コメディ
7620 のレビュー-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?@ネタバレ開始 こんな変な生物に解釈違いでフラれるのにはムカつきましたね笑 エンディング曲もピッタリな歌詞で笑いました!
-
ゆうまくんと雨宿り『ゆうまくんと雨宿り』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 サムネイルのゆうまくんからかわいくて気になったのですが、おねショタ風味でとても良かったです! ゆうまくんがとにかくかわいい~と思いながらプレイしたら昆布が出てきて笑いました ほっこり癒される作品でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
茶碗蒸しは救われたい『茶碗蒸しは救われたい』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 テンポが良くて面白かったです!!ツッコミが追い付きません! ピンクさんの「彼らスーパースーツを着ると視界が極端に悪くなるの」でもうだめでした 吹きました わたしも茶碗蒸しはリアルに大好きなので救えてよかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
視聴率最高サムネ、ゲームの説明、タグ全てが怪しくて(?)、気になったのでプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 本当に、なんだこれ... 人間性が終わってるプロデューサーが色々荒らしていくところまでは結構よく見る展開だったんですが、問題はその後ですよ... 予想外すぎる展開と過激さに笑ってしまいました、確かに視聴率は稼げそう...お遊戯、いえメスお兄さんはおしりを大事にしてください 展開がカオスなのに最後はちゃんとプロデューサーが懲らしめられて良い感じにまとまってたの訳が分からなくて好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました〜!
-
夢の夢か夢の中夢の中だとどんなことが起きても不思議ではないものですが…踊るホウセンカとは? 「この感じだと音楽かけたらノリノリで踊りだすかな…」等、所々楽しく想像して読ませていただきました。 @ネタバレ開始 まさかの最後の最後ですべてが夢でしたの展開、ノーマルエンディングまですべてが夢という夢オチ、面白かったです。 ここまですべてが夢かー!と思ったので、最後の体育さぼりももしかして夢…?という気持ちまでしました。 卵からうさぎが孵るなど、夢ならではの表現や描写が新鮮で楽しませていただきました。 リアルだと16回連続でピピピピ鳴るセルフレジは怖すぎますが(重複カウントしてないか不安になる)、「夢だとこういうことありそう!しかもおかしいことに気づけないんだよね…」と随所で笑わせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ゆうまくんと雨宿りゆうまくんと雨宿り、プレイしました。 ゆうまくんとほのぼのとした会話をする可愛らしいゲームでした。 @ネタバレ開始 昆布EDに最初は到達して、ちょっとコメディな感じでくすっと笑えました。 てるてる坊主EDはてるてる坊主作っているゆうまくんのスチル絵がとても可愛らしくて、ほっこりしました。 一番いいなぁと思ったのはやっぱり、この中で一番いいED?でしょうか。雨宿りED、すごくよかったです。 スチル絵もゆうまくんの表情がとってもよくて、ドキッとしました。ゆうまくん、とても可愛かったです。 数年後にはイケメンになってるのでしょうか……!でも、このままでいてほしい気もしちゃいます。笑 @ネタバレ終了 素敵なゲームを有難うございました!
-
道産子ならクリアできるゲーム~函館旅行編~道産子ではないけど、気軽にできるのであればプレイしようかな~!と、北海道出身の友人と一緒にプレイしました。 @ネタバレ開始 私が主体でゲームをしたので一発クリアはできなかったんですが、ゲームオーバーも笑いながら楽しめるようなゲームで、北海道のネタがちょこちょこ挟んでいたのも素敵。 最後の函館ごはん、元ネタのお店のサイトを調べてみたりと実際に遊びに行ってみたいなという気持ちが膨れ上がりました~!! @ネタバレ終了 道産子じゃなくても楽しめるような作品でした!素敵な作品をありがとうございました。
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?サムネイルの圧にやられてプレイさせていただきました〜!なんだその卵みたいな生物は、そいつとキスするんか!? @ネタバレ開始 実際にやってみるとサムネイルの謎の生物がめっちゃ動いてて驚きました、動いてるだけでちょっと面白いぞ... しかも反応デカいしめちゃくちゃメンタル強いしで、なんなら可愛く見えてきたぞ... 最初のプレイでとりあえずキスを拒否してみたので、そのあとキスする選択肢にしたらなぜかフラれてて笑いました、そっちが頼んできたのに!?!!? 主人公とレオさんの会話がめちゃくちゃ好きです、主人公の冷静なツッコミが良すぎる〜 あとレオさんの靴下のスチルはずるいです!!!!あれ本当に吹き出しました、穴空いてるの天才です @ネタバレ終了 めちゃくちゃ面白かったです!!テンポよくてサクッと遊べるので是非!!!! 素敵な作品をありがとうございました〜!
-
夢の夢か夢の中誰かの夢を体験している気持ちになれる素敵な作品です! @ネタバレ開始 ゲーム画面がすごくおしゃれで素敵です! メニュー画面やセーブ画面等のデザインも、作品の雰囲気にぴったりで好きです! セーブ&ロード画面の、NO DATAの画像が独自のものなのも良すぎです! 文章と共にカチカチ音が鳴るのがめっちゃ好きです。 セルフレジの時の秒速16回がヤバすぎです!笑 釜池さんとの会話が、楽しい雰囲気なのに内容が怖くて笑いました……。 お祭りでも蟻の巣を潰したい欲求が止まらない釜池さんに震えます……。笑 種だけフルーツ飴は切ないですね……。笑 自作段ボール電車で登校している加藤さんが気になります。笑 踊るホウセンカも気になりすぎます。笑 ちょっと欲しいかも……と思っていたら、主人公の【Gのような気持ち悪さ~】で切なくなりました……。笑 コールキラーのところも好きです。笑 ノーマルエンディング→オルタエンディング→バッドエンディング→トゥルーエンディングの順番で結末を拝見しました。 ・ノーマルエンディング めっちゃあたたかい……。 現実で起きていることが謎な形で夢に反映されるところ等、めっちゃ夢!という感じですごくリアルでした。 バッジもめっちゃ素敵! バッジの説明のところで会話を見れるのがめちゃくちゃ好きです! ・オルタエンディング ノーマルエンディングとは主人公の年齢が違っていて驚きました。 こういう生活をしているからこそ見る夢だなあと、あのウサギのことを頭に思い浮かべました。 バッジの、食卓に乗ったら~でめっちゃビビったのですが、まさか食べ……!?え!?震 たぶん違うと信じて今日も生きております。 ・バッドエンディング あの彼と両想いになり、ニコニコしていたら、まさかの展開に驚きました……。 花火の音とあの音が重なるのがしんどすぎです……。 めちゃくちゃつらい……のに、どこか美しさのある結末でした……。 ・トゥルーエンディング 『ノーマルエンディング』までが台詞だったことに笑いました。笑 夢の中でどの選択をしてきたかによって会話内容が違っているのがすごすぎてびっくりしました……! バッジの台詞を見て、他のエンディングは夢の中の夢だった!?と気づき、バッドエンディングのことを考えてホッとしました。 今が現実なのか、まだ夢の中にいるのか、時々分からなくなる不安をバッジの会話が取り除き、本当に夢を叶えるために背中を押してくれるようで、すごく良かったです! 何故かバッグの中に大量の消しかすと短くなった鉛筆が入っていたところ(普通にお会計できるところにまた笑顔になります。笑)や、釜池さんのところに戻ろうとしたら駄菓子屋になっていたところ等、色んなシーンで、夢ってこんな感じ!と思いました。 夢の解像度がすごすぎです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
少年と荒びれた神社の祭神様@ネタバレ開始 全部が悪ガキみたいなストーリーで笑えました。 やっぱり神社の復興とかそうそう上手くはいかないですよね。
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?卵のような御姿の不思議生物?人物?さんに話しかけられ、まずは初めての選択肢。 「人生一度くらい不思議生物から摩訶不思議なお願いをされることくらいあるさ! ええい、ままよ!」とポジティブ豪快にいったところ…。 @ネタバレ開始 フラれたーーー!!!?? なぜかこちらがフラれたふうになっているーー!!? と衝撃の展開に、主人公さんに「今日はケーキをホールでいただくわよ!」と傷心した乙女同士で謎の親睦を深め合いたい気持ちになりました(*´ω`*) そして、再度の選択肢。 靴下はくのに靴履かない…には笑いました。 そうか、ギリ全裸ではないけれどギリ全裸(概ね全裸じゃないか)で戻ってしまうのか…とお察しの展開、最後はお叱りを受けていましたが「だよね!」と画面の前で納得しきりでした。 おまけを拝見して、初対面でギリ全裸まで披露する相手にしっかり服を買ってあげるのはやさしすぎました。 レオさんは先にお金を返してからお茶のお誘いを…! 頑張れ…! @ネタバレ終了 軽快なテンポでの会話がとても楽しい、サクッと遊べて笑える素敵な作品でした。 ありがとうございました!
-
夢の夢か夢の中モノクロとドットのおしゃれなイラストに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 夢の中特有のツギハギで突拍子もない展開が存分に楽しめました。 理屈はめちゃくちゃなのに、妙に焦ったり、幸せを感じたりするあの感覚を起きてる時に感じられるとは…… そしてやたらと蟻に執着してる釜池さんがほんのりホラーじみてて印象的でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
J Shelterタグの『コメディ』に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 隣人が濃くて、いきなりしゃべる演出に驚かされました。 隣人のアップは少々ホラーゲーム風でした。私は怖いのが苦手なので、何度もあったのが……。 初回は世界が終わったエンディングでしたが、やり直して真のEDを見ることができました。 ナベヲさんたちやミドリさんは、アップになってもかわいらしくとても癒しでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)弟さんの設定が気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 ハンデを抱えているにも関わらずこれだけ穏やかな所と、お兄さんの回想で、とても温かい家庭だったんだなぁ……と感じられるのが素敵でした。 お兄さんも優しくて良いなぁ……。 ごく短い時間でしたが、幸せのお裾分けを頂いたようで嬉しくなりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
うどんVSラーメン普段はうどん食べる事が多いけどラーメンも好きだな〜と思いつつプレイしました。 @ネタバレ開始 それどころではないカオスが繰り広げられていてめちゃくちゃ笑いました。 何もかも汚いし女子への風評被害が凄い(褒め言葉) 短時間で肩肘張らずにサクッと遊べる良きゲームでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
夢の夢か夢の中二度寝するとこんな風になることあります…ということは、夢は自分しか見れないから他と比べようが無いけれど、他の人達もちょっと似たようなものを見ている可能性があるんですね!安心。 明日は目覚まし1回で起きたいと思いました。面白い作品をありがとうございました。
-
カレーにりすを入れますか?『カレーにりすを入れますか?』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 豊富な食材で料理を作れるシステムがとても面白かったです! UIやイラストがポップでかわいく、またそれぞれのキャラクターも個性があって好きでした! のんびりコンプリート目指そうと思います! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
同音異義の工作ラーメンズ、周りにファンは多いものの拝見したことがなかったのですが、こちらの作品を通じて人気の高さの理由がわかった気がします。 言葉遊びのレベルが高すぎる! @ネタバレ開始 全部コウテイの話が好きです。 日本語にはこんなにもコウテイがあり、それで一つの話を作れるのかと感動しました。 最後のネタは一体何を見させられているのかと思いつつも、何か繋がる部分があるはずだと頭を捻りながら見ていましたが…なるほど、一文ずつで! どういう発想をすればこんな話を書こうと思うのか、それに発想があったとしても実際に話を作るのが難しすぎると思うので、ただ作者様のセンスに脱帽です。 @ネタバレ終了 自分の知らない、ロジカルな言葉遊びの世界を垣間見れました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
帰省幹線が渋滞している場合(ゲーム)渋滞と聞いて嫌な事ばかり思いつきますが、 こちらの作品はそんな事も気にせず淡々と会話(手話)が進み とてものんびりした気持ちになりました。 素敵な時間を有難うございました。
-
夢の夢か夢の中『夢の夢か夢の中』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 何とも不思議な感覚になる作品でした 分岐はシンプルでプレイしやすく、画面構成やUIがかなり好きでした! 全END回収とバッジをゲットできて嬉しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!