heart

search

コメディ

7620 のレビュー
  • まじかるスペリング!
    まじかるスペリング!
    まふさん制作のゲーム、いままでも遊ばせていただいていたのですが、まふさんはじめてのティラノ系のツールを使用したゲーム!? 推理とかクイズ系滅茶苦茶苦手なので最後の問題に謎に手こずって何回も間違えていましたが何とかクリアさせていただきました!私に1発クリアは無理でした! 短くまとまっていながらもゲーム性もとてもおもしろかったです!できれば彼らの今までのお話もこれから先のお話ももっと見ていたかったです! まふさんが制作されるゲームは普通のノベルゲームのような形式からギミックがおもしろい作品まで様々なので、どうやって…つくっていらっしゃるんだ…???といつも首をかしげながら楽しませていただいております!いつも制作お疲れ様です!素敵な作品をありがとうございました!
  • 帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)
    何でもないような兄弟の1シーンを描いただけなのになんだかやたらエモかったです。自分には兄がいますがあまり仲が良くなくほぼ交流がないですし、同じような状況の人、そもそも兄弟姉妹がいない人、年齢的にまだもう少し若い人、どんなプレイヤーから見ても意外とこういう成人してからも仲睦まじいパターンは稀少なのかも、なんてことを思いました。兄弟どちらも相手に対しての思いやりを感じます。渋滞×手話シチュエーションは言われてみれば確かに!という感じで着想が素晴らしいです。
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸し好きなのでタイトル気になりプレイしました @ネタバレ開始 ツッコミが満載で ショクヒンジャーのカットインも 綺麗でした 試練はクイズなところも面白かったです 素敵な作品ありがとうございました
  • 極限デッドライン
    極限デッドライン
    かわいらしい絵柄に惹かれてプレイさせていただきました。 ゲームシステムがわかりやすく、サクサクと遊べて楽しかったです。アルカさんとグレイさんの掛け合いに癒されました。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 悪魔の棲むアプリ
    悪魔の棲むアプリ
    プレイさせていただきました! サムネはもうどっぷりホラーなんですけど… @ネタバレ開始 引き込みがすごくうまいですね! テンポ感とかインパクトのある演出とかで緩急があってすごい笑いました!! 個人的には好きな作品です! なんか元気出ましたw @ネタバレ終了 楽しませていただきました! ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
  • ゆうまくんと雨宿り
    ゆうまくんと雨宿り
    かわいらしい男の子に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ゆうま君がとってもかわいい。はじめていったのが昆布ENDで笑いながらプレイしてました。ゆうまくんが可愛いけれどちょっと変わった感じもほっこりしながら、他EDもプレイしたのですが、おねしょた風味の可愛さを感じる雨宿りEDがとっても好きでした! てるてる坊主のスチルも可愛すぎる……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
  • 1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100シリーズの 61人目の運命の男、財前光宙が帰ってきたァァーー!! 作者様が彼のスピンオフ作品を作ると知った時から大変胸躍らせておりました! この度は再推しキャラにスポットが当たった作品ということで、大切に…大切に…プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 しょっぱなから主人公のデフォルト名で吹き出しました。 スーパーマン的な意味なのかスパッツ的な意味なのか考えましたが、悪役だったのでおそらく後者ですね!? 「バケモン」の詳細、「ザコシロウ」のキャラ像や世間的な評価の話も絶妙に好きです! 【春】 「立派に税金を納めている社会人のクリオネ」設定でめちゃくちゃ笑っていたら、観客にスパッツァーがいて追い打ちのごとく吹き出しました。 (スペシャルサンクスありがとうございまスパッツ!) パロディ。捕食シーン。栗尾根くんの鳴き声。ネタの情報量がすごすぎる! ナイッキーの登場の仕方に笑っていたら、ひょ…表情差分!光宙の表情差分!はぁはぁ…ありがとうございます! (この後も表情差分が出るたびにニヤニヤする私なのであった。) やはりこの舞台上とオフの時のギャップがたまらなく愛おしいです。 おじいさんへのさりげない優しさと気遣いに心が温かくなりますね。 「…ッス」←可愛い 【夏】 水着回!鍛えられた腹筋!少女を助ける光宙!(興奮) ビキニのみえちゃんもいるよ!ヤッター!その髪型も可愛いね! ここでも栗尾根には何から何までめちゃくちゃ笑わせられました。 謎のイケメン(仲村さん)もナイスでした。 局地的ゲリラ津波が超次元すぎて地味に笑いました。 泣いてる栗尾根可愛いでチュウ! そして何より!ヒーローと言われた時の光宙の安堵したような照れたような表情に!大変萌え散らかしました!最高! 【秋】 栗尾根くんが噴水で遊ぶ時の声がめちゃくちゃポ●モンでした。この時のちょっとだけ哀愁漂う光宙が愛おしいです。 久里村ァァ!!ぬれかわさん!!ここは推しのテーマパークか!?(興奮) 相も変わらず愛らしいショタの見た目に反して男らしい久里村くん。これで嫁と子供がいるっていうんだから最高ですよ。もしかしたら光宙よりも年上かもしれない。イイ!! 骨川さんの「私の大切な人が…」のくだりも良かったです。 それぞれのキャラに運命の相手がいる設定になっているのが、プレイヤーの数だけ主人公がいる感じでエモいですね。 ここでも光宙のさりげない優しさが光り輝く中、オチをかっさらっていく栗尾根。 最後まで大変楽しませていただきました! @ネタバレ終了 健気に生きる心優しい彼が本当に大好きなので、幸せになってもらいたいという想いが止みません。 冬編も心より楽しみにしております!!! かの有名な骨川さんも登場しております故、骨川さんファンの方(私もです)にも是非プレイしていただきたいです。 (他の方もおっしゃっていますが、先に本編のプレイをオススメします!) 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    個性豊かなキャラたちで楽しくゲームを進めていましたが、終盤で予想もしない展開を迎え、とても面白かったです! 裏の意味のあるネーミングが笑えるだけではなく、とくに主人公のヒトシ君はEDによって2パターンの意味に分かれるところが、彼の二面性を表しているのでは?と思うとゾッとしました。 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    前作のスピンオフ「1/100の骨川」でハマり、楽しみにしておりました! 7/10が未プレイだったので少しやってから戻ってきましたが、 7/10やってからのほうがオススメです! @ネタバレ開始 ギャップ萌えの財前君、鬱々とした優しさがすてきです~ そして、槍投げ 濡れてる骨川アアアアアァーーーーッッ!!!! セクシーぬれかわあああぁーーーっっ!!!!! あのハイネックアンダーはノースリーブっっ? にのうでが、微妙に逞しくないけどちょっといいかんじの男の二の腕が見えてますがっっ??! ……ありがとうございます、よい骨川でした @ネタバレ終了 ほんのりとした憂鬱と優しさの財前君、 幸せになってくれるといいな 冬の季節も楽しみにしてます!
  • 1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    知ってるキャラがたくさん出てきて、しかもお互いに交流している姿が見られて楽しかったです。冬編のアップデートも楽しみにしています。 @ネタバレ開始 栗尾根の新しい絵や言語が登場して見ていて面白かったです。口を開いた姿や、爆速で泳げる情報など新事実も分かって大満足です。 骨川さんがここにも登場していて人気だなと思いました。 @ネタバレ終了
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんのイラストに惹かれてプレイしました @ネタバレ開始 魔王ちゃんと勇者の会話が楽しく どのENDも良かったです 勇者の武器が30Gでも強いのは イラストでも表現されていてENDタイトルも面白いですね 素敵な作品ありがとうございました
  • 1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    @ネタバレ開始 『立派に税金を納めている社会人のクリオネ』という設定に思わず笑ってしまいました。 略してクソゲーのグッズ、私も欲しいです。元ネタを知っていると、ついニヤニヤします。 印象としては、光宙さんキャラも濃いのに『野生に帰る』栗尾さんも負けずに濃いですね。 前のコメント欄で触れられませんでしたが、私はショタなので男前な彼も好きです。 知っているキャラクターが多く登場し、とても楽しいお祭りゲームのようでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 神様、ギターを買う
    神様、ギターを買う
    コミカルで短いながらエンド数やイラストがいっぱいでとっても眼福でした! 絵が綺麗で素敵です。 @ネタバレ開始 初っ端まさかのメロンパン購入ENDに入ってしまいました。かわいい。 最後まで進んで思いがけないオチがめちゃめちゃ面白かったのですが、さらに楽器を育てる展開に驚愕です。すごい発想に御見それしました。 氷神さんのサングラス差分がお気に入りです。 本作で初めてキャラクターさんたちを知りましたが、ゆるっと進んで、細かいことが分からなくても、この作品だけでも楽しむことが出来て良かったです。 @ネタバレ終了 僭越ながらお気に入りのサングラス氷神さんを描かせていただきました。 楽しい作品をありがとうございました!
  • ツチノコを探そう!
    ツチノコを探そう!
    トゥルーエンド達成しました! 選択肢を色々試すのが楽しい作品でした!
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    ご飯も食べたし、今なら飯テロ要素があっても大丈夫かもしれない!と思いプレイさせて頂きました。 茶碗蒸しの概念が消え去ろうとしてる!? ショクヒンジャーと協力して茶碗蒸しの未来を守ろう!!……えっ?? @ネタバレ開始 所々で、登場人物達がメタ発言してるのが最高に楽しかったです…! それでも世界観を壊すことなく、勢いのままに駆け抜けていくのも良き! 茶碗蒸しクイズは思っていた以上に難易度が高かったので3問目以外は全部やり直しましたが、その分勉強になりました! この知識が活かせる日が来る…のかは分かりませんが…! 唯一の良心だと思われたピンクさんもぶっ飛んでたり、実は少女の正体もとんでもなかったり、さらりと爆弾ネタが投下された瞬間に物語が終了したりしたので、今後のショクヒンジャーの活躍も楽しにしてます! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ソーダポップ・トーク
    ソーダポップ・トーク
    ねこちゃんの可愛さに惹かれてプレイさせていただきました。 ねこちゃんのうつってるゲーム画面に癒されながら、仲良しの男子学生のチャットを覗き見れるようなほのぼのできるゲームでした! 素敵な作品をありがとうございました
  • gooseberry 男女バディカップル化防止係
    gooseberry 男女バディカップル化防止係
    タイトルから面白そうな雰囲気がバシバシ伝わってきて、遊ばせてもらいました! レトロなデジタルゲームの雰囲気がとっても素敵で、凄く面白かったです! @ネタバレ開始 なんでもカップル化してしまう男女バディのありかたには確かに時々思うところがあったので、このみさんの苦悩には少し分かるところがありつつ、過激思想過ぎて笑いました。 かなめさんとそうまさんも、くっついてしまうんじゃないかというヒヤヒヤ感がありながら読み進め、まさかの秘密暴露やまさかまさかの結末に驚かされつつ、良い感じに着地して良かったです。 @ネタバレ終了 僭越ながら、イラストを描かせていただきました。 とても楽しい時間を過ごせました。素敵な作品をありがとうございました!
  • 悪魔の棲むアプリ
    悪魔の棲むアプリ
    頭を空っぽにして遊べてとっても面白かったです! @ネタバレ開始 ホラーは苦手だったのでどの程度ホラー風味なのかな?とドキドキしてましたがすぐに流れが変わってコメディになったので楽しく遊ぶことが出来ました。 春のパン祭りに滅茶苦茶笑かしてもらいました。生きる希望ですね。 勢いがあって楽しかったです。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • 悪魔の棲むアプリ
    悪魔の棲むアプリ
    ホラーっぽい感じだけどバカゲーなの?と気になってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 何故か注意書きの「もういい」ボタンがツボに入ってしまい スタート前から笑いがこみ上げてくる事態に…。 恐ろしい…注意書きで笑わせにくるなんて……!さすが悪魔のアプリだ…!! 悪魔が出てきてヒィ…!となったところでパン祭りは笑いました。 ついつい集めたくなっちゃいますよね!やはり春のパン祭りは全てを解決する…!! 一度やってみたかったギターで殴るができて楽しかったです! 自宅爆散したみたいだけどハッピーエンドでいいのか…?まあいっか!となりました。 @ネタバレ終了 とっても楽しかったです。ありがとうございました!
  • 将軍捕物帳
    将軍捕物帳
    ブラウザ版を出して下さってありがとうございます! さっそくプレイさせていただきました!若〜!! @ネタバレ開始 白馬に乗っている殿を見た時からずっと、某有名時代劇が頭をよぎって「これ絶対面白いやつー!!」と思っていました(笑) じいやのおでこが気になってましたが、「おさらば!!」に吹きましたw やっぱり当たってたんだ?(笑) 水戸黄門の格さんみたいな人が出てきたなと思ったら、でざひとさんのおやつ、キラキラかわいいな!?(笑) あと、聞いた事あるような語感w そして、やっぱりうまくないんだ?(笑) 途中でおかしがなくなっていくのも、芸が細かいと思いました! 村に行くのをじいやに止められたけど、やっぱりこれ抜け出す流れですよね?w そして初対戦! あああ、これこれ!レースで散々聞いた曲ですよ〜!!(笑) それからアイテム『生類無二の友』にめちゃくちゃ爆笑! 和尚さんのは、お経唱えられなくて恥ずかしがってるのが可愛かったですv 蹴り車(きっくぼおど)など、ものの名前の付け方が面白い(笑) ビーチについて時は、めちゃビックリしました。裸体に…ふんどし………なのかな???(笑) 見事な筋肉……お尻…!!そして突然の下ネタ(笑) だんだん盗吉が常識人に見えてくるから不思議ですw 東西屋、せっかく血でわかると思ったのに、めっちゃフェアプレイ精神! ズルはダメでしたか! 盗吉も頭かち割るくらい根性見せるし、プロですな!? そしてついにここでシャッフル外しました!!残念!!(><) 東西屋の瓦割りアニメーションは、何度みても吹きますw じゅびばばTOKYOにも吹きましたw 推しの字を間違えられたおかみたち、怖いw でも気持ちはわかる(笑) でも寺子屋に通ってないっていうのも、大事な伏線だったんですね(><) 蕎麦屋のおじさんは、印籠など時代劇の必須アイテムや身バレはは〜!もいただき、満足v 最後のおばあちゃんの勝負、そりゃないよ〜!(笑) 最後のムービー………ふあっ!? 盗吉………イケメン………!!!???? てっきりおっさんだと思ってましたー!!! って、盗吉も双子だったんだー!!?? 札を数えるのに、野鳥の会………なんだか懐かしい〜〜〜!!!!(笑) カチカチ言ってるの、本当に笑いました!!! そして時代劇らしいスカッとする良い話………!! あああ、弓吉の漢泣き………良い………!!! @ネタバレ終了 シャッフルゲーム楽しかったです! こういうノリの笑える話も好きだし、最後の話もすごく良いし本当に面白かったです!