コメント一覧
65960 のレビュー-
落とし屋・麒麟ビジュアルに惹かれプレイさせて頂きました。表情も口調も手もとても素敵で素晴らしいです。@ネタバレ開始 ストーリーのじわじわ怖くなる演出と、背景の色味の変化がとても好きでした。ワラニンさんも怖可愛かったです。冒頭の答えの変化によって変わるゲームの入り方が面白いですね!なんといってもイスミさんの人柄がドストライクでした。本当に。@ネタバレ終了このような素敵なゲームをプレイさせて頂きありがとうございました。コメント失礼致しました。 -
怪異ジャッジ2前作プレイ直後に続編制作決定を知り、ずっとプレイしたかった作品です!今作もやっぱり面白かったです…! @ネタバレ開始 前作に続いて怪異たちのデザインが最高でした!!ドクターさん(他の原怪異さん達もですが)、元の姿は不気味なのに、浄化されて可愛らしくなるのが''ギャップ''すぎて……! エキストラさん、個人的に一番怖い怪異でした…ターン消費時の差分、不気味でカッコ良かったです…… プレイ後のお楽しみに取っておこう…と見ずにいたハマメさんの情報も、とっても良かったです!!ハマメさんの私服!と1人舞い上がっていました…!! @ネタバレ終了 制作本当にお疲れ様でした…!素敵な作品をありがとうございます! -
アイジョウモラトリアム先日実況プレイさせていただきました! ビジュアルが好みで選んだゲームでしたが、どのキャラクターも個性がありとてもよかったです。 色々と語っていたら、8時間越えしてました、、。 @ネタバレ開始 ストーリーに関しては、キャラクターが亡くなる度に涙を流しながらプレイしてました。 特に、最初から関係を持っていた鉄治、彩牙くんペアの死には、なかなか涙が止まらなくなるほど悲しく来世で報われて欲しいと思うほどでした。 最後の選択の、現実に戻って生きる か ここで死に生まれ変わるかという所では 現実での生=生きずらい世界(死にたくなるほど) 生まれ変わる=愛ある世界、理解ある世界の可能性(生に対して希望がある) と考えてしまって、言葉では生きるか死ぬかでしたが、それぞれ生きていても死んでるのと同等、死んだら希望をもって生きられるかものどちらともの意味を含んでいそうで難しいなと思いました。(言いたいこと伝わるでしょうか?下手ですみません それでも、十万くんが生きることを選べたのは、あの世界で皆と出会い生きることへの希望を少しでも見いだせたからかなと思います。 この世界の仕組みの説明の後、みつくんが言っていたように皆を殺したことは許し難い思いがありますが、どうかみんなが愛され、いつかみんなが再開出来ていたなら嬉しいなと思います。 @ネタバレ終了 この度は素敵なゲームを作って下さりありがとうございました。 長文、また再投稿になりすみません。 また別作品も遊ばせて頂けたらなと思います。 -
怪異ジャッジ2前作からきました(V)o¥o(V)今作もめちゃくちゃ楽しかったです・・・! @ネタバレ開始 今回もどの怪異も素敵でデンジャラスで最高でした。 ハマメさんの台詞バリエーションも豊富でにこにこしちゃいました。 毎度ながらハマメさんの仕事は命がけすぎてまじで頑張ってるわね・・・って気持ちでいっぱいです。 今後のシリーズ展開も楽しみにしています! -
欠番9号名前を入力するのが怖くてドキドキしながらプレイしました! @ネタバレ開始 仲間が既に死んでてうわぁってなりました、偽って接するドキドキ感がすごい、最後の海でのシーンとても良かったです。まだ死んで欲しくない気持ちと、ここで死ねて幸せだといいなという気持ち。エテルノさんに触手でしばかれたい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
Gabrielプレイさせていただきました! 独特の雰囲気のある作品で気になっていたので、一気に全エンドクリアしました。 教会へガブリエルさんに会いに行く会話ゲーム。静かなパートから結末に至るまで、ちょっとゾクゾクする感じであっという間に読み進めました。 @ネタバレ開始 初めBADエンドを経て、TRUEエンドへ到達できるシステム。私、よく注釈を読まず会話ゲーだと思って進めてしまい(私が馬鹿ですごめんなさい)初見BAD2のホラー展開でけっこう真面目にビビりました…!演出効果絶大! BAD3つクリア後に無事TRUEで一安心、ガブリエルさんの明るい表情を見られてとても良かったです! @ネタバレ終了 静謐な空間と金髪お兄さんと会話したい方はぜひ…♪ 素敵なプレイ時間を、ありがとうございました! -
キミに心臓をあげたい配信でプレイさせていただきました! Uちゃんがとにかくかわいくて、、、もうとにかくかわいくて。。。 そんなUちゃんと主人公のやり取りがだんだん心地よく没頭してしまいました☆ 今回も素敵な作品をありがとうございました! -
はじめましてボクのカノジョこの度、配信にてプレイさせていただきました。 もう心臓がぎゅっとする気持ちになりました… 素敵な作品をありがとうございました。。!!! -
霖-ながあめ-遊ばせていただきましたー!! どのルートも長髪イケメンお兄さんが最高でした…! @ネタバレ開始 初めに選んだのが死神ルートだったので、次に選んだルートでめちゃくちゃ警戒してたら人間だったんですね! 彼が人間であったなら…とか死神ルートプレイ中に考えていたのでテンション上がりましたー! そして最後のルートが病み全開で良い意味で衝撃を受けました! end7で警戒していたらend8がまさかの…! このルートはプレイ中は悲しくなりました… 補足にて主人公の説明を見て納得…辛いね… お気に入りのendは2、4でした!! 2がめちゃくちゃ好みです…!! @ネタバレ終了 どのルートも本当楽しかったですー! 丁度雨の日に遊べた事がなんだかとても嬉しいです! これからも応援してます! 素敵な作品を遊ばせていただき、ありがとうございましたー! -
欠番9号以前より気になっていましたのでプレイさせていただきました。 世界観やゲームの演出に含めてまであらゆる場面で驚かされるばかりでストーリーもとても面白かったです! SFホラー2023の傑作だと思います…! @ネタバレ開始 全員が安らかに眠れることを祈ります… @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
脱出サスペンスゲーム エリア33脱出ゲームということで始めさせていただきました。 ところがどっこい、ただの脱出ゲームだけでなく、ストーリーも非常に感銘を受けました。 すべてのエンドを回収はなかなか難しいですが、真実にたどり着いたときの達成感はすごかったです。 この作品はぜひほかの方にも遊んでいただきたいですね。 紹介もさせていただきたいです。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
月の光の鎖屋さんプレイさせていただきました! 初制作作品とは思えないほどの演出のクオリティで、驚きと感動でいっぱいです! @ネタバレ開始 やはりTRUEエンドが好きです! ルミエルくんや主人公には個人的に共感する部分も多くあり、じんわりときました、、、 特に「周りと違う自分を自分自身が否定していた」というくだりの部分は考えさせられました 一緒に生きて最期まで分かち合える相手がいることは、とても尊いことだと思うのでルミエルくんの今後が幸せであることを祈る気持ちです、、、! @ネタバレ終了 グラフィックも美麗で大満足でした、、、! この度は素敵な作品をありがとうございました! 今後とも密やかに応援しております、、! -
身の程知らずの恋と嘘プレイしましたー!! 泣いた…自分がいかに汚れた人間であるか、思い知らされました…。 これは純愛、尊い純愛ストーリーです…! @ネタバレ開始 コミカルな雰囲気から始まり、2人の淡いお付き合いにほんわかしていたら不穏な空気に… 辛い…三峰…本当はいい奴だったとかあるかなと信じてたのに…!! 仁科くんも実は色々と抱えていた事がわかって、記憶喪失中の自信のない感じが、本来の彼だったんだとスッキリしました! お互いが惹かれる部分があったんですね…素敵! ストーリーだけでなく、イラストもめちゃくちゃ良くて、スチルも沢山あって本当見応えがありますー!! @ネタバレ終了 本当に楽しかった…!! 素敵なゲームを遊ばせていただき、本当にありがとうございました! -
ボクだけがしっている実況者さんの動画で視聴しました。何回も泣きました。 途中から話の内容が理解できなくなる所がありましたが、エンディングを見た後に再び見ることで理解することができ、また泣きました。 たまたま「キミのニセモノに恋をする」の視聴直後に「ボクだけがしっている」を視聴したのですが、この順番で見られて本当に良かったです。 @ネタバレ開始 アキラがセツナだと気付いた時から鳥肌が止まらなく、かつてのセツナの見た目にイラストが変わった瞬間から涙が止まりませんでした。 セツナとしての悲しい別れのエンディングで終わらせるのではなく、アキラとして、セツナのハッピーエンドを描いて頂けて本当に嬉しかったです。 @ネタバレ終了 2作品通しての感想になりますが、自分がここ数年で見た・プレイしたゲームの中で最高の作品でした。 -
3MEN6P!こちらも気になっており、遊ばせていただきました!! なんかもう大好きです(語彙力) 最高にくだらない感じの笑いがほんと大好物でしたw ダウンロード版で遊ばせていただきましたが、本編だけでなく細かいところまで全て凝ってて楽しかったです!! ほんと作り込みすごいですね...!! そしてエンディング、最高でした(`・ω・´) また配信させていただきました、ありがとうございました! -
怪異ジャッジ2続編ありがとうございます!!!めちゃくちゃ楽しかったです!!! @ネタバレ開始 やっぱ怪異たちのデザインが最高なんですよね……演出もめちゃくちゃいい…… ハマメさんのおしごと、めちゃくちゃ危険なのでちゃんと危険さにみあったお給料がでているか心配…いやほんと全回収したもんだから大変な目にあわせてしまって…どうしてこの仕事をしているのか気になりますね… モニちゃんかわいい…こんな可愛いメカクレキャラを餌にされたらついてってしまう… シープさんかわいいけど、人がのみこまれているのに気付いたときヒェッてなりました。こんなんやべえやつじゃん~~~!!!!(青い光照射) エキストラやテレフォン、ドクターあたりは話の通じる原怪異ですが、話しているうちに人外思考がでてくるのが最高ですね。テレフォンの軽さが巧妙すぎる…悩みだまり時のまんまるフォルムかわいいですね。ぷにぷにしたい。 人間の心の闇から産まれる怪異も、元からヤベーやつなのもすきです。特に原怪異に赤い光をあててしまったときのやばさがすごい… 怪異となってしまった人間たちの悩みも考えさせられますね。それはそれとしてバトラーさんすきだ…困らせたいな… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
月明かりと夜風のワルツ可愛いイラストや素敵な世界観に惹かれて、楽しくプレイさせて頂きました! メインの二人だけではなく、他のキャラクターにも立ち絵がありどのイラストも魅力的でした!(個人的にパン屋兄妹のキャラデザも好きです…!) UIも素敵で、すごく丁寧に作り込まれている作品です。 リシュアちゃんが片思いしている様子が微笑ましく、切なさもあって序盤から惹きこまれました…。 レナートも真面目で好青年な印象は変わらず、良い意味でギャップもあって、可愛すぎました。 詳細はネタバレに書かせていただきます! また、社会問題として魔術の格差だったり、そこも絡めたお互いの葛藤が描かれていて、胸が熱くなりました…! @ネタバレ開始 レナートの本心はどうなんだろうと気になりながらプレイしてましたが、しっかりと彼視点もある事に感動しました! レナート視点をみると、恋愛感情は無意識にセーブしつつも 想像以上に出会った初期のころから 憧れすぎてまぶしいくらいリシュアちゃんに惹かれていたんだなと嬉しくなりました!! 告白された後は恋愛感情に進展していきますが、 憧れがグレードアップして崇拝みたいになってるのが可愛すぎました。 「自分が天使と会うことを想像してみてください、それです」 のセリフが可愛くて大好きです。 主人公のリシュアちゃんが本当に優しい女の子で、 言葉選び一つ一つが素敵だし、魔力格差に疑問を持ち自分に出来る事を探している姿も尊敬できます。 本当にベストカップルと言うか、心が綺麗な二人なので 恋人になってからも、お互いを温かく支え合っていく様子が目に浮かび、愛しい…となりました。 後日談もピュアな二人が本当に可愛くて、欲張りを言うと更にその後を見たくなりましたが、今は妄想で補っています…! @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました! リシュアちゃんとレナートがいつまでも幸せでありますように。 -
変な意味怖怖いお話が聞けるのかとプレイしました。 ところがどっこい、怖さだけではなく、面白さ、感動も味わうこともできるとは! タイトルもそういうことかと納得。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
点字を読めないと出られない部屋手話だったり点字だったり… 覚えたいとは思いつつ、やっぱり難しくてすぐに放り出してしまった経験が何度もありました… それをゲームで楽しく学べるのはとってもありがたい!! 遊んでみたら、やっぱり難しいんですが、しばらく唸っているとなんだかスっとわかるようになるタイミングが来て、そこを乗り越えるとほんとに楽しくてたまらなかったです!! 難易度はとっても高く感じましたが、雰囲気がとっても楽しいのでなんとかめげずに脱出成功できました!! もちろん実際の点字はもっと複雑だったりするだろうし、手で読み取るというのは私にはできる気がしないのですが… それでも、形を覚えることができたというのはほんとにとっても嬉しかったです!! 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたのでご報告させていただきますm(* _ _)m プレイ時はほんとに難しくて泣いてましたが、今見返すとわかりやすく教えてくださってるしむしろ簡単な気がする…… 読めない、難しいと思う気持ちが理解の弊害になるのだと実感しました…… ほんとに素晴らしい体験のできるゲームです!! 改めまして素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m -
点字を読めないと出られない部屋点字の構造理解のための誘導、問題数などがちょうど良くて「読めるようになっていく」感覚が味わえて良い作品だなと感じました。「読めないと出られない」デスゲ感もありながら、ほのぼのした雰囲気でやさしく飲み込めるようなゆるい会話のおかげか抵抗感ゼロで楽しめます。出てくる単語のセレクトもかわいい……! @ネタバレ開始 ガーナのあの人が出てくるなんて…! 入力しながら笑いを禁じ得ませんでした……! @ネタバレ終了 優しくふにょふにょした雰囲気でありながら、メッセージ性もしっかり伝わってきて「全国の小学校の点字学習の時間に採用されてほしい…!」と思いました。 素敵な作品をありがとうございました!

dearEYEs@フリーBGM
たかはしくん
plum Lia
薙沢ムニン
もちつき
御子柴
こぽたん@デュフリストゲライバー
しじみ@趣味、愚痴垢
ハム@ノベルゲーム作る人
執ジイちゃん
小雪虚
ふぇすと
りんどう
こういうもの
かゆ
ゆうちゃん
きつねのてぶくろ図書館