heart

search

ドラマ

6783 のレビュー
  • かみさま の きもち
    かみさま の きもち
    プレイ致しました。 雰囲気が柔らかく、幻想的な雰囲気なんですが…テーマが、はっきりしていて感慨深い作品です。 人とは、無い物ねだりをする生き物なんですよね…幸せとは何が考えさせられる物語でした。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to
    深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to
    兄妹が深夜に街を散歩するだけなのに、なんでこんなに面白いのでしょうか。淡々としているのに惹きつける文章で最後まで一気に読んでしまった。 音楽も画面構成も人物の造形も……なんかもう全部好きでした。 素敵な作品をプレイさせて頂きありがとうございました。
  • さらば劇薬
    さらば劇薬
    「演劇は劇薬だ――」 オーディションに挑む二人の少女・マチネとソワレ。 readmeがパンフレットになっていたり幕間でパンフレットを読む選択肢があったりと「舞台」であるという描写が丁寧で、素敵な雰囲気の作品でした。 イラストや選択肢の出し方、BGMの使い方など全てがオシャレでカッコイイ…! @ネタバレ開始 観客にとっては「舞台で観たもの」が全てであるという演出が面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な舞台をありがとうございました。
  • 今宵、忘却列車にて。
    今宵、忘却列車にて。
    主人公が不思議な列車の中で、少年・橘くんと一緒にお話をしていく物語です。全3エンド、トゥルーエンド後に開放される小噺も含めて15分程度で完走しました。今年の4月頃に作品をプレイしてツイッター上で感想を送っていましたが、フェスをきっかけに再プレイしました。 @ネタバレ開始 美しくも儚い世界観が、とにかく素晴らしかったです。綺麗な背景と儚いオーラを纏った橘くんとの淡々とした会話が、より作品の雰囲気を大きくさせていると思いました。彼の片耳にしかない星のピアスとか、詩的な言い回しがすごく好きです。トゥルーエンドは「一緒にいてくれるのかな?」と思った途端に、主人公と離れ離れになることを選んだ彼を見て、切ない感情と同時に主人公に対する大きな気持ちも感じました。
  • 人間らしく
    人間らしく
    短いながらもパワーのある作品だと思いました。冒頭の状況説明がリアルだったため、すぐに主人公の置かれている状況に思いを馳せることが出来ました。 死を前にしたとき、自分だったら何をしたいのかということを考えさせられました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 夏の想いは星影に
    夏の想いは星影に
    夏独特の透明な空気感が感じられる素敵な作品でした。グラフィックや効果音、文章の全てが統一の世界観を作り出していました。 高校生独自の微妙な距離感を感じて甘酸っぱい気持ちになりました。その距離感を何年も経ってから思い返すというのがまた切なくて良いですね。 @ネタバレ開始 冒頭の「しばらく帰省していなかったが、お盆に帰省することとなった」というのは、伏線だったのですね。なるほど、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 夏の想いは星影に
    夏の想いは星影に
    主人公が高校時代の部長と久しぶりに話をする物語です。お互い歳を重ねたからこそ感じられる、とてもノスタルジックなお話でした。2人の微妙な関係も巧く描かれていて、微笑ましいけれどどこか切ない気持ちになりますね…。背景画像も作風ととてもマッチしていてより一層心にしみました。素敵な作品をありがとうございました!
  • Paint Over
    Paint Over
    絵が思うように描けず思い悩む美術部の男子・相沢くんと牧野ちゃんのお話。 牧野ちゃんかわいくて良い子… 油絵のようなタッチの背景がとても美しく、秋の空気が伝わってくるような作品でした。 さらっと読める爽やかなお話なので、秋の夜にプレイするのがおすすめです。
  • さらば劇薬
    さらば劇薬
    演技と現実が混じり合う物語です。 童話をモデルにした演劇の中で、どんな演じ方をするのかを選択肢で選ぶ事ができます。 二人のキャラクターの視点から物語を楽しむ事ができ、何度もプレイする事で舞台の裏側にある真実が見えてくる作品です。
  • 夏の想いは星影に
    夏の想いは星影に
    非常にしっとりとした情緒あふれる作品でした。 綴られる文章もそうですし、用いられる写真が美しかったです。 作者は写真家の方なのかな?と思うほどですが、 使用された写真は有名サイトの素材だったので驚きました。 ただ、これほど素晴らしく美しい、場面に合った写真たちを見つける 労力はかなり大きかったのではないか、と思いました。 フォントも、控えめなBGMも、全てが美しく調和しておりました。 強い感情を内に秘める「私」にシンクロしているように感じました。 ストーリーは語彙不足で上手く表現できませんが、良かったです! なんというか、これも人生だなぁ。人生って切なくて儚いなぁ、と。 個人的には凄く好みで、心地よい余韻が残る作品でした。 とても素敵な作品をありがとうございます。
  • 僕らの一歩
    僕らの一歩
    主人公がゲーム制作を行うシナリオライター、 ということで多少なりとも気持ちが分かる部分はありましたが、 むしろ引きこもりの主人公を心配する父親に感情移入してしまいました。 @ネタバレ開始 先の展開をプレーヤーの想像に委ねる終わり方は個人的には凄く好みでした。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます。
  • 「私のこと、ご存知ですか。」
    「私のこと、ご存知ですか。」
    ただひたすらに「私のこと、ご存じですか?」と尋ねて行くゲームです。 どんな結末になるのか、わくわくしながら進めておりました。 最初にトゥルーエンド(と、解釈していいのかな?)にたどり着き、切なくも温かい気持ちになりました。そして、もう一つのエンドでは…ああ、これもまた切ない…。 最後に作者様のお話を読み、これは幸せな物語か否か、考え込んでしまいました。答えは…出せないままです。それくらい、難しいと思いました。 秋の夜長にしんみりと楽しませていただきました。ありがとうございました!
  • Paint Over
    Paint Over
    本作品とは少し違うのですが、自分の絵を見るのも嫌になった過去を思い出してしまいました。趣味の落書き程度なのに……。 好きなことを楽しみ続けるというのは案外難しいな~なんて考えたり。それでも何かに刺激を受けてまた描きたくなって。 こちらの作品がまさにそうで、特に夜の紅葉のシーンは心を奪われました。あまり描かない風景画も楽しく描けそうな気になってます。影響受けまくりですね(笑) 牧野さんの可愛らしいビジュアルも、サバサバした素直な感じや優しさも大好きです~。 木曜喫茶のあの背景も、美術館も好き♪ 優しくて素敵な作品をありがとうございました!
  • わたしのしたい
    わたしのしたい
    短い中に、ぎゅっと詰め込まれた美しい物語でした。イラストの雰囲気がとても良かったです。タイトルから覚悟してプレイしたのですが、後味良く爽やかな気持ちで読了しました。読みやすく、綺麗な物語でした。
  • わたしのしたい
    わたしのしたい
    プレイ致しました。 とても印象深いタイトルとキャラクターの瞳の作品です。 内容は、悲しい事も沢山描かれていましたが…それを受け止めて成長していく姿に感慨深さを感じました。 2人とも幸せになれると良いなぁ…
  • Paint Over
    Paint Over
    全体的にオシャレな雰囲気が漂う、絵を題材にした作品。 内容としては絵に限らず制作全般に共通することだと思います。 さくっと読めるので、特にスランプ気味の方など息抜きにどうでしょうか。
  • 指先で世界を見る
    指先で世界を見る
    複数視点のビジュアルノベルタイプの作品。 読み進めて行くうちに、『これは風刺なのかな~』と感じ、 あとがきを読んだらドンピシャでした。 油断すれば誰もが陥り易いことなので、気を付けたいですね。
  • 蚕の箱庭
    蚕の箱庭
    タイトル画面にBGMが流れた時点でゾクゾク来るものがありました。 15禁で複数の注意書、かなりプレイヤーを選ぶ内容かと思います。それだけに不穏な部分がガツンと来たり、まぁ~凄かったです。 私は深夜に始めて夜明けを迎えたのですが、こちらの作品をプレイするのにちょうど良い時間帯だと思いました。休日のお昼向きではないなと(笑) 時に自分でもおぞましく思う妄想、嫉妬、劣等感、自己評価などなど……ここまでではないと思いつつ、共感を感じてしまう部分が多々ありました。 クリア後の『附』も堪能できて良かったです~。 ここは濁しますが、御白さんの名字と外見から別の真実を予想したり、あと見覚えのある風景はあの公園だとか思ったりしました(笑) 関連作品も見たいと思う作品・作風(?)で、かなり好きです! 心を抉る作品をごちそうさまでした<(_ _*)>
  • 僕らのノベルゲーム
    僕らのノベルゲーム
    彼女の旅立ちを無事見届けられて良かった……!(´;ω;`)
  • さよならチョコミント
    さよならチョコミント
    プレイ致しました… 初見の感想は『どういうことだってばよ!?』っとなり、3周しました。 なるほど。 多くを語っていない物語なので、受けての受け取り方で様々な解釈が出来る作品だと思いました。 実に奥深い作品で、表現方法の勉強になりました! 素敵な作品をありがとうございます。