heart

search

恋愛

13421 のレビュー
  • 心美ショートストーリー2
    心美ショートストーリー2
    前作は野球拳でしたが、今回は純粋にショートストーリーの読み物です。 ドリンクバーで、周囲のカップルなんかに聞き耳を立てる心美ちゃん… 確かに肌色はないんですが、内容的には前回よりキワドイ気がします!w
  • ヤンデレラ
    ヤンデレラ
    ゆまちゃんかわいかったです!! ヤンデレゲーですが、直接的グロとかはなく、ただ一図なゆまちゃんを楽しめる感じなのでみんなにおすすめできるヤンデレゲーです! あんしん! バッドエンドもなくて全部ハッピーエンドなところも好きです(笑)
  • リナリアを君に
    リナリアを君に
    他にクリアできた方はいるのだろうか…? グッドエンドに進む展開がすごくわかりにくかった…。 けっこうな回数をプレイして確認できましたが、 怪しそうな場所を無意味にクリックしてみたり、 変わった攻略方法があるのかと勘ぐったほどでした。 作品としてはかなり荒削りな印象でしたが、 登場人物に対して「あっコイツもしかして…」という展開があり、 精神的に、地味にくる怖さや気持ち悪さを感じられたのは良かったです。 あとENDがGOODかBADかって、 誰がそう決めて、誰がそう感じるのだろうなぁと、 妙に哲学的なことを考えさせられた一作でした。
  • おシャ☆るな
    おシャ☆るな
    るな子ちゃんがかわいらしいうえに素晴らしいポテンシャルを秘めていた素敵な女の子だったのでとても楽しいゲームでした。あと衣装や下着のデザインや、お部屋のデザインも凝っていてすごい…かわいい…( ˘ω˘ )大人しめるな子ちゃんが個人的に一番すきです。
  • スノーフレークのため息
    スノーフレークのため息
    日常のやりとりが丁寧に描写されていて、キャラクターの心情が伝わりやすくて楽しくプレイできました。 基本的に1本道恋愛ノベルゲームなので、世界観にどっぷりつかることができます。
  • KISS→MISS(ヒツギ√・フルボイス)
    KISS→MISS(ヒツギ√・フルボイス)
    凄くテンポがいいので楽しかったです!! 完成版リリースが楽しみです~。 奈々ちゃんが可愛くてお気に入りですーー!!!
  • 手のひらの蝶
    手のひらの蝶
    文とともに手の表情で語られる演出が面白かったです。 愛と名がつけばその人にとって正当になるものって怖いなー。
  • 隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。
    隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。
    文字を通しての会話と、実際に会ってからの対比が素晴らしい!文字や出来合いのイラストだけでは伝わらないことって沢山ありますよね。。。 改めて昨今のコミュニケーションツールについて考えさせられる作品でした。 それにしても、トウヤさんのぐいぐいくる感じとショウくんの一歩引いた感じ。御二方お似合いじゃないか!!
  • 手のひらの蝶
    手のひらの蝶
    次々と差し込まれる手のグラフィックが印象的で、不思議な没入感がありました。世界観にもぴったり。やはり人の手は雄弁で、いわゆる立ち絵がなくとも色々な感情を重ねられるのだなと思いました。
  • 彼女は時のねじを逆向きに回した
    彼女は時のねじを逆向きに回した
    あーそういうことか(;><;) 短い中でも話が二転三転していき、プレイ開始後とはまったくちがう感情を抱かせてくれるラストでした。
  • ひより日和
    ひより日和
    これ、いいの……!?大丈夫!? と思いながら、プレイしてました。 最初から最後まで、とても面白くて笑いながらプレイしてました。 ひよりちゃんも楽しそうだし、よかったね!亮平くん!
  • 彼女は時のねじを逆向きに回した
    彼女は時のねじを逆向きに回した
    コメディなのかと思ったら、最後はしんみりしました。 とても読みやすくて楽しめました!
  • Darling/milk
    Darling/milk
    ひたすらニヤニヤしてしまいました~~!!レイトくんかっこかわいい…!!ころころと表情がたくさん変わっていてとても満足です…。不思議そうに眼を見開くお顔が一番お気に入り…! 甘いシチュエーションノベルできゅんきゅんしました。ありがとうございました!
  • ひより日和
    ひより日和
    粒豆さん、面白すぎる...粒豆さんの主人公はいつも潔いクズ(褒めている)なので見ていて本当に面白いです!今作も亮平くんの潔いクズロリコン具合が最高でした...!ひよりちゃん、マジで天使... 二人ラブラブになって本当に良かったです...お幸せに...
  • ぐろしす!
    ぐろしす!
    えーと…何からツッコんでいいのやら… 暴力的なまでに、カオス!!(褒めてます) エキセントリックな展開やら、アブノーマルな設定やら、ギリギリなパロディやら、あらゆるカオスが畳み掛けるようにプレイヤーに襲いかかります。 プレイ後は、嵐が過ぎ去ったかのごとく感覚…
  • 一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    夏目くんの表情がコロコロ変わります。 まさにわんこ系後輩。かわいいです。
  • 手のひらの蝶
    手のひらの蝶
    小学生の頃図書館で借りた怖いお話の本に「蝶をいたずらに殺して遊んでいた少年が、蝶の群れに飲み込まれて死んでしまう」というお話があったことを思い出すなど。 音楽も相まって哀愁/愛執のある綺麗なサウンドノベルでした。
  • ワンコイン
    ワンコイン
    芸術系の学校卒でメイドカフェで小遣い稼ぎに……という舞台設定がなさそうであるのかもという絶妙なリアリティでとても上手かったです。
  • SECRET GARDEN(シークレット・ガーデン)
    SECRET GARDEN(シークレット・ガーデン)
    庭園の東屋で静かにゆっくりと進んでいく二人の関係が心地よいです。時間をかけてこそ結ばれる信頼っていいですね。味のある丁寧なイラストが物語にぴったりハマっていて何度も見返したい。ギャラリー閲覧がないのが惜しいくらいです。
  • さよなら、また明日
    さよなら、また明日
    青春もの。交友関係が妙にリアルで面白かったです。周りに隠してない恋愛事情って、嘘ついたり隠したりつるんだり庇い合ったりするんですよね。主人公の優柔不断さや外野の女の子たちの手厳しさに、ありそうと思わずうなずいてしまいました。