コメント一覧
63682 のレビュー-
アスタポリカの植物少年深いお話しでした…。 @ネタバレ開始 豊かな暮らしと子供の命、どちらを守るべきものに定めるか難しい問題ですね…。 ナスカさんの考えにも、上官の考えにも賛同できる所があって、ゲームが終わってからもグルグルと思考したくなる物語でした。 少年に語り聞かせるためにナスカさんが本を探すシーンも好きです!作中で自分の事を「俺はそこまで心優しい人間ではない」と評していたナスカさんですが、このエピソードを見てとても心根の優しい人だと感じました✨ @ネタバレ終了
-
狭間列車(はざまれっしゃ)タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 自分ならどんな選択をするのか? スリルあり、ホラーあり、とても面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
あなたの選択で、彼女を救えるかもしれませんタイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 現代社会にある問題がテーマであり、少なからず自分にも思い当たるところはあるかなと思いました。 @ネタバレ開始 選択により立場が逆になる展開も面白かったです。 もし自分がこんな女の子に出会ったらどうするかな?とも考えたりしました。 重いテーマということも感じつつ、なんだかほっこりする結末もあり、 楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました♪
-
いぬのはいたつやさん可愛らしいワンちゃん♪ 初めてのお仕事。 @ネタバレ開始 選択肢間違えると微妙にお客様の対応が違う(;'∀') 「遅くなってごめんなさい」と言いながら渡しました。 そして、最後お給料で買ったドーナツをチャーリーにあげてるワンちゃん(私)優しいなぁって褒めちゃいました♪ @ネタバレ終了 可愛らしいほのぼのとしたお話をありがとうございました<m(__)m>
-
とつげきスパッツァーこんにちは、SOALのスカと申します。 スパッツでバトルとは…!?しかもギャルゲー…!???!と ずっと気になっておりました…! @ネタバレ開始 まず、主人公が頻尿という設定にもびっくりしたんですが、 バチャフェスでお見かけしていたあのアバター…! 校長先生だったんですね…! すごくびっくりしてツッコミを入れつつ笑ってしまいました! バカゲーよりと書かれていたので、 テンションで押し切る!!勢い!!!って感じなのかなと思っていたら めちゃくちゃ丁寧で、謎要素もあって、しっかり話が練られているではありませんか…! ネタやギャグが満載ではあるものの、根底にしっかりしたシナリオがある…! 骨のあるゲームだこれは…!そう思いました! つばさちゃんメルトちゃんふたりのヒロインと頻尿の貴公子との関係性も 恋が生まれるのに大変納得のいくもので素敵でした! プレイ前からイラストなどちょいちょいお見かけしていて気になっていたこと (なんでネクタイ巻いてるの?とか黒目だけで笑ってる表現懐かしいな…とか)も きちんと補完されていて、うわ、わかってやってるんだ!なんとなくじゃないんだ!と 感動しました!(キャンディちゃんのツッコミにはもちろん笑いました) メルタおにいが怪しすぎて、つららさんの昏睡の原因は彼なのでは…?と ずっと疑っていたんですが、ただの妹思いの変態だった。ごめんね。疑ってごめん。 長丁場でしたが、ストーリー・バトルが楽しくて飽きずに完走できました。 一見癖が強そうに見えますが、間口は結構広いなと思いました! 楽しく、少年の心を思い出すような時間をありがとうございました! あ、最後に一つだけ… オリビアさん、ヤゴは水の中にいるから、土のパワーは貰えないと思うよ! @ネタバレ終了
-
幽界の夜サムネにひかれてプレイしました。 楽しかったです @ネタバレ開始 とりあえずエンド回収しようと最初に森にいかないルートを選び、 良いことないだろうなとは思ってたんですが 思ってたより悲惨な感じになって、 ご、ごめん…郁くん…ってなってしまいました。 青い髪のお兄さん、お父さんと仲良かったようで、この先そのあたりの話を郁くんにしてくれることもあるのかなあとわくわくしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!
-
炎獄学園マノモノス全員攻略?しました~! どの子も素敵でしたがヘルピエル先生とホルシエダ君が好きです! 人間も魔者も仲良くしよぅや(^_-)-☆
-
赤い糸の解き方.exeUIが最高ですし演出やらなにやらがものすごくかみ合ってて、そして救いのないストーリー!最高~~~~!!! @ネタバレ開始 何が辛いって、さんざん嫌悪してきた父と同じような道をたどってるところなんですよね。蛙の子は蛙ってか……かなしい…… 解き方わからないね……もう少し時間があれば、結斗くんが自分の中にあるわだかまりを内にためこまずに吐き出せていたら、糸口はつかめたのかもしれないけれど……ウーン…… それはそれとして、ヤンデレはいいものです 良い文明……お姉ちゃんは……光くんが間に合うことをいのっていただいて…… 情報の開示のされ方がすごくワクワクしますし、最後…最後にうちこむ名前……う~~~~ん!!!!! 結斗くんは自分を愛せないのかなあとかそんな勝手なことを想ってしまいました。もしかしたら彼のお父さんもそういう人種だったのかな。やったことは許されないことだけれど、そこに至るまでのきっかけがいくつもあったはずで…… う~~ん!救いがない!最高!!好きです!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
身の程知らずの恋と嘘プレイさせて頂きました♪ 純粋な愛・人への思いやりなどたくさんの人として大切なものを見ることができました♪ たくさん書きたいけど、どれがネタバレになってしまうかわからないので、以下をたたみます。 @ネタバレ開始 最初からの感想ですが、記憶喪失になった仁坂君に嘘をついてしまった成海君。 仁坂君の記憶が戻るときを恐れながら読んで行きました。 そして、記憶喪失の時一緒にお昼を食べたところでピアノを弾いた時。 もしかして、最初にあった廊下でピアノを聞いて声をかけたというシーンは、実は記憶を取り戻してからの話しだったのか? っと、悲しいエンドを想像してしまいました。 だけど、そんな中成海君の心の声というか発想?みたいのには笑ってしまって(*'▽') 可愛らしくて仕方なかったです♪ そして、仁坂君の過去を拝見して、何だかハッピーエンドな予感がした時に目頭が熱くなりました。 そしてそして迎えたエンディング! 凄く良かったです!! 涙が出ちゃいました(T_T) 朗らかな気持ちになれる、そんなお話でした♪ @ネタバレ終了 素敵な話をありがとうございました<m(__)m>
-
アヤコのお見合い以前から気になっていたので、せっかくなので遊んでみました。 @ネタバレ開始 開始早々、可愛い妖怪さんが沢山出てきてテンションが爆上がりです。 身近に妖怪がいる生活、絶対楽しいだろうなぁと思いながら本編へ。 1時間もしないで全エンディングを見れました。 質問の難易度はそこまで難しくなく、 サクサク進められて、とても遊びやすかったです。 正体を明かすことが出来なくても、 アヤコさんがどの誠さんとも幸せそうな生活をしていて、 とてもほっこりしました~~ 特典でプロフィールが判明したので確認すると…… 本物の誠さんも、もしかして人間じゃない……!? 個人的には滝川清糸郎さんが好みです。キザなの最高。 蜘蛛妖怪大好きなので、絡新婦と知ってもうドハマりです。 @ネタバレ終了 あまりにも素敵でしたのでささやかながら ファンアートを添えさえていただきます。 次回作を制作中とお聞きしましたので、 ろくろ首のように首を長くしてお待ちしております……!
-
mellow fellow【リメイク】どんな主人公も受け入れてくれる、優しくて綺麗な幼馴染の光さんが本当に素敵でした。私のところにも来てほしい!と思いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 ヨダレを拭くのに自分のハンカチを使ってくれるなんて、天使でしょうか!?友情もいいけど、百合でも美味しい!と思っていたら、くっついたあたりで、もしや……と気付きました。そこからは、小言(?)を言う光さんを温かく見守っていました。 二人の過去話も尊かったです……!こんなの主人公のこと好きになっちゃいますね。 真相が分かった後の展開が甘くてすごく良かったです。女装をやめたあとの光さん、顔のパーツは一緒だけど雰囲気が違ってカッコいいです。こっちの姿も好きです。 光さんは、無防備な主人公を前にして、ずーーっと我慢してたんだなと思うと……、ニヤニヤが止まりません。最高です!ありがとうございます!! おまけも豊富で良かったです。大学生になって仲良くしてる二人を見られて嬉しかったです。 @ネタバレ終了 いや〜、すごく良かったです。ありがとうございました!
-
私のこと全然見てなくない!?10分程で読了しました。 タイトル通りのドタバタラブコメディで、非常にテンポ良く進むので気軽にプレイできる作品でした。 @ネタバレ開始 選択肢はどちらを選んでもあまり変わらずハーレムエンドに走っていくのが笑いました。 三人の関係が微笑ましくて、これはどちらか選べないですね。 キッチンでのやりとりが面白くて特に好きです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよキャッチ―なタイトルが気になってプレイしました。面白かったです! 画面がよく動くので、自然と話にのめり込みました。 とにかくユキちゃんが可愛すぎます……。 ユキちゃんにときめく若王子さん達の反応も良くて、ニコニコしながらプレイしました。 有名な芸能人なのに謙虚で優しい若王子さん、魅力的です。 システム面では、ゲームオーバーになってもすぐに選択肢まで戻れてありがたかったです。 @ネタバレ開始 ちょっとしたミステリー要素もあって楽しかったです。 最初は紳士ENDから見ました。もう一つのENDでは夢から覚めるのかと思いきや……、まさかの展開で面白かったです。 しかも、素顔のユキくんもとっても可愛いのですね……! @ネタバレ終了 楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
-
点字を読めないと出られない部屋かわいいねこちゃんにつられて点字にくるしみました でも途中からなんとなく読めるようになってきた時の達成感気持ち良かったです。 楽しいゲームをありがとうございました。
-
完全犯罪先が気になって一気に読みました。 @ネタバレ開始 最初兄は性欲をコントロールするために医者に通ってるのかと思ってたんですが、医者視点の話が始まってそういうこと…!?って驚きました。 @ネタバレ終了 色々と考えさせられるお話でした。 素敵なゲームありがとうございます
-
ASY(I)LUM謎解き楽しかったです! @ネタバレ開始 途中で探偵本人じゃないんだろうなあとは思っていたんですが、 最後のネタバラシでなるほどな~~!となりました。 きっと相手のことを世界一の探偵だって思ってたから、自分の正体を錯誤したときに世界一の探偵って自分のことを思ったんだろうなって思ってそのあたりの会話をにこにこ見てしまいました。 @ネタバレ終了 楽しいゲームありがとうございました!
-
▼スライム娘は人間と友達になりたいようだメルヘンタッチなかわいいイラストが以前から気になっており、プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 次から次へと、ひどい目に合うアウラちゃん…。 悲しい気持ちになりながらも、自分がゲーム内の人間の立場だったら?と自問自答しながら進めました。 真EDでは、人間の怖さを知りながらも、それでも存在する「優しさ」「温かさ」を前向きに信じるアウラちゃんに、こちらまで勇気をもらえました。 @ネタバレ終了 音楽やデザインも、世界観と合っていてとても素敵です。 色々なことを考えさせられる作品でした。ありがとうございました!
-
赤レンガの駅で会いましょう以前から気になっていた作品でプレイさせていただきました。 人と距離を置いて生きる主人公と赤レンガの駅、おにぎり屋「うめこ」を舞台にした物語です。 淡い背景と美しいピアノの旋律が調和、心情描写が繊細で物語に引き込まれました。 @ネタバレ開始 主人公が人と距離を置いてしまう心情に共感しました。また人に心を開く難しさを物語を通して感じました。 @ネタバレ終了 作品で使用されている音楽も制作されていますが、どの曲も素晴らしかったです。 物語の続きが気になるので次作もプレイさせていただきます。 素敵な作品をありがとうございました!
-
おもいをつたえるプログラム ばーじょん.A最初の「7つの球」選択肢で笑ってしまいましたw 全部回収したいマンにはありがたい助言!(笑) ミニゲーム苦手な私にはレベルが選べて大変助かりました! @ネタバレ開始 ピアちゃん、お久しぶり!くぁわいい!! 魔法の石、ポケベルかな??? 遊戯王とカードバトルしたりルドラさんはどっかの柱みたいだしw 自作ゲームをディスるなど、色んなネタが満載で楽しかったです(笑) ピアちゃんがマスターに想いを伝えることが出来た時は、思わず泣けてしまいました! なにも変えない、なにも足さない想い、素敵でした! 星翔君も、いじけ虫卒業!前向きに捉えられるようになってよかったです! @ネタバレ終了
-
My dear devil,XXX(デビキス)デビキスコンプしました!!めちゃくちゃ面白かった・・マオウ様スペックささやかなのに顔と声と性格と台詞が満点で乙女心を揺らされまくりました・・!人外に人権ない扱いされたい人はキズナさん一択。これもまた美味。 なんとメイン3キャラボイス付きという豪華さ!タイトル画面でそれぞれのキャラがランダムでタイトルコールするのですが、セクシーで最高です。 Live2Dで動くのもより艶やかでイケメンの息遣いが聞こえてきそうなリアルさドキドキしました…! @ネタバレ開始 マオウ様は、生真面目なところも、苦悩するところも、主人公に根負けしてデレるところも、素直になって甘い台詞を吐くところも全部好きです キズナさんは冷静に突っ込むところや、魔族の冷酷な時の声色、最後の執着を見せる時の声の演じ分けが、声優さんすごいとなりました…! キズナさんの人間を見下しつつ主人公に執着している姿に萌えます。 @ネタバレ終了 FAはやはりキスがテーマなので甲キスさせてみました!照れつつもカッコつけてくれるだろうマオウ先輩すっき コメディ、ラブコメ、糖度全部大満足の珠玉の乙女ゲームでした!ありがとうございました!!