その他
7489 のレビュー-
リルミネイト
-
USA ROBO SANPO小さなウサギさんとロボットのコンピが可愛かったです。 遊んでいると穏やかな気持ちになれる素敵な作品ですね♪ 巡回中に様々な場所に出現する任務ボタンをタップするゲーム性。 お仕事を完ぺきにこなしたくなる結果発表。 コンプリートするまで周回したくなる写真コレクション。 上記の要素も楽しかったです!
-
一夜おどりて作者様の過去作品がとても面白かったのでプレイいたしました。 文章が非常に読みやすく、ミニゲームが苦手な人でも絶妙な難易度で楽しくプレイできました。 @ネタバレ開始 素晴らしい絵がたくさん拝めて満足です。 まさかスタッフロール2種類とも絵が変わるとは思いませんでした……! (繰り返し見ました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
パンきじのいえ「パンってこんなに種類があるんだ…!?」と感じられるゲームでした。 一つ一つのパンに想像力溢れるお家の設定と、そこで暮らす主人公の可愛いイラストが用意されていて癒されます。 @ネタバレ開始 とくに、エピの一部をちぎって運ぶ姿にキュンときました♡@ネタバレ終了
-
ウサウミウシはオムライスをたべたいとにかくウサウミウシが可愛かったです! この体では食材集めも大変だったでしょうに、好きなオムライス食べたさに、探し回る様子が健気でした。 「是が非でも食べさせてあげなきゃ!」と思いつつプレイしました。 @ネタバレ開始 運よく食材が手に入った!……ように見えて、実はウサウミウシのがんばりや、優しさが招いた結果かなと思いました。 ほぼ出番のない主人も、同じく優しい人のように感じました。 どの料理でも喜んでくれますが、オムライスのときの歓喜の姿が見られてよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Q.この人は幸せですか?短いですが、アイディアがとても良く深く考えさせられる作品です。 @ネタバレ開始 そもそも本人が幸せかどうかなんて 他人が勝手に決めるものではないのかも、と考えはじめました。 @ネタバレ終了 語彙がないのでうまくこのゲームの素晴らしさを表現しにくいのですが 心に残る作品をありがとうございます。
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボRaptex Studioを使った、バーチャルフェスみたいに3D空間を移動できるレースゲーム。 「11月頃、大幅アップデートの公開を予定」「簡単に金玉を獲得したい人は今やっとけだぜ!」とのこと。とりあえず今やっとこう! 機体を見事に再現したスピード感。そしてめっちゃむずい。 ですが私は10分くらいでクリアでした!(やれば理由が分かります) @ネタバレ開始 まさかティラノに組めるとは……流石、すげえ! 記憶が確かならRaptex Studioでプレイしていたので懐かしい感覚でした。 アプデでどのくらい難しくなるか怖くはありますが(未だクリアできてない煉獄煽りを思い浮かべながら)楽しみにしています! @ネタバレ終了 凄い作品をありがとうございました!
-
夢の跡で君と、光の遊園地と聞いて遊びに来ました。感じたままの気持ちを綴らせていただきます。 @ネタバレ開始 【システム】 本当に1作品目??と思えるくらい丁寧な作りこみで、ストーリーに集中できる親切な設計でした。 選択肢のUIは ①リヒト君への返答 ②エンディングに繋がる選択肢 ③謎解きのヒント と3種類用意されており、 一目でわかるデザインで攻略しやすく、光の遊園地らしい優しいお心遣いが素晴らしかったです。 コンフィグ画面のサンプルテキストでも、リヒト君が話しかけてきて驚きました。 細かい小ネタが各所に散りばめられていて、画面を隅々まで見てしまう楽しさが良いですね。 2周目でスマホにインストールしたときに気づいたのですが、アプリアイコンにリヒトくんが見えてほっこりしました。 【イラスト】 柔らかい色鉛筆の色使いが、優しい光の遊園地にマッチしておりました。絵本のような世界に溶け込み、童心に返った気持ちになります。 画面1枚挟んでいることを忘れさせてくれるような、本当に蛍くんと手をつないでいると錯覚させる暖かさが伝わってきました。 マスコットキャラクターのリヒトくんが、思わず抱きしめたくなるような可愛らしいデザインで素敵です。 ぬいぐるみがあったら絶対買って帰りました。もう叶わない願いなのが心苦しい…………。 【ストーリー】 バッジを取るためにスマホ版で2周目を、感想を書くためにブラウザ版で3周目を走りましたが、何周しても涙が止まりませんでした。 ここまで感情が揺らされたのは初めてで、私自身が驚いています。リヒトくん(蛍くん)がプレイヤーの名前を何度も呼んでくれるからでしょうか? リヒトくんと2人きりでアトラクションを回るシーンは、不思議と私も一緒に歩いている気持ちになりました。 理由は分からなくて言葉に出来ていないのですが、どこか引き込まれるんですよね。これが遊園地の魅力……!? このまま穏便にスタンプラリーを終えるかと思いきや、まさか売店で……。 幻想的な世界から突然背中が冷たくなるような恐怖感……直後のお化け屋敷やゲームセンターでリヒトくんに一時的に癒されますが、その後はジェットコースターが待ち受けていて……。 物語の緩急があまりにもハイレベルで、息をするのも忘れるような感覚になりました。 最後のエンディングを見た後の、赤い糸電話が1回しか見れないというシステム。その希少性からか、蛍くんとの最後の会話を鮮明に覚えています。 ここで流れる「蛍の光」に2つの意味が込められてると解った途端、切なさと悲しさから涙が止まらなくなりました。 「誰の記憶からも忘れ去られた瞬間が、本当に人が死んだ時」 私の記憶の中に、蛍くんとの遊園地の思い出がしっかり残りました。 @ネタバレ終了 真っ先に飛び込んで良かったと思える、とっても素敵な作品でした。 まぼろしに光がありますように……
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボまさかノベルゲームで3Dのゲームをプレイできるとは思いもしませんでした(笑) 前作同様ピュアシンプル亭さん、やりおる! さすが福引の神様! 見覚えのある鶏が椅子にまたがってレースを仕掛けてくるくだりは笑わせていただきました。 @ネタバレ開始 意外なことにレースの勝敗は選択肢で決まるという斬新なシステムに驚きました。 これなら敗北しても自身の勝利を主張できる♪(*´∀`*) @ネタバレ終了 相変わらずぶっ飛んでいるゲームですねww それから···· 今後、更なるアップデートによって挑戦者が増えるらしいですね! どんな曲者が登場するのでしょうか? とても楽しみにしておりますww また改めてプレイさせていただきます!
-
Q.この人は幸せですか?シンプルな内容とデザインで、 テンポよく進められ、とても面白かったです! @ネタバレ開始 案内人さんのことを、 ゲームシステム上の進行役としか思っておらず 最後の質問には、ドキリとさせられて思わず手が止まりました。 是非とも報われてほしいです。 @ネタバレ終了
-
パンきじのいえパンきじちゃん、可愛いねぇ……… ほっこり癒されました( *´꒳`*)
-
ティラノフェス2024オープニング開催おめでとうございます。 いつもありがとうございます!
-
USA ROBO SANPOうさぎが!!!!!!可愛いんじゃ―――!!!! ロボットのデザインも可愛くて、うさぎも可愛くて、目にも楽しいゲームでした。動くキャラクターがとても可愛い。シンプルなつくりですが、可愛くてついコンプリートしていました。短いながら楽しませていただきました。ありがとうございました!
-
パンきじのいえなにこれ可愛い!可愛い!! 荒んだ心が癒されました!ありがとうございます!!
-
御中元ちょっと一杯お茶しましょうという感覚で読める短くて、ほっと一息できるお話がつまっていました。物語を読む、ということへ、ときに真剣になりすぎてしまうところがある私ですが、なんだか良い意味で肩の力を抜いて読める可愛くて美味しいお話でした。素敵なお話をありがとうございました。
-
ウサウミウシはオムライスをたべたい美味しそうなタイトル画像にひかれてプレイさせていただきました。 無事にオムライスを食べることができました。 ウサウミウシちゃんが可愛くて楽しかったです。素敵なゲームをありがとうございます!
-
ティラノフェス2024オープニング
-
ティラノフェス2024オープニング
-
ティラノフェス2024オープニング今年もフェスを開催してくださり、ありがとうございます! 昨年に引き続き、たくさんの素敵な作品たちとの出会いが楽しみです。
-
一夜おどりて可愛い和の世界観に惹かれてプレイさせて頂きました! タップゲームも気軽に遊べて楽しかったです! @ネタバレ開始 穏やかさがありつつも芯を持っているヒトヨちゃん、口は悪いけどなんだかんだ面倒見てくれるイグサ兄さんの関係がとても素敵でした! エンドロールの、着付けをしてくれたり、実家の道中の雨の中荷物を持ってくれたりするイラストが良いな〜って思いました。 鬼三兄弟のキャラデザや性格も魅力的でした。私は特に末っ子が好みです!意外とちっちゃくて可愛い!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!