コメント一覧
63655 のレビュー-
ミス・キャスト・レッド・フード可愛いうさちゃん達の演技だ!やったー! そんなことで終わる訳がなかった!!!! 冒頭で演劇が終わり、まさかの舞台裏 そして監督としてプレイヤーが巻き込まれる展開に 違うんだ、俺が悪いんだ…。 そして始まる配役再配置 君が思う最強の配役を決めよう! @ネタバレ開始 ガン詰めリエンさん大好きです アッスミマセン…ウッス・・・としかなれない威圧感 たまんねぇぜ……。 そしてまさかの真実 とんでもねぇどんでん返しが来た!と思っていたら「あれっじゃああのシーンやあの台詞って…」とぞぞっとさせられます 一本取られた! @ネタバレ終了 ある意味ホラー ある意味サスペンス 是非この舞台の真実をその目でお確かめください。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ヘデラの花が枯れるまで何処か切なく、どうしようもなく虚しいというか、何と言うべきか……。 何度も同じ部屋を行き来するループ系ホラーの要素を感じられますが、絵柄の愛らしさや大きな脅かし要素などは基本ないのでそこまで身構える必要はありません。 @ネタバレ開始 どっちかというとメンタルのダメージがデカい奴だこれ!!!!!! 終始不穏だな~何かあったんやろなぁ…とは思っていたのですが、それにしたってこんな…こんなのってないよ…。 主人公の語りやひまりちゃんとさゆりさんとのやり取りも相まってさらに辛い 辛すぎる 俺は耐えられない。 ですが決して希望の無い終わりではなく、それが唯一の救いかも知れません。 @ネタバレ終了 「あぁ…そういうことか…」という無力感を良い意味で味わえます そしてそれだけでは終わらない美しい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
カレーにりすを入れますか?笑えるコメディでありながら、ちょっと不穏な要素も交えた楽しい探索&お料理ADVでした! 反抗的な選択肢がしょっちゅう出てきて、素直な流れに逆らいたい欲が存分に満たされました。プレイヤーの私すら思いつきもしなかった「ここでそんなこと言うんかい」な選択肢の数々……その発想力に感服でした!そして沢山笑わせてもらいました笑 カレーにリスは迷いなく入れました!!「ある」のがいけない!!「ある」のがいけない!!意地でも入れようとしたら大変なことになりましたが……汗 お気に入りのキャラは椎木原さんです!主人公に振り回されつつ、なんだかんだ優しいんだなぁと!これには何度も里帰りしてお部屋をひっかき回……片づけてあげたくなりました!! @ネタバレ開始 中性的な見た目のキャラクターが多いので、皆さん性別どっちなんだろうなぁと思ってました。作られたっぽい人たちは無性別という可能性も……? @ネタバレ終了 あとキツツキ(自称)もオラついたり可哀想なことになったりで面白かったです笑。相手が悪かったね……。 不穏な要素については関連作品でわかるのか~?!と思い、他の作品も気になりました! 勿論この作品単体でもとても面白かったです!! (桃 実女子)
-
ミョウミョウくんといっしょ怪しい雰囲気が気になってプレイしましたが、予想以上に怪しくて、そして面白い作品でした。 子供のときに出会ったナニカかとの物語。 @ネタバレ開始 前半は怪奇的な世界に引き込まれる感覚がすごかったです。 ハコベ君の選択肢が出てきたときは、とても怖かったです。先にハコベ君から手紙をもらうルートを見ていたので、もう一つのルートはまさかの衝撃展開でした。 後半は個性豊かなキャラたちが登場して、さらに予想もつかない展開へ。 どのキャラも存在感が強すぎでした。 そして大学生の恋バナというまさかの結末。 子供のときから大学生に至るまで時間、その中でのミョウミョウくんとの想いが見事に描かれているのがすごかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ひとりかくれんぼの相談怖いタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 かくれんぼという行為ではなく、その後に焦点を当てた稀有な作品でした。 なのに怖さがある。 とても楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 バッジは3つまで獲得できましたが、4つ目はわかりませんでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
思い出の晩餐@ネタバレ開始 2つのエンドみれました~! 最初にステーキを断ったとき「コック早乙女に殺されるのかな、、」とドキドキしていましたが虚ろな表情のイラストに笑いました。ごめんなさい…。 気を取り直して右上のメーターを上げていき…ハッピーエンド! おいしいものをたくさん生み出して、たんぽぽくんが食べてください! ダークで可愛いお話でした、ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -妄想が趣味の主人公が好みのイケメンを乙女ゲーの攻略対象になったらと妄想していくムフフな話……では決してなく、思春期男子の片想いを見守るほろ苦いラブストーリーです。 それではタイトルの計画とは何ぞや?というと、本作に登場する一部のキャラクターにはモデルとなった実在の人物がおり、その実在の人物をキャラクター化する企画が原作となっているからなのです。 詳しくは作者様のブログ(説明文にURLあり)のどこかに概要があると思うのでご参照されたし。 一本道の短編ながら「サポートキャラ視点の葛藤と切なさを描く」という筋がしっかり通っており、テーマがきちんと伝わってきたのが好印象でした。 恋愛相談を男子(しかもよりによって自分に気がある奴)にするイオンちゃんには「おいおいおいっ?!」とはなりましたが、まあ、自覚ないんだろうなぁと……罪深いですね……。 @ネタバレ開始 もしかしたら、「恋斗が本当に気があるなら止めてくるはず」という期待を込め、敢えて恋斗君に相談したのでは?ということも考えたりしてました。 そうじゃなかったとしても、恋斗君もアタックくらいしたらいいのになとヤキモキしてました。 恋斗君、あのね、厳しいことを言うようだけどもね、君は「サポート」と言葉を濁してはいるけれど、それってさ……「逃げ」、だよね。若人よ、当たって砕けろ!恋にトキめけ!明日にきらめけ!! その点、ちゃんと気持ちを伝えたイオンちゃんは偉いなぁと。 @ネタバレ終了 オマケも種類や差分が豊富で楽しめました! (桃 実女子)
-
うどんVSラーメンうどんVSラーメン。 こんなところでも、争いが起きているのですね…カナシミ。 @ネタバレ開始 ちなみに、明日のお昼はラーメンの予定です。 @ネタバレ終了
-
Q.この人は幸せですか?@ネタバレ開始 実況プレイさせていただきました! シンプルながらに考えさせられるお話でした。最後の一問を含めて、映った人の人生を想像しながら選択しました。 他では見れない形の作品でした、おもしろかったです! @ネタバレ終了
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?@ネタバレ開始 全ルートクリアしバッジゲット出来ました! テンポ感良く話が進んでいくので気軽にプレイ出来ました。 物騒な人と主人公の会話の嚙み合わなさが見ていて面白かったです、ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ウンチの話をするなかれ!お正月一発目なんで、明るそうなお話がみたくてプレイしました! @ネタバレ開始 非常に明るい家族で、なんだか元気が出ました! ちなみに明日の夕飯はカレーです! ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ウンチの話をするなかれ!実況プレイさせていただきました! 普段はホラーゲームをメインにしているのですが、 たまには違うものを...と選んで大正解でした。 @ネタバレ開始 とにかくパパの判定が厳しい。笑 ママはまともかと思いきや、やっぱり夫婦ですね。 作画崩壊気味の子供たちが1番普通でした。 とにかくツッコミどころが多くて、笑いっぱなしでした。 @ネタバレ終了 おもしろいゲームをありがとうございました! 他のゲームもプレイさせていただきますね。
-
女攻めの国のアリス【R-15版】1/18更新えっちなコメディかと思いきや…美しい純愛の物語でした! @ネタバレ開始 全体的にクオリティが高くて、冒頭のショーの演出からすごかったです。 まさか字幕まで流れてくるとは…コメントのえっちコンロ点火に笑わずにはいられませんでした! 文学のような美しい文章の中に、ア〇ルプ〇グみたいなえっちワードやハイテンションなツッコミががっつり混入していたりと風邪を引きそうなほどの温度差!! これを中和させる作者様の文章力の高さに驚かずにはいられません。 ずっと苦しそうなアリスちゃんに胸が痛みましたが、黒うさぎくんに癒されつつ、何だかんだラブラブなふたりに和みつつ。 最後に想いが通じてからの愛情たっぷりセッ〇スは見ているこちらも安心と幸せでいっぱいになりました。良かったね…! 終盤の怒涛の種明かしにはめちゃくちゃ驚かされました。 まさか、黒うさぎくんが女王様の…そしてこの世界の住人達の正体が…ねぇ!!(?) すごく真面目なのに乳首への欲求に正直なアリスちゃん 努力家で一途でかわいい黒うさぎくん 所かまわずイチャコラしてる女王様と白桃うさぎさん みんなえっちでかわいくて良いキャラクターたちでした! あとセーブ画面の「うさぎくんのエッチな姿を保存しよう!」がツボです笑 @ネタバレ終了 笑いあり、感動ありの素敵な作品をありがとうございました!
-
北限のアルバ~冬の章~こんにちは、SOALのスカと申します! Xで聞こえてくる評判が気になってしまい、秋と春を飛び越え冬にダイブしてしまいました! アルバシリーズは夏をプレイさせていただいたのですが、 冬は4作品の締めくくりと言うこともあり、集大成感をひしひしと感じました! @ネタバレ開始 気になっていた真ちゃんの事情やお母様との関係がわかって、 プレイしてよかった!と思えました。 ドラマなどでしか知らないですが、料理人の世界は本当に厳しそうですよね…。 あの女性のマネージャー、新しい人に変わったんですかね? 一緒に働くの無理…と思っていたので… 新しいMGさんも厳しそうですが、そこはよかったなぁと。 透也くんの正体と、新山家の過去にもびっくりしました。 まさかそうくるとは…! ただ単に年下というだけではなく理由があって、なのがとても個人的に良かったです! ホットチョコレートを一緒に飲むシーンでは、思わず涙してしまいました。 ずるいよ…あんなん泣くやん…! 真ちゃんが東京に帰ってバリバリ働くルートも、待ち続ける透也くんがエモくて良いですが、 やはり真ちゃんにそよ風にいてほしいという気持ちが強くて、 そちらのルートのほうが、個人的にしっくり来た感じがしました。 これから二人がどうなっていくのか…それはカムイのみぞ知る、ですかね。 私もものづくりが好きなので、キャンドル作りやフェルトの羊づくり やってみたいなぁと羨ましく見ておりました! お料理も相変わらず美味しそうで、お菓子を食べながらでないとプレイできませんでした!笑 @ネタバレ終了 今回も素敵なゲームをありがとうございました! 改めて、4作品完成おめでとうございます!
-
うたたねデバッカー!色んな楽しみ方ができて、おまけも盛り沢山の豪華な作品です! @ネタバレ開始 ゲームを起動してすぐにお話が始まるのが、めっちゃワクワクしました! メニューボタンやセーブ画面等も、作品の雰囲気にぴったりで素敵です! 優しくてあたたかみのあるイラストもとても好きです! 光やハンバーガーの具材等の動きがすごく滑らかでびっくりしました! めっちゃすごいです! ライトのところで、間違えてしまっても優しくヒントをくれて助かりました! 名前を入力する場面で、空欄の時やデフォルトネームの時、他の人と同じ苗字の時、自分で名前を入力した時等、差分があるのも楽しいです。 (タイトル画面の名前変更から他の人の名前を入力した時等にもセリフがあってにっこりしました!笑 名前変更で好きな名前を入れたら、コンフィグの右上のところ&サンプルのメッセージの名前も変更されていてびっくりしました!すごい!) 効果音を選ぶのがすごく楽しかったです! (ミスした時のムービーもめっちゃ可愛いです!) BGM&効果音が自作(!?)ということに驚きました! そして、音楽ソフトを扱うのはこれが初めて!?!? めちゃめちゃ素敵BGM&効果音だったので、↑を知ってひっくり返りました……! 天才すぎます……!! (ゲームを進めていたら、音源についてのダイアログ?が出てきて笑いました) 【なんやかんやで本編もズババーッと完遂〜】でにっこり。笑 勢いが好きです。笑 BGMありの2周目も楽しくプレイしました! 音楽ありだと、無しの時とはまた違った雰囲気に感じられて、新鮮さがありました。 また、1周目とは違う箇所もあり、とても楽しかったです! 西脇さんの好感度?が上がるところがすごく可愛くてニヤニヤしました!笑 好きです。 エンドロールもめっちゃ好きです〜! 書いてあることが可愛くてにっこり。 デ・バッグモードもすごく熱かったです! (この時、タイトルのタブのところ?の名前が変わっているのも良い!) ここのBGMも素敵〜! エンドロールを見て、つづきあるんですか!?気になる〜!と思い、もう一度デ・バッグモードに行ってみたら、違う展開になって、これもめちゃくちゃ熱い! そして、この作品の今後の展開についてのお話も嬉しい! みんな素敵な人たちで、お話するのがすごく楽しかったので、人間的に〜の続編がとても楽しみです! おまけも充実していて嬉しかったです! コンフィグで音の有無を変えられるのがすごい! (変更した時にメッセージが出るのもすごすぎです!) 後日談や人物紹介を読んで、おまけがいっぱいあって嬉しい〜!と思っていたら、どんどんおまけが増えていって!? 最終的にタイトル画面がおまけでいっぱいになってびっくりしました! めちゃくちゃ豪華です! サウンドテストでBGM等を聞けるのも嬉しい! それぞれに解説があるのも良すぎです! 雑誌記事を見れるものもあり、楽しかったです。 (西脇を見る)からの流れがめっちゃ好きです。笑 コンプした時の作者様のお言葉が優しくてほっこりしました! オールクリアのマーク?も可愛い! あとがきも楽しく拝見しました。 イラストや動きがたくさんあって、見ていてとても楽しい&嬉しい画面でした! めちゃめちゃ色々盛り沢山の豪華なゲームで、たくさん遊べてすごく充実した時間を過ごせました! めっちゃ楽しかったです〜! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
放課後アムネジアプレイ前は(サスペンス風味のありそうな)美少女ゲームのような趣に捉えていたんですよ。このゲームを。 @ネタバレ開始 違うわ!!純愛だわ! リアとの純愛。そして優衣ちゃんとの純愛。 いろんな女の子とのハーレムゲーのような印象を抱いていた自分の横っ腹をタックルしたい。愛だよ! むしろサスペンス部分はスパイス。(だいぶパンチ効いてるし魅力部分ではあるけど) 作者さまがページにヒント書いていて助かりました! もうちょっとで気づかず『四天王寺リアの優雅なる事件録』でシャットダウンするところでした… ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
驟雨交々演出や会話がとても素敵で引き込まれる作品でした! @ネタバレ開始 DL版をプレイさせていただいたのですが、ゲームの画面のサイズがとっても可愛くてときめきました! タイトルのタブ?のところのnazoameが好きです。笑 タイトル画面もめっちゃおしゃれで素敵です! ムービーと環境音がすごく合っていて良い〜! 本編を開始したら、台詞の出し方がとても素敵でテンションが上がりました! ちょっと不穏な雰囲気からの笑顔になれる展開がめっちゃ良かったです! エンドロールも可愛い〜! ふたりの会話が聞けるのがすごく好きです! ふたりのやりとりがめっちゃ可愛い! タイトルの意味を教えてくださるのも嬉しかったです! とても晴れやかで明るい気持ちになれるお話で、めっちゃ良かったです! バッジもとっても素敵です〜! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
桜の手記作者様の悪夢を元にした列車に乗りました(別作品)ので手記も取ることにしました。 @ネタバレ開始 夢らしい脈絡のなく登場する怪異の怖さと、人間の怖さが両方ある作品でした。 最終的にハッピーエンドになって安心しました。友人くんも親御さんと距離をとれてよかった。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! 列車も合わせて悪夢シリーズが好きなので(見ないに越したことはないですが)悪夢を見たときはぜひ作品をお作りいただければと思います。
-
未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐作者様の別作品で課長のゴミ捨て推理もしたのでこちらも推理しました。 @ネタバレ開始 犯行(予定)の写真と登場人物たちの写真を何度も見比べ、一発で犯人当て&証拠提出に成功できました。丁寧に伏線やヒントが提示されており楽しんで推理ができました。二周目もして犯人あて失敗&証拠提出失敗ルートも見ましたが課長のゴミ捨て同様、選択ミスをしても夢になる安心設計でエンド回収も楽に出来て助かりました。 友人くん、コミュ力高いなぁと思ったらそういう事情があったとは…。 友人くんの裏事情はさておきハッピー(とクリア後)の旅行の雰囲気がとても楽しそうでよかったです。 @ネタバレ終了 推理を楽しめる素敵な作品をありがとうございました!
-
バトルポーカー・ハイスクール笑いながらポーカーが遊べる!? 何となくでしかルールがわからないので、これを機にきっちり覚えられるかなあと遊ばせていただきました! 少年誌の読み切りにありそうな勢いのあるお話で楽しかったです!! スマホアプリ版で遊ばせていただきましたがとっても快適でした!ありがたい〜!! @ネタバレ開始 強さ的には葵さんから行くのが鉄板とは把握しつつ、キャラが気になったのでレイラさんから挑戦しました! 二度戦いましたが絶対に勝てないことを悟り葵さんの元へ逃げ込みましたが…… まさかの葵さんにも惨敗…… ポーカーの勝ち方わからねえ…… 3回目で防御を活用することを覚えた+自引きでフルハウスなどの役が揃うようになり無事勝利! 勢いのまま会長に挑みましたが最強の矛×閃光のゴーマイウェイのコンボで瞬殺w 会長容赦ない!!! レイラさんとの再戦を経て、カードの引きよりもスキルの使い所の方が大切なんじゃないかと気づき始め、そこからは快進撃でした 1人だけ肩書きがちょっとしょぼい不良くんを速やかに退け、会長と再戦! 私の鉄板スキルは閃光のゴーマイウェイ、とりあえず殴らせろ、燕の帰る場所星を導けでした 強い手を出せれば攻撃は受けないわけで、攻撃力を保ちつつ敵の攻撃を防げる最強の布陣!! いい感じにハマって会長にも無事に勝利! 理事長も1戦目は順調だったのですが…… 2戦目、仲間達が駆けつけてくれる熱い展開!!でも惜しいところで決めきれなかった……!! 今までの敗北と違ってめちゃくちゃ惜敗が続きました…… 相手がゴーマイウェイ→こっちが燕→相手が燕のパターンだったり、相手が矛→こっちがゴーマイウェイ→相手が燕パターンだったり…… とにかく燕が凶悪〜!!! 相手が先に使ってからじゃないとこっちからは攻めにくい〜!! 負けが続きましたが、特に工夫もなく数を重ねて勝つまでやりしたw 理事長……いやユキノジョウ……手強い相手だったぜ…… その後のカード君とのバトルという展開も熱くていいですね〜!! 運が味方したのか引きがめちゃくちゃ良くて気持ちよく勝てました カード君、コウスケ君と私にポーカーを教えてくれてありがとう!! あとがきにてバッジの条件を書いて下さり、早速やってみようとはじめからにしましたが…… よく考えたら、あの条件だとあとから覚えるスキルも使えない……!? お助けモードでやってみましたが、絶望感がすごかったので1回でリタイア…… 後半は完全にスキルゲーしてたので、私にはとてもとても耐えられない……!! しかし昔から諦めが悪いものでして…… やってやりました、無事にバッジいただけました ストレートがたくさん出てくれてよかった…… あとは手厚いスキルで悠々と最後のバッジも頂戴いたしますm(*_ _)m @ネタバレ終了 お手軽に熱いバトルを楽しめる素敵な作品でした! ありがとうございましたm(*_ _)m