heart

search

コメント一覧

62830 のレビュー
  • キミまで700km
    キミまで700km
    広島に行きたくなる、幸せな気持ちをたくさん貰える素敵なお話です! @ネタバレ開始 柔らかくて優しい雰囲気のイラストが作品にすごく合っていて素敵です! タブのところ?にシーンタイトルが表示されていてびっくりしました! めっちゃ良いです! メニュー画面等もすごく可愛い! 広島に関連するアイテムが散りばめられている背景がとても素敵です! 広島用語集もすごいです! めちゃめちゃ広島に詳しくなれます! お恥ずかしながら、広島について詳しく無いのですが、この作品でたくさん広島のことを知れて、すごく勉強になりました。 青文字をクリックしそびれても、広島用語集のボタンが本編中にもタイトル画面にもあるので、あとからでも用語を確認できるのが嬉しいです! 【ちょっと聞いてみるんじゃけど】の説明で笑いました。 何故なのか気になりすぎます。笑 広島のお写真がいっぱい出てくるのも、本当に広島に来た気分になれてすごくワクワクしました。 食べ歩きの時の選択肢で、どれを選んでも食べ物のイラスト有&薫くんのボイス有で豪華でびっくりしました! 食べ物がめちゃめちゃ美味しそう……! 特にがんすがすごく気になります……! がんすのところの薫くんのボイスも好きです! お腹が減ってくる&広島に行きたくなりました! 花梨ちゃんと薫くんが昔会っていたというのも好きです……! 花梨ちゃんが広島を好きなのは、忘れてしまっても無意識に昔の薫くんとの思い出が、ずっと心のどこかに存在していたからというのもあるのかなと、勝手に想像してときめきました……。 薫くんが昔の花梨ちゃんとの記憶をずっと大切にしてくれていたのも良すぎです……。 神社で神様に伝えたことが、ふたりとも同じものだけど、「また会わせてくれてありがとうございます」に込められた意味が少しだけ違っていて……。 薫くんは幼い頃に出会った女の子との再会という意味も含めたんだろうなあと思うとニコニコでした。 花梨ちゃんのお父さんがカープファンだと知った時の薫くんの反応で笑いました。 カープの試合を見に行った時の薫くんのボイスが、楽しそうな気持ちがいっぱい伝わってきてすごく好きです! 高校の時の友達といる時の薫くんを見れたのも嬉しかったです。 色んな人に慕われている薫くんは本当に優しい人なんだなあと改めて思えて、薫くんの育った街に来たんだ!という気持ちがより深まりました。 花梨ちゃんと薫くんがすごく素敵なカップルで、ずっと幸せでいてほしいなあと終始笑顔でプレイしていました。 好きな人が隣にいて、美味しいものを食べて、一緒に観光して、楽しいはずなのに……またねが近づくにつれて、話さないといけないことがあるはずなのに何を話せばいいか分からなくなってしまったり、涙が出てしまったりする花梨ちゃんが切ない&可愛すぎでした……。 エピローグで花梨ちゃんの苗字の記載がなくなり、【花梨】だけになっていて、あれ?と思っていたら、シーンのタイトルが【キミまで0km】で!? 左薬指に輝くアレや、「お義兄さん」等で、もうニコニコでした……。 ありがとうございました……。 観光の時の写真とラストの写真が対になっているのも美しすぎです……。 おまけシナリオの名前入力のところで、苗字を入力する必要が無い意味を考えて、すごく笑顔になりました! OKを押したら、「望月花梨さんでいいですか?」と言われてハッピーすぎでした! 「望月花梨さん」と呼んでくる天の声(?)にもときめきます……! 薫くんが、花梨ちゃんをからかったりする時?に「ちゃん」付けで呼ぶのも好きなので、おまけでも見れて嬉しかったです。 おまけの最後のイラストも可愛すぎです! 薫くんのボイスもすごく素敵でした! 包み込むような優しいお声で、等身大の青年という感じで……まるで現実に薫くんが存在しているかのようでした……! スマホを持っているところや食べ物・鹿等、物語を彩るイラストがいっぱいあって幸せでした! スチルもたくさんあり、とても豪華です! 全部素敵なのですが、特に、幼い頃のふたりと今のふたりが重なるところのスチルがすごく好きです……。 紹介文のその他に記載してくださっていた小説と漫画も拝見したのですが、こちらもすごく素敵でした! ふたりが名前で呼び合うようになった流れがめっちゃ好きです! 薫くんがナンパ男を撃退する漫画も面白すぎでした。笑 プロポーズの時のお話まで見れてハッピーでした! 薫くんと花梨ちゃんのお父さんのあのエピソードがすごくいいなあと思っていたら、【がんすのパック】でビビりました。 がんすって、スーパーにもあるんですか!? またひとつ、がんすのことを知りました。笑 広島の魅力をたくさん知ることができる、ぶち素敵な作品でした!(ぶちの使い方が間違っていたらごめんなさい……) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • アイテムさがし
    アイテムさがし
    楽しく探させていただきました! 程よい難易度とヒント、分からなかった時用に答えも用意されている親切設計なので、気軽に遊べます。 @ネタバレ開始 バリエーション豊かなイラストを眺めながら探すのですが、見つけたアイテムがイラストから消えていくのもよかったです。 アイテム一覧もひとつひとつ解説があるのも楽しいですね! うきゅうとパラシュートで浮いてる食べ物たち、もふもふが特に好きです。 狐と狸の修行は意外でした笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 漆黒映画館 -black Cinema-
    漆黒映画館 -black Cinema-
    面白かった! でも一番見留さんの話が良かった、、泣きそう、、
  • 完全犯罪
    完全犯罪
    とてもかこいいOPで、そこだけでも何回も見てしまいましたが、更に後半部分は何十回も読んでしまいました。 @ネタバレ開始 どんでん返しのどんでん返し。 まさかのラスト。 これでやっとマトモな人生を送れると思っていたのに...。 傍からはマトモに見えても、実は違ったりするんですね。 隣の芝生は良く見えるとも言いますし、 これからは、他人を羨むのを止めよう!そう固く決心しました。 たまたま、その人を自分は羨み、もう1人は憎んでいたとしても....。 @ネタバレ終了 面白かったです! 楽しい時間をありがとうございました<m(__)m>
  • 恋する郵便屋さん
    恋する郵便屋さん
    ほわほわとした空気感を感じられる、優しい物語…。 @ネタバレ開始 郵便屋さんの想いが通じることはなかったけれど、切ない中でも優しい世界が素敵でした。 リオンさんが狼耳だったことに途中「かわよ」ってきゅんってしました(笑) そうだ、セアラさんエルフ耳だしなって。 @ネタバレ終了 優しい可愛い、そして切なくとも前を向ける作品をありがとうございました。
  • 夏休みの課題
    夏休みの課題
    とても読みやすく、スタートからグイグイ惹きつけられてしまいました。 気付けば、ENDを迎えていました。 @ネタバレ開始 とても切ないお話でした。 だけど主人公にはこの選択肢しかなかったのだと思います。 私は"遠いところ"が海外とか思ってしまいましたが、それなら、あの時ちゃんと伝えただろうなって、あとから思いました。 主人公は、虐待に気付けなかった自分も責めてしまったのかもしれないです(T_T) せっかく肝試しで仲良くなれたのに、もう少し頑張って生きて、主人公と一緒に暮らすという選択肢もあっただろうになんて....。 ゆりちゃんの苦痛は、そんな気持ちではなかったんですよね。 せめて、主人公の周りの人が悲しんだ分、ゆりちゃんとあちらで幸せになってほしい! そう願います。 @ネタバレ終了 心に残る作品をありがとうございました<m(__)m>
  • あなたの愛が剣ならば
    あなたの愛が剣ならば
    ずっと気になっていた騎士×お嬢様のヒロイックFT、プレイさせていただきました。 シリアスよりな過去編とラブコメよりな現在編、そして追加シナリオ、いずれもとても面白かったです! @ネタバレ開始 シリアスなところはじっくりと、コミカルなところでは軽妙に進むテキストはノリもよく、たちまちお話にのめり込んでいきました。 とくにコミカルなシーンでは緩急織り交ぜた笑いの技巧がこれでもかと繰り出され何度も声を出して笑ってしまいました。 キャラクターも皆すごく魅力的です。 勝気で恐れ知らず、いつも一生懸命なセリオお嬢様、 重い過去を背負い愛を忘れた騎士となったシーゼ、 任務を忘れ?セリオに夢中になってしまうディディ、 そしてバンディトップ夫人……夫人いい味出しすぎてませんか笑 めっちゃ好きです。 脇役の皆さんもキャラがたっていて好ましかったり憎めなかったり……ネーミングセンスも秀逸ですね! 仮面をかぶることで顔と心を隠す無情のマスク、 氷の仮面をかぶったシーゼ。 愛情を忘れる……とのことでしたが、 もしかして覚えてるのでは?とドキドキしながら 現在編を読み進めました。 遭難シーンはロマンティックでとてもテンションあがりました。あれは夢ではないと信じてます!! また追加シナリオの破天荒ラノベ編とディディさんの受難編もとても面白かったです。 バーヤンに大草原不可避でした……。 この先シーゼとセリオが恋仲になったらいいなあと夢想しながら読み終えました。 続きがとても気になります。何らかの形で読ませていただけたら嬉しいです! @ネタバレ終了 クゥさんを描かせていただきました。 受け取っていただけたら幸いです。 素敵な時間をありがとうございました!
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    プレイしたら、きっとお腹が空くと思って、夕食後にプレイさせて頂きました♪ @ネタバレ開始 1回目は無理でしたが、2回目に食べることができました! 1番最初に選んだのは、"ゲーム制作をする"でした。 理由は、きっとカップラーメンをPCデスクに置きながらゲ制をするのではないかと思い選んだのですが違いました(/ω\) そして、次に「これ、見落としてたわ(;'∀')」で、語り掛けて食べることが出来ました♪ しかし、他のオチも気になったので、全部見ました(*'▽') @ネタバレ終了 結局、プレイ後カップラーメン食べたくなりました(>_<) どうしましょう?w 楽しい時間をありがとうございました<m(__)m>
  • 恋する郵便屋さん
    恋する郵便屋さん
    切なさと温かさのある作品で、うるうるしてしまいました! 15分かからず読める一本道。楽しみを奪ってしまいそうなのでこれ以上は語れませんが、郵便屋さん、素敵……! @ネタバレ開始 郵便屋さんが来るのを楽しみにしているのに、その理由は手紙で……ってのがたまりません! そして手紙が来ないときの苦しみも! 「男ならもっとガンガン行けや!」と思いもしたのですが、リオンさんの温かさや人柄で、納得感のようなものがあってスッキリする不思議。 届かない「お元気ですか?」まで素敵過ぎです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • TALKING◎mea
    TALKING◎mea
    こんな可愛い先輩に「キミもサボる?」なんて言われたら何かを期待してしまうではありませんか……って、マジですか!? 全部(たぶん)見て約5分ですが、先輩となら永遠にサボり続けてしまいそうです。 パソコンでプレイした後に試してみたのですが、個人的にはスマホでのプレイをおすすめ。私のへっぽこスマホでも問題なかったです! @ネタバレ開始 ……だって、縦長画面だけじゃなくて触れるんですもの!! 最初はサボらずお話せずのツンデレプレイでしたが、楽しい可愛い! そして怖い話は めあ先輩が怖いって!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 恋する乙女のバレンタインバトル!
    恋する乙女のバレンタインバトル!
    実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 金剛先輩が1番良い人だし主人公は先輩と結ばれたら幸せになりそうだなと思っちゃいました笑 許嫁のダンテくんがめちゃタイプすぎて結ばれろよぉぉぉと涙しました どのキャラも魅力的だけど一途に西園寺くんを想う主人公に胸を打たれました
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    第9回新人フリーゲームコンテスト ベテラン部門 優秀賞受賞作品。 いろんな味の7エンドが30分ちょいで楽しめます。サイトに攻略もあるので安心。 お人形のショーティカちゃんがとにかく可愛いので、未プレイの方はとっとと監禁されちゃってください! @ネタバレ開始 心痛い過去やエンドの後のTURE1、良かったー! そして涙がっ!! ですがまさかのお別れを告げられた時は震えました(笑) そして忘れないでと言われた時「忘れるもんか!」と、ファンアートで残したいと強く思いました。 姿は監禁世界に寄せましたが、現実世界で一緒に過ごしてベッド(その他もろもろ)も買ってあげたいな~という妄想です。 ショーティカちゃんが可愛い過ぎて、何度も何度も撫でてしまいました。 ポーズや表情も豊かで、行動選択のちっちゃい時も踊ったりお喋りで家具が増えたりと、見ていて楽しいが盛り沢山! そしてタイトル画面変化! 好感度の変化が音で分かるのが助かるのと、その分かりやすさがショーティカちゃんらしいと思ったり。 マーセネリアちゃんを想像させる内容があったのも嬉しかったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 関守神~通常版~
    関守神~通常版~
    YouTubeで知りました! キャラ、人形組が、かっこ良くて、月臣さんいつ出てくるかな、と思いながらプレイしてました! 全てエンド回収出来ました!楽しかったです! さくらびとの方もプレイして全てのエンド迎えれました!どっちも、めっちゃ楽しかったです!
  • 夜の河原
    夜の河原
    少し難しかった
  • 夏を殺した氷の王
    夏を殺した氷の王
    プレイさせていただきました。 簡潔で引き込まれる文章でした。 @ネタバレ開始 一周後にまたプレイしようとしたときの、誰もいないの一文の余韻がすごかったです。もっとちゃんと話を聞いてあげればよかった、もう会えないのだと、聞き手の気持ちにシンクロしたような感覚がありました。 オープニング画面がそのままエンディングとして機能するつくりがお見事でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 叶えて! マジカル・スター
    叶えて! マジカル・スター
    可愛い世界観に紛れ込むちょっとアレ? なお話。 キャラの個性がとっても強くて、掛け合いも見ていて楽しかったです。 @ネタバレ開始 最初ステラくんがかまってちゃんなヤンデレっぽくていいなぁ、って思ってたんですが ENDとオマケまでやってお父様可愛いなってなりましたね…… ショタなのは見た目だけなのに、ベガちゃんに対する愛がとっても溢れていてほっこりしてしまいました! 百億年後も仲良く親子していて欲しいです。 勿論キャラクター全員魅力的で大好きです! 会話のテンポも楽しくて何週もできそう…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    プレイさせていただきました。 面白かったです。 行動の自由度等、マーセネリアの系譜を感じました。 マーセネリアはオープンワールドな雰囲気があったのですが、こちらはとことんクローズドで、そういう点でも対になっている感覚がいたしました。 @ネタバレ開始 会話していくごとに増えていく家具の演出が素敵でした。 @ネタバレ終了 プレイしていて、幼い頃、いつも抱いて寝ていたぬいぐるみのことを思い出しました。もともとは座るタイプの人形だったのですが、毎日一緒に寝ていたので、その内すっかり足がくたってしまいました。そんな思い出ともリンクして、感情移入してしまいました。そのぬいぐるみは、今もデスクに飾ってあります。足がくたっているので、小さなオモチャの椅子が今のその子の特等席です。私事失礼いたしました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 可惜夜のさかしま町
    可惜夜のさかしま町
    こんにちは、SOALのスカと申します。 菊島さんのホラー…! ずっと気になっていたんですが、ようやくプレイできました! ホラーと謎解き、とても相性がいいですね! ずっと夕焼け小焼けが流れる不気味な街を、怖いけど調べないと帰れない。 しかも時折脅かし要素もあって…。とてもいいバランスだなと思いました! @ネタバレ開始 謎解きは自力で解けるもの、わからないもの両方ありましたが、 ヒントを用意してくださっているし、 どうしてもわからないときは攻略サイトも作ってくださっていて 地面に額をこすりつけて感謝しながらプレイいたしました! とはいえヒントがかなり丁寧で親切でしたので、ヒントのみでクリアできました。 箱や手がかりもそこまで難しくなくちょうどいい難易度でした! お話は、断りを入れてくださってはいたものの 後味悪く…。 ただ、悪いことしたら罰を受ける、という終わり方は少しだけ救われるような気もしました。 うん…少しだけ…。 あまりに慣れた風の南風原さん、場数踏み慣れてる感がすごくて 他の可惜夜シリーズもおいおいプレイさせていただきたくなりました! 慌てる南風原さんもちょっと見れたりするのかな…?気になります笑 @ネタバレ終了 ホラーも謎解きも摂取させていただきましてありがとうございました! また南風原さんたちにお会いできることを祈っております!
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    こんにちは、SOALのスカと申します。 話題の作品、ついにプレイすることができました! 本当に時間が溶ける。危険です! @ネタバレ開始 現在半年をようやく超えたところなんですが、 私のプレイの腕ではフェス中にエンディングまで行けないのでは…?と不安になり、 途中ですがコメントさせていただくことをお許しくださいませ…。 クリアした時点で、また追記させていただきたいと思います。 皆さん仰っていますが、とにかく作り込みと愛情と熱意がすごすぎて、 ほんとに同じツールを使って作られているのか?と 頭にずっとはてなマークを浮かせながらプレイしていました。 私はあまりSLGゲームが得意ではないのですが、 好きな人は本当に夢中になっちゃうんだろうなと思いました。 とにかくできること、やることが多くて、 こんなに自主性のあるゲームがティラノで作れるんだと圧倒されっぱなしです。 宿屋の経営、デート、ミニゲームなどのシステムもすごいですが、 挟まれるアニメーションにビビり散らかしました。 作業量どうなってるんだ…考えたくありません…! まだ半年で、あまり恋愛段階的には進んでいないと思いますが (とはいえみんなすでにロノアちゃん大好きでめっちゃ接待してくれるから脳がバグる) メガネ外したところが見たいな、ぐらいの軽い気持ちで、アンズちゃんに会いに行っていたら うえええ!?あ…あ…アンズ…「くん」!? 「この子…よく見たらブラしてなくない!?だめだよアンズちゃん…!!!!」 とか思っていたんですが、そりゃブラしないわ! いや、誰か教えてあげて!何年も女の子やってるんだから!笑 衝撃の展開すぎて先が気になってしまい、めちゃくちゃ会いに行ってしまいました…! なかなかデートしてくれなくてサンドイッチが無駄になりました…笑(ロードしました) @ネタバレ終了 FAはスチルを見せてくれたヤマモトきょうだいを描かせていただきました! …半年のプレイでもこんなに感想が書けてしまう…。 凄いゲームですね…。 プレイさせていただきまして、ありがとうございました!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    俺もスライム娘ちゃんと友達になりた~い!そんな気持ちでプレイさせていただきました。 でもタグにある通りダークメルヘンですからね、世界はそんなに甘くなかったぜ……。 とにかくスライム娘ことアウラちゃんが可愛いです 色んな目に会うのでどんどん好きになっていく。 @ネタバレ開始 だからこそ真相がかなり衝撃的です そんなことって……。 スライムも人間も、あくまで「個」として向き合うことが大事なのかもしれないと感じました。 @ネタバレ終了 可愛くダーク、そしてちょっぴり切ないお話でした。 素敵な作品をありがとうございました!