heart

search

チップを送付できる作品

37223 のレビュー
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    この作品はとても、心に刺さるものがありました。主人公やヒロインの心の動きが1セリフ1セリフに込められていて、この作品の世界観に入っているようでした。是非、周りの人達にもやって欲しいです。
  • 止水 -しすい-
    止水 -しすい-
     ストーリー内容はゲーム紹介文のあらすじを読んでいただくとして。  Petitさんの作品は、リズムが良くポンポンと読み進められる文章、可愛い絵柄、分かりやすいUI、スムーズに動く安心感のあるシステム(プログラム?)と、とてもプレイしやすいです。上記の理由から、約2時間(以上)というプレイ時間も長さやだるさを感じません。  さあ、レッツ・プレイ! @ネタバレ開始  どうにもワタクシめは主人公に深く感情移入できず、特に後半は止水ちゃんのことを思ってプレイしていました。  中吉エンドが止水ちゃんがそのまま人間として最後まで存在出来たように思い、好きです。  大吉エンドの止水ちゃんはどこか妖怪じみていて怖く感じてしまったのですが、最後の「永遠に―――」の声の震えにはやられました。聞いた瞬間に涙が滝に変わりました。 @ネタバレ終了 追伸:ここまで大きい子を描いたのは初めてです。
  • DANCING×DANCING
    DANCING×DANCING
    ノベコレで類を見ない斬新なダンスゲームですごく新鮮で面白かったです。これがティラノで作れてしまうのがすごすぎる…!! キャラクターたちがみんな個性的で可愛かったりカッコよかったり(アフロさんは個性の塊)でついついみんな集めたくなっちゃう中毒性がありました。 いろんなBGMを選べたりキャラクター解放のためにスコアを使ったり様々なところに楽しい仕組みが隠されていて飽きずに遊べるゲームでした。ダンスは私にはかなり難しくて一生懸命やりましたが、メモをすればそこまで苦しむほどでもないかなと思いました。(初めからメモしておけばこんなことには…) 個人的にはラスボスよりカーチェ戦の方が苦戦しました!可愛かったからオールオッケー◎ @ネタバレ開始 クリア後に集められるキャラのお気に入りはかさのかみさまとてぶくろのかみさまです。もしかして同作者様の別の作品のキャラなのかな?(気になります) @ネタバレ終了 これからプレイされる方は必ずストーリークリア後にセーブすることをお忘れなく!(私はセーブを忘れて一旦ゲームを落としてしまい、ギリギリのところで全キャラ解放できませんでしたので…) 動きの一つ一つがキャラによって違うのが凝っていてみんな可愛かったです♡楽しいゲームでした!
  • 儚き魔術師は虚無に棲む
    儚き魔術師は虚無に棲む
    スタイリッシュでアカデミックで、オリジナリティのある作品です。 余分なぜい肉を削ぎ落したような、思い切ったストーリー運びはセンス抜群で、短時間でも十二分に独特な世界を楽しませてくれます。 プレイしたら、少しだけ数学が得意になったような気分になれました。
  • 愛しのリョーくん
    愛しのリョーくん
    @ネタバレ開始 最初は王道乙女ゲームと思っていましたが、最後にどんでん返しが来ました。 主人公も思い込みだったというエンドにおどろきました。 それを踏まえてもう一度プレイすると見方が変わる工夫が良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Gift×Gift
    Gift×Gift
    3人のヤンデレポイントが良すぎてにやにやにしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 推しはラスメルです!ウブな感じが好きでした。 リューゲ√のバットエンドはヤンデレというよりサイコパスで半泣きしてました。 アージェ√は性格がドストライクでした。 勇者様が可哀想、、、。主人公が一番悪役だと感じました。意外とハッピーエンドにたどり着くのが難しかったです。その分やりがいがありました。イラストが綺麗でラスメルのハッピーエンドの顔が可愛すぎてずっとニヤニヤしてました。 おまけ要素も楽しかったです。@ネタバレ終了素敵な作品をありがとうございました!
  • 天使の飼い殺し
    天使の飼い殺し
    とても素晴らしい作品をプレイさせて頂きました。 タイトル画面で数十分遊ばせて頂き、ストーリーにも驚きを隠せずに、何周もしてしまいました。 @ネタバレ開始 天使が何て言っていたのか気になりながらプレイしていました。 最後には分かりましたが、ずっと永遠に終わらないストーリーですが、天使と一緒に暮らせた少女たちは、きっと幸せな想いで天使に変わっていったと思います。 天使の美しさに、手を出さずにいられないと思います。 @ネタバレ終了 天使の微笑みに私も魅了されてしまいました。 素敵な時間をありがとうございました。
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    感動する物語でした。 @ネタバレ開始 友人に話した時の結末はかなりホラーで一番最初にそうなりました。エンドによっては涙腺崩壊するものもありました。 @ネタバレ終了
  • 放課後闇倶楽部
    放課後闇倶楽部
    部活見学から入るノベルゲームをやったことがなくて新感覚でした。 @ネタバレ開始 「美術部」→バットエンドはかなり怖かったです。 「演劇部」→主人公の優しさが見えて楽しかったです。 「天文部」→恋愛方向に行った部で容姿がドストライクでした。 「茶道部」→バットエンドの結末が「共犯」というのが予想外でした。 トゥルーエンドはみんな助かってよかったです。1番好きな部は茶道部です @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました。
  • 私が『ヤンデレ』になった理由
    私が『ヤンデレ』になった理由
    主人公に共感できるお話でした。とても面白いお話でした。 @ネタバレ開始 主人公がどんどん病んでいく経緯を知れました! 主人公が健気で「貴方」に恋してるところが好きです。 クリアするとタイトルが変わる工夫もあって15分で大満足です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    美少年をとんでもない熱量で愛でるすごいゲームでした!笑 最初アレス君かわいいなぁとのほほーんとプレイしていたのですが、お姉さんのテンションがいちいち荒ぶるので会話が頭に入ってこない!笑 疲れたお姉さんがアレス君にいっぱい癒されていて幸せそうだったのが良かったです。でも途中「このままではお姉さんが吐血し続けて死んでしまう!」と妙な心配を。 アレス君の周りの人達もなかなかに過保護で、美少年のパワー恐ろしいと心底思いました。 そしてシリアスなお話はものすごい温度差でびっくりしました。ここからアレス君がどんな風に成長していくのか気になります。壮大な物語を背景に感じさせて、とても良い余韻がありました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    犬井くんとハロウィンもバレンタインも過ごせてよかったです(壁か天井目線で) 最初は照れまくってソワソワしていた犬井くんが、後半ぐいぐいきてギャップ萌えしそうでした。大人になった犬井くんがめちゃくちゃイケメン…! ありがとうございました!
  • あなたの命の価値リメイクver2
    あなたの命の価値リメイクver2
    虐待や、児童養護施設について取り扱っている作品です。 そのテーマ故に、真剣な場面を避けては通れないため、 人によっては心が重くなるシーンもあるかもしれません。 しかし、かなり長い期間を描くので、 良い時期も大変な時期も主人公になったような気分で読むことが出来ます。 @ネタバレ開始 明るいシーンもあってバランスをとっていることと、 ラストは良いエンドになっていることで、読後の満足感は大きかったです。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    話題になっていたケモミミ世界での乙女ゲ―をプレイしましたが、 ひっじょーに良質なラブストーリーが楽しめる素晴らしいゲームでした! 恋愛モノが苦手でなければ老若男女問わず問わずおススメできます! まず、独自のファンタジー世界観がとても良かったです。 特定の精神状態によってケモノ化する設定だったり、 肉食獣も草食獣も個性はありつつ共存しているところだったり。 絵柄も世界観に合っていてとても可愛らしいタッチでした。 本作がとても楽しめた一番の要因は激カワ主人公の存在が大きかった気がします。 主人公はヒツジなので完全にか弱い系の草食ですが、 イメージ通り優しくておっとりしているところもありつつ、 意外と戦闘力が高かったりここぞというときは揺るぎない意志を持っていたり。 ルートや選択肢によってキャラの範囲内で心持ちが変化するのも良かったです。 キャラクター毎にベストからバッドまでグラデーションのようにEDが用意されており、 それぞれ細かく結末が分岐し、イベントCGも多数用意されていてとても豪華な作りです。 ゲームの紹介動画に始まり、キャラ紹介に回想&CGにおまけもとても充実しています。 EDリストのおかげできちんと漏らさずにコンプできました! 細かいことを言うと既読スキップをかけていても選択肢の少し前で止まる仕様で感動しました。 親切な作りが細部にまで宿っているなぁという印象を受けました。 ある程度プレイしたら是非アンケートに回答しましょう! アンケートに回答すると設定資料のグラフィックやら没EDやら、 これまたいろんなおまけ要素を見ることができますよ!! 残念ながらゲームにサカナは出てきませんがワニが出てきたので満足です! (あ、クマに狩られるシャケは出てきました!)
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    本当に選択肢が1つしかないとは恐れ入りました。 成る程、ゲームオーバーという描写も1つの表現として使われていて上手だなと感じました。 @ネタバレ開始 まさか主人公が復讐鬼になるとは思ってもみませんでした。 確かにあんな国王と王女だったら憎みたくなるのも分かります。 最後はまさかのビターエンド。 この異世界転生は非常にハードモードですね @ネタバレ終了
  • 雫
    いきなり動きだしびっくりしました。 短いながらも二人の恋が動き出すこの物語はなんて美しいものでしょうか。 最後のボイスもめちゃくちゃイケメンでした! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    可愛い美少年だ!やったー! 何故かコンフィグとかUIが物騒な雰囲気があるけどまぁ可愛い美少年を前にしたら気にする事でもないですね! 実際の所一部を除いたら美少年とのんびり会話をするほのぼのゲームです アレスくん可愛いよアレスくん… まだまだ裏や謎がありそうな世界観で、本篇が今から楽しみな作品です! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • DANCING×DANCING
    DANCING×DANCING
    アメコミチックに始まるストーリーモード! グラフィックに力が入っているなと感じつつ、主のダンスモードもなかなかの難しさで苦戦させられました。初めは余裕だと思っていても後半がなかなか…6つ位から覚えられなくなってきました。もう歳ですかね…… ですが、この感じが癖になる。気付いたら熱中してしまっています。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    全√クリアしました。 終始圧倒されっぱなしな本作。 あまりにもハイスピードなものだから半分振り落とされていたと思います。 どの女の子も魅力的で、なるほど一句読みたくなるのも分かると感心していました。 タキトゥス君が死なないでほしいです。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    みんなの子供心を打ち抜くコロコロ系下ネタギャグと幼馴染のもどかしい純愛のマリアージュが大好きです!推しのくるみちゃんを描いたから投稿してイチから推しなおします!