SF・ファンタジー
7954 のレビュー-
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
-
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
-
Judasplus(ユダプラス)―アンドロイドには感情があるのか―人間と相違のないユダの情緒を、台詞、演技、モーション、CGイラスト、描写で美しく表現されていました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました。 -
儚き魔術師は虚無に棲む数学に対して愛憎に近い気持ちを抱いているのでプレイさせて頂きました。(お世話になってるし今の所お付き合いも長いが難しくて許せねぇという気持ちです)
数学の知識に関しては主にある程度高校数学で収まる範囲(多分?)で、プレイしながら「あーこんなのあったなー」みたいな懐かしい気持ちになって楽しかったです。
ただ「lesson5写像」は知らない知識でして、検索したら高校の「論理と集合」の範囲(教育課程でなんか色々変わってる分野?)と出てきたので、人によって受け取り方が違いそうだなと思い、これまた楽しくなりました。
物語に関してはもうハチャメチャに格好いいセンスの塊でした。個人的に虚数の落し入れ方が好きです。また物語道中にも数学小ネタ(積分の複雑性等々)が含まれていて、魔法の納得性・説得性が高くて凄いなぁ・楽しいなぁと感じました(小並感)
また物語を彩るキャラたちも魅力的で、私は特に猫さんが推しです。格好いい……可愛い……(ズボンのバッジ?が積分になってるのもキャラデザの細部まで凝られてるなぁと感服しました)
作者様の数学愛がひしひしと伝わってくる楽しい作品でした……!やっぱ数字とか法則性って格好いいですよね……!素晴らしい作品を有難うございました!(*‘∀‘) -
リードマインドミハエルくんのキャラデザや喋り方が好みでした!ストーリーも面白かったですし、途中のトランプゲームも楽しくプレイさせて頂きました!
-
ティアマトの星影約1週間かけてプレイさせて頂きました。
まずは、ここまでの超大作を作りきるという点にあっぱれです。すごい
それぞれのキャラがそれぞれの想いを背負いながら生きていく。それは慧斗や眞都だけじゃなくて、この作品にでてくるすべての人たちに当てはまっていた気がします。
この作品の中で一番好きなキャラは柳花でした。
柳花はほんとうに損な性格してますね…悪い意味じゃなくて本当になんというか不憫というか…本当に幸せになって欲しいです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
終わった後はなんだか星が見たくなりました。素敵な作品をありがとうございました。 -
Lunatopia状況は違えど似通った過去を重ねながらも、突き進むという気持ちの再確認と、元気と勇気をもらえました。どうもありがとうございます。
-
黒鴉と桃色魔術シリーズ作の番外編とのことでしたが、本編を知らずとも雰囲気は楽しめました。
キャラが立ち絵状態?で複数ポーズあるのがなんだか新鮮に感じました。
セーラー服と銃器ってのはやっぱりメッチャカッコ良くてお似合いです。
和風ファンタージーの世界観がお好きな方は是非手に取ってみてはいかがかと! -
Judasplus(ユダプラス)プレイさせて頂きました!とにかくイラストが可愛い!あと、まさか最後に……
これからも頑張ってください! -
怠惰な天使は夢を見るプレイさせていただきました。4つのEDも全て回収しました。
読了後は、さみしいような前向きになれるような、不思議な気持ちになる作品だと思いました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素晴らしい作品をありがとうございました。
音楽も自作とのことで…。本当に凄い作品だと思います。 -
惑星ホテル綺麗なものだけを詰め込んだ絵本の中のような世界観が素敵でした…いい夢が見れそうです…!
-
少女の時空皆既日食遅ればせながらプレイさせていただきました〜!
1周目ノーマル、2周目グッドで通らせていただきました!
ポップな立ち絵とUIデザインの軽やかさの相性も素敵です!
切り替わりに入るミニキャラちゃんズもとても可愛らしく、スチルの表現力も素晴らしかったです…。
それぞれの子たちのキャラクター性も一目、一文ですっと入ってきて心地いいです。LINE風表現もよきです。
何と言ってもメリーちゃん!デザイン大賞受賞しているキャラデザの良さに、
拙さとえらそうさの塩梅がめちゃめちゃにかわいい話し方に、
間違いなくきっかけなんだけれど直接的すぎる手の貸し方ではなく、
こうやって輪をつないでくれる感じ…すごく魅力的な子です…
小さいのに包容力…?なんだろう……愛……ふくらむおかし かわいい。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
お話とイラストの温かみがベストマッチで最高でした!素敵なゲーム体験をありがとうございます! -
少女の時空皆既日食(ミスがあったので再投稿です、すみません)
プレイさせていただきました!キャラクターとイラスト、UIも可愛いし、ストーリーも感動させられるもので、とても読みやすく面白かったです!
出てくるキャラクターの全員の性格や人間性がとても細かく書かれていて、口癖や仕草などの個性でこのキャラクターはこんな感じの子なんだとすっと受け入れられました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
プレイして本当に良かったと思える作品でした。
制作お疲れ様でした!
落書き程度なのですが、ファンアートも失礼します! -
少女の時空皆既日食泣いてまうやろこんなん!!
短編のはずなのに10時間くらい通しでプレイしてたような錯覚が・・・
何気にグッドエンド見るまでに小一時間かかった・・・w(AUTO機能には気づいたのに何故かSKIP機能に気づかなかった)
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
神作、ありがとうございました!! -
Judasplus(ユダプラス)切ない...涙
ED曲とても良いですね。SAVEとLOADの演出好きです。何度もSAVEorLOADしたくなりました。プレイできて良かったです。 -
ティアマトの星影プレイしました。大判焼きじゃなくて今川焼きだるぅおぉ?
ギャルゲー、もっと言ってしまえばエロゲーの文脈を多分に感じられる長大なストーリーでした。BGMがしっかりと仕事をしていて、自己主張をするだけのやかましいサウンドでないところが素晴らしかったです。ところで柳花ちゃんはいつ私のところへお嫁に来てくれるんですか? -
Judasplus(ユダプラス)ボイスとボーカル曲付きの高クオリティな作品でした…エンディング後がかなり衝撃でした…
-
Judasplus(ユダプラス)まさかの、衝撃‼️
その目で、確かめてみて下さい -
ニケル・ラブローカの日記キャラクターがとにかくみんな可愛いかったです!融合体という設定が良いですね。色んなキャラクターのかけあいを見ているだけでも楽しいのですが、そこにとある秘密が絡んでくるのが絶妙で、夢中になって読んでしまいました。
キャラクターでは、シュートンくんが一番好きでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
Lunatopia生きることのつらさ、それでも生きていく強さのメッセージが印象的でした!心に残る作品です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】