heart

search

ドラマ

8414 のレビュー
  • 心残り
    心残り
    以前からニケさんの作品のファンで配信で実況させていただきました!ありがとうございます。
    未プレイの方は是非「心変わり」からのプレイをオススメします!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • ヘデラの花が枯れるまで
    ヘデラの花が枯れるまで
    公式説明「ほのぼの?日常ゲーム」……「?」を見落とすことなきよう。これ以上はお口にチャック!
    そんなストーリーも素晴らしい上に、サムネ参照の素敵なイラストが多数で夢中!
    クリックできるところを、いろいろ調べながらで30分。サクサク進めることも可能です。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 図書館の季節に閉じこめた
    図書館の季節に閉じこめた
    作者様の優しい作風が好きで今作もプレイさせていただきました。

    テーマは非常に重くズシリと心に来るものがありましたが、作者様のやわらかな文体と救いのあるENDにクリアしてほっとした気持ちになりました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    優しくて素敵なゲームをありがとうございました。
  • ゆめの深く~割れた心の向こう側~
    ゆめの深く~割れた心の向こう側~
    シリアスで考えさせられるお話でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました。
  • 夏のまなうら
    夏のまなうら
    突然ゲームの中に放り込まれるようなスタートからどんどん惹き込まれました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • Asterisk ー光の導く場所ー
    Asterisk ー光の導く場所ー
    配信でプレイさせていただきました。
    タイトル画面のイラストに惹かれてDLしました。
    思った以上にボリュームがあり、区切りとなるところでムービーが流れる演出が素敵でした。
    (配信で8時間だったので、たぶん普通にプレイしたら3~4時間くらい?)

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    思いが詰め込まれた作品を、ありがとうございます!
  • ヘデラの花が枯れるまで
    ヘデラの花が枯れるまで
    お噂はかねがね聞いていたのでプレイさせていただきました。
    シンプルで素敵なイラストだなと思いつつプレイしていましたが…

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    言語化の難しい感情にさせられる、凄い作品でした。
    私は「そうか…」しか言えなかったので、ぜひ言語化が得意な方の感想も見てみたいです。

    ゲーム内のイラストとサムネイルの色彩感がお洒落で素敵だなぁと思い、絵柄を真似してFAを描かせていただきました。ご笑納ください。

    上手い言葉が紡げなくて悔しいですが、素敵な作品でした。
    ありがとうございました!
  • 椿電鉄
    椿電鉄
    ホラー感もありながら別の感情も強い作品。
    選択肢がいくつかありますが、素直に選んで会話を堪能してほしい!
    エンディングはひとつ、15分で読めます。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 蒼の中の…
    蒼の中の…
    幼馴染との別れの日を描いた物語。
    好みが分かれる作品だと思いますが、私は好き!
    選択肢なしの一本道。10分あれば読めると思います。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 姫神 ~前編~
    姫神 ~前編~
    グラフィックは原画も彩色も素晴らしく、画面から感じる華やかさが格別でした!個人的にすごく好きですし、心の琴線に触れるようなタッチだな、と!

    立ち絵ではなく背景に最適化させた形の表示+イベントシーンという感じで、プレイ時間におけるグラフィック量・満足度が素晴らしいです。実写背景を用いていることもあってリアルとバーチャルが融合した雰囲気が新鮮でした。

    ストーリーはまだ後半部分は実装中とのことですが大迫力の戦闘シーンも何度もあり満足です。後半が完成したらまたプレイさせて頂きます!
  • 流転少女
    流転少女
    作者さんの前作がとても好きだったのでこちらもプレイしました!
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

  • 椿電鉄
    椿電鉄
    以前からおしゃれな切符のバッジが気になっておりました。
    悲しいながら、静かでとても雰囲気のいい作品です。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    音楽や演出もとても良かったです。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    スチルの数がめちゃくちゃに多くて驚きました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    はなちゃんはえらい。
  • ジャックポットラット
    ジャックポットラット
    この顔でギャンブル好きな先輩……イイ……。
    QTEは完全に油断していたので一度見逃しましたが、
    先輩の高いヒロイン力を前にして絶対助けなきゃと思いやり直しました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

  • Anatheras -アナテラス-
    Anatheras -アナテラス-
    記憶を失った主人公が異常存在を管理する組織にて、アルトという人物と触れ合いながら……という内容の作品。
    キャラクターデザインがとても魅力的です アルト君の何処か子供っぽいというか、それでいて非現実的な雰囲気が凄く好きです オトギリさんも表情や仕草が凄く良い……。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    素敵な作品をありがとうございました!
  • からっぽな僕をスキでいっぱいに
    からっぽな僕をスキでいっぱいに
    絵本のような雰囲気のイラストとあいまって
    ストーリーにひきこまれてしまいました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な時間をありがとうございました。
  • with fresh coffee
    with fresh coffee
    ゲームを遊ばせていただきました!
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 夏のまなうら
    夏のまなうら
    自分にもこんなお姉ちゃんが居たらな~と考えてしまうほど、優しく接してくれるお姉ちゃんに惹かれました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 海上の忘れ形見
    海上の忘れ形見
    主人公は離島に住む少年。母親以外の親族はいないとのことだが、ある日、自分そっくりの青年の存在を知り……。
    セーラー服長髪美少年という癖(へき)でコミカルな要素も強くありながら、家族愛を描いた現代ファンタジー。
    美しいイラストや演出も素晴らしい!
    全2エンドで約2時間。前日譚にあたる作品がありますが、説明にある通りどちらが先でも、片方だけでも楽しめます!
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 夏のまなうら
    夏のまなうら
    すごく雰囲気のあるゲームでした。
    いろいろな想像がかきたてられました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】