コメディ
7584 のレビュー-
筋肉、増殖中「おんがくしつ〜のぉ」という綺麗な歌声と共に、大量の筋肉が出現した最初の画面で笑いが止まらなくなりました(笑)。 シナリオは筋トレ大好き主人公のイモージェンが、自分にそっくりな人がたくさん現れるという怪現象に遭遇したことから始まります。15分も経たずに完走することができました。 自分の脳にではなく、ダイレクトに筋肉に語りかけてくるようなブッ飛んだ内容でした(笑)。とりあえず、次にジムで運動するときはもう少し筋トレの数を増やしていこうと思います。あと、道尾先生の某名作の言葉が入ってきた部分は不意打ち過ぎて笑ってしまいました(笑)。
-
あかねくずしあかねちゃんと化したバーでボールを弾きながら、上にあるブロックを消していくシンプルなブロック崩しゲームです。何度でもコンティニューは可能なので、普通にプレイする分には気軽に楽しめる内容になってます。 しかし、これが完全クリア条件になると、話が大きく変わります。完全クリアのバッジ取得のために2時間半の死闘を繰り広げましたが、ノーコンクリアできませんでした。シンプルな設定のゲームなので、いったんハマってしまうと抜け出せない魔力がありますね・・・! クリアしている方もいるので、無理ゲーではありませんが、それを目指すためにはある程度の根性と運が必要になってくるかもしれません(この難易度調整は本当に絶妙だと思います)。 それにしても、ティラノでこのようなゲームが出来るとは思ってもみませんでした。ゲーム自体はとても快適にプレイできましたので、制作者様の技術力もひしひしと感じました。 とても熱中できました。素敵なゲームをありがとうございました!
-
ふらっと!温泉ルンルン道面白かったです! ラスボスが手ごわくて3回くらいやり直しました。武器の使うタイミングはよく考えなきゃですね…。アライグマ癒しです。
-
Rose Magicシンプルなドット絵がとてもかわいいです!ロゴの装飾も素敵です。 エクセルで打たれていると聞いてすごく驚きました…! ゲームの難易度や連打を求められる秒数が絶妙で、あとがきでも書かれていらっしゃいました通り細かく調整されているのを感じました! はじまるとつい必死に連打してしまうので、ED1が一番最後になりました。笑
-
あかねくずしとても懐かしいブロック崩し!ティラノでブロック崩しも作れるのですね…!ゆるさに反して難易度が高くとても楽しめました!
-
あかねくずし昔ながらのゲームを、あかねで再現した作品。 ティラノでこんなことも出来るのですねw 導入や終わりのシナリオパートも、カオス具合が面白かったですw 楽しくプレイできました♪ ……が、ノーミスクリアとなると話は別です。 なんて難易度高いんだ! クリアできない! 悔しい! いずれリベンジさせて頂きます!!!
-
あかねくずしこういうゲーム懐かしいなー!という気持ちでプレイしました。地味に難易度の高いステージでやりがいがあります。ゆるゆるなストーリーもちょっと笑えておもしろかったです!
-
Rose MagicTwitterで他の方のコメントを見かけて「面白そう!」と、飛びつきました。 クリック連打という単純なゲームなのに、夢中で遊べる楽しさが詰まってて素晴らしかったです! 可愛いが溢れている素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*) @ネタバレ開始 自力で60超えを狙ったのですが……さすがに無理でした(笑) ヒントにエンド4は49回までで、バッドは60オーバーとあったのですが、50~59だとどうなりますかね? 私はたぶん50数回連打できてるんですが、その時は毎回固まっちゃって。私のおんぼろPCのせいかもしれませんが、念のためご報告でした!
-
G目線上のエリア見た目は確かに思ったよりGでしたw 見事なクリックゲーで、バッドに突っ込みまくりましたが、一つだけ埋められず、攻略サイトのお世話になりました。 エンド後すぐに復帰できるのでサクサク進められて良かったです。 @ネタバレ開始 急に時間制限来ると焦りますね~。 意外とほのぼのとしたルートもあり、そういえば最近許可してない同居人(Gのこと)見てないな~と思いました。 実際に遭遇したら、マイホームに入ってもらいますが…w @ネタバレ終了
-
Rose Magic連打ツール無しで全エンド拝見しました! 自分の連打力を知れる作品でしたね(笑) 白状しますと、PCのタッチパッドだと 難易度が下がるのかな?と思いました! 連打が難しくてエンドコンプ出来ない方は ぜひお試しいただければと思います~! 人差し指と中指で交互にパッド連打です。 @ネタバレ開始 王妃様と王様の馴れ初めを見られて 良かったなぁ~…と思いました。 お城にねこちゃんが迷い込んだら 喜ぶ魔女ちゃんと慌てふためく王子様が 見られそうで想像すると微笑ましいです! そうしていつの日か王妃様と王様のように 二人も恋に落ちるのかも…?♪ @ネタバレ終了 ドット絵の可愛らしいビジュアルに温かい物語。 攻略情報やおまけも充実した親切な作品でした!
-
Rose Magic『メルヘンだけど易しくない』の言葉通りでした!笑 何度か(10回くらい)挑戦したのですが、不器用さが如実に出てしまいますね。31回が限界でした。またいずれ挑戦しに来ます。 @ネタバレ開始 Extraも読ませていただきました。 おまけ部分があると、つい見てしまいます。愛らしいドット絵に、少しだけクールなストーリーラインがあるのが、まつぼさんのカラーなのかな? と考えたりしていました。でも、乾いていない感じが、ちょうど良い距離感で好きなのです。 私はやっぱり魔女ちゃんが好きです。頑張る女の子を応援したくなります。 それと、王子さまと魔女ちゃんと、猫に何かしらあるのが、ちょっぴり笑ってしまいました! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます。また来ます!
-
彼と彼女の怖い話深淵の闇にのみ込まれる恐怖を味わえるかもしれない物語かもしれないしそうでないかもしれないお話です。 私はまず説明文の「彼女と大浴場(混浴じゃないよ)」の部分で深い絶望に打ちひしがれました。 深夜の温泉で怖い話を仕掛けてくる彼女の真相を、是非出来る限り画面に寄ってその目で確かめてください。 @ネタバレ開始 あれですね。温泉に入った瞬間から一気に前作と同じ香りがしてきましたね。 温泉芸作者としてより一層のご活躍を祈念いたします。 @ネタバレ終了
-
彼と彼女の怖い話おどろおどろしいホラーだと思いきや…? ホラーが苦手な方にもおススメできる物語です! 短編ながらシステム周りが快適かつ アニメーション演出が凝っていて、 流石は作者様だな~と思いました。 @ネタバレ開始 どんなオチがつくのかなと思っていた所、 彼女が「彼女」ではないとは予想外でした! 画面に自分の顔が映るホラー……。 とっても分かります……!(笑) 後書きの二人は美男美女でした♪ 明るい作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
混同仮面プレイさせていただきました! すごくいい勢いでバカゲーですね! 出オチから下ネタが多いどころのレベルではなく、笑いながらプレイさせていただきました。 女の子たちをいろいろさせてしましたが、なんとかクリア。 アイチャッチも凝っていて、面白かったです。 結局青年が一番の「悪」だったんじゃないかと思いつつ・・・楽しいゲームをありがとうございました!
-
Rose Magicドット絵魔女ちゃんが薔薇を咲かせるために、魔法(連打)を頑張る作品。 童話のようなかわいらしい世界観に対し、難易度はかなりシビアでした。 最初は赤色が限界で、後日再挑戦してなんとか42回達成できました。 マウスをこんなに連打したのは初めてです(笑) その達成感もあって、最後のエンドを見てほっこりしました。 おまけがとても充実していて、キャラのことを詳しく知ることができるのもよかったです。 ありがとうございました!
-
Rose Magic可愛らしいドット絵とは裏腹に、プレイヤーを腱鞘炎へと誘う恐ろしいゲームでした。 5秒間のうちに左クリックを連打して、その回数に応じてエンディングが変化します。 かなり本気で連打してもギリギリ届かないことの方が多かったのでクリックの深いマウスだとかなり厳しいかもしれません。 ただその壁を乗り越えた先におまけシナリオがあり、こちらが本編というくらい良いお話ですので是非頑張ってクリックしましょう。 ただし高橋名人級の連打力がある人は逆にバッドエンドへ直行するので気を付けましょう。
-
ふらっと!温泉ルンルン道温泉に浸かりたいだけなのに命がけ…!独特な世界観がクセになります!特に戦闘時の主人公のポーズが好きです。あとアライグマがかわいい…! 戦闘は油断してると結構簡単にやられますが、やりごたえがあって楽しく遊べました!
-
筋肉、増殖中破壊力がすごい! 画面がうるさすぎて笑いました。特にタイトル画面ツボっちゃって震えてます! 強烈な作品をありがとうございました!
-
がんばれ!ヤマトくんおおー!これは凄い。もう映像作品では?と言いたくなるストップモーションアニメを使った、とあるお家であったかもしれない物語です。 中にはどうやって撮影したんだろうと不思議な画像も。 そしてメジャー君が錆っさびなのが気になる気になる!長老よりも長老感が。 ストーリーもきれいにオチついていて面白かったです。
-
混同仮面特撮好きなので遊びに来ました! 混同とはなんぞや、と思う暇もないくらいギャグと下ネタとネタのオンパレード。オープニング映像とか提供とか、特撮っぽい演出が入っていてちょっとかっこいいなと思いました。 画面のどこを開いても遊び心が満載で、作り込みのすごさに感服します。 また、ゲームパートもだんだん難しくはなっていきますが、やり直しできるので丁度いい難易度だと思います。 @ネタバレ開始 ぶっちゃけ下ネタ耐性あまりなくて、最初のほうで一回閉じちゃったんですけど……意を決してもう一度開いてみたらそんなこと気にならないくらい面白かったです。 セーブデータが進行度によって変化したり、制作者さんがバックログで遊び倒してたり。一体いつのネタなんだってのも混じってて笑いました。 ペ〇ーと幕臣のくだりが一番好きです。無限に撃てる大砲とか強すぎる……。 @ネタバレ終了 めちゃくちゃ楽しめました。ありがとうございました!