heart

search

コメディ

7567 のレビュー
  • 女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    フリゲ制作を趣味としている高校生・間瀬くんが、いろんな事情があって女装をすることになってしまったギャグ物語です。全2エンド、1時間程度で読了しました。 とても面白かったです!グラフィックや演出が細かい部分まで作り込まれており、本当にあっという間の1時間でした。ボイスの演技が、物語のコミカルさをより加速させていると感じました。エンディングにもしっかりギャグを入れてくる演出が個人的に好きです。 @ネタバレ開始 男子トイレで不幸にも(?)遭遇してしまった男性の顔が出てきた瞬間と、間瀬くんのアレを見てしまったキヨスケさんが叫ぶ部分は、声に出して笑ってしまいました(笑)。 間瀬くんとキヨスケさんが、創作について真面目に語っていく部分も良かったです。自分も創作をやっているので、どうしても作品内容と直接関係ない部分を意識してしまう時がありますが、間瀬くんが言っていたような気持ちで今後も創作を続けていきたいですね。 あと、玲香ちゃんのインパクトも強かったです。トゥルーエンドを読み終わった後、よくよく考えてみると、結構ぶっ飛んだ事をしているなと思いました(笑)。クラスメイトの男子を女装させ、自分の兄とデートさせて、いったいどんな結末を望んでいたんだろうと考えました(笑)。 @ネタバレ終了 長くなりましたが、最後の瞬間まで本当に楽しいギャグ物語でした!ありがとうございました!
  • 多分そんなに怖くないホラーゲーム
    多分そんなに怖くないホラーゲーム
    ニンジン!呪いビーム!たかしーーーー!! BGMやテンポが絶妙で、隙あらば差し込まれるたかしが面白かったです。 全エンド見ましたがホラーが苦手でも楽しめました!
  • ろりこん
    ろりこん
    凄い話でした。直球な内容に笑ってしまうのと、割とアウト気味なイベントの起きるきわどい内容でしたが……。 @ネタバレ開始 最終的には無事解決して安心しました。 @ネタバレ終了 C●ROはAでは通らない気がします……。
  • 真説Alice's Adventures in Wonderland
    真説Alice's Adventures in Wonderland
    真説ということでアリスの解釈はどんなものかと思ったら、こうくるか~と度肝抜かされました。 懐かしい電子音のBGMといい、非常に特異な世界観を形作られていると感じます@▽@ おばあさんの自由(すぎる)発想が、この話の展開に影響を与えているのかもしれないな~と思いました。
  • いろさがし
    いろさがし
    最初始まったときには「!?」となりましたが、なるほど、タイトル通りでした(笑) @ネタバレ開始 1シーンごとに背景に変化があって、解決に向かっている実感がわきました。お鍋のアニメーションが可愛かったです。 @ネタバレ終了 主人公二人とも、ある意味似た者同士な感じもするので、お互いにツッコミを入れながら仲良く(?)過ごしていきそうな気がしました。めでたしめでたし?
  • あいちゃんピキング!
    あいちゃんピキング!
    Twitterにある超ハイパーウルトラパーフェクトスクリュー攻略情報を見たら、全エンド到達できた! @ネタバレ開始 エンド3で苦手なあの子が来ているという情報が明かされますが、これがエンド1の結末なのだと思います。エンド名も、「負けて悔しい はないちもんめ」ですしね。 エンド2はその結末にたどり着きたくないがための、逃避ですかね。そう考えると、エンド2のあいちゃんは、主人公のぼくからはあいちゃんに見えていますが、あいちゃんではないのかもしれません。 なので幸福度というのは、あのときの再現や、現実からの逃避を織り交ぜたものとも捉えられると思います。幸福度が足りなければ事実にあたり、幸福度が足りていても記憶の再現になる。そして虚妄の舞台装置は、事実と記憶の認識を歪めてしまう。 主人公は、何にだってなれなかったのかな。いいえ、仮にそれにはなれていたとしても、おそらく本当になりたかったのは、消防士でも警察官でもなく、あいちゃんの◯◯だったのでしょう。 エンド1を見た後だと、道中で時折入っていた回想が、また切ないですね。 @ネタバレ終了 おもしろかったです。 ありがとうございました。
  • OBENTO WORLD!!!
    OBENTO WORLD!!!
    可愛い~~~~!!! みにとまとさんとたこさんのつぶらな瞳が好きです。 ドット絵やフォント、BGMも合っていて可愛さ倍増でした。 @ネタバレ開始 後日談で噛まれる瞬間のことを考えるみにとまとさん、可愛かったです! やっぱり歯の当たる瞬間とか考えちゃうんですかね…(笑) @ネタバレ終了
  • 地球最後のツンデレ
    地球最後のツンデレ
    「ツンデレってやっぱり男の夢だよな」と再確認できた作品です。 タイトルや冒頭のシーンから、つかみが完璧でした。 あと、幼馴染がとても可愛かったです。 可愛らしい作品をありがとうございます。
  • 軍議でござる
    軍議でござる
    タイトルとイラストに惹かれて覗いてみると『会議茶化しゲーム』って強烈な謳い文句。飛び付いちゃいました~。 命がけで茶化しまくって楽しませていただきました。味があって面白かったです!
  • カドナのドキドキ爆弾ゲーム!
    カドナのドキドキ爆弾ゲーム!
    Diamond Engineでキャラが気になったのでプレイさせていただきました。 まず最初からゴリラのパフェ連呼で笑いました。 爆弾ゲームは程よく運ゲーで、一回目はクリアできましたがそれ以降何度も爆発しました(笑) キャラが爆発音と共にいなくなるのがシュールで面白かったです。 爆弾が赤くなってからの選択が肝心ですね…。 カドナくんが幸せそうにパフェを食べるスチルがよかったです。 ありがとうございました!
  • 和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    夏祭りの楽しいわくわく感が伝わってきました。浴衣姿で花火や出店を 大満喫。スチルも効果的でキャラクターの緊張やドキドキの気持ちが伝わります。 本編の方まだのでまたプレイさせていただきたいと思いました! 楽しい作品をありがとうございました。
  • 軍議でござる
    軍議でござる
    和ポップな雰囲気に惹かれたのと「会議茶化しゲームとは…?」と気になりプレイさせていただきました! 謳い文句通り、たくさん茶化させていただきました(笑) どんな返しにも何かしらリアクションを返してくれるので楽しかったです!
  • OBENTO WORLD!!!
    OBENTO WORLD!!!
    可愛いタイトル画面のイラストに惹かれて、プレイさせて頂きました。 可愛いドットのおかず達の、ちょっぴりシュールな会話の組み合わせで癒されました…!(個人的に「みにとまと」さんが好きです) BGMのピコピコ感も、ドットのイラストとよく合っていて、可愛らしい世界観を演出しています。
  • ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ごめん、待った?(背後から爆発音)
    限定スキルカードが人命を救ったのだった……!(すごく雑な要約) 現実で滅多にエンカウントしない類の気の合う人、ネットで見つかりがち。
  • 軍議でござる
    軍議でござる
    キャラが動く、そして軍議は動かず。 結構意味不明な発言してもかまってもらえるこの主人公、一体何者……?
  • 女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    立ち絵、スチルがとにかくよく動いて驚きました。 ボイスもキャラに合っており、特に赤井りんごちゃんのお声が可愛かったです!笑 基本的にギャグテイストで進みますが、りんごちゃんとキヨスケがゲーム制作、実況を始めたきっかけを語るシーンは真面目に描かれており、とても共感できました。 某動画サイトのパロディなど細かい部分も作り込まれていてこだわりを感じましたね。 長編作品制作の息抜きに作られたゲームだそうですが、プレイしている私もゲーム制作の息抜きになりました。 次回作も楽しみにしています。
  • 軍議でござる
    軍議でござる
    軍議でござる! 色々な台詞で会議を茶化すのが楽しかったです。 どうやってもクリア(?)できないのですが最初からもう詰んでいる状態ということなのでしょうか…w
  • ヘリアンサスのジャンケンFIGHT!
    ヘリアンサスのジャンケンFIGHT!
    めっちゃ熱くなって、プレイさせていただきました! 7勝するまで結構負けました(笑) なので、勝てた時にはやったー!!って本気で大喜びしてました。 ヘリアンサスさんとカドナさんの掛け合いも楽しくて癖になりますし、クリア後も中毒になって遊んでいます! 楽しいゲームをプレイさせていただき、ありがとうございます!
  • エルフと勇者(仮)はモブから逃げ出した!
    エルフと勇者(仮)はモブから逃げ出した!
    圧倒的なテンポの良さ、分かりやすさ、展開の意外性など、とても勉強になりました。 5分でクリアできる短いお話ですが、表情の変化を細かくつけているところがすごいと思います。音楽や効果音の選び方もセンスを感じました。5分でプレイ可能なバカゲーの楽しさがつまっていると思います。
  • 女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    お人好しで巻き込まれ体質の主人公を想像していたんですが、なかなかいい性格してて笑いました。 (タイトルからも分かる通り)要素盛りだくさんで終始ハイテンションなギャグです。プレイ時間は説明にもある通り1時間ほどでしたが、体感としては良い意味で短く感じました。 そしてLive2Dが想像より動く動く。目パチどころではなく、ポーズも変わるしボイスがつくとほぼアニメでした。ここまでできるんですね。。。 制作過程からお見かけして気になっておりました。制作本当にお疲れさまでした!