heart

search

恋愛

13259 のレビュー
  • ダークネス・ボーイフレンド
    ダークネス・ボーイフレンド
    演劇部に所属する主人公のアリスちゃんが、同じ演劇部の男友達・シオンくんに告白されたことから始まる物語です。40分程度で無事に完走しました。 @ネタバレ開始 『マッドネス・ガールフレンド』に続いて読み始めましたが、こちらも面白かったです!全体的なイラストの綺麗さは言わずもがな、今作は特に強いメッセージ性が込められており、登場人物たちの辛い境遇に胸が締め付けられつつもクリックする手が止まりませんでした。表面上は「個性」を尊重しておきながら、結局は一般的な「男性らしさ」「女性らしさ」の型枠にはめ込んでしまうところは特に印象に残りました。だからこそ、アリスちゃんの芯の強さを感じる部分はとても惹かれましたし、終盤で正体が明かされる瞬間は一種の爽快感すら抱きました。 @ネタバレ終了 こちらの作品を完走後、限定公開されている『僕は猫になりたい。』も読みました。シオンくんの壮絶な過去を丁寧に描いているので、本編と同様の苦しさがありましたが、より強いメッセージ性が出ているとも感じました。どちらも本当に面白かったです。素敵な作品をありがとうございました!
  • マッドネス・ガールフレンド
    マッドネス・ガールフレンド
    吹奏楽部に所属する主人公のカイくんが、同じ吹奏楽部の女友達・雫ちゃんに告白されたことから始まる物語です。30分弱で無事に完走できました。 @ネタバレ開始 とても面白かったです。これまでの作品と同様、綺麗に彩られたスチルがたくさん出てくるので、視覚的にも非常に楽しかったです。明るい部分の雫ちゃんの可愛らしさは言うまでもなく、狂気に陥った雫ちゃんもゾクゾクとしたモノがありました。 「狂わされた天使なら、心を取り戻せる希望はある」という最後の言葉がとても好きです。素敵な作品をありがとうございました!
  • 三秒前の恋人
    三秒前の恋人
    凄い技術がたくさん詰まった作品でした!! 金魚のあたりとかどうやってるんだろう?と思いました。 ユーザー参加型演出という発想も面白いです。 これは何周でも遊べます!すごく面白かったです!!!!
  • 私の執事ジェラルド
    私の執事ジェラルド
    プレイしました。あ、意地悪ってそういう……!? てっきり執事が意地悪なのは、作中にもありましたが男の子が好きな女の子の気を引こうとするためだとか、コテコテの少女漫画風の毒舌キャラなためだとか、そんな風に思っていたのですが、見事にその予想を裏切られました。分量に比してかなり選択肢がありましたが、それらの選択の結果が上手くエンディングのに繋がっていて、納得のいく分岐になっていました。ネコ〜
  • 気づいてよ彼女ちゃん
    気づいてよ彼女ちゃん
    可愛くておしゃれな世界でした。 主人公のデュフフな感じが好きです。 @ネタバレ開始 セーブ、ロードを駆使して 選択肢を全ルート試したのですが・・・ 隠れた1つのエンドまで辿り着けず・・・ すみません。また時間が空いたらプレイしてみます!! @ネタバレ終了
  • Pygmalion
    Pygmalion
    下書きのようなイラストなのに 独特の空気感があってすごく良かった。 過不足のない素晴らしい作品。 作ってくれてありがとう。
  • 片恋スターマイン
    片恋スターマイン
    とっても萌え萌えキュンできる乙女ゲームでした!❤ 以前推薦させていただきましたが、今も変わらず翔くん派です! 一途な翔くん。ぶっきらぼうな翔くん。 そして「自分にだけ優しい」!←はい、男性諸君。ここテストに出ますよ!!(笑) 素敵なストーリーなのはもちろんなのですが、なによりイベントCGが最高! 翔くんEDの絵で悶絶しました。 紹介絵のところにある、膝枕CGも素敵です♪夕陽の逆光が美しい…… 翔くんのことばかり書きましたが、センパイルートも素敵なお話です。 主人公ちゃんが、Mっぽい感じなので、リアルMなお嬢様方は萌えツボにドンピシャなのではないかと思います。 是非ご自身の名前を入れて遊んでみてください。
  • 三秒前の恋人
    三秒前の恋人
    僕は5分ほどで読了できました。物語はもちろん、「ティラノでこんなことができるのか!?」という感動もあって、大変印象深い作品となりました。演出に自分自身も関わることが出来るのも、また素晴らしいと思いました。 @ネタバレ開始 ストーリーについては、読み手によって様々な解釈ができると思います(それが本作品の魅力の1つだと思います)。 個人的には、最後も完全に記憶を取り戻したわけではないのかな、と思いました。男性のあの時と変わらない穏やかな微笑みが、僕には悲しいものにも見えました。 しかし一方で、全く同じ金魚や指輪を選んだことは、単なる偶然にしては出来過ぎている気もします。あの時の記憶は、男性の心のどこかにちゃんと眠っている。そう信じたいなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 窓辺の彼女
    窓辺の彼女
    うわあああ、素敵!!! お声も物語も素敵で・・・もう何もかも素敵!!!! 最初は人間にしては・・・あれ?と思い、 途中でもしや・・・と考え始め 最後はもう、文句なしのにんまりです。 @ネタバレ開始 クリア後のタイトル画面が、すごく素敵でした!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!!
  • ブスってハッピー!
    ブスってハッピー!
    テンポが良くてギャグ線強めで、とにかく読んでて面白い! 個人的にはガラリンチョ。が好きでした。 キャラボイスもついててめちゃめちゃ面白かったです。
  • 妖精の夜
    妖精の夜
    サムネイルの画像の美しさに惹かれてプレイしました。 哲学?謎かけ?言葉遊びのようなやり取りが多いですが、実際の中身は漫符表現のようにそこそこコミカルな感じかな、と思いました。 あらすじ的には伝奇とか異能力モノのノリで、背景設定の深さを感じるので、元ネタ(?)を踏まえるともう少し理解できそうですが……おまけ的にでも用語集とか読めると楽しそうな気がします。 雰囲気は結構、好きです。家族仲良さそうで何よりです(笑) 素敵な作品をありがとうございました!
  • 片恋スターマイン
    片恋スターマイン
    翔くんルートを選びました。ふたりがほほえましくてにやにや、苦しい感情が伝わってきてだばだば……というのを画面の前で繰り返していました。せ、切ねえ……!でもこんな恋してみてえ〜〜! @ネタバレ開始 ツンデレ翔くんめちゃくちゃかわいかったです。お、いい雰囲気になってきたかな……というところで事故のシーンが来てしばらく放心状態でした。このまま終わってしまうのか……と……。 絶対と言いきれる関係って存在しないのかも……。どんなに長い時間を一緒に過ごしても、忘れたり、それこそいなくなってしまったら何も残らないですもんね……。 自分の気持ちを嘘偽りなく伝えることは、難しいけれど本当に大切なことだなと感じました。 @ネタバレ終了 甘くてほろ苦い青春を楽しむことが出来ました。素敵な作品をありがとうございました!
  • 二次ヲタスマホと二次元彼女
    二次ヲタスマホと二次元彼女
    スマホから美少女!! ギャグかと思いきや素敵なお話でした。 OP、EDがあってすごくクオリティが高かったです。 @ネタバレ開始 きらりちゃんAIが搭載されたメイドロボも楽しみですな!!! @ネタバレ終了 とにかく主人公が羨ましい。 私のスマホも壊したら、きらりちゃん出てこないかしら・・・。
  • Make Maid
    Make Maid
    ニシノミヤ家で働くメイドの主人公と、ジュン様のお話。最初に性格と趣味を選ぶというのが珍しい!最初は真面目に働いてみて、次に怠け者・昼寝好きにしたら物凄いエンディングを迎えました。ボイスありでLive2Dもすごい!
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    七海くんがイケメンすぎました! ヒロインの奇抜な?言動にはそんな訳があったとは…。ストーリーやキャラクター性も含めて面白かったです。
  • 空の果てからこんにちは
    空の果てからこんにちは
    全エンド見ました。読後感最高じゃないですかコレ! 笑って涙して、良き……良きですよ……!! あー面白かった!! @ネタバレ開始 冒頭からOP、徐々に分かっていく世界の事、ヒロインズが可愛すぎる辛い、そして終わり方……全編にわたってクオリティが高い。私は馬鹿だから分かるのですが、これを書かれたハルノさんは大変頭の良い方ですね? パンツを被ってもいいよと言ってくれるヒロインに私ははじめて出会いました。 リコちゃんルートも最の高でしたが、メイラちゃんとの二段ベッドを駆使した素敵な一夜は身悶えました。こんなのこの作品でしか使えない展開……! バッドが簡易的な物ではなく、最後の物語へ続く形になっていたのがとても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ショートケーキ
    ショートケーキ
    甘 酸 っ ぱ い……! 短編ながら情景が思い浮かぶ丁寧な描写とオルゴールのBGMも相まって、思わず胸をおさえてくずれ落ちたくなるほど尊いものを見させて頂きました。遠い昔に忘れたピュアな心が戻ってきましたありがとうございます。 @ネタバレ開始 最初に食べるを選んで心暖かくなった後に、食べないを選んでしまったのですごく切なくなってしまいました。なので、もう一度食べるの選択肢の方を見て心落ち着かせました……(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    これからの季節にぴったりな短編バレンタイン乙女ゲー。 台所爆破により無事チョコ一個! とあらすじからぶっ飛んでいて好きすぎる。サバサバ系のノリのよいヒロインと個性豊かな面々とでテンポの良い会話が繰り広げられ、とても楽しかったです。 @ネタバレ開始 どなたもキュンとさせてもらいましたが、特に紫苑くんが!! こじらせ具合が可愛いぃぃ!! ツンデレできないツンデレみたいですごく良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • Pygmalion
    Pygmalion
    こちらも可愛い世界や・・・ 暴君なフィアンセが居る世界からやって参りました。 @ネタバレ開始 義足を見せるシーンになんだか少し(いい意味で)いやらしさを 感じて、私はこの女の子を人間として見てるから・・・?と 不思議な気持ちになりました。 エンドのスチルも、大変美味しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
  • 死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    3人の視点から見る「僕」のお葬式。 それぞれ見方が違い、読んでいて楽しかったです。 @ネタバレ開始 3人ともそれぞれ、少し闇を抱えている所が 読んでいて面白かったです。 @ネタバレ終了