その他
7489 のレビュー-
A.O.R.@ネタバレ開始 すごくオシャレなUIと物語でした! 夜にもうちょっと起きていようかなと思えました。 いろいろと考えさせられる月のふたりも素敵ですね。
-
きづかいがかり1週間一緒に過ごすうちに 「あれ?」となる個性的な生徒達。 日数を重ねるごとに生徒の様子が変わるのも怖くてドキドキしました。 @ネタバレ開始 潔癖症だったり、妄想癖だったり自己顕示欲、 二重人格、承認欲求の塊の子たちを集めた クラスだったのかなと思いました。 特に分かりやすかったのは緑子さんの会話。 昨日と今日で話の内容が全く違ってその辺りから考え始めました。 @ネタバレ終了 立ち絵がピコピコ動くのも可愛く、 話しかけるのが毎度楽しみでした。 「変化」が面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
-
やまガール(仮)装備を整え、正しい選択をし、山の頂を目指すゲーム。 ゆる可愛いイラストに癒されて楽しい~! けれどテッペン取るのは簡単ではありません。山を甘く見てはいけません! 真エンドはたぶん1~2時間。私みたいに見落としがあったりすると、もっとかかるかと。苦戦した分、めっちゃ嬉しかったです! ノーマルエンドでも達成感を味わえるので、好みに合ったプレイで遊べます。私は30分くらいでした。 ちなみにタイトル名に(仮)とありますが、中途半端に終わったりしないのでご安心を! @ネタバレ開始 アレのことを失念していて体力が足りず、めちゃくちゃ苦戦しちゃいました(笑) 心が折れてカンニングに走ったのですが、攻略や登頂成功している動画を見つけられず、絶望。 で、あきらめながらも悔しくて周回していたら、運よくアレが!! 完全に、運!!!! ですがめちゃくちゃ嬉しくて気持ち良かったです!! 前作の経験からフルコンプはできないかもと思っていたのに! やったー!! 序盤のお金が増えるのも楽しいですし、キャラや動物のイラストも可愛くて好きです! あと無視を選択した時の空気感w 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
Midnight vacances(ミッドナイトバカンス)クラゲ島でのんびりバカンス、楽しませて頂きました……! ドット絵とゆったりしたBGM……まさに憩いの一時……。 @ネタバレ開始 ちょっぴり神秘的な夜の探索とカブトムシの特別感が味わえました。 ED2も無事発見。他の作品は知らない状態だったのですが、知っていたらより楽しめる部分だったのでしょうか……。 @ネタバレ終了 リラックスしつつ探索が楽しめました。 癒やしの時間をありがとうございました。
-
パンきじのいえかわいい……! パンが食べたくなりました……! @ネタバレ開始 チョココロネのチョコに譲るから暮らせないのがとてもかわいかったです…! 私はあんぱん好きなのであんぱんか、あとピタパンもよさそうです……! 大好きなマーガリン入りバターロールでもいいなぁとか考えたりしました! 癒されました!! @ネタバレ終了
-
A.O.R.凄く綺麗でお洒落な画面に惹かれました!話も日常のほんの少し不思議な話で良かったです! 名前が無いのはミステリアスでそういう設定好きです!
-
リルミネイト横スクロール風探索型ADVでとっても面白かったです! @ネタバレ開始 雰囲気が素敵! 台詞がないことで想像の幅も広く、世界観へ没入することが出来ました。 ムービーも豊富で、キャラクターの待機モーションや移動モーションなどもあって、クリックで進めるゲームながら横スクロールアクションゲームをやっているような臨場感が楽しかったです。 細部の作り込みが大変丁寧で、特に、お二人が離れた場所に居る時に次の画面に移れないモーションがちゃんと挟まるところが好きです。 女の子が少し高い所に上る時の足のアニメーションもひょこひょこ感が大変可愛らしくて素敵でした。 終盤離れ離れになってしまったところから、背景グラフィックのおどろおどろしさが増して、少し心細い中で進め、最後の道では女の子自身も疲労が出てか、動きがゆっくりになっている所に「ウワ~~!」と衝撃を受けました。 どうなってしまうのかヒヤヒヤしながらゴールをして、ハッピーエンドが待っていてホッと胸をなでおろしました。 また再会できて本当によかったです。 @ネタバレ終了 探索謎解きも楽しかったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
Q.この人は幸せですか?@ネタバレ開始 考えさせられるゲームでした。 自分は幸せですって言いづらくなりました笑 幸せと言える根拠や要素がないなぁと。
-
Drop Doll Dream優しい雰囲気のかわいいゲームでした。UIやミニゲームもかわいらしく、終始ほんわかした雰囲気の作品です。 @ネタバレ開始 メモの内容やなのかとのメッセージが進行度に合わせて変化していることに気付いて驚きました。分かりやすいUI、快適に動く着せ替えやミニゲームなど作り込みが凄すぎます…! @ネタバレ終了 遊びやすい素敵な作品をありがとうございました!
-
しあわせの代償
-
こえをきかせて『こえをきかせて』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 今回もかわいらしいドット絵で、おしゃれな雰囲気でとても良かったです! かんさつかんもカジクマくんもとってもかわいいですね……わからせENDが一番好きでした いろんなところをクリックできて楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Q.この人は幸せですか?『Q.この人は幸せですか?』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 選択肢を選んでいくシンプルなゲームでしたが、とても考えさせられるお話で面白かったです。 特に、案内人さんに対しての幸せを問うシーンは鳥肌が立ちました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
-
Q.この人は幸せですか?タイトルに惹かれて、こちらのゲームをプレイしました。 画像と画像に映っている人の情報を見て、幸せかそうでないか、またはスキップを選べる構成がとても深かったです。 正解できる時もあるし勘違いをしてしまう事もあって、人間の感情の複雑さを改めて感じました。 @ネタバレ開始 とくに作中の『正義を得るために幸せを捨てています』という一文に頭がハッ!としました。 さらに終盤の自分に対する問いかけと、逆にプレイヤーから問いかける事で起こる案内人の変化もインパクトがありました。 @ネタバレ終了 掌編の長さの中に物語性がギュッと濃縮されている素敵な作品でした。
-
もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜標題シリーズの番外編作品です。「タロット占い」が遊べる短編ゲームですので、本編未プレイでも楽しめます!先にこちらをプレイして雰囲気を掴む、なんてスタイルも良いかもしれません。 有難いことにコンプリートまではカードの重複が起こらない(と思われる)親切設計のため、縦にめくったり横にめくったりの変化は付けつつも全タロットカードの絵柄と内容を拝見できました。一旦一気にコンプまで進めた後、タスクバーに常駐させて、時折運勢を占わせてもらっています!
-
destroy_societyシンプルな選択肢を複数回選ぶだけのゲームですが、簡潔なテキストの味わいもあってか奇ゲーのタグの通り不思議なプレイ感覚が楽しめました。有り余るカネ!なにそれ欲しい!と思いながらの初回プレイは人助けに生きる人生でした。善人とは私のことです! マルチエンドで迷子になりそうなところでしたが、攻略情報同梱の安心仕様のおかげでサクサク全EDを拝見できました。
-
Q.この人は幸せですか?作品のモチーフに興味を惹かれてプレイさせて頂きました! 画像と説明を参考に、その人物が幸せであるかどうかを判定する作品です。 @ネタバレ開始 2問目の「傍から見たり、数十年後に思い返すと幸せかもしれないけど今の彼にとっては当たり前なので幸せとは感じていない」から、色々と考えさせられました…。 そして、幸せじゃなければ「いいえ」の定義が私の中でがらっと変わりました。 上記とは真逆で、後で後悔するかもしれないホスト狂いは、今この瞬間を切り取れば「幸せ」であり、人身御供の彼女は「幸せ」というのもなんとも皮肉なお話ですね…。 人身御供の彼女については私の中で絶対幸せの定義に入れたくなかったので毎回「いいえ」にしていたんですが、その度に「不信仰者は村に必要ない」と一蹴されたのがとても愉快でした。 案内人さん、質問中でもたまに自我が出てきてません? そんな彼(彼女?)は、この強制的に繰り返される時の中で幸せを得る事は出来るのでしょうか…? @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます!
-
死神との終わりまで可愛いイラストに惹かれてプレイさせて頂きました! 病室で毎晩黒い何かに怯える少年と、そんな少年の元に訪れた死神の女性の出会いと別れのお話です。 @ネタバレ開始 体験版をプレイさせて頂いた時もスチルの枚数に圧倒されましたが、あれから更に増えてる!? そのおかげで、海里くんの辛さが視認できる分、ダイレクトに伝わるようになって切なさが増してしまった訳ですが…(/_;) 海里くん視点では「ヒーローのお姉さん」だったウィーゼさんでしたが、おまけパートで今までの軌跡が明かされる事によって海里くんの前で見せた涙の理由や、どうして初対面の彼に対して自分の身を削ってまで生命力を分け与えてくれたのかなど…様々な事柄が判明するのが素敵な作りだなぁと思いました。 拙い出来ではありますが、大人のウィーゼさんにも笑ってほしかったな…という想いを込めてFAを送らせていただきます。 いつか遠い未来、こうして大きくなった姿でも笑ってくれることがあると良いなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
Drop Doll Dream小人のようなお人形をお世話するゲーム。 サムネ参照の圧倒的かわいさとクオリティ! ミニゲームで稼いでお部屋の模様替えができちゃいます。 ストーリークリアは30分。収集コンプリートで+5分ほどのお手軽作品ですが、ひたすら愛でることも可能! ダウンロード版推奨とありますが、私のへっぽこスマホでも最後まで遊べました。BGMの読み込みなど一部が重いだけで、PCブラウザと大差なかったです。縦画面を楽しみたい方はスマホも有りかと! @ネタバレ開始 前の飼い主、いったい何をしたんだ……と、急なブラック展開に怯えていましたが、語られなかったので忘れます! たぶん性格がねちっこいとかそんな感じ! だんだん心を開いてくれて、ラストにはうるっと来ちゃいました! ミニゲームや模様替えも楽しかったです! しかもまさかの8番ライク(笑) チャットもあったり、どの画面もクオリティ高くて凄かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
パーフェクト・バーガー具材もお客さんも個性豊かで面白かったです。 @ネタバレ開始 指示通りに作るのかなと思っていたら創意工夫が必要になってきて、食材の説明を読むのも面白かったです。 どれも不思議な食材ばかりで味がとても気になります! 中々END1になれず、2でハマっていたのですが、細かなヒントで全てのエンドを見ることが出来ました! あと突然のパイナポゥ教にめちゃくちゃ笑いました。 @ネタバレ終了 ハンバーガーを作るのが楽しいゲームでした!
-
アイツニアイニくっきりと影の下りた、謎めいたサムネに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 初めは何が起きているのか分からないまま読み進めていましたが、まさかサムネの繊細そうな男の子が警察沙汰を起こしていたとは……。 しかし、エンド1,2どちらを見ても事件の詳細や彼の人となり、もっと言えば主人公のことも深く知ることはできず、本当に「会って話しただけ」というのがかえって想像を掻き立てられました。 オレンジが映えるイラストがとても心地よく、作品が一層ミステリアスに感じられました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。