heart

search

脱出ゲーム

2235 のレビュー
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    冤罪で捕まってしまった主人公が地下監獄から脱出する物語。看守の目を盗んで脱出を試みるドキドキ感が味わえてとても面白かったです! @ネタバレ開始 BAD→NORMAL→TRUEの順に読みましたが、TRUEのオチがかなり好きです! あの地下監獄は何だったのだろう…!? エンドロールの最中に地下監獄の謎に想像が膨らみました! あと個人的にサキュバスが好きなので設定もメッチャ好みです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    気になっていましたがやっとプレイできました!まさか性格不安定がそういう意味だったとは……笑 自分自身はレトロゲーをやったことがないのですが、味のあるグラフィックやサウンドがとても魅力的に感じました。 また分岐が豊富で選択可能な行動も多いのに、ひとつひとつに対してみよちゃんから反応が返ってくるのが楽しかったです。 攻略が苦手なので最後は攻略サイトに頼らせていただきました。すみません。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    監獄から脱出するゲームときいてわくわくしながらプレイしました。 ビビッドなピンクと黒のデザインがとってもおしゃれでかっこかわいい! 傍目にはみんな「看守」と「囚人」としか形容しがたい姿をしているのでしょうが、ノアさんはその人たちの内面を見て、触れて、脱獄に利用しようとするのですから……それがまた格好良さに拍車をかけています。 @ネタバレ開始 全てのエンドにたどりつくことができました!脱出したらめでたし……ではなくて、その後のストーリーにも違いが生まれてくるのには「おおー!」となりました。 看守長さんに死ぬまで何かされてしまうのもそれはそれで気になります。ノアさんは好みじゃないとおっしゃっていましたが、きっと美人さんなんだろうなあ……! ショートケーキ派とチーズケーキ派の溝が思ったよりも深そうだったのは、唯一見誤ってしまった点です。ケーキが好きというだけで仲良くなれるわけではなかった……。 @ネタバレ終了 個人的な見解ではありますが、好きな要素がたくさん詰まっていて魅力的な作品でした。とても楽しかったです、ありがとうございました!
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    死んでしまう彼女を救うために運命を書き換えるお話。実際にプログラムを書き換えて運命を変える…!という発想の面白いゲームでした。 どこをいじれば彼女を救えるのだろう?また、ここを書き換えたらどうなるのだろう?と好奇心が掻き立てられていろんなパターンを試してしまいます! @ネタバレ開始 最初の部屋の画像にあたる部分も変更できることに気づき、気になりすぎて彼女を救うよりも先にそちらを見てしまいました。そうだよなあ…bloodだからそうなっちゃうよなあ…(゚Д゚;) @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
  • 夢もすがら花嵐
    夢もすがら花嵐
    とても楽しかったです! 謎解きが苦手な自分でも、特設サイトのヒントを頼りにトゥルーエンドまでたどり着くことができました。 ただ、謎が解けストーリーが進むと嬉しい反面、最後の方はクリアするのがとても名残惜しく感じました。 それ程ずっと居座りたくなってしまうような、あまりに綺麗な世界観でした。 不思議で可愛らしい漠ちゃんと一緒に、一時の間夢の世界を旅できて嬉しかったです。 大好きなゲームがまた一つ増えました。プレイできて本当に嬉しいです。 素敵な作品をありがとうございました…!
  • 授業中からの脱出
    授業中からの脱出
    サボれよ、もう!!!!! とりあえずセーブしとこうと思ったらご丁寧にセーブボタン抜かれてて笑いました。 エンド数は多いですが、進めるごとに選択肢が増える謎に凝った作りで周回を余儀なくさせます。 ………………サボれよ!!!!!
  • 愛しのフランケンシュタイン
    愛しのフランケンシュタイン
    とりあえず、一周してみたのですが なんて内容の濃い事・・・! 解放されない所は、 何が必要で、何が足りないのかを教えてくれる親切なシステムだったので すごく分かりやすかったです。 @ネタバレ開始 個人的には、 葬儀屋の"XXXXX"MORALESの謎と、 博士のクイズがめちゃめちゃ好きでした。 @ネタバレ終了 コンプリート目指して2周目も走りたいと思います。
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    楽しく遊ばさせていただきました! プログラム書き換え画面が拘られていて、 ついつい関係ない所も触ってしまい、TRUE ENDは赤文字クリアでした。 選択肢で変更できるので、スクリプトが分からなくても楽しめますし、 攻略サイトもあるので、エンディング回収にも困らない新設設計です。 短時間で、程よく頭を使えスッキリしました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    楽しく遊ばさせていただきました! レトロADVの名の通り、随所まで拘られた表現に懐かしさを感じました。 性格が変わるだけじゃなく、どんどん増えていったり、 「こんな性格もあるんだ!」という発見もあり、とても楽しかったです。 周回しやすいシステムに、攻略サイトもあると言う新設設計に助けられました。 エンドロールもとても良かったです! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    ドット絵!ファミコン!凄い…ゲーム制作新米には、どうやって作っているのか想像もつきませんでした。 ドット絵の表情が可愛かったです。みよちゃんの驚いた顔かわいい… かちょうさんのキラキラお目めも素敵です。いいキャラしてますね( *´艸`) @ネタバレ開始 問答無用で左上に性格が表示されるのが面白かったです。 バリエーションも豊富!(笑) みよちゃんと結婚出来なくて、何度もへんたいになりました。 しんせつだけでは駄目なんですね…、 大切なことを教わった気がします。 僕もかなり性格不安定でしたが、みよちゃんの変わりようも小悪魔に思えて仕方なかったです(笑)そんなところも彼女の魅力なのでしょう…( *´艸`) @ネタバレ終了 楽しく遊ばせて頂きました! 素敵な作品をありがとうございます。
  • まもののたおしかた
    まもののたおしかた
    面白い。 良いゲームでした。 単純に戦闘をするだけのゲームではなくて、色々考えさせられます。 試行錯誤の末、無事エンドロールを迎えられて、良かったです。 ジャンルを脱出ゲームにしているのは、プレイ後になるほど、と思いました。
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    めちゃめちゃ可愛い作品でした。マインスイーパー苦手なんですぐダメダメになりますが、ここまでできるんだーとびっくりしました。素敵な作品をありがとうございます!!
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    面白かったです♪^^ マインスイーパーというゲームは初めてで開始30分は頭を抱えていましたが、やり方が解ってくると のめり込みますね・・コレは。 パネル?が半分くらい埋まってくると、急に緊張しだしワンクリックの重みが『スゴな~い?』(ありすちゃん風・・笑)って、なります。 ありすちゃん・・めっちゃ可愛いです^^ 有難うございました!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    プレイ後に「性格不安定な僕と~」のタイトルの意味がよく分かりました。確かに主人公が性格不安定過ぎました(笑) 食のことしか頭にない「くいしんぼう」主人公が1番面白かったです。 主人公とみよちゃんのコンビがファミコンの刑事もののやつを彷彿とさせて面白かったです。
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    プレイしました。私も就職したらいつかあんなことが……!? 性格が不安定であるというのはタイトルからして分かっていましたが、まさかそれがプレイヤーの行動如何で決まるものとは思いませんでした。行動がその人の性格を決定するというのはなかなかに興味深かったです。みよちゃんの結婚相手が変化するところなどなど、整合性もさすがです。
  • 無人島
    無人島
    このゲームはやればやるほど真実がわかっていき、逆に怖くなっていきました、最後は短いけれども怖くなり、もうやめたくともなってしまいました。 @ネタバレ開始僕はスマホを持っていくルート以外はクリアしましたが、何も打たないで決定を押すと一回目は面接で第一候補に船ってかいた事、二回目は面接で第二候補に食料を選んだ事が出てきたけど、それすらも無視して何も書かずにもう一回決定を押したら何も持たずに流れ星が来てバッチをもらえるルートに行けたことがすごくびっくりしました。普通はなにかを持ったことでバッチをもらえることが多いので。またやっていて考えていたらもしかしたらこの島では時間が進まず、周りは時間が進む、だから永遠とその島から逃さず、また、一生殺さない、ということが起きていたことなのではと思いました。また、この話しでは主人公が流れ星に願ったらそれがきたので、もしかしたらあの「岡本勇太郎」という、主人公を襲った人が自分が遭難した日に、「妻が無事でありますように」か、「島に生き残れる最低限の食料がありますように」と、主人公が流れ星にお願いした日に「妻に会えるまで死にませんよう」または「妻に会えるまで生きれますように」とと願ったのかなと思いました。だけど、「周りの時間も一緒に動きますように」とは願ってなくて未来ENDになったのかもしれません。後、主人公が立花あかねに真実を言った時、主人公に彼女からお前のせいだみたいなこと言われて岡本勇太郎が自分たちを襲うために使った尖った石を持ち殺したのが本当に怖かった、好きな人って入れたときの困らせないかというのはこのENDを暗に示唆していたのだと思いました。彼女、怖い。この感想を書いていて思ったのですけど、これが真実かもしれませんね。@ネタバレ終了
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    プレイさせて頂きました。 ありすちゃん可愛いですね♪ そして、転び方が大胆w ありすちゃんの可愛さとは逆にゲームは、慎重に慎重を重ねて・・・。 それでも、うっかり押してしまった時のショック。 飴と鞭ですね。 真剣にやっていて、時間があっという間に過ぎます(>_<) カスタムなんかもできて、自分のレベルに合わせて遊べるのでいいですね! いつか、完全攻略のバッジをGETしたいです! ありがとうございました。
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    ずいぶん前に本編クリアしてたのですが、応援コメント入れてなかったので入れに来ました。 ティラノスクリプトでこんなことできるんだーすげー!というのと、萌ボイスかわゆす(*´▽`*)となったことを覚えています。 願い星を使えば確実にクリアできる仕様は嬉しいですね。(安全にクリアできるとは言っていない) いやでも、前作のありすちゃんからこうなるとは誰が思っただろうか @ネタバレ開始 バーチャルフェスで作者さんと交流していて、印象が萌えゲームから、うんこゲーに切り替わりました!!!くっさ!!!! 作者公認のうんこゲー、完全クリアを目指して君も時間を溶かそう!! バッジ取得者見たらかなりの方が完全クリアできてるみたいで驚きです。 私も完全クリアできました。人としての尊厳は死守できました。 うんは足りてたみたいです。 @ネタバレ終了 この文章は誤って削除してしまったため同じ文をもう一度打ち込んでいます。 ご迷惑おかけしました。
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    ティラノってこんなことできるんだ……と口があんぐり開いてしまう作品でした。 それ以外のUIやコンフィグ画面などどれを取ってみても学ぶ部分が大きかったです。 失敗しすぎてありすちゃんが可哀想なのでまた上級再チャレンジします!ありがとうございました。
  • 愛しのフランケンシュタイン
    愛しのフランケンシュタイン
    これは本当に無料でいいのですか・・・?と思いながらプレイしていました。 いやもうとにかく「センスの塊」じゃないですかこれ!! イラストはもちろんですが、ほのぼのとダークな部分の対比とか、シナリオパートと探索パートとか、謎解きの難易度とか、テキストの言葉選びだったりとか、説明しすぎないバランス感覚とか、それぞれが本当に絶妙で、そのバランスにセンスを感じるというか…すみません、うまく言葉にできませんが(汗) ゲームシステムはとても遊びやすいように工夫されており、アチーブの取得がやりやすくなっているのも有難かったです。 唯一注意しなければならないサブミッションをやらかしていたので、2週目でようやくコンプリートしたのですが、2週目はまた違った感情で読む事ができて楽しかったです。 あと、個人的にフォントが作品のイメージに合っててとても好きです!!! あとあと、娼婦のお姉さんがモブなの勿体ない気が…(好き)