コメディ
7586 のレビュー-
狂った百合全エンド完走しました! 物語が進むにつれてキャラクター達が徐々に壊れ狂っていく様は、なんとも形容しがたいカオスでした。 面白かったです! 彼女たち三人が末永く幸せになってくれることを私は望んでいます。 あと辺くんの今後には期待したいです。
-
がんばれ!ヤマトくんすごすぎる&可愛い!文房具達+爪切りが自分のいないところでこんなやりとりをしてるって想像すると「フフッ…」っとなります! みんなで作戦を立てて頑張っていたのがとてもほほえましかったです。 クリア後の「秘密の資料」も面白かったです。それぞれの役割に合ったキャラ設定が好きです。
-
ニャンだこらーシリーズ楽しくて心がほっこりするような、お話でした!!! ちょっとほろりとするところもあり。内容がとてもしっかりと楽しくて。 まるで主人公のねこちゃんと一緒に見て旅をしている気分になれました!!! 素晴らしいゲームをありがとうございます!!! とっても楽しかったです!!!!
-
ふらっと!温泉ルンルン道本当にボスが強い!!!何周かして倒せるようになりました 凄いゲームをありがとうございます アライグマが心の友です @ネタバレ開始 チェーンソー盗んでごめんなさい!! @ネタバレ終了
-
和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~NO.1→3→2→4→5→7→6→あとがきの順でプレイさせていただきました。選択肢とその後の展開がきちんと体系付いていて非常に攻略が楽しいゲームと感じました。CGイラストも非常に豪華で、立ち絵だけでなくCGイラストでもヒロインたちの様々な表情を垣間見ることができます。 @ネタバレ開始 ベストなエンド以外でも、必ずチョコレートが貰える優しい作品だと思いました。最も好きなエンドは最高の義理チョコです。振り返りながら「ふんっ早く帰るぞ!寒いからな!」と言うくるみさんの表情が最高に可愛かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ふらっと!温泉ルンルン道主人公が温泉に行こうと決めた途端、いつの間にかノンフィールドRPG的な戦闘を繰り広げていた。最初は何が起こったのか分かりませんでしたが、気付いたらこの世界の住人の如く、戦いにヒャッハーしてました(笑)。RPGをプレイしたことがあるなら、直感でルールを理解できるかなと思います。 世界観はとにかくブッ飛んでますが、ゲーム自体はとても楽しく快適に作り込まれており、気付いたら1時間ほどプレイしていました(60回以上はバトルしましたが1つだけ武器が見つからず、悔しいですがコレクターバッジの取得は断念しました・・・)。 あと、途中で出てくるアライグマは癒しですね。こっちが体力回復している間も戦ってくれるので、本当に健気だと思いました(笑)。
-
チダマリ イン グランマハウスタイトルのセンスに魅かれてプレイしました。 キャラクターがみんなとっても可愛いいです。 ブラックな話題なのにコミカルな会話も読み進めながら笑ってしまいます。 とても面白い物語をありがとうございました!
-
アルティメット桃太郎タイトル画面のBGMのラスボス感から始まり、ぶっ飛びてんこ盛りの内容。そして何気にさくっと残酷…。 て言うか、何で雉だけ雉のままなのかw いいセンスだと思います。
-
俺たちこいつに仕えてますキャラクターの個性がみんな豊かで特にはちくんがかわいい!現代版桃太郎おもしろかったです。素敵な作品をありがとうございました!
-
G目線上のエリアGは気持ち悪いものとしてよく扱われているので本物を見たことがなくてもプレイするのに勇気がいりました。 Gのビジュアルがとてもキュートでカサカサ動くところもかわいかったです。badendにするのもなんだか申し訳なくなるくらい愛着がわきました。 アニメーションが多く賑やかで楽しかったです。
-
Rose Magicドット絵の可愛らしい絵と物語です。 ※何度やっても同じものしか咲かないので、 連打が下手なのだと自覚しました。 ほかの花咲かせてる人凄いです。
-
3名、不足。あっヒーローバージョンもある!(先に『隊員、募集。』の方をやりました) そちらで出てきたほにゃレンジャーがブルーとグリーンしか居ないなーと思ってたらこっちも辞められてたんですか!笑 @ネタバレ開始 親切設計や面白さはこちらも変わらず、楽しめました! おばちゃんを仲間にしたときのほにゃレオパードでめちゃくちゃ笑いました! @ネタバレ終了
-
隊員、募集。ゆるくてかわいく、やさしい世界観で好きです。早々に仲間に辞められてて笑いました! @ネタバレ開始 セーブポイントを教えてくれたり、秘密の組み合わせのヒントをくれたりととても親切でした! 最初はコンビニに行ったんですが、店員じゃなくて割りばしが仲間になって「そっち!?」となりました笑 しかもお披露目でダークな装いになってたり、鉛筆だと濃さがHBから4Bになってたり、5人以上いてもちゃんと数えててくれたりなどなど、細かいところでクスッと笑わせてれる要素があって楽しかったです! @ネタバレ終了 悪の組織ではありますがやさしいせかいで微笑ましかったです!
-
デスゲームは始まらないプレイ中楽しいと思わない時がないくらい密度が濃く、クオリティの高い作品です! 吹き出し型の選択肢ウィンドウや、エンドを迎えた後のタイトル画面・直前の分岐・最初の分岐どれに戻るかが選べたりとシステム面はとっても快適で個性があり、遊びやすいよう工夫がされていると感じました。ビデオの一時停止→早戻しのマークの演出はここから先は過去の出来事ですよ~と一目でわかっていいですね。 @ネタバレ開始 デスゲームが始まってしまうエンド直前の選択肢で笑ってしまいました。俺は血に飢えているんだ! ピクトグラムのアニメも伏線だったり、IFルートは本当にデスゲが始まってしまった…と思ったり、最初から最後まで楽しませていただきました。 @ネタバレ終了
-
超時空ジュース屋さん全部感でジュースを選択しました。 評価S!!ありがとうございます。 次元越えていろんな人?と会えて楽しかったです。
-
アルティメット桃太郎なんて斬新なゲームなのだろう。 猿って栗mt・・・とても個性的です! 個人的にED1が好きです。
-
Unlucky Fashion Laboセンセイが可愛いー!! 数パターン作って楽しませていただきました♪ 個人的にケモ耳パーツがあるのが嬉しかったです。
-
ORANGE PEELおもしろかったです。 文章、各キャラの心情描写が丁寧かつ簡潔でサクサク読めます。 基本はコミカルな雰囲気ですがシリアスもあり、要所要所でスチルがシーンの雰囲気を作ってくれます。
-
あかねくずしバーのあかねちゃんが横で良かった。縦だったらしんでいた。(クリアできたとは言っていない)
-
隊員、募集。『3名、不足。』からこちらに来ました!前作を遊んでいなくても楽しく遊べますが、キャラクターの繋がりがあるため、併せて遊ぶと更に面白いです! こちらも終始ほんわかで癒されました♪ボス……良いパパ……。 @ネタバレ開始 何気にボスが苺が好きなのが可愛かったですw頑張ったボスに苺スイーツプレゼントしたい。 弱エンドのブルーさんとグリーンさんの良い人さで、二人のことが更に好きになりました。 フルコンプは一時間以上粘ったのですが、三つシークレットの必殺技がどうしても見つけられず……。『3名、不足。』もですが、出来ればヒントがあると大変ありがたいです! @ネタバレ終了 お気に入りの新隊員はくまです♪可愛い作品をありがとうございました!