その他
7625 のレビュー-
食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
-
嘘とサプライズテンポよく、読みやすいお話でした。エンド2個目がなかなか見つからず、総当たりをしていたのですが、途中で仕組みに気づけてよかったです(笑)
良く変わる表情と動きのあるイラストで、とても楽しめました! -
スリーシェルゲームシンプルなのにいつまでも熱中してできちゃいます…!
ミニゲームのお手本のような面白い作品でした。
システム作りも丁寧で、あらゆるところにこだわりを感じます。
ハイセンスで脱帽しました…!楽しい作品をありがとうございます! -
牛系男子はみるくが出せないっ!!
-
ようこそ!ショタ様!ショタ好きにはたまらないであろう逸品でした。
ショウ君のグラフィックがとても可愛かったです。
主人公が割と冷静な行動を取っていましたので、
是非主人公爆裂暴走ルートも見て見たかったです。 -
1週間余命1週間の女の子とクラスメイトの男の子のお話です。
選択肢によって好感度10,50,100%のエンディングを迎えます。
100%のエンディングも良いですが、IFエンドがより良かったです。
クリア後のおまけが充実していてとても満足できました! -
台風グッドエンド、バッドエンドの区別はありません、に、どうして…って思ったんですが、両方のエンドを見て納得。
そういうことだったんですね…。
お爺ちゃんのその気持ちはどこから湧いてきたものなのでしょうか。
歳を重ねて生み出されていく思いもあるのかな…。 -
嘘とサプライズ一見シンプルそうに見えるけどどうやって作ってるんだろう?と思わされた作品でした。
最初ゲット出来なかったワードを2週目以降のプレイで見つけましたし。良い意味で最後まで謎でした。
ゲームの会話はゲーマーの私にはツボり、どの選択肢も面白くて笑いました。
雰囲気ゲーでした。コーヒーの香りに包まれながら何気なくプレイすると良いと思います。不思議な彼女とのひと時を。 -
嘘とサプライズ謎の少女の表情がコロコロ変わってかわいい&楽しかったです!
個人的には人間関係のお話が好きですね~。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
コーヒー片手に楽しみたい、そんな作品でした。楽しい時間をありがとうございました! -
最後の手紙 ~天利探偵助手の事件簿~プレイいたしました
楽しく推理できました。私、推理小説好きなので楽しめました -
嘘とサプライズ
-
嘘とサプライズどこの馬の骨か分からない美少女との会話が楽しめる作品です。
通常の選択肢に加えて「考える」で会話のネタを入手するシステムは面白いと思いました。
今回の作品もグラフィックが可愛らしくて満足でした。
ただ1つだけ、
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございます。 -
嘘とサプライズ突然知らない美少女に声をかけられて溢れ出す警戒心!
しかし、なるほど。説明通りな作品で、目の保養をしながら会話をほんわか楽しみました♪
素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*) -
嘘とサプライズのんびりとカフェでコーヒーを楽しむゲーm… じゃなかった!! 美少女がめっちゃ邪魔してきよる!!!
でも美少女が可愛いのでお話を聞いてあげましょう。
パンツの色気になります!!w -
さみしいカッパ絵本のようなノベルゲームとのことで、お話の内容だけでなく、決まったセリフ枠などを排し、徹底的に絵本のフォーマットを周到したゲームでした。
もちろん、ただデジタルで絵本を模すのではなく、動く挿絵、ゆったりとした朗読、美しいBGM、選択肢でお話を作っていけるなど、デジタルでしかできないことが取り入れられているところがすごいなあと思いました。
コンセプトに「 こどもとつくる朗読絵本」とある通り、身近に小さなお子さんがいらっしゃる方は、一緒に遊んでみると楽しいと思います。
もちろん、大人一人で遊んでもとても楽しいです! 私はめちゃくちゃほっこりできました。
素敵な作品をありがとうございました! -
でぃふぇ~となるほど、まさにコマンド記憶バトル!
全然覚えられませんでした!がとても面白かったです!!
必殺技出してみたい… -
キョウナリmini将棋を元にしたカードゲーム風のミニゲームが遊べる作品でした。
登場キャラクター達も個性が際立っていて、ストーリーも面白いです。
ミニゲームのシステムも考えられていて、今後のアップデートで更にブラッシュアップされるのが楽しみです。
将棋の新しい遊び方として、リアルタイムバトル将棋等もありますが、本作品はまったり、ゆるーく遊べるのが個人的に好きです。
新しい遊び方の一つとして、将棋に触れやすくなりそうだなぁと思いました。
最後に、サムネイルにもある神の駒最高です。
実際に出された時は笑っちゃいました。
流石は神ですね。待遇が違う!(笑) -
狭間の館グラフィックはとても綺麗で展開も気になるのですが、
いかんせんED2と3しか見られなかったです。なぜ!
ちょっと検討が必要そうなのでまた頑張ってみます。 -
崇高なテロリストSNSに風刺系のイラストを上げたら今までより反応が良く、そっち系のイラストを上げるようになった女の子のお話でした。
主人公の女の子の"言動が若い"と言う印象が強く(実際に若い)、現実的にいるよね、そう言う子。と思いました。
登場する人物が嫌な感じにリアリティーがあって生々しさを感じます。
風刺のイラスト等もとてもセンスがあります。
自分の欲求と他者への影響、風刺と中傷の差異は何か?
作品を遊んでいる最中よりも、こうして遊び終わった後の方が作品と向き合っている感じがするような、そんな、不思議な作品でした。 -
きみとほしをみる。地下都市にある施設。長いコールドスリープから目覚めた主人公の里香は、以前の記憶を失っていた。そんな矢先、同じ施設にいた少年のハルタと出会い、願い事を叶えるために地上に出て星を見ようと決めたことから始まる物語です。選択肢はなく30分弱で読了しました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
調味レンジャーももちろん大好きですが、悪の組織も憎めない感じで大好きです~。
コンパクトにまとまっているのに、EDやおまけ要素もてんこ盛りで…
工夫が多く、なんだかとってもお得に感じちゃいました!
メニュー画面も可愛くて、やたらと開きたくなります(笑)
サクサクできるので周回プレイも苦がなく遊べました!
素敵な作品をありがとうございました♪