heart

search

コメント一覧

63699 のレビュー
  • My fire
    My fire
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 すごい!イラストが動いてる!!すごい臨場感で、すぐにその世界観に引き込まれました。 @ネタバレ開始 水泳を嫌がっている描写があるから尚更、溺れてしまったシーンがショックでした。苦しかっただろうな…。心を揺さぶられまくりました。 おまけもとても充実していて、ホノオくんが死んでしまった本当の理由や添乗員ちゃんへの気持ちを知って、うわーーー!!となり、もう一周プレイさせていただきました。 二周目のプレイでは一周目で気が付かなかった伏線や、あまり気にしていなかった設定の重要性に気づき、何度でも楽しめちゃいました! @ネタバレ終了 勝手ながらファンアートを描かせていただきましたので、添付させていただきます。 素敵な動くイラスト、素晴らしすぎるストーリー、世界観、それらをさらに引き立てるピコピコしたBGM、まるで映画を見ているような気持ちになりました!! プレイさせていただきありがとうございました!
  • 【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 世界観が素敵でした。ボイス入りでとても豪華でした! 音楽バトルの要素も楽しかったです!歌声も素敵でした! すべてお一人で制作してるなんてすごいです。 とても楽しませて頂きました! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    かわいくて残酷!! めっちゃ刺さりました!!
  • キミに心臓をあげたい
    キミに心臓をあげたい
    凄く感動しました泣 @ネタバレ開始 ピアノのシーンで律がその場にいる人たちのためじゃなくUのために弾くって言った瞬間うるっと来ました。 TRUE ENDのエンディングの優の言っていたセリフ、「律に逢えるといいな的なこと」凄く気になります。自分的にも再会して欲しいですが、そこから先は、ご想像におまかせ……ですね‼(まるでAnjel Beatsのような感じで!!) @ネタバレ終了 作者さん、本当に素敵な作品を作ってくださってありがとうございます;;
  • さらば、3人の魔法少女
    さらば、3人の魔法少女
    魔法少女が主人公のヒーローものです。 長編ですが各話1時間前後ごとに区切られており、シナリオは会話中心でテンポよく進むため、読み進めやすい印象です。 怪奇現象に挑む特撮ヒーロー的な内容が中心で、サスペンスやスピリチュアルな要素もあり、謎解きを含んだダークな展開もあります。 バトルシーンは、火薬の量が多めで爽快です。 主人公の3人の魔法少女はそれぞれ個性があり、3つの違ったカラーが楽しめる内容となっています。 各話放送のヒーロー番組を視聴しているような感覚で読み進められるので、ヒーローや戦隊もの、魔法少女ものが好きな方に特におすすめの作品です。
  • じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜
    じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜
    作者様の作品がどれも大好きなので、新作をすごく楽しみにしていました! 今回もめちゃめちゃ楽しかったです! プレイしている間、ずっと口角が上がっていたので、健康にも良いです。 やっぱりセンスがとても好きです~! @ネタバレ開始 よく知っている背景がハワイになっていて、背景の可能性を感じました。 図書カードが欲しすぎる主人公や、調理部が去年の文化祭で作ったもの等で序盤から笑いました。 ダイオウイカさんの活躍やエンド2のなんかすごい福引、強盗病でめちゃめちゃ笑いました! じゃんけんが終わったあと、スッと解散するのも好きです。笑 神々しいしじみのあのキャラや、カブ子さんの再登場でテンションが上がりました! じみにしじみ3の氷神さんとカブ子さんのやりとりで泣きそうになった人間なので、またふたり(?)が一緒にいるところを見れて嬉しかったです~! プレイ画面のスクリーンショットの「こどもキッズさん」が好きで気になっていたのですが、プレイしていくうちに主人公の名前だと気付いてウケました。 わっしょい部がとても気になります。 今作でまたたくさん結婚できて嬉しかったです! 個人的にですがチーズが好きなので、チーズのエンディングがあってハッピーでした。 @ネタバレ終了 しじみのことも学べて、勉強になりました。 またひとつ、しじみのことを知ることができた気がします。 チーズへの気持ちを込めて、僭越ながらファンアートを描かせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました! 楽しかったです~!
  • 華に伏す
    華に伏す
    楽しく遊ばせて頂きました!これからも応援しております! @ネタバレ開始 至誠さん最推しです!!! はるさんに会うためにたくさん周回させて頂きました! 文章の雰囲気がすごく好きなので、ファンとして次回作も楽しみにしておりますね…! @ネタバレ終了
  • 作業すると褒めるタコ
    作業すると褒めるタコ
    こんにちわ、はじめまして! この度ゲーム動画を実況させてもらいました! @ネタバレ開始 癒しすぎて実況中もかわいいの連発しすぎて語彙力無くなっています← 踊っているところがまたかわいいですし、あめちゃんくれるところも けなげでかわいく癒されました( ´艸`)♡ @ネタバレ終了 またかわいいゲーム作品期待しています♪ ありがとうございました♪
  • 華に伏す
    華に伏す
    カードきっかけで遊びました。 立ち絵とても素敵でした。 ありがとうございました!
  • あなたに咲く
    あなたに咲く
    優しい絵柄と絵本のような温かい世界が心に沁みました。 音楽やアニメーションから成る自然の描写と、ひとつひとつの言葉選びが素敵でした。 @ネタバレ開始 それにしても語り手の君は誰なのだろう?と気になり、進める手が止まりませんでした。 タイトルからも愛を感じられる素敵な作品でした。 @ネタバレ終了
  • 涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    各場面でストーリーとカットがしっかりしていてのめり込み安く 迫力のある作品でした。
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    絵が可愛くて気になってたんですけど、話が面白くて一気にプレイさせて頂きました!主人公であるアヤコが賢くて可愛くて良かったです。 @ネタバレ開始 そしてどの白百合少尉(?)と結ばれても基本的に幸せに暮らすことになってるのが本当に好き!!!! 本物の白百合少尉と出会う直前にもひと悶着あるの、話が上手い!と感動しました。 @ネタバレ終了 あと2枚ほどイラスト開けられてないので引き続きがんばります!
  • ニニニパン
    ニニニパン
    色々と考えさせられる奥深い作品でした! @ネタバレ開始 パンを配るだけかと思いきや色々と不穏……! 最初は試食だしみんなの意見聞いたほうがいいかな…と全員に配ったらなんだかよくない結果に… かといって偏るとなかなか…… そしてその理由に複雑な人間模様があって、もう大興奮です。めちゃくちゃすきですそういうの…… みんなそれぞれいいところと、上手くいかないところがあるのがなかなか……リアリティがすごい… ニニの正体に驚くと同時に色々と納得もいきますね……日記でうかがえる思考回路が人外すぎて好きです。ニニニパンというタイトルの回収もうわ~~~!!!となりました。 そして机上で色々と考えられるのも面白すぎる……!!正解がない、というところがまた悩みどころですね。ど、どうにかしてみんな平和に暮らせないか……むずかしいか…難しいんだろうな…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 夏を殺した氷の王
    夏を殺した氷の王
    素敵な作品をありがとうございました
  • プダラを着た悪魔
    プダラを着た悪魔
    反射神経が鍛えられそうなゲームでした。 楽しかったです
  • 出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー
    出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー
    配信にてプレイさせていただきました! 前作もプレイ推奨とのことだったので、前作と続けてプレイさせていだたきました! 世界観がふかまってとってもおもしろかったです…!!
  • 涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    美しい花火に誘われました。 選択をミスっても直前からやり直せる機能はイイですね! おかげで全エンドをコンプできました。 @ネタバレ開始 なるほど! サブタイトルの「消えたキミ」とは、そういうことでしたか! 異界に消えたのではなく、この世から消えてしまっていたのですね! であれば、リク君は、そんな彼女を追って生死の境を彷徨っていたのかな? ヒナちゃんの助けもあり最後は前を向けてましたが、それでもやはり少し悲しいですね。 @ネタバレ終了 そして、エンディングのムービー、とても良かったです! なんかもう、全てこれに集約されてますよねー これを見るためだけでもプレイする価値があると思います! 素敵な作品ありがとうございました。
  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    @ネタバレ開始 私がイチゴを食べたわけでもないのに甘くて酸っぱい可愛らしい物語でした! @ネタバレ終了 ドットの可愛いイラストが魅力のゲームでした、ありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    レトロな香りのするタイトルイラストに一瞬で惹き込まれてしまいました! BGMがまたぴったりで、作品の世界に自然と入り込んでいました……! @ネタバレ開始 1枚のイラストから伝わる雰囲気も、テキストと合わさったときのいろいろな想像を掻き立てられる内容も素敵でした……! イラストのレトロな雰囲気が本当に好きで……アカヨさんのどこか物憂げで気だるそうな感じとぴったりすぎて最高でした(><) 主人公がまさかの猫でびっくり……まったく気づきませんでした……。 最後に出てきた男性が頬を赤らめながら「月が綺麗だなぁ……」とこぼして終わるのもよかったです……! ゲームのシステムが活かされた面白い内容でした!! @ネタバレ終了 短い中で濃い中身が楽しめる作品でした! 素敵な作品をありがとうございました!
  • ハムスターの楽園
    ハムスターの楽園
    とても切なく、あたたかいお話でした……!! @ネタバレ開始 ハムスターの一生ってほんとに短いんですよね……もっといっぱい居て…… ハルちゃんが自分の名前をちゃんづけで名乗るの、飼い主にずっと「ハルちゃん」って呼ばれてたからなんですかね…かわいいね……大事にされてたんだね… かつて教えられてたことを後輩に教えていくシーン、すきです……でもどんどん飼い主のことを忘れていくのが切なくて…… だからこそラストはぼろ泣きしました……名前変えられるシステムも天才じゃないですか!?!? ハムスターの楽園、ほんとにあってほしいですね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!