heart

search

コメディ

7682 のレビュー
  • 電気をください!
    電気をください!
    可愛いデザインとコミカルな会話で癒されました。 @ネタバレ開始 自宅ルートで小学生とは思えない機転の良さで取引を持ちかけた時は笑いました。 一番好きなのは充電しすぎたルートです。試作機さんのハイテンションぶりが好きです。 @ネタバレ終了
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    予想外のタイトルで面白かったです! それにしても、演出がすごい!! 動きまくる! 最初のローディング画面もめちゃくちゃかっこいいし!スゴイ! ホラー苦手な方におすすめできるホラーでした!
  • 高対称のi
    高対称のi
    非常に個性の炸裂した乙女ゲーかつ教育ゲーでとても面白かったです。 入門的なものから専門的なものまで数学ネタがこれでもかと散りばめられており、 作者さんの深い見識が垣間見れてとっても素晴らしかったです。 全部はきちんと楽しめなかったとは思いますがそれでも十分満足でした。 エンディングなんてホントうまいこと絡めるなぁと3ルートとも感動しきりでした。 数学についてほとんど分からない人も、 四字熟語キャラ(でも数学より難しいかも)もいますし、 何より攻略対象の3人がメチャクチャ魅力的なので楽しめると思います。 学園のスターだけど少し期待を重く感じていて主人公にだけ心を開く〇 けっこう俺様系の自信満々キャラで思わず付いていきたくなっちゃう△ 大人しくて控えめなんだけどここぞと言う時に頼りになるセンスある□ 三者三様の魅力の前に推しが決められないので私は箱推しとさせてください!! なお、他の方も仰ってましたが @ネタバレ開始 主人公はもうタイトル見た瞬間にネタバレでしたね。 もちろん私のIとも掛かってるのが素敵です。 @ネタバレ終了 他ではプレイしたことない雰囲気のゲームだったためとても新鮮な体験でした!
  • つちのこ
    つちのこ
    ハイテンポにストーリーが大きく展開していくゲームでした。 型にはまらない大胆な発想とスケールの大きさをとても感じました! オープニングからジェットコースター的な展開が楽しめますが、 意外ときちんと伏線が貼られていたりそれが回収されたりして驚きました。 個人的には @ネタバレ開始 押し入れに潜んでいる人間の言動がかなりツボだったのと、 一瞬大家が間違って取り出す怪しいチラシが好きでした。 @ネタバレ終了 某高橋君みを感じるほど肝っ玉が太くちょっととぼけた主人公が良かったです!
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    魔法少女の可愛らしい話かと思っていました。 ・・・もうね、つげ義春を初めて読んだ時と同じくらいの 衝撃を受けています! 脱力系の絵といい、 ライブ2Dの大胆な使用法や迫力と言い、 お互いの話が通じていなくても 全然平気で楽しく会話が進むテンポの良さと言い、 かなり笑いました。 なんかもの凄いものを見た感じです。 小説とかアニメとか、 市場に出回っているものでは味わえない世界で、 不思議な感動を覚えています。 (褒めています。物凄く褒めています!) 本当にありがとうございました。 かなりファぼってます♪
  • JlNstory ギャグコメディ編
    JlNstory ギャグコメディ編
    ちょっと火を熾そうとしていたら人や物が大変なことになってしまったり、玩具の四駆があんなことになってしまうなんて、いったい誰が想像できたでしょう、いやできない。 作者様が仰るとおり、ギャグコメディonlyストーリーのため感動的な要素などは一切排除されていますが、ここまでくるとある意味で感動するくらい振り切れています。 大人の固まった脳みそをすべて取っ払い、何にも囚われない子どもが考えたようなパワーのある大変面白い物語でした。 キャラクターたちが画面の中で軽快に動き回るのが場面のおかしさ(※誉め言葉)をさらに盛り上げていて、もう色々とツッコミたいけれどツッコミ役が足りないという事態に陥りました(笑) クリア後に作者JIN様からのありがたいお言葉もありましたが、確かに現実世界ではない、子どもの純粋で自由な発想を感じるお話でした!(そして私も幼い頃にまとまりも整合性もなにもない、けれどどこまでも自由な空想を描いていたことを思い出しました) 面白いゲームをありがとうございました!
  • つちのこ
    つちのこ
    巨樹のシーンでのBGMが良くて、何となくいい話のような気がしてきた…。 @ネタバレ開始 例え大家さんがあやしいチラシと間違えようとも! 押し入れの人や窓の鉄格子に突っ込みを入れたくても! あれこれ試してみたのですが、バッド4だけたどり着けませんでした。 どこを見逃したのだろう…? @ネタバレ終了 家賃滞納でつちのこに走ってる時点で少なくとも感動的な話ではないはずだったのだが…。 とりあえず生還できたので良かった…のか?
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    動く!イラストがよく動く! 演出すごい! 立ち絵がピョンピョン、背景のイラスト等がよく動いて、見ていてとても楽しめました。 また、始まる前の読み込み段階から、「凝っている!」と思ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトルから怖い話なのかと思って、ビビりながら進めましたが、明るいBGMと主人公の朗らかさに救われながらプレイさせていただきました。 でも、彼女がする怖い話は、一人でお風呂に入っていたらと思うとやっぱりちょっと怖かったです。 最後のオチも個人的にこういう現実的な裏側がある話、大好きです。 痴女じゃないという恥じらう彼女も可愛いかったです。 いつまでも見続けたくなる居心地の良さがあるゲームでした。 @ネタバレ終了
  • 混同仮面
    混同仮面
    主題歌付きのオープニングが格好よくて、日曜朝にやってそうなヒーローものアニメが始まったかと思ったら、愛戦士ってそういうこと!? こんなに笑ったのは久しぶりです。下ネタが多めとかいうレベルじゃなくて息をするように飛び出してくるw イラストが豊富で漫画を読んでいるような気分でサクサク楽しめました。ミニゲームは前半は簡単ですが、後半は急に難しくなるので焦る~。10回くらいはリトライしましたが、2回目以降はバッドエンドをスキップできて快適でした。 @ネタバレ開始 全てを優しく包みながら表現する発想が天才だと思いました。 これはむしろエッチなのでは??(錯乱) きっと心が清らかなら仲良く遊んでいるようにしか見えないはずなのに。 もう私の純潔は汚されてしまったんだ... 自分の愛のために生きる愛戦士。その発想はなかった。やはり天才。 バッドエンドのセリフにも爆笑しました! クリア後(?)の連続発射モードが予想外すぎて、クリアしたゲームでこんなに笑ったのはたぶん初めてです。なんだこれは!!? @ネタバレ終了 今世紀最大の怪作をプレイできて光栄です!
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    怖い話なのか!?コメディなのか!?いや、でも怖い…とけっこうドキドキしながら読んでました! @ネタバレ開始 会話のテンポが軽快で怖くない、と油断してるときに怪しい雰囲気になったりで気が抜けなかったです。 最後のオチが怖い話じゃなくてよかった!酔っぱらってるからあんなにテンションが上がってたのか、となるほどでした! @ネタバレ終了 面白いお話をありがとうございました!
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    キャラクターたちの掛け合いが最高に面白いデスゲーム(始まってない)。制作者さんの作品はどれもデザインのクオリティが半端なくて、見るだけで楽しくなります。 伊代ちゃんの微妙に古いワードセンスが好きです。合間に挟まる劇場(茶番)もめちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 ツッコミが追い付かない。とりあえず一番デスゲームっぽいことしてたのはセグウ〇イ女子な気がします。 最後のキャストのお名前のところにセグウ〇イ女子の名前がなかったことに愕然としました。世知辛い……。 天下一罵倒会とかそんな語彙どこで拾ってくるんでしょう。ツッコミが追い付かない。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    メイド三姉妹と過ごすバレンタイン! ハーレムな感じで甘いシチュを楽しめる素晴らしい作品です。 期待を裏切らない(?)、思わずニヤニヤしちゃう展開にお父さんも大満足。 私もニヤニヤしながらプレイさせて頂きました。 いや、逆にニヤニヤせずにプレイするの無理でしょこれ。 大変面白かったです、ありがとうございました!
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    敵との戦闘シーンで誤ってタイトルに戻るを押してしまい、タイトルに戻る攻撃か!!と勘違いしてしまいました…笑 そのくらいカオスでした!あざした!
  • ヌコの特等席
    ヌコの特等席
    確かに特等席だった…。ほのぼのゲームをありがとうございました!
  • つちのこ
    つちのこ
    昨夜ノベコレで見つけてスマートフォンから遊ばせていただきました。 手描きの背景とBGM、演出が良かったです。ツチノコ探しって一時期ブームになりましたよね
  • アルティメット桃太郎
    アルティメット桃太郎
    私の知ってる桃太郎と違う(笑)と思ったら、そうでした、アルティメット桃太郎でした!! ストーリーが良い意味で奇抜すぎて、画面の前で色々と声に出してツッコミたくなること間違いなしです。 頭を空っぽにして楽しみたいときに抜群の効果がある恐ろしい童話……童話? @ネタバレ開始 桃の香りだけでおじいさんたちになにかヤバイものがキマッてしまっているとか、いざ桃から出てきたゴルゴ13顔の赤ちゃんにつける名前がーー!!とか、桃太郎の成長に待て待て待て整形したのかとか、雉だけマジ雉とか色々とツッコミを入れながらの読破でした。 「腐った桃」に腐ってない、それは腐ってない!! 腐ったのではなく、いい感じに熟成したのです!!とツッコミながらも始まらない桃太郎を含めて、すべてのエンドを楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 色々な意味でアルティメットなゲームでした、ありがとうございました!
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    ぐるぐるまわるお話です(ちがう) JK3人組が走るところが好きw ずっと見てるとみすあしちゃんがかわいくてたまらんくなってくる!ふしぎ!
  • ヌコの特等席
    ヌコの特等席
    見た通り朱里ちゃんがとても可愛いのですが、中身も可愛くてほっこりしました。 内容とタイトルがまさにピッタリなのが素晴らしい掌編作品でした。
  • アルティメット桃太郎
    アルティメット桃太郎
    絵のインパクトが凄すぎでしたが、 「アルティメット」の意味がよくわかりました。 全エンドを試したくなります。 ヘタうま風に描かれていますが 表情がものすごく良いですね! というか、なかなかこんな表情、 描けない・・・素晴らしい! (時々リアルすぎてちょっと怖かったですけれども) 可愛らしい桃太郎との落差に笑いました。 子供に見せるとちょっと泣くかも知れないくらい、 インパクトのある絵ですけれども 大人はかなり楽しみました。 ありがとうございました。
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    お洒落なグラフィックと演出、そしてテンポの良いシナリオが素敵でした~! 先の読めない展開でとても面白かったです、、!!楽しい作品をありがとうございました~!