heart

search

コメント一覧

63957 のレビュー
  • Kariya
    Kariya
    サクッと読める短編サスペンスゲームでした。 主人公の疲れた心を潤す存在、きのんさん。 そんな彼女にのめり込んでいって、どんどんストーカー化していく主人公の描写にドキドキしました。 @ネタバレ開始 二つの結末を見ましたが、私的には二つとも十分アリのハッピーエンドだと思います! 常識的に見たら歪な二人の関係だと思いますが、お互い相思相愛?だと思いますし、誰にも迷惑かけていないので二人が幸せなら全然オッケーじゃないかと! これは運命的な出会いですよね! 二人の相性(ストーカー×ヤンデレ)が奇跡的に噛み合った感じで! @ネタバレ終了 面白い作品、ありがとうございました!
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    めちゃくちゃ面白かったです!!最初から最後まで、タイトル画面からおまけまで、神がかっていました。 @ネタバレ開始 最初から面白くてニヤニヤしながらプレイしていたのですが、『異能を駆使した高度な痴漢』でもうダメでした…… なんというワードセンス! ストーリーやアニメーションはさることながら、進行具合を戦(いくさ)風に仕立て上げている演出や、メニュー画面やタイトル画面などなど、丁寧な作り込みにも感動しました。 @ネタバレ終了 プレイ前は全く想像できなかったストーリーでしたが、本当にプレイして良かった。『いいゲームプレイしたなぁ』という満足感に満たされました。 それはひとえに、作者様の作品に対する愛が伝わってくるからかと思います。 プレイヤーを楽しませようとすることに誠実な、作者様の大きな愛が( *´艸`) 素敵なゲームをありがとうございました♪
  • あなたの命の価値外伝 井畑沙希と児童相談所の話
    あなたの命の価値外伝 井畑沙希と児童相談所の話
    懐かしいなっちゃんや智恵理先生も登場したので、前作の出来事も蘇ってきました。 今回は沙希ちゃんが主役のお話ですが、色々な人の心に秘めた過去など想像を絶する出来事が待っていました。 @ネタバレ開始 やはり1番核となっていたのは、真美ちゃんのお話ですね。 読んでいてとても辛かったです。 そして、閉ざされた空間で子供の将来までも変えてしまう、汚い大人たちに怒りも覚えました。 せめてもの救いは、性的虐待の傷を乗り越え、幸せな道を歩んでいるなっちゃんの力添えや どんどん立派になっていく沙希ちゃんの力によって、真美ちゃんが前をみて歩くことができるようになった事でした。 『あなたの命には、価値があるんだよ』という言葉には、やはり涙が出てしまいます。 何故だか自分にも言ってもらえてるような気がしてしまいます。 そして、平井さんも過去に決着をつけようと頑張っているところとか、沙希ちゃんにすっかり心を開いている様子が、とても素敵な関係に見えました。 最後の新人さんには、拍手をしてしまいました。 @ネタバレ終了 改めて虐待のない世の中になって欲しいです。 そう切に思ってしまいます。 心に残る作品をありがとうございました。
  • マジで桐生はイケメンだから!
    マジで桐生はイケメンだから!
    素敵な初々しい恋愛を見せつけられてしまいました(*'▽') 桐生君確かに見た目も中身もイケてました♪ クールだけど優しくて...♪ @ネタバレ開始 特に、"俺"だけに特別優しいところがキュキュキューーーン!と来てしまいました! そして、はにかんだ顔とか、もー可愛くてたまりませんでした。 "俺"も素直でストレートな性格で、2人お似合いです♪ これからも、2人仲良く楽しく一緒にいられたらいいですね。 ボーイズラブといっても、恋愛に変わりはないので、お互いの純粋な気持ちに心が暖かくなりました! @ネタバレ終了 2人の掛け合いが最高でした。 楽しい時間をありがとうございました♪
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    「3MEN6P!」 もう凄すぎて…何が凄いのか良くわからなくなってくるくらい凄すぎて。 @ネタバレ開始 イラストの動きが凄いです…!細かい…! 会話も面白いし、どれもこれも想像の斜め上をいく展開で、声を出して笑ったり叫んだりしながら楽しみました。 お母様美人…面子さん可愛い…先生ふぁいとー! パーカー姿の面子さんが一番好きです。すっごく可愛いです!サラシも可愛い…。 でも没覚醒面子さんむちゃくちゃカッコイイ…。没教頭鬼怖すぎます…! 朝いきなり先生が日焼け(笑)で真っ赤になったり、全員挙手したり、全員真っ赤になったり…変な声出ちゃいました。 フルコンプさせていただきました。 本編も戦功も、とっても面白かったです!画策のボリュームも凄い…! @ネタバレ終了 隅々まで楽しかったです!私も皆とお茶したい。 ありがとうございました!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    私がもしも男性だったら、きっと、直方先生のシチュエーションを何度も見てしまいそうです♪ @ネタバレ開始 翼ちゃんとは楽しくケーキ作り♪ 和子ちゃんのチョコは、死ぬまでには食べてみたい100万超えの金箔チョコ♪ 直方先生のチョコはオ・ト・ナのチョコ♪ どれも美味しそうでした(´▽`*) あと... スパークリングワインがとても美味しそうです(>_<) @ネタバレ終了 voice付なので、一層華やかさが増して楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございました♪
  • 可惜夜のがんがら荘
    可惜夜のがんがら荘
    イラストの素晴らしさと、謎解きの面白さと、油断していると脅かされるタイミング、気になるストーリーのENDなどで、どんどん引き込まれてしまいました。 @ネタバレ開始 今回とても頭が冴えていたのか、結構ヒントなしで最後の方まで行くことが出来ました。 ただ、一ヶ所"旗"は、分かりませんでした。 光物を頼りにしてしまっていたので(;'∀') ストーリーは、とても可愛そうなお話でしたが、パパの元へ帰ることが出来て良かったです♪ その力になれたことが嬉しかったです♪ @ネタバレ終了 いつか、作者様の作品をノーヒントでエンディングを迎えられる日が来るのを楽しみに、脳の活性化に励みたいと思います! 楽しい時間をありがとうございました。
  • あいがん DOLL つくろう
    あいがん DOLL つくろう
    タイトルからして何だか危険な香りがする…!?と思い、どきどきしながらプレイしました。ら、アニスくんに癒されました~(*´ω`*) さあ、張り切ってお人形さん作るぞぉ~! 肌の色など、自分好みに制作できて、かつみんな個性的なので楽しかったです!ええ、作るまでは…。 @ネタバレ開始 謎技術(SEが怖い!!)で作られた人形たち…売ったり壊したり愛でたり愛でられたり他にも色々…!何で主人公はこんなことを繰り返すんだろう?と疑問だったのですが、トゥルーを見て納得。というか、ひどいな、王子様!? ですが、最後は幸せな感じで終わったので一安心しました。よかったねぇ、アニスくん!! @ネタバレ終了 エンド数は多めですが、1周が短いのでサクッとコンプリート出来ました。 楽しかったり怖かったりと、色々な感情がぐるぐるになりますね。ちなみに自分は…やっぱりアニスくんが好きです!癒し!! 楽しい作品をありがとうございましたー!!
  • メンタルケア
    メンタルケア
    タイトルと、冒頭から流れる明るいんだけど何となく不安を掻き立てられるBGMに怯えつつもプレイしました。 自分を肯定するのって本当に大事だけど…。 @ネタバレ開始 肯定するたびに蝕まれていく「私」が…もう見てられなかったです。 自分を肯定するのって大事だけど、無理したらそりゃ壊れちゃうよね。むしろ弱音を吐いて泣き崩れる日があってもいい、そう感じました。 @ネタバレ終了 短いですが、色んな事を考えさせられるお話でした。 ありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    ほんとに感動 最高でした…!!
  • ナニシテモイイコ
    ナニシテモイイコ
    プレイ前の印象とプレイ後の印象がガラリと変わった作品でした。 プレイ前は、 『ちょっと、危ない』『ちょっと、悪い事』的な作品なのかと思っていました。 スイマセン<m(__)m> @ネタバレ開始 やはり、幼い感じの人形?を相手に殴ったり触ったりは、切ない気持ちになってしまいました。 イチコちゃんのイラストとボイスがとてもピッタリで、会話している時のボイスの口調がとても心地良かったです♪ 見た目は幼い感じなのに、大人びた雰囲気があったので不思議に思っていたら、次々と明かされる真実に『やはり!』となりました。 だから、恥辱や暴力に耐えなければならなかったのですね(T_T) 子を想う母親の気持ちや、母性愛が伝わってきました。 アラサーの"自分"さんが、初めての海ではしゃいでしまったりして"自分"さんがイチコちゃんと出会えて良かったなぁ~って思いました。 そして、受付の青年との出来事にも愛を感じました。 @ネタバレ終了 たくさんの愛を見ることができました! 素敵な作品をありがとうございました。
  • マイハハ
    マイハハ
    タイトル画面の音声がホラーっぽい。 あ。(誤字ではありません) @ネタバレ開始 初っぱなからバッドエンドに突っ込んだ声でした。 そして何回もバッドエンドを続けて怒られました。 ノーマルエンドでも怒られました。 怒られるだけとは言え、こうも続くと堪えます。 赤と青ってそう言う……良かった……良かった……喜んでもらえて……BGMが平和、で……ぎゃあぁぁぁぁ!!! でも何だかんだ言いつつ仲が良さそうですね。 4点でさえなければ……。怒るだけでは成績多分上がらないから教えてあげて……! @ネタバレ終了 小学生の心はドキドキソワソワ波瀾万丈です!
  • ヒスイノホシ
    ヒスイノホシ
    何となく歪さを感じさせる『日常』の描写。 おぼろげな過去の記憶と、"病気"の表記が「""」で囲われてるのも怪しげ……。 @ネタバレ開始 歌に乗せて過去の2人のやり取りが描かれるのが綺麗で、切ない。 何だかんだで3人とも仲良さそう。 @ネタバレ終了 ヒントも親切でおまけも充実、良い時間を過ごさせて頂きました。
  • 星の同居人さま~カストルさんフルボイス!編~
    星の同居人さま~カストルさんフルボイス!編~
    同居人らしく家事を分担している様子。 創作……?気になるけど何してる方ですかね。 @ネタバレ開始 主人公めっちゃ辛党でしたね。 少しずぼらでよく食べる主人公と、普段は寄り道もしない真面目そうなカストルさんは案外良い取り合わせなのかも。 ゆったりした1日、そして最後のスチルがとても素敵です。 @ネタバレ終了 のんびりしたい時間のお供に丁度良い作品でした。
  • 康太のイキツケ
    康太のイキツケ
    おや、康太くん実年齢より大人びて見えました。小学4年生だったのですね。 康太くんと、メイドカフェのお話。 @ネタバレ開始 頭固い親父だな……!まさかあんな手しか通用しないなんて!! いや何か色々ツッコミ入れたい手段だったけど、まあ良かったな! @ネタバレ終了 お幸せに!
  • 救えないボクら
    救えないボクら
    タイトルだけ見るとシリアスっぽいけれど、ギャグと聞いてやって来ました、ポチッ。 音声入りの動く漫画を読んでいるような演出。 わー、何か主人公かわいそうw 創造するという何だか身に覚えのある設定が何だか凄いことになっている! @ネタバレ開始 聞く価値のない話とか面白いなー。 そうか……隆人さんが主人公を突き放してたのはそんな理由が……。 初めての共同作業wいや間違ってはないけど何かがズレてるような……? 救えないって、そう言うw @ネタバレ終了 何か色々凄かったです。主にギャグ的な意味で。
  • メンタルケア
    メンタルケア
    なりたい自分になる暗示をかけるのは確かに理想の自分になるための一つの手段ではありますよね。 @ネタバレ開始 それで本当の自分自身を見失うと言うことはある意味理想の自分になれてきていると言うことかも知れませんが、それで自分を見失うとなると本末転倒ですね…私は私。そう、自我を失っちゃいけない。私らしさを大事にしようと思いました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • ERY ステーション
    ERY ステーション
    就職してたのに電車に乗ったことないのか?と疑問を挟みつつプレイ開始。 カナタ、シキのやり取りをほのぼのと眺めていたのですが……。 @ネタバレ開始 4日目の同人誌のエピソード辺りから、おや、主人公はもしかして……と。 変で、浮いてる……うーん、具体的には何だろう。 最初はカナタを選択。 壊れたってまさか…… そうそう、食器も欠けてからが長く使えるんだよ(脈絡なし) 心の声が全て出ている?関係あるのだろうか。 え、テプ美さん?かみさま? なるほど……結局主人公の具体的な正体までは読めなかったな。 カニが苦手だって言ってたから別のもの想像してた。 か、帰りたくない!俺は帰りたくないぞ!例え真エンドじゃなくても! そっちが何となく良さげな演出になっていても!! あのブラック職場なんかに帰りたくない!!!!! 帰ったって職場の仲間たちが報われてるのか?嫌なら皆こっち来いや!! 昔はよかった的な話されても、い、や、だ!!!! @ネタバレ終了 ブラックな職場に感情移入しつつ、行動を改めるのは難しい自分でありました。
  • ぼくはキミが暴力的な引用をしても止めない
    ぼくはキミが暴力的な引用をしても止めない
    クリアしました。SNSを見ていると多くの人達が変わっていったり変わらなかったりするのが流れていきますが、そういう変わり方をしたくはないなと思います。ありがとうございました。
  • Kariya
    Kariya
    ラジオ番組で塩対応、中々マニアックな気もしますが、熱烈ファンもいる予感。 しかし、主人公は対応そのものと言うより、声に興味がある様子。そして……。 @ネタバレ開始 いや待て主人公。突然の番組打ち切り宣告がショックなのはとても解るのだが……。 あ、いや、どっちもどっちですかね……?(滝汗)いや向こうが上手なのか。 投稿した時点で主人公の運命は決まっていた……。まあ、その、主人公がいいなら……(遠巻きに後ずさりながら)。 お、お幸せに……。(露骨に視線を背けながら逃げの体勢) @ネタバレ終了 日常に潜むサスペンス成分を堪能させて頂きました。