heart

search

恋愛

13287 のレビュー
  • 虚子
    虚子
    えっちな目をしたお兄さんに引き込まれるようにプレイしました! @ネタバレ開始 プレイ前の事前情報はほとんど頭から消し去った状態でプレイしたため、癖にあふれるお兄さんと過ごしたひと夏の刹那的な恋の物語かしら♪ と思いながらプレイしたら因習村の悪習に巻き込まれた被害者とクトゥルー溢れる神様(?)による壮大な力に巻き込まれた“あなた”ちゃんの物語で、一周目は衝撃的でした。 “ポイントは道中彼をよくしろうとしているのに最後で拒否しているところ”エンドは、“あなたちゃん”に突き放されて困惑している沙依ちゃん(愛称)の表情がめちゃくちゃ切なかったです……。 人間の愚かさを知って全てに絶望した沙依ちゃんが本当の姿を取り戻すシーンで旧支配者のキャロルが流れる作者様のセンス、大好きです。絶望しきった顔も含めてお気に入りのエンディングでした。 最後のエンディングにあたるEエンドもハッピーエンド、かと思いきやまさかの殺意の衝動に目覚めてしまう“あなたちゃん”でこの物語が締めくくられるのも衝撃的で、沙依ちゃんが幸せになるにはたくさんのハードルがあるんだなと改めて痛感させられました。 幸せになって…コロッケ好きなだけたべて…… @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました! (文:脳硝子 絵:桃実女子)
  • クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-
    クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-
    またレオさんとキャロルちゃんにお会いすることができました…。作者様に心から感謝いたします。ありがとうございます。 序盤のコメディなシーンはレオさんの仕事ぶりにニヤニヤしながら読ませていただきました。 制服姿も素敵ですし、握ったり拭いたりするだけで食器が割れる破壊力も素晴らしいです(笑) 間に挟まれるミニレオさんのカットインがかわいいです! オシャレで、かっこいい言い回しなのにクスッと笑えるのがすごいなあぁと感心しました。 @ネタバレ開始 ラブラブシーンはシナリオ、スチルと共に、大変美しかったです! 結末の出陣シーン、かっこ良かったです…! エンディングがめちゃスタイリッシュでカッコいいと思ったら…ラストにクリムゾンレッドのドレス~~!?そういうことですか!感動です!! 2人は結婚後も何か色々巻き込まれちゃったりするんですよね??何だかそんな気がします! @ネタバレ終了 この度は素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 恋する乙女のバレンタインバトル!
    恋する乙女のバレンタインバトル!
    あらすじが気になりプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 とてもテンポが良く楽しかったです!!! 途中で出てくるミニゲームも楽しめました!!! 桜ちゃん強い…!!! 出てくる登場人物の個性も強くて面白かったです!!! 特に左京さん…ではなく右京さんが好きです!!! 最後は渡せてよかった~!!と思った後のオチもよかったです!!! とても楽しい時間を過ごせました!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
  • 月明のノキエラ
    月明のノキエラ
    『月明のノキエラ』プレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 一枚一枚のイラストが素晴らしく美しいのでついつい見惚れてしまいました…!! 手を差し伸べるイラストが一番好きです!ボイスもとっても素敵… 黒翼さんなりの正義感がすごく良くて、かっこよかったです… どちらのENDも最高でした!短い時間の中でも、とても満足感がありました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ハーレムでぶたちゃんと
    ハーレムでぶたちゃんと
    月兔さんから来ました。さて、ぶたちゃんはどんな子なのか……。 @ネタバレ開始 ぶたちゃん歌ってくれる! いちゃいちゃとシリアスが同時に楽しめます!! 敵が話し終える前にボコる音がする!!w 力こそパワー!! @ネタバレ終了 いちゃいちゃと爽快感が味わえて面白かったです。
  • 恋する乙女のバレンタインバトル!
    恋する乙女のバレンタインバトル!
    可愛かった〜! 如月組で、一人テンションが上がるわけですが(たぶん2月だからかなとは思いつつ、運命を感じるわけですよ!) @ネタバレ開始 いや、ダンテくんも右京さんもよくない?むしろプレイヤーはダンテくんという婚約者いて、右京さんという祖父の部下がいるだけで勝った気になるが…?wと思いながらなんちゃってチャイニーズマフィアみたいなお兄ちゃんも好きでした! アスカちゃんもいいキャラ!いい子すぎる! お嬢、強くてめっちゃかっこいい〜! @ネタバレ終了 タップバトルを取り入れた、明るい逆ハー(本命ルートは茨の道かもだけども!)をありがとうございました〜!
  • 雨音、時々晴れ模様
    雨音、時々晴れ模様
    SNSでお見かけしたり、可愛いイラストに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 OPとEDのムービー凄い! もうお金出して買うゲームのクオリティでした! イラストもすごく可愛いし、しゃ、喋ったー!! ボイスもついてくるんですね!?凄い……… 最初、主人公に声をかけてきたヒロインのイラストの、また可愛いこと………美少女キター! OPで少年と少女が出てきた時に、これは幼い頃出会ってるな!?と想像。 「僕には時間がない………」で、え、もしかして悲しいエンドになっちゃうの!?と不安になりましたが……… よかった、ハッピーエンド!神様いい仕事する! 悲しいエンドよりハッピーエンドの方が好きなので、両想いでしかも離れ離れにならなくて本当によかったです! @ネタバレ終了 雨の日にしか出会えない、不思議な少女との物語。 キュンキュンしました!
  • 失恋、ときどき死別
    失恋、ときどき死別
    ジャンルが気になりプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 「触れる」?が気になり遊んでみたところとても驚きました!!! 何これ!!!こんなことできるの!!!と驚きっぱなしでした!!! 物語も演出によってより切なく感じられました!!! 特に吹雪の一枚絵と演出が好きです!!!! 演出、物語、一枚絵どれも最高でした!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!!
  • 梅雨模様
    梅雨模様
    正統派なサウンドノベルでした。 梅雨模様、というタイトルとその画面から、心の雨が続くさまのような…どこかビターな、切ない作品だろうかと感じておりました。 読後感はとても良く、物語の言葉を借りるならば、心の雨がやんで晴れ間が見えた気がします。 @ネタバレ開始 演出面で特に気に入っているのは、季節の移り変わりを表した、あの4枚の画像。 視覚的にわかりやすく、あぁ…移り変わりゆく季節の表現が美しいとさえ思いました。 またタイトル名が現れる度に入る、雨のしずくの映像。一滴落ちて波紋が広がるやつですね。 この物語にぴったりだったと思います。 物語の結末としてはハッピーエンドで、5年気持ちを変えなかった2人に拍手をお送りしたい。 …現実で、特に恋心は移ろいやすく、自身の経験から、この人をきっとずっと好きだと思って、彼の心が戻るまで待つわと思っていた若い自分も確かに存在したので(でも数年後、別の恋人ができていたし、いざその時に元彼から「よりもどそう?今の彼女束縛強くて、やっぱり〇〇の方が全然良かった〜。今なら戻ってあげるけど?」みたいなメールが届いた時は、なんだこのクズ男…って負の感情がこみ上げた感じでしたからね…おっと!自分語りしてしまいました…(笑)歳を取った証拠ですね。てへぺろ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました〜!
  • covered fence
    covered fence
    切なくて、言葉がうまくまとまらないけど、ビターなチョコレートを、起き抜けに齧ってしまった感じでしょうか。 いや、朝起きて遊ばせて頂いたので(笑)もうそのまんまなんですがw がつんっと頭と心に響く作品。 @ネタバレ開始 ちゃんと好きだったかもしれないけど、半分本当に別の女性を愛していたことも本当だったわけで。 彼女はその状態が耐えられなかったわけですよ…! こんなにギュッと離さないのに、ちゃんと意思を通して別れた彼女はすごい。 私は優柔不断なので、流されて不幸になってしまうかもしれない…なと思いました。 @ネタバレ終了 大人な恋愛のビターチョコレート風味の作品をありがとうございました。
  • 関守神~さくらびと~
    関守神~さくらびと~
    プレイさせていただき、ありがとうございました。 ボイスやキャラ、ビジュや雰囲気、そしてなによりストーリーがとても素敵でした。 通常版では、関守神ちゃんのお顔は布面で口から上が見えないので(場面によってはチラ見はできましたが)、さくらびとでは可愛らしいご尊顔を拝謁できて嬉しかったです。 @ネタバレ開始 ヤンデレエンドも大好物ですが、真相が明かされるハッピーエンドが一番大好きです! @ネタバレ終了 この作品を作ってくださった作者様に、感謝申し上げます。
  • 探偵助手は恋がしたい
    探偵助手は恋がしたい
    プレイさせていただきました! ビジュも雰囲気も良く、内容も面白かったです! @ネタバレ開始  あらすじの時点で「霧緒って、女の子みたいな名前だな」と思っていたし、後に18歳でこの発育ならほぼ女子だなと確信しました。  そして、初っ端の「犯人は貴方だ!!!!」のところで、あっこのまほろって人、男の人だ…!と気づいたので、この二人がラブコメしながらくっつくのか。と思っていたら……  霧緒ちゃんはまほろさんのことを女の人だと勘違いしてるし、まほろさんの方も霧緒ちゃんの履歴書見なかった上に男の子だと勘違いしてるな、と聞き込みの中で分かってしまって。  霧緒ちゃんやまほろさんの性別をきちんと把握してるのは柊眞さんしかいないな、どうなるんだろう?と思いつつプレイしていました。  次の日の下校中らしき霧緒ちゃんに、あのキャスケットにこんな長髪をしまい込んでいたことに驚きながら、霧緒ちゃんの制服姿を堪能していました。  そこにまほろさんからの電話!依頼主の娘さん以外も痴漢魔に誘拐されている連続失踪事件だという話に驚きながら、迫る誘拐犯らしき足音に「霧緒ちゃん超逃げて!!」となっていました。  誘拐犯アジトで霧緒ちゃんがまほろさんへの愛の告白をしてる場面で「これ絶対本人に聞かれるフラグだよね」と思っていたら、なぜか柊眞さんも一緒に聞いてて…柊眞さんご愁傷様です。  事件後の帰り道で、まほろさんが霧緒ちゃんの女子制服姿に何も言わなかったので、実は女の子だって解かってたのかな?と思い直していたのですが……おまけのまほろさん視点を見ると、全然そんなことはなかったみたいですね。柊眞さんに言われるまで勘違いしてたみたいですし。  それと2周目、まほろさんとの聞き込みではなく、柊眞さんとのお話を選択してみたところ、不審者情報が出てて、伏線に驚きました。  霧緒ちゃんとまほろさんももちろん好きですが、MVPなスーパー事務員さんが一番ですね。よっ、影の支配者もとい保護者ポジ!! @ネタバレ終了
  • Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    か、可愛い~!! 噂には聞いていたけれど、タイトル画面から動いてるぞ~!! と。キャッキャしながら遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 主人公ちゃんも、リシオンくんやシャルちゃんも可愛いくて、ほのぼのとしながら弓の訓練したり… そしてゲーム制作者の性でしょうか。 このエリアは一個具材を手に入れたからOKだな… このエリア…何もないことなくない?怪しくない? みたいな感じで、進めていきました~!(まぁでも結局、オニオンは一番最後になっちゃいましたがw) リシオンくんとお互い絶対好きなの、萌え~!!でした。 @ネタバレ終了 FAはリシオンくんです! ゲーム中「ひらめいた!」っていうの、可愛すぎんか…? 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 関守神~さくらびと~
    関守神~さくらびと~
    以前、感想とFAを投稿させていただいたのですが、フェス中ですので改めてもう一度新しいFAを投下させていただきます。 改めまして、NintendoSwitch版、PC版発売もおめでとうございます~! お忙しいとは思いますが、もし応援になりましたら幸いです。
  • That happiness is an illusion
    That happiness is an illusion
    ずっと気になっていた作品、プレイさせていただきました! 今回はボイス付きで作者さまの世界観を堪能できるとのことでプレイ前からワクワクでした。 作者さまの作品は多くが歌入りの曲のタイトル画面なのですが、これがまた惹き込まれるんですよね…! @ネタバレ開始 作者さまの作品はヒロインちゃんが酷い目にあっていることが多々あるのですが、今回は一般社会人にも突き刺さる、見ているこちらの方が辛くなるくらいの人生で…… 会社も彼氏も叔母さんもひど過ぎやろ〜!と思ったらシードさんが関わっちゃっていたわけですね。 ヒロインちゃんを幸福にしたくてもできない。また辛い関係ですね。 シードさんが頑張って出したお茶、おばあちゃんのお茶にそっくりなのがジーンときました。 日々の生活で疲れ切っているときに昔の味を思い出したり、昔よく見ていたものを見たりすると涙が出てきますよね。特に現実でも夢でも苦しんでいたヒロインちゃんにとってはすごく救いだったと思います。 化け物がシードさん本人というのはなんとなくそうなのかな〜と思っていたのですが、神様だったとはつゆ程も思わず…びっくりでした。 バッドエンドから先に見たのですが、苦しいのがずっと続いてしまうこの展開は「自殺したらその苦しみをずっと味わう」という噂と似たものを感じました。ただ、ヒロインちゃんは本当に辛かったでしょうし、シードさんを許せとは安易に言えないな〜と感じてしまったり。 ハッピーは2人の幸せそうなスチルを見られて感無量でした。普通のカップルに見えて…(涙) お似合いでした。2人が普通の世界で出会ったらきっと素敵なカップルになっただろうな…なんて私の妄想でした。 リアル目玉焼き作っちゃうのがシードさんらしいです。 後日談までプレイしてみたのですが、ヒロインちゃんとシードさんが支え合って生きていく様子を見られて嬉しくなりました。 後輩くんの登場で「現実でもヒロインちゃんのことを思ってくれている人はいたのか」と感涙しかけていたのに、実は彼も歪んだ感情の持ち主の1人でした。シードさんがきっちり処罰してくれたのでこちらはスッキリでした。 本編での闇を感じたシードさんのお声も良かったのですが、個人的に後日談の虹のお話をしている時の演技が柔らかくてとても好きでした。 でもFAはやはりダークなシードさんで♡ ヒロインちゃんの後輩を懲らしめた後のお顔が最高でしたので、僭越ながらそのリスペクトイラストです…! @ネタバレ終了 良作をありがとうございました。
  • 甘々M系上司と残業時間
    甘々M系上司と残業時間
    利井田さんがいちばん好きです。俺は君のとか好きだよ。かわいい。 ただシークレットの行き方わかんないです!!!!何回も試してるのに!!!泣 素敵な作品ありがとうございます。!
  • Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    材料を自分で探してレシピを作る! 楽しかったです! @ネタバレ開始 最初は材料見つけられるかしらと不安になりましたが、幼馴染たちがヒントを出してくれるので見つけることができました! 材料を見つけるのも楽しく、一度では失敗してしまう物でも幼馴染の力を借りて材料をゲットできた時はとても嬉しく達成感がありました! 幼馴染の2人がとても良い子で、好きです。 レシピも、彼に作ってもらうだけではなく、そのあとは自分で足りない部分を工夫するんだよというエンディングもとても好感がもてました。 @ネタバレ終了 live2Dでぬるぬる動く! 材料のイラストも可愛らしく、出来上がった料理も本当に美味しそうでコンプするのが楽しかったです!
  • マイチルモミジ
    マイチルモミジ
    すごいお話でした……… @ネタバレ開始 切なすぎる………!! タグのすれちがいって、そんなすれ違い方なの………悲しすぎる! 1つ目のエンドから、もう一つエンドがあるはずだから、きっとハッピーエンドになるはず………! と思っていましたが、そうじゃなかった……泣いちゃう。 後輩ちゃんの、忘れてもなお覚えてる想いの涙がまた切なかったです。 @ネタバレ終了 タイトル画面からクオリティ高くて、システム面など「これどうやってるんですか!?」という謎技術のオンパレードで凄い。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ハーレムで月兎と
    ハーレムで月兎と
    「ハーレムでぶたちゃんと」から来ました。 @ネタバレ開始 テンションや能力の違いが面白く、 変身?シーンには驚きました。
  • 夏、暑すぎる
    夏、暑すぎる
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ヒロインちゃんもナツさんもフユさんもビジュが良い! しかし、ナツさんもフユさんも強引が過ぎる。ヒロインちゃん災難でしたね…… 避けようが無い災害……猛暑と厳寒もどちらがマシかは人によるんでしょうね。 個人的には初春と晩秋が一番好きです。 @ネタバレ終了