heart

search

コメント一覧

63710 のレビュー
  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -プレイさせていただきました! かわいいアイキャッチでテンポよく進む作品、起承転結もはっきり分かりやすくてプレイしやすい作品だなと感じました。 @ネタバレ開始 幼少期の悲しい記憶とイオンちゃんとのきっかけからスタート。そして、初っ端からイケメンじゃないか……恋斗くん……机で居眠りしてカッコイイのはイケメンの特権なのよ……。 からの、イオンちゃんからの恋愛相談。あ、そうでしたコレはサポートキャラの物語……ぐっ……恋斗くんは攻略できないのよね……という現実。 等身大のスクールライフの一幕も微笑ましく(妄想乙女ゲー計画のキャラ達みんなかわいいね!)からのイオンちゃんからのマフィン!違うよ、恋斗くん、多分味がしないのは辛い物を食べたからじゃないよ……自分の本心に気付いて! そして子供の頃のエピソード……お嫁さんに、そうだよね、唯一手を差し伸べてくれた女の子だもんね、好きになっちゃうよね。からの立ちはだかるパパという壁。というか、恋斗くんは二回失恋しているってことになりませんか……しんどい、子供恋斗くんと今の恋斗くんの涙を見てしまうとしんどいです。普段明るく振舞っている分、落差がすごい……。 そしてまさかのすがりくんとのギスギス展開!?プレゼント攻撃でオヤァ(˘ω˘)?と思っていましたが……恋は盲目という事ですね。あ、会長!!緩衝材となった会長イケメンすぎますって!! そしてハッキリ言いたいことを言ったイオンちゃん。そう、伝えたいことは自分の口から言わないとね!そのきっかけが奇しくも恋斗くんというのも、ホントに二人が上手くいくためのサポートキャラとしての役割を果たしているなぁと。 おめでとう!の言葉にはホントに親友同士がお付き合いできて嬉しいという気持ちもあるのでしょうが、スチルの笑みに一抹の寂しさも感じるのはわたくしが恋斗くんに感情移入しすぎなのでしょうか? おまけで恋斗くんとお話しできるのですが、この目線はイオンちゃんではなく、わたくし視点ということですかね?何か予感がして同じ項目を二回クリックしたら別パターンが流れてきて、やった!いっぱい話せると喜んでおりました(/・ω・)/メガネいいね、ピンクなのかわいいね…… @ネタバレ終了 全体的に爽やかなアオハル感とちょっとビターな内容で、珍しい視点の乙女ゲームでした!ありがとうございました!!
  • 怪異ジャッジ・チキンレース
    怪異ジャッジ・チキンレース
    サクッと遊べて面白かったです! UIも親切で、どっちだっけってなるのが怖かった私でも楽しく遊べました!
  • 私の勇者ちゃんが!
    私の勇者ちゃんが!
    楽しかったです! @ネタバレ開始 そっち目線なんかーい! と笑っちゃいました。 ネタバレになっちゃうかもしれないので隠し隠し。 魔王さん可愛いな。 一途すぎていいですね! @ネタバレ終了
  • ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    やべー癖の詰め合わせだなと思いプレイ。 癖癖の癖でした。ありがとうございます。 キャラが立っているし、シナリオもサクッと読めて楽しかったです。
  • 猿の夢
    猿の夢
    ホラー×恋愛。 とてもいいと思います! ツボでした!!
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    なんて可愛らしい世界…! とっても、とっても癒やされました…! @ネタバレ開始 最初ドーナツのお家を選んだのですが、いきなり住めないところだった! けど理由が可愛すぎて、めちゃくちゃ癒やされました!! 全てのパンを見ましたが、とにかく可愛すぎる…!職人さんに感化されちゃうとか! 優しい世界すぎて、なぜか涙が出そうになりました(笑) @ネタバレ終了 癒やしがほしい方は、ぜひプレイをおすすめします! 素敵な世界を作ってくださり、ありがとうございます♪
  • Cry&Iciness
    Cry&Iciness
    不思議な話でした。文章もむずかしくなくサクサク読めました! 素敵なゲームをありがとうございます!
  • おかしな音色とコンサート
    おかしな音色とコンサート
    びっくりするような展開の連続で楽しかったです。 @ネタバレ開始 才能を食べる魔術、いいですね。欲しいです笑 「モノになればアルトは俺のためだけにピアノを弾いてくれる」 ってのもいい感じに狂ってて良かったです笑
  • ねとちゃん~故意に恋して来い!~
    ねとちゃん~故意に恋して来い!~
    プレイしてきたノベルゲーの中でダントツで面白かったです。 全END回収できた?と思います...?笑 文章、演出、どれもすべて自分好みでした。 次回作も出たら、是非プレイさせていただきます!!! @ネタバレ開始 名作旅行を見たときは、思わず拍手しました笑 テレビ電話、ゲーム壊す演出も色々度肝抜かれました...
  • バッドエンドの世界 -戦士-
    バッドエンドの世界 -戦士-
    過去作品にも「バッドエンドの世界」があったので、 続き物だったら最初からプレイしなければと思いましたがこちらの作品単体でのお話の様でした。 プレイ前のタイトルイラストで、もうすでに切なかったのですがスタートしました…。涙 @ネタバレ開始 最初から悲しい…! アジアかな?リラックスできる世界でちょっと呑気にしていたら…戦闘始まってビックリしました! アクションだったらどうしよう(←ゲーム苦手汗)と焦ってしまいましたが親切設定で安心でした! あとリグかっこいい!! お仕事ではとても優秀で何も問題ないのに… レイ…レイちゃん…? 反抗期…じゃないよね…?;; きっと何かワケがあるに違いない!と思いながら読み進めていきました。 レイとルイが話している時に傷つきまくるリグ可愛いです!笑 そこで最初のアレと話が繋がって事情がわかりました。 その後も、ルイがいてくれて本当に良かった!;;と思ったのですが、何か歯切れ悪い…? やめて…何かあるの?やめてぇー……。 賊が、初見からなんだか憎めないキャラだなあ…などと思っていたら… ヤバい…戦闘が始まってしまいました…! 自信ないので即座にセーブしましたが、易しめ設定でよかったです! そんな安心もつかの間で、その後は「どうなったの!?え!?」ってスピード展開で…。 2つのエンド+真エンド、今の世で考えても現実的で本当に哀しいです。 見方や立場が変われば自分なりの正義は、確かに皆違うかもしれないけど…。 リグゼルが口では「真っすぐな正義感」を謳っていましたが、自分の正義…良心に従った結果子どもを見逃し、懸念していた事が自らに降りかかってしまう所は心が痛いほど同情しました。 最後のアランやユーリアの考えを聞き心動かされるリグゼルを見て、素直に真っすぐな正義、善か悪かの判断で善いとされる方を正義を信じて貫こうと生きてきたのかなと思いました。 母の遺言を実直に守りながら、そこに疑問を持とうとしなかった所に不器用な誠実さを感じ愛おしかったです。 リグが最後の最後に自分の生き様を認める事が出来て救われた気持ちになり、心から安堵できました。 閲覧注意も見ました。 あ、そういえばルイ…笑 本当に解毒剤取りに行ってくれていたんですね! 最後賊を根絶やしにしてくれた(と思っている)のはよかったです! いやどう考えても皆に迷惑かけて好き勝手してる賊が悪いよね?と思っていたので。笑 最初ルイはレイと話していた時に違和感?を感じていたのですが、戸惑っていたということなのかな…? 続くのかな…? 続かないのかな…? そこも気になりますねー…! @ネタバレ終了 要所要所に差し込まれるスチルがとっても素敵で見ごたえがありました! エンディングも感涙ものです! 全てをクリアした後タイトル通り憂いを帯びた気持ちになりましたが、情感あふれるお話でした。 とてもテンポのよい素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • Placebo Undead
    Placebo Undead
    表紙の男の子にノックアウトされて、ノベルゲームコレクションで初プレイしました。 さくっと遊べてとても楽しかったです! シンプルながらも楽しめる工夫がすごい! 素敵なゲームを作って下さり、ありがとうございました!
  • 秘密
    秘密
    とあるフランス、パリの芸術家兄弟をクローズアップしたゲーム。 設定の舞台が奥行きがあって、実際の美術史の人物なのかと錯覚してしまいそうです。 @ネタバレ開始 芸術家たちのキャラクターがそれぞれとても良くて楽しかった前半! 落差で虫の息になった「サイゴ」後半! タイトルの『秘密』にかかってきて構成がうまいんですが…… 今からでも、戸棚に隠したクッキーの秘密とかになりませんかね?!?(ならないです) と縋りたいくらいにみんな良いキャラでした… そしてだからこそ、心に残る作品となりました。 ドニ…残ったよ…忘れないよ… @ネタバレ終了
  • USA ROBO SANPO
    USA ROBO SANPO
    公園の維持管理をしているロボットと、公園に勝手に住み着いたうさぎがお仕事(散歩?)をしている様子を見守る作品。収集要素もあるものの、あくまでこのふたりの平和な毎日の一部をプレーヤーはちょっとだけ見守るのみというゆるさがよかったです。 ロボットとうさぎのデザインやアニメーションも素敵でした。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 和紙
    和紙
    自分、宮城県民のもので和紙という題名に惹かれて遊んだんですが… @ネタバレ開始 プレイしてみるとあら不思議 まず大好物の百合、ヤンデレ…そして何回も行ったことのある大好きな遠野で聞いたことのあるワード…! もう最高すぎて全エンド回収しちゃいました! そしてソウマさんが私の癖にもうクリティカルヒットすぎて…やばいです 一目惚れした相手のために自分を犠牲にするところとか…もう好きすぎて…!!! あと全員に敬語使うタイプなのかなと思ったら違くてもっと興奮しました!!!!! 背景や登場人物が和紙で作られていて芸術的で凄いと思いました! @ネタバレ終了 凄く面白かったです!また作品を公開されたときはプレイさせていただきたいです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 小児科特別病棟
    小児科特別病棟
    『小児科特別病棟』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ストーリーがとても面白かったです!! しっかりホラーでどきどきしながらプレイしました…まさか黒幕がいたとは思いませんでしたが、無事解決して安心しました…!!サクサク遊べて楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 緑ノ雫ZERO
    緑ノ雫ZERO
    『緑ノ雫ZERO』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 サクサク遊べてとても面白かったです 細かく工夫された演出が際立って、より世界観に惹き込まれるような感覚になりました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • No.9_11
    No.9_11
    『No.9_11』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 登場人物のキャラクターデザインがとても好きで、イリスちゃんが個人的に一番好みでした!チョコレートを齧るシーンがものすごくかわいいです… 謎の生命体と融合し、真実が明かされた時h鳥肌が立ちました… おまけも含めて面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ユイくんの今日のおしごと
    ユイくんの今日のおしごと
    『ユイくんの今日のおしごと』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ユイくんがめちゃくちゃかわいいです!何にも動じないのが面白かったです インキュバスさんのビジュアルがすごく好きでした…一番下の選択肢選んだ時は不覚にも笑ってしまいました ミニゲーム要素もとても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    『キミが塗り替えた世界』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 実はお互いに色が見えない部分があるという真実に驚きました 最初に鮮やかな絵を描く選択肢を選んで、なぜだろうと思っていたこともすんなり理解することが出来ました すごく好きな作品でした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • オトギリさんとお酒飲むだけ
    オトギリさんとお酒飲むだけ
    自分が酔ってもオトギリさんが酔っても、 なんかもうすごく幸せでした。 ギザ歯に長髪、鋭い眼光に何度もキュンキュンして、 最後にとんでもない衝撃置いてって・・・ オトギリさんLOVEです。 オトギリさんをもっと困らせてやりたいという 気持ちにいっぱいなりました!! 幸せな時間を有難うございました!!!