恋愛
13340 のレビュー-
ネットフレンド ~彼女に出会った私の末路~
-
サディスト ~性悪女の憂さ晴らし~TRUEEND回収するとスッキリしたが、逆にBADENDへ一歩入ると先に地獄である作品でした。
今回の湊もクズ野郎でした。二年に経っても全然成長してないじゃん!前回こんな目に遭ったのにちょっとくらい成長してくれないか(怒)
先にTRUEEND回収しましたが、とてもいい結末だったと思います。クズたちが自分の悪行に代償を支払ったことまさに最高!そして、BADEND回収しようとすると…
……ひどい(;´Д`)どうしてこんなことになっちゃったの…桜谷さんに残酷しすぎ(´;ω;`)ってこんな気持ちを出た自分が知らずうちにストーリー世界に没入しました。BADENDのほうがちょっと現実世界によくあるものなんだけど、やはりTRUEENDのままなってほしです…!
クズ野郎、ストーカー、ギャンブラー…前回より激増した変人集合だったが、絵がとてもキレイです。キャラの豹変顔めちゃくちゃ気になる♥ -
海の彼方で消えた空不思議な海の世界で少女と二人。主人公はその少女とお話をしていきながら――という感じのお話。
内容は割と重め(シリアス)でした。人によっては好き嫌いが分かれるかも……。それでもED3は素敵な終わり方で自分は大好きです。
背景の移り変わり方が綺麗で素敵でした。あところころと表情の変わる真紀ちゃんが可愛い。
背景、音楽、演出、シナリオの全てが上手くかみ合っている作品だと思います。物語の世界に入り込むことができて良かったです。 -
Lechenaultia -レケナウルティア-幼い頃、カフェで出会ったお兄さんに恋をした主人公。6年後、そのカフェでバイトを始め、当時のお兄さんに該当しそうな春市と直に確認を取ったところ、身に覚えがないと言われてしまう。そこから始まる物語。全2ルート、20分程度で読了しました。
「なんで初恋のお兄さんがいないんだろう?」と序盤から気になる部分がありつつ、『初恋のお兄さん』の真相と、春市の気持ちに変化が起こる部分など、メリハリのある展開で、あっという間に読み終わってしまいました。とても面白かったです。春市と直も魅力的なキャラクターでした⋯⋯!
春市のエンドは「終わりと同時に始まり」みたいな感じもして、先が楽しくなるだろうなぁという余韻がありました。 -
鯱と鮫短いストーリーの中に、登場人物の想いがギュッ・・・と詰まった作品でした。元々ホオジロさんとサカマタさんはファンアートを勝手に描いてしまうくらい大好きだったんですが、この外伝をプレイして彼らがより一層好きになりました。サカマタさんに対して、かなり強気なホオジロさんしか知らなかったので、涙を浮かべるシーンにこちらまで泣きそうになりました。これどこまで感想言ったらいいんでしょう、文字を打てば打つほど出て来る・・・サカマタさんもおちゃらけてそうに見えてしっかりホオジロさんの事を考えてて、ある意味共依存のような関係ってエモエモのエモだと思います。(語彙力無くてすみません)
これからもm子さんを応援しています、素敵なゲームを有難う御座いました! -
睦眼さん - hizumi2 -六つの眼を持つ猫の睦眼さんと、それに憧れているぬいぐるみの七詞。そして睦眼さんと七詞によって語られる少女さちの物語です。20分程度で全てのバッチをコンプリートしました。
『真夜中のお散歩』でも感じましたが、独特の言い回しと世界観が魅力的な作品でした。テーマは非常に重たく、ずっしりと心にのしかかる内容ですが、美しい音楽と睦眼さんの素敵なビジュアルのおかげで最後まで完走することができました。彼女を救えた瞬間の安堵感は大きかったです⋯⋯! -
初恋は年齢天秤の中でおおおお…すごいシナリオでした!
自分がミスリードしていたことに気づいた瞬間の衝撃といったらもう…!
そしてそこから綺麗にまとまっていく感じがとても良かったです。
キャラクターも魅力的なキャラが多くて、楽しかったです! -
初恋は年齢天秤の中で素晴らしい、の一言に尽きます。
シナリオの構想に唸りました。シナリオではトップレベルの作品だと思います。
キャラクターも魅力的でテンポよく話も進んでいきました。
是非、未プレイの人にはプレイして欲しいですし、自分も春根さんのような完成度の高いゲームを作ってみたいな、と思いました。 -
初恋は年齢天秤の中で何処まで書いたらネタバレになっちゃうのだろうと毎回悩みますが、こうなのかな?こうなるのかな?と想像しながら遊ぶのが楽しい作品だと思いますので、とくに慎重になります(笑)面白い設定をわかりやすく上手に使いこなした作品でした。
ハラハラしたり、ほんわかしたり、もやもやしたり
キャラクターと一緒に色んな感情になれる作品でした。 -
もしかして私の王子クズ男!?「もしかして」どころでないクズ達から逃れる奮闘ゲーム。
王子らの俺様とヤンデレ属性に合わせ、地味に現実味を感じられるクズさが具合が絶妙です。許されるのは二次元までだぞ。
デフォルメされながらも確かに感じる日々のしんどさ、現実のしがらみ…でもそれらを含んでいるのにサクサクテンポで読める、そんなお話でした。 -
Lechenaultia -レケナウルティア-
-
Are you ready?少女漫画を見ている感じで面白かったです。
テンション高く読ませて頂きました。 -
その恋、保留につき、主人公の柳川くんは、同じ薙刀部の小澄さんに好意を抱いていたが、ずっと気持ちを伝えることを保留していた。そんな矢先『恋愛応援委員会』に所属する姪浜さんと天神さんが現れて、小澄さんを好きと認めるように促すことから始まるラブコメ物語です。全ルート、2時間半ほどで読了しました。
イラストやゲームデザインなど、グラフィック面のクオリティが非常に高く、登場人物もフルボイスと豪華な内容です。1話が適度な長さにまとめられており(全40話ほど)、何度も読み返せる仕様になっているので、快適に全エンドを読むことができました。
個人的に印象的だったのは「保留」のテーマを使って、小澄さん以外のルートをそれぞれ広げていったところです。あらすじの通り、柳川くんは小澄さんに好意を抱いた状態で物語が始まりますので「他のヒロインはどうするんだろう?」と思いましたが、テーマを上手に使った感じで締めており、その部分がすごく良いと思いました。
キャラクターは薬院さんが好きですが、彼女のルートは無く、いろいろ謎を残した状態で終わっていますので、その部分を期待しつつ続編も楽しみにしています! -
私の前世は戦国武将!?まず!続きをplayしたいです!全ルート踏破したい〜
-
今日、真夏の星を、愛衣とダウンロード数が800を突破しましたっ! ようやっと、目標の1万分の1くらいです。これからも多くの方にご協力いただき、この学園をみんなに知ってもらえるよう頑張りますっ
-
Please call me…?二人の絶妙なかけあいが素敵です。二人のこれからを見守りたいと思う作品です!細かな描写で彼女の心情を描いていて巧いなと思いました!
-
その恋、保留につき、プレイしました。私が作りたくて作りたくてたまらなかったものがここにありました。
-
トワコ10分程度でプレイできるショートストーリ-。
エンディングは2種類見ました。
主人公視点の話が進んだ後、永遠子さんの考えが語られていく構成。
彼女の反応が毎回興味深く続きが気になって一気に読了しました。
永遠子さんの抱える問題に対して希望の持てる結末となっており、短編ではありますが読み応えのあるだと思います。 -
♡(あいす)るコトをお許しくださいっ!大企業の跡取り息子・涼ノ介くんと、その取り巻きの蛍ちゃんの短い物語です。選択肢はなく、10分程度で読了しました。
序盤で涼ノ介くんが発症した奇病。そしてタグにホラーと記載されていたので「これはガッシャーンしちゃうな!」と密かに考えたところ、その予想を上回るエゲつない展開がやってきてゾクっとしました。後半の臨場感がたまらなかったです⋯⋯! -
破落戸どものマリアこれぞノワール系バイオレンス乙女ゲーム!文句なしにおもしろかったです。ただ残酷耐性が紙防御なので某ルートがめっちゃ、こ、こわかった…;ツンデレ→幼馴染→モテ男の順で攻略して「乙女ゲーム…ウフフ」とほっこりしていたら、真打ちお爺ちゃんルートの極道っぷりに打ちのめされました(褒め言葉)FAは幼馴染好きには尊すぎる受胎告知CPです一応(笑
ネタバレになるので詳しいことは言えませんが、内容が凄まじく二転三転する(良い意味で)衝撃的な物語でした。不穏なシーンもありますが、基本的にはコミカルな内容なので、最後まで楽しく読むことができました。オチも素晴らしかったです⋯⋯!親友の満瑠くんは『ペンフレンド』からの再登場になりますが、TRUEを読み終わった後、HAPPYルートで今後真相を知った時の彼の衝撃は計り知れないんだろうな、と想像してしまいました(笑)。