heart

search

コメディ

7567 のレビュー
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    PC版をDLして「易」からプレイしました。余裕でクリアしました。 次に「普」をプレイをしました。ギリでクリアしました。 最後に「難」をプレイしました。もう別ゲーでした。 この手のゲームは苦手なので、みきぽん50回くらいタヒにました。 マウスを諦めて、液タブを使ってプレイしたらクリア出来ました。 プレイ時間1時間以上掛かって(仮)なCGも見れたのに、 なぜかバッチがもらえませんでした(涙) ブラウザで「普」をプレイしたら、ぷろんずバッチもらえました。 みきぽん、動くし喋るしかわいいので モチベが戻ったらごーるどみきぽんGETしたいですね。
  • 忍者爆発
    忍者爆発
    もうその機会が来たようだな! 俺も感想をぶちこんでいくぜ!! いや凄い。疾走感が凄い。説明なんて不要!とばかりに冒頭から飛ばしてます。 それでいて、作り込みがしっかりしていて手抜かりがないです。まさに匠の技。 少しツッコミ不在(プレーヤーのツッコミ待ち)なので実況とかに凄くハマりそう。 EDの流れからエンドロールに至るまでの疾走感は特に抜群でした! @ネタバレ開始 生牡蠣のくだり、しょっぱなからオチまでマジでおもしれ―! テレビのリモコンとか監視カメラとかの画像、絶対確信犯だよ! @ネタバレ終了 「ぶちこんでいくぜ!」はマイTGF2020流行語大賞、恐らく当確です! パワーワードが過ぎる!! さっそく何度も使わせてもらっています! 非常に面白い作品をありがとうございます。
  • オレがコロナになるわけが!
    オレがコロナになるわけが!
    気軽に進められるのに勉強にもなってとても良いゲームだと思いました! どの世代の方にもおすすめできます。お爺ちゃんがとてもかわいいです!
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    「EDが1000…!?」と度肝を抜かれてプレイしました。笑 手軽に遊べるおかげで、色々試したくなる作品です。 どれもオチが秀逸です!コンプリートは年単位で考えないと…。
  • しろくまくんと一緒
    しろくまくんと一緒
    しろくまくん、イケメンすぎです。絶交Endで終わってしまいましたが、絶交されてるのになんとなくほのぼのする絶交のされ方だったので、またプレイします。
  • 天性の盗人
    天性の盗人
    コンプしました!すごく面白かったです。 この短さ、この文字数でここまでキャラクターをかき分けられるのか―!と舌を巻きました。 登場人物がみんな濃ゆくて良いです。 ドット絵、立ち絵、イラスト、どれをとってもみんなかわいいです。 特にツギサラちゃんの恋する乙女の立ち絵がかーーーーわいいのなんの。エンドロールのイラストも必見です。 攻略ヒント。 @ネタバレ開始 サボウちゃんにいろいろ聞いてみましょう。
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    怒ると死ぬ病にかかった美喜と過ごす物語。僕は30分ほどでプレイできました。ゲームとしての完成度が高く、非常に面白かったです。 @ネタバレ開始 本作品で特に素晴らしいと感じたのは、緩急がよくきいている点です。緊張と緩和の波に何度も揺さぶられ、どんどん物語にのめりこんでいきました。選択肢を選ぶ時は、毎回ドキドキでしたね……。個人的には、選択肢が出る直前にある「間」が絶妙だったと感じます。また、同じくゲームを作るものとしては「こんなゲームシステムもティラノで作れるんだなあ」というところにも感動しました。 ストーリーについては、基本的にギャグ満載で面白かったです。笑いどころも多くて、沢山笑わせて頂きました(笑) また、そうしたハイテンションの展開を維持しつつ、美喜ちゃんとの関係の変化もきちんと描いていた点が大変良かったです。特に、美喜ちゃんが「……許可」と言い続けてきた展開がラストに来た時。ここで、彼女がこれまでと違うセリフを口にするあたりが、実に粋でした。 美喜ちゃんはビジュアル面、ボイス面も含め、ずっとかわいらしかったです。彼女を守りたいという思いはずっとありましたが……。正直、「彼女を怒らせてみたい」と思った昔の直の気持ちも、ちょっと分かったりします(笑)
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    開幕のスタート画面や、なんならコンフィグ画面でも笑いましたし ドイツ帰りの医者の例の表情で耐えられませんでした とにかくやりとりが面白く、テンポよく最後まで楽しませて頂きました 笑うと死ぬゲームじゃなくてよかったです イラストや演出もハイクオリティーで、見ていて飽きません! 二人の関係がとても愛おしく思います 末永くお幸せに!という気持ちでいっぱいです
  • あのこのおっぱいをもみたい
    あのこのおっぱいをもみたい
    プレイしました。かっ、勘違いしないでよね!? 別におっぱいの文言に釣られたわけじゃないんだから/// なぜプレイしてしまったのか分かりませんが、無事に夢と希望の詰まったおっぱいを手に入れることができました。これで愛と勇気の詰まったアンパンマンに対抗していきたいと思います。柔らかなイラストとBGMがマッチしていました。
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    プレイ時間一分とはある意味嘘です。絶対にいろんな選択肢を試してみたくなり、いつの間にか時間が経ってます。女の子の突っ込みやED名に、自分でそう選択したくせに笑ってしまいます。本当にED数100あるのだけれど、実際に100見る強者はいるのだろうか。こういう言葉遊び子どものときにしたような気がしますね。
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    みきぽんがかわいい!普段の姿もいいですが、クリア後に解放されるおまけ画像もまた良きですね。そして実は回想シーンのロリみきが一番好きだったり…。怒ると死ぬという現実では到底ありえないだろう設定ですけれど、この一要素だけで普通のラブコメよりも面白く感じました。一度目は難易度普で、二度目は難でプレイ。普はノーミスだけれど、難の難しさといったら。難でクリアしなければ画像が解放されないのだろうから頑張りました。あまりにもできなくて、途中から運任せで真ん中あたりでずっとクリックし続ける方法とってみました。またEDも歌あり、ドット絵での作りこみもありですごかったです。ありがとうございました。
  • 都道府県を覚えたいから3-中部地方編-
    都道府県を覚えたいから3-中部地方編-
    プレイしました! シュールギャグ作品?サウンド(BGM)が耳に残ります……イヤホン必須。 キャラが地図と一緒に表示してもらうのが結構親切で印象が結びつけやすくてありがたいです。手持ちアイテムにシャツの柄までアピールポイントw でも、都道府県よりアイテムとかオチの方がインパクトが強かったです(笑) あと、ゲームとは関係ないですが、タグめっちゃ遊ばれてるのも気になりますw祈られてしまったありがとうございますw
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    名作「マサユメテンシ」個人的超傑作の「お兄ちゃん2」のサークルさんの作品です。 もう起動してタイトル画面が出た瞬間には良作の予感というか確信しかないです。 カッコ良すぎるサークルロゴからのセンスフルなタイトル画面と選曲。 で、その予感を超える素晴らしい作品でした。 グラフィック、演出、ゲームシステム、全てのクオリティがもう高い高い。 シナリオも笑いどころが多くとても楽しめました。 笑いどころはふんだんですが、 @ネタバレ開始 一番ウケたのは森田一義アワーですかねw @ネタバレ終了 ノベルゲームのゲーム性うんぬんはよく議論される部分ではありますが、 この作品は時間制限のある選択肢で常に緊張感をもってプレイができます。 難易度難は、確かにむ、難しい! いや、難しすぎ!! EDもとっても素晴らしかったです! ちなみに制作中のツイッターもずっと拝見していたので、 ドイツ帰りの医者の素晴らしすぎるボイスアクトを聞いた時は感動しました。 期待と想像を遥かに上回る名演技! ほかの方々もみなさんとっても良かったです! 素晴らしい作品をありがとうございます!! 今後の活動も超期待しております!!
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    30分程でクリアしました。クオリティが高く面白かったです! ヒロインの美喜ちゃんがめっちゃ動きます。かわいいです。 医者もモブもネタ満載でボイスが面白いです。 選択肢が動く&制限時間付きの衝撃。 難易度普は一度も失敗せずにクリアできる難易度でした。 二週目は難でやってみたのですが結構失敗しました。 でも失敗しても楽しめますし、すぐリトライできる親切仕様ですごくありがたいです。 イラストも綺麗で、クリア後のタイトル画面が一番好きです。 ありがとうございました!
  • 女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    楽しい作品でした。たくさん笑わせていただきました。 私はもともとコメディが好きなのですが、この作品はLive2Dで良く動く立ち絵とボイスがギャグメインのシナリオにぴったりマッチしていて最高でした。時折ゲスい本音を漏らしたと思ったら、次の瞬間には全力で女の子を演じていたり、とギャップが凄い。そして本性を現した玲香が怖い!しつこく同じ選択肢が何回も出たりするのも、玲香の有無を言わせぬ圧力とそれに屈する間瀬の心情を表現しているようで良かったです。しかし間瀬、結局はやり切ってるし、玲香の部屋にあった薄い本を楽しんでたり、「僕、脱いじゃってもいいんですか!?」とか、結構適性あるんじゃないですかね(笑)登場人物全員(方向は違うが)キャラが濃い! 女装した間瀬がやたらアソコを見せようとするのはツッコミどころでしょうか(笑)他に何か手段があるんじゃ…… コメディ好きの方はハマるの間違いなしだと思います。楽しい作品をありがとうございました。
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    本当に1分で終わるのに面白い!フレーズのかけ合わせがこんなに面白いとは思いませんでした。周回要素ありませんとありますが、十分にあると思います。 1000個全部見るのは大変そうだなぁ・・・w
  • チームワークだ クイズ大会
    チームワークだ クイズ大会
    クイズの回答を自分だけで答えるのではなく、まずメンバーと相談する点が斬新でした。クイズの回答は入力方式になっていますが、分からない問題もメンバーに教えてもらえるので知らなくても正解できます。(中には間違った答えを教えてくる人物もいますが…)登場人物がみんな個性的で面白かったです!ありがとうございました!
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    選択肢に時間制限!! 初回は慌てて二度間違えましたが、美喜ちゃんを死なせまいとクリアしました!! ギャグの面白さだけでなく、フルボイスでぬるぬる動くから視覚聴覚笑い共に大満足ゲームでした!! アイキャッチもアニメっぽくて好きです!! この高クオリティ無料でいいのか…!? そしてなんと言ってもヒロインの美喜ちゃんが超可愛い!! @ネタバレ開始 クリア後の美喜ちゃんの眩しさに、歓喜でした。 可愛すぎです。 こんな子が幼馴染にいて欲しい。 面白さの中に、ほっこりした温かさもあって 最高のストーリーでした!! @ネタバレ終了
  • 〇〇って知ってる?
    〇〇って知ってる?
    プレイさせていただきました。 「これかな!?これならどうだ!」と、どの選択肢を選んでもゲームオーバーへ向かってしまうので、個人的には難易度が高めのゲームだと思いました。 しかしナレーションと「あなた」の二人で頑張って良いエンディングを迎えられた時、達成感がありました。 発想が面白いゲームだと思います。 選択肢によって豹変するA太くんの性格(もしくはA太くん自身の正体さえも変わってしまう)、謎のB子さん…とゲームオーバー直前の辛辣なセリフに笑ってしまいました。 あまり知識はないのですが、どことなくTRPGっぽい感じがしたような… 面白かったです。ありがとうございました! (あと申し訳ありません、フェス用のコメント欄に残してなかったので再度投稿させていただきました…)
  • チームワークだ クイズ大会
    チームワークだ クイズ大会
    「男サ!」「男なのサ!」からの「なんなのサァ!?」という語尾のクセ、グラサンをかけたイカツイじろうの第一声が「おはよあそばせ」であること、この冒頭の勢いで心つかまれます。一人称「あちき」も最近ではなかなか見かけないので、新鮮でした。「おだまり!」と唐突オネエ風になるのも笑いました。 回答方式もメンバーと相談して決めるという方法で、ひねりが効いており面白いです。裏切者が潜んでいるので、これを予想するサスペンスな要素もあります。 このメンバーの見た目、口癖、表情の変化を見ているだけで面白いので、正解が分かってもあえて間違えて反応を見たりしました。 彼らのやりとりで他のストーリーも出来そうな可能性も感じました。