コメント一覧
63679 のレビュー-
LMM少し日が経ってしまいましたが… 先日なんと1000DLを達成いたしましたので、 記念に(なってるかどうかあやしい)イラストを描きました! プレイしてくださった皆様へ重ねてお礼申し上げます~ また、大変遅くなってしまいましたが 作品へのコメントや評価・拍手・推薦などもありがとうございました! 長くなってしまうため個別のお返事は控えさせていただきますが、 すべてありがたく拝読しております。ありがとうございます! (設定資料集の誤植へのご指摘も感謝です、修正いたしました…!)
-
おるばり! 7K先輩かわいい! 性格も明るくてノリがいい子猫みたいな奈那ちゃん好きです。ときおりちびキャラになるイラストも可愛いです。 友人とワイワイ同人誌を作る・・・青春ですね。私もこんな青春を送りたかった・・・! ほのぼの日常ものと思いきや、奈那ちゃんにそんな過去が・・・!? 回想シーンでの静香ちゃんのセリフにグッときました。カズナリ君のキャラもいいですね。うん、恋って素晴らしい。 うまく言い表せないけれど、とにかく、全力で恋をしたくなるお話でした!
-
俺たちのギャルゲシナリオのテンポや勢いがとてもよく、一気に読み進めたくなりました! 清涼感あるUIが綺麗で、練られたシステムによる遊びやすさにも驚かされました。 プレイヤーの事をとても考えて作られているなと感動しました。 アリサちゃんは、可憐な外見とアホの子っぷりや勢いのあるセリフとのギャップにやられました。 主人公の行動力の高さにも好感がもて、一番共感できたルートでした。 千夏ちゃんは、豊富な選択肢によるデート感や、どんどんヤバイ人になっていく主人公を楽しめました。 絶対攻略したる!!と燃えました。素で幸せなところを存分に見たかった…!! 舞子さんは、リアルにもいそうな美人かつ可愛らしさが素敵でした。 暑い夏に海の幸のラーメンと烏龍茶をたっぷり頂きながらお互いを知っていく、 というシチュエーションも風情があって良かったです! 月綺ちゃんは、浴衣姿とおかっぱ髪、風変わりな言動がとっても可愛い女の子でした! ラストシーンのロマンチックさ青春さが最高でした。おまけで照れる彼女も可愛い。大人になった彼女も見てみたいなと思いました! 各ヒロインの目パチ口パクやローディングキャラもとっても魅力的で、 隅々まで爽快に楽しませて頂きました! ありがとうございました!
-
公衆電話全体的にシンプルな作りながら、電話番号を集めて、とりあえずかけまくる!というゲーム性が非常に楽しかったです。 お話も、最後まで読むと、いろいろ考えさせられる内容ですし、とても良作ゲームでした。 面白かったです!ありがとうございました!
-
夢もすがら花嵐楽しかったです! 脱出ゲーム風でありながら、次の夢へと向かうのが惜しくなる不思議なプレイ感のゲームでした。
-
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミ絵が可愛くて良かったですね。 それから、地の文にもネタが仕込んであり面白く読めました。 そしてストーリーですが、とても良かったです。 童話を上手にアレンジしてあり、 丁寧に考えられたお話であることが伝わってきました。
-
Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~https://angra-penguins.booth.pm/items/1311752 現在BOOTH様でCSoFDアクキーを少数ですが頒布しています。 残り少ないのですがよろしくおねがいします
-
ちー兄はちっさい!!!!絵がかわいいです。 お父さんも含めみんなかわいいキャラで楽しめました
-
かりそめドッペルキャラクターごとに色合いの異なる話が読めて楽しかったです。 サソウの物語も読みたくなりました。
-
黒白の夜若干ネタバレあり 「ノベルゲームの中でノベルゲームを解決する」という設定が、非常に斬新でおもしろかったです。 いわゆる、叙述トリックものですね。 その推理も適度に難しく、楽しめました。 文体としては、ギャルゲー&エロゲーといった印象。 この点は、慣れていない人は少し抵抗があるかもしれませんね。 個人的には、男勝りのイツキが一番好きでした。イツキと接する際の主人公も。 設定が斬新なだけに、ターゲット層は10~20代前半の若者でしょうかね? 文体の件も含めて、年齢によって好みが分かれる作品かもしれません。 あえて難点を挙げるのなら―― テキストウインドウの透明度はもう少し濃いほうが嬉しいですね。ところどころ読みづらかったので。 ただ、同じ制作者目線で言うと、せっかく描いた立ち絵だから見てほしいという心理も理解できるので、ここは悩みどころですよね。 楽しい作品をありがとうございました。
-
緑の目の従者
-
妹のろいプレイさせていただきました。 シスコンいいですねー!!! 私もシスコンなのでわかりますが、妹可愛いですよね、兄妹愛最高です。 キャプションで、キャラ設定が「もしかして」、とうかがえるのですが、とにかくさゆがかわいかったです!! さゆかわいい! さゆかわいい!! 絵に惹かれたらとにかくプレイしよう!!!
-
真昼の暗黒今作がグランプリを受賞された時は、驚きと、納得が半々でした。 ゲームの世界観に、プレイヤーを惹きこむ臨場感は、圧巻に尽きます。 それは膨大なグラフィック枚数と、シナリオ量によって実現されています。 細かく言えば、車に乗っているシーンの光の動きなど、感動すら覚える演出です。 クオリティとしては、グランプリを受賞して、何らおかしくないわけですが。 とにもかくにも、作風が人を選びます。サイコサスペンスって時点で。 ただ、理解できない奴は門前払いだなんて、独りよがりさは微塵もないです。 シナリオの文体が、とにかくシンプルで読みやすく、ストレートに話が入ってきます。 より多くのユーザーにプレイしてもらいたいと、隅々まで配慮がなされていると感じます。 その昔、パソコンゲームで一世を風靡したジャンルの、正統進化といったところで。 情報をメモしたり、パスワードを打ちこんでいる時など、今も系譜が息づいていて嬉しかったです。 多大な労力をかけたであろう大作を仕上げてくださり、ありがとうございます! 荒削りながらも面白い、それこそ同人作品の醍醐味ではないかと。 純粋にゲームとして楽しかったからこそのグランプリ受賞なのだと思います。 人を選ぶ一方、最後までプレイした者にとっては、忘れがたい怪作になる魅力を持っています。
-
夢もすがら花嵐文学書の世界に迷いこんだかのような、美しく鮮烈な世界観の作品です。 明治・大正時代を思わせる、ハイカラで、和風で、モダンで、どこか郷愁的な雰囲気をまとっています。 夢の中らしく、登場する人物も、移動していく場所も、おかしく軽妙で惹きこまれます。 背景をクリックし、情報を得たり、アイテムを入手したりと、探索していくゲームですが。 個人的には、謎解きの難易度も、実にいい塩梅でした。 じっくりと考えたり、調べたりすれば解けるので、達成感と喜びを味わえます。 演出面においては、ティラノスクリプトを使って、こんなことができるのかと驚きました。 ゲーム制作者としても、プレイヤーとしても、出会えてよかったと感動した傑作です。 かなりの時間をかけて、丁寧に、丁寧に作られている、愛のこもった作品だとお見受けします。 正直、こんな高クオリティのゲームを、フリーでプレイできてしまっていいのかと。 なので、せめても感想を送らせていただこうと、こちらに書いた次第です。 素敵なゲームを楽しませてくださり、ありがとうございます!
-
星屑の声感動して久しぶりに泣きました! 本当にありがとう…ありがとう(泣)
-
マリンクラブ常に排泄欲求に追われている僕にピッタリのゲームでした! フリーダム
-
ゴー・スイートホームストーリーもよく、流してしまいがちな伏線をしっかり覚えとかないといけない感じがおもしろかったです。エンドもいくつか用意されててよかったです。猫好きな方は特におすすめです。
-
ゴー・スイートホーム30分でTrue endでした。シンプルだけど、結構どきどきしました。猫かわいい。
-
公衆電話作品名とタイトル画面を見て何となく気になって始めてみたのですが、限られた回数しか電話をかけられないという状況の中でここまでのストーリーを作れるというのはすごいですね。 短いながらもそれぞれのENDはストーリー性の高いものばかりであっという間に終わってしまいました。 ともあれこの公衆電話というゲームですがとても楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
永3-Eimin-コールドスリープから目覚めるという、ものすごく好みの設定に惹かれ、プレイさせていただきました。 キーヤ君かっこいい・・・!そしてレムちゃん可愛い。 そしてひたすらに耳が幸せでした・・・! 物語の最後を見たときは「あぁーーーー!!」となってしまいましたが、こういう結末、好きです。願わくば、彼女が永遠に幸せでありますように。