恋愛
13259 のレビュー-
テニスのポンチ様青春テニスストーリー…ではなくほのぼの青春恋愛ストーリーでした。(タイトル的にテニスものかと…笑)普通に男女が出会って恋に落ちるような展開ではなく、日常のちょっとした部分を切り取っているのが珍しくて面白かったです。画面デザインもおしゃれで爽やかな作品でした!
-
きみとたわいもないおしゃべりを素敵な物語でした!シルクくんきゃわいい!! ボイスも最高でした(^_-)-☆キュンとしました! あとがきも読ませて頂きました。色んな方々の協力の末、出来上がった作品なのですね…!また素敵な作品を作ってください!
-
椿の主ツインテメイド椿ちゃんかわいい。でかい(でかい)タイトル画面やタグから不穏な感じでしたが、やはり…といった作品でした。とりあえず、サムネが気になった方はぜひプレイしてほしいです。
-
日常がまたやってくるいつもの日常。あの子に告白したい、でも… 繰り返される日々、これもまた青春ですね。と思っていたら… @ネタバレ開始 まさかの周回必須ゲーム! とても爽やかで気持ちのいいエンディングでした。ぜひ最後まで見届けてください。 @ネタバレ終了
-
気づいてよ彼女ちゃんピンク色のタイトル画面とピンク髪の「彼女ちゃん」がかわいい!意外なエンディングもあり、探索パートのUIも素敵でした。とっても表情豊かで、キラキラした目の彼女ちゃんが個人的に好きです。
-
赤ずきんラブ・ルートちょっと懐かしい雰囲気のキュートな絵柄で繰り広げられる胸キュン乙女ゲーム。赤ずきんちゃんかわいいしルーディもコンラートもイケメン!と思ったらだいぶハードな展開もあったりして驚きました…!スチルがとっても良かったです!
-
レディ・ブルー素敵すぎるイラストやビジュアルの短編ノベル。台詞をクリックする形で進むのも良い…。短いながら心に残る、とても好きな作品です!ありがとうございました!
-
Sapphire惹きつけられる始まり方の作品。多くは語られない作品なのですが、ラストのムービーなどまだいろいろな物語がありそうで気になります!ありがとうございました。
-
ショートケーキショートケーキを食べる短編ノベル。短い中でも切なく甘酸っぱい気持ちになれる素敵な作品です。ケーキ食べたいな〜
-
~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~5人のイケメン、誰にチョコを渡す? 作者さまの創作キャラということで、いろいろ設定や関係性がありそうだな~と思わせる魅力的なキャラクターたちでした。 イラストがとんでもなく上手い…!個人的に焦さんが好きです。
-
白き部屋にて君と飛ぶ病室にいる彼女とのお話。彼女ちゃんの喋り方がかわいい! 選択によって関係性が変わるというのが面白かったです。切なく、でも優しい雰囲気のゲームでした。
-
Sapphire短いながらもちゃんと成り立っている世界観で完結していて、大満足!!大変面白かったです!! クリア後のムービーも良かったです。 所々に散りばめられたCGも良かった!全て良しです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
おるばり! BN個性豊かで魅力あふれるキャラが大暴れ! 特にミシェルちゃんの可愛さがヤバい。溺れてしまいそうです! そして内面はモテキャラじゃないのに超絶イケメンの庵君。時々見れるそのお姿に見惚れちゃう! @ネタバレ開始 嫌な奴って思う場面があるあの方この方も最終的には魅力的で、みんな大好き! @ネタバレ終了 笑いあり、涙あり、恋愛に絆、素晴らしい作品でした。イラストもあの曲も他の独特な曲も、とっても良かったです。ありがとうございました!
-
四十年の初恋業が深すぎて気絶してしまいました。 浮気はよくないと思います!! @ネタバレ開始 一晩のあやまちのシーンで、嫌~~~な予感がしたのですが見事に的中してしまいました…地獄のような展開と、いまだに初恋に縛られ続ける二人の夢のような時間の対比が恐ろしかったです。 こんなに頭を抱えながら見る青春・恋愛ストーリーある???という気持ちでプレイしました。修羅場シーンもつらかったです。 そして四十年の初恋というタイトルの回収がすごい…ラストシーンは感動しました。感動していいのか!?でも自殺エンドよりこちらのほうが遥かに好きです。倫理的に色々まずいですが、一族もクソなので結果的に良かったのかなあ…と思ったり。何はともあれ、幸せならOKです!! @ネタバレ終了 愚かだけど切ない「初恋」の物語でした。おまけの苦悩話も面白かったです。
-
Sapphire構成が良いですね。 前置きを置かず状況をバーンと出して状況を説明する。 @ネタバレ開始 ヒロイン葵の瞳や攻撃エフェクトの、氷(水晶かも?)の表現も綺麗でいいですね。 光も好青年だし脇役の松山君も何気に悪い奴じゃなさそうで、良い雰囲気でした。 細かいところですがタイトル画面が出る時のズームも好きです。 葵の生い立ちがわかるムービーも、設定を補強していて良かったです。 @ネタバレ終了 短時間でも必要十分に世界観を表現している、良作だと思いました。 制作ありがとうございました。
-
てんがいちかく周回必須のゲームということで、どういうことだろう?と興味津々でした。 ゲームの周回という仕組みを記憶喪失として取り入れる発想に驚きました。さらに周回すればするほど謎が生まれ引き込まれました。 いったん終わったと思ったのですが、さらに結末が待っていて最後までストーリーと仕組みに驚かされ続けました。 @ネタバレ開始 タイガくんの妄想設定で幼馴染バージョンが見れなかったのが残念です。ランダムだからしょうがないのかな。 タイガくんに感情移入してしまうと切ないストーリーなのですが、主人公からしてみるとストーカーされ怖い思いをした事実に変わりはなく、毅然とした言葉が二人の立場の違いを明確にしているようでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
-
KISS→MISS(アリマ√)記憶喪失な主人公による乙女ゲーム。白雪姫の劇をやることになる流れなど、攻略対象となる有馬くん以外のキャラとも仲が良く見ていて楽しかったです。みんなすごくいい友人たちだ…! 友人キャラ・奈々ちゃんがかわいい!有馬くんも魅力的でしたが個人的にはカガミンが気になります。ありがとうございました。
-
神森獣フィリジンティラノスクリプトでムービー(クリック後は見るのみ)という作品はあまり見たことがなく面白い試みだと思います。 文章の表示は早く、矢継ぎ早に会話がされているような雰囲気があり、それが劇を見ているような緊張感を生んでいると思います。 @ネタバレ開始 全体的に神話のような雰囲気を感じました。そして神獣はりんとして気高く、そしてそれが乱れていく様が作者様の好みなのだろうかな、などと想像しました。 @ネタバレ終了 制作、ありがとうございました!
-
友情と作画は崩壊するもの@ネタバレ開始 ヒロインの立ち絵は可愛いものの、一瞬で作画崩壊を起こすところには笑ってしまいました。また、画像は多くシナリオボリュームも結構あるので、学園ものとして肩の力を抜いて読めます。 最後はハッピーエンドになって良かったです。 @ネタバレ終了
-
幸せな毎日を夢見るライトなSFで非常に面白かったです! 最初は正直よくある予知夢ものかと思いましたが(すみません)、どんどん事態が大変なことになっていき一体どこにたどり着くのかハラハラしました。ひっくり返し、ひっくり返され、またひっくり返し…という展開がすごい。追い詰められていく主人公の心理描写が巧みでした。 あと廻船ちゃんの強キャラ感がツボです!そしてかわいい。 @ネタバレ開始 廻船ちゃんが登場してから、世界戦捻じ曲げバトル始まった!と興奮しました。 世界線を変えて誰かを救うとその事象自体はどこに行くのか?というテーマがとても興味深いお話でした。こういう話、とても好きです! @ネタバレ終了