を見つけてまた挑戦しようと思います! 素敵な作品を有難うございました!
  • 白無垢の決意
    白無垢の決意
    静かな 手紙のやりとりが、とても良かったです。 @ネタバレ開始 ただただ真剣に相手を想っての文章にずっとボロ泣きでした。 時代背景を考えながら読んでいたら、手紙の内容以外にも沢山のことを想像してしまって次から次へと感情があふれ出てきました。 姉弟が再び逢えるような、優しい終わり方もとても好みでした。 おまけを見ると事情が細かく書かれていて、登場人物や物語をより一層理解することができたので嬉しかったです。 (とはいうものの、洗練された本編の空気感も好きなので本編は本編だけで素晴らしいと思います。) あと、おまけの絵が、かわいくて好きです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました。^^
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    筋肉のお勉強のお時間です!! (ルビがありがたかったです…^^;) @ネタバレ開始 幼いの頃とのギャップ(笑)に衝撃が走りました。 筋肉ネタが面白いのと、各部位を学べるの(覚えるのは難しそうです><)がとってもお得でした♪ ギャグ中心の中からも、しっかりと伝わってくるふたりの恋模様が凄く良かったです^^ これから!!…なところで終わってしまったけれど、ミチルくんとカスミちゃんはお似合いで、想いも通じ合っていると思うのできっと大丈夫!そんな気がします。(*´ω`) @ネタバレ終了 楽しい作品を、ありがとうございました♪
  • 或る霊能力者の一日
    或る霊能力者の一日
    どちらのエピソードも面白かったです! お話を聞いて500円で成仏させるという説明を最初に読んで、ちょっと笑ってしまいました。まさかのワンコイン制(笑) ただちょっとコメディ感があるからと油断していると、痛い目にあうかも知れません。 内容はゴリゴリのホラーです。(喜び) 今回はどちらも子供が絡んだエピソード。 子供が絡むホラーって怖いですよね。純粋故の恐怖みたいな。 @ネタバレ開始 先に子供に食われた男エピソードから読んだのですが、これがかなり怖かった。 幽霊が怖いのももちろん、生者もまともじゃない。気づいた時には、八方塞がりの状況に陥っているというのが恐ろしかったです。 そして実は、夜食にスープを飲みながらプレイしていたのですが、食事しながら読んじゃいけないエピソードでしたね……!?こちらは大変よく煮えておりました(笑) もう片方は生者の恐怖はないものの、悪霊から感じる殺意がハンパじゃなくて怖かった。 実際、自分が対峙していたら恐怖で動けなくなってしまっていたと思います。 どちらのお話も、一見被害者の幽霊が、実は加害者だったと分かった途端に敵意をむき出しにしてくるという展開が超怖ポイントでした。 +なにか次回作の糧になるコメントを……とのことでしたので色々考えてみましたが 鏡を見せられた時の悪霊のグラフィックがあれば、より破壊力は増したかなと思いました。 @ネタバレ終了 七日間バージョンも、楽しみにしていますね! 面白い作品をありがとうございました。
  • 魔法少女☆大失敗
    魔法少女☆大失敗
    可愛いタイトル画面に吸い寄せられて来ました。 3人ともめっちゃ可愛かったです!! 変身前の素の状態から可愛いので、「魔法少女に変身したらどうなっちゃうんだ!?」とワクワクドキドキでした。 うーーーん! 迷いますが、私が一番好きなのはローズちゃんかな! ピンク髪かわゆす~です。 @ネタバレ開始 好きなルートも、ローズちゃん×紫エナジールート。 ローズちゃん、魔法少女になると愛のパワーが半端ないですが、こちらのほうがより無敵感が出ていてよかったです。 ほぼ3人とも病ませてしまう、あのエナジーとは一体…… そして黄色生物の正体とは!?!? いや、もうそんな難しいこと考えず とりあえず可愛い女の子たちにエナジーをぶちこもう!みんな幸せ!!(!?) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • たたいてかぶってじゃんけんポン
    たたいてかぶってじゃんけんポン
    ティラノでたたいてかぶってが遊べる日が来るとは思いませんでした。すごい! ドットで描かれた文字や絵が懐かしくて、なんだか童心に帰ったような気がしました。 ……ということで俄然やる気になってプレイしましたが、ストレートクリアはならず!(泣) むずかしいモードで1敗しました。 しかし、PC相手に同じ手を出し続けるという禁じ手をつかった結果(笑)、むずかしいをクリア! すっきりです。 面白いゲームをありがとうございました。
  • 厨二病と、姉。
    厨二病と、姉。
    こじ……らせそうな(らせているのかも知れない)弟にツッコミを入れるお姉ちゃんが爽快でした。 2,3分の短い内容ながら、起承転結があり、キャラクターも可愛いので 読後感は4コマ漫画を読んだような感じに近いなと思います! @ネタバレ開始 タイトル画面の姉と、本編の姉が違うので もしやシリーズもので、他の作品や続編があるのでは!?と期待してしまったり。 どちらも可愛いお姉ちゃんなので、こじらせた弟とのやりとりを見るのが面白そうです。 @ネタバレ終了 それはともかく引っ越し時の請求が恐ろしいですね(笑) 可愛い作品をありがとうございました。
  • 人外な君と私のホワイトデー(ライト版)
    人外な君と私のホワイトデー(ライト版)
    個性豊かな3人の人外男子たちとの恋が楽しめる作品です! 表情によって、尻尾がピョコピョコ動いたりするので画面の中でキャラクターが本当に生きているようでした。 攻略は上から順番に。。 @ネタバレ開始 犬神くんは、見た目通りとっても可愛い♪だけど、中身は男らしいところもあってギャップ萌えでした。 尻尾が動く仕草がとにかく可愛くて、実際に会ったら本能的にヨシヨシしちゃいそうです。 今は可愛くとも、付き合ってからどんなカッコいい面が見られるのか一番楽しみな男の子です♪♪ 私のハートを鷲づかみにしたのは竜也くんでした//// ちょっとアブない系男子だけど、心はとっても優しい……ドストライク!! 主人公ちゃんを守ろうと、自ら身を引こうとする所も わがままを聞いて会いにきてくれるところも、全部がキュンです! アマヒコさんは、なかなかハッピーを迎えられず ちょっとズルモードとセーブ&ロードを駆使してゴリ押し攻略しました。ズルモードありがたい!!(笑 たくさんの女の子から言い寄られているだろうのに、その中から私を選んでくれるなんて感動ものです!そう、私は追う女じゃない。追われる女になるのよ! 具合が悪そうになりながらも、一生懸命に主人公ちゃんのことを考えてくれる姿が素敵でした。 @ネタバレ終了 バレンタインは渡してからが勝負!! どのキャラも魅力的で、終始楽しくプレイすることができました。 ありがとうございました。
  • あべこべりーちゃん
    あべこべりーちゃん
    実況プレイさせていただきました。 前作のはらぺこまーちゃんのおまけから楽しみにしていた作品でしたが、期待以上でした。 少女(りーちゃん)と主人公の会話を読み進めていくゲームです。 主人公のセリフや地の文は一切ありませんが、少女のセリフやあいずちで本当に会話をしている気分になりました。 @ネタバレ開始 彼女にとっての幸福はどっちだったのか、考えさせられるし受け取り方によって変わってくるんだろうと思わされるさいごでした。 @ネタバレ終了 ぜひ多くの方にプレイしていただきたいです。