コメント一覧
63924 のレビュー-
僕の最愛の全END回収させていただきました! 共依存が大好きだと再確認できる素晴らしいゲームでした。 @ネタバレ開始 物語の感想とは少し違うのですが・・・・! さらくんもゆらくんも、作者様にとても愛されているなぁと感じることが多く、二人が日常の幸せをかみしめている表現がとても上手なのも相まって ENDを回収するたびに二人への愛しさがあふれ出てきました。 作者様と同じくEND7が一番大好きです。。。!!!このシチュエーションが 嫌いな共依存好きはいませんよね!!!! ゆらくんのような家庭だとよく起こりうる、加害者行動をらずくんがしていたり、ゆらくんの愛の表現も父親に近しい場面などもとても好きなシーンでした。私はらずくん推しになりました。不器用で不運タイプでリスカ癖なんて可愛いが詰まっています・・・!!! @ネタバレ終了 なによりも、体温の感じられるあたたかなイラストがかわいくて 立ち絵の瞬きも丁寧で素敵・・・なのはもちろんの事、おまけコンテンツもとっても豊富でこんなたくさんいいんですか!?!?!という気持ちです。。。 menu画面の2人もとっても可愛くて癒されました。 是非みなさんも全END回収してください。 制作ほんとにお疲れさまでした!!!
-
咲みと残り香エミリガプレイさせていただきました! まずタイトル画面!和風のBGMと揺れる藤の花、そして謎の青年ねむりん……朱華さんのゲームってだけでワクワクが止まらないんですよ。 そして、ゲームプレイ開始。何か飄々としているけどダウナーな雰囲気も感じる御声!!!ねむりんだ!!! イメージと解釈一致すぎる御声じゃないか……いや、サンプルを拝聴した時から良き!!!!!!と思っていたけどね! @ネタバレ開始 謎の台詞「生きていたらば……??」添い寝屋さんが言うセリフにしては不穏ですね。 それにしてもねむりんめちゃくちゃイケメンですね。藤の花がお似合いでございます。藤の花そのものみたい……と当初思っておりました。 添い寝屋と思っていたら日中はおデートができるとのことで、最初はレンタル彼氏的なサービスの物語かと思いました。 時折出てくる関西弁がいちいち癖でその度に悶えておりました。 スイーツ食べたり癒されつつ……8/16とかお盆の時期、花火の演出や、灯篭流しのお話……どんどん不穏なキーワードが登場してきては、どんどん自分が予想していたものからどんどん展開が変わっていくので、どんな物語になるのか夢中で読み進めてしまいました。 訪れる分岐。 まずは帰らないを選択。 添い寝の意味を知り、心中をやさしい子守歌で誘うねむりん。 予想が大きく外れ、驚きと、妹さんの話のところで気づける人は気づけたかなぁとも思ったりしました。 ねむりんはホントはやさしくて妹の事を愛していたお兄ちゃんだったからこそ、妹さんのことや主人公さんのことも背負いこむ気なんだなと。 そしてご褒美展開!!!ちょっと低い御声も魅力的で素敵です。 軌跡と書いて「きずあと」と読ませるのがお洒落な表現だなと思います。 場面が変わり、ねむさんの過去編でセッカクさんの正体、そして妹さんへの愛の深さやそれ以上に妹さんご自身の重たい呪いのような愛を浴び、美しさと恐怖を覚えました。 良いですね……朱華さんの描く強かで、破滅的(表現が合ってるかは分からないけど)な感じの女性と泣きが似合う男性の組み合わせ好きすぎます。 ねむくん、辛すぎる……からだもこころもボロボロですよね……早く兄妹に安寧が訪れますように。 こちらのエンドのあとのバグった画面からの……に気付いた自分はすごいと思いました。 そのあと、帰るを選択。 そこにはオカルトな一面で描かれた藤の香の一族、ねむくんの存在のお話が描かれていました。 多分、先にこのエンドを見た場合は、ホラーで不思議な妖怪?幽霊との奇妙なお話……?と思いつつ、悪魔的な笑みを浮かべるねむりんにかっこかわいい……とニヤニヤしつつ、謎が残ったままで???となってたかなと思います。 物語内の言葉を借りるなら、「この物語には初めから正しさの場所など存在しない」なぁと感じました。帰っても、主人公の想い人(兄)は手に入らず、苦しい思いを抱えたまま人生を歩んでいく(もしかしたら、一緒に眠ってくれる添い寝屋もいない孤独な終わりを選ぶことになるかもしれない)ことになりそうです。 両エンドをクリアし、流れるEDがまたカッコイイ(これは両エンドどちらもそう思いました) ED、ホントに世界観に合っていてドラマチックで好きです。 @ネタバレ終了 とりとめのない感想となり申し訳ございません。(解釈違いもあったらすみません) 予想できない物語の展開、読んだ後の達成感、演出のクオリティ、魅力的なキャラデザ……とにかく最高でした! そして、わたくしは待っています。魅力的な御声の睡眠導入シチュボを。 言い値で買います。待っています。 素敵な作品に出会えて良かったです。ありがとうございます。
-
桜の手記悪夢や夢というワードにとても弱いので、さっそくプレイさせていただきました! まさしく悪夢にふさわしい、展開がぎゅんぎゅんと進んで、コントロールできるならしてみろ・・・感のある、プレイする側も悪夢を見ている気分になる展開でとても好きでした!!!! @ネタバレ開始 蛸やカマキリのような姿は、作者様の嫌いなものや状況の表れなのでしょうか・・・!?それにしても後輩くんの登場タイミングもイケメンで 素敵なビジュのスチルに心が助かりすぎました。。。 また、要所要所の演出もとてもいいなと思いました・・・・! @ネタバレ終了 悪夢自体は見る側にとってはよくないことと思うのですが、面白くゲームにこれからも 落とし込んでいただきたいと思いました・・・! 素敵なゲームをありがとうございます!!
-
BAD ENDLESS THEATERヒントを頼りに、全部回収してきましたー! この周回はすごい…!舞台裏と表舞台、行ったり来たりしながらやっと真相を辿れました。 CGがとても可愛らしいのに、中身とのギャップがなまめかしくてなんとも不思議な舞台でした。 @ネタバレ開始 手紙を受け取ったり、その効果を消してもらったりと謎解きのような要素もあって楽しめました。 何度もBADENDを踏んで、そのたびにごめん…でも色っぽい…。と私もいけない方へ足を踏み入れてしまいそうでした。 @ネタバレ終了 周回お好きな方、ノベルゲーム慣れていらっしゃる方に是非プレイしていただきたい! 素敵な作品ありがとうございました!
-
おうちに帰ろう。幻想的な宇宙空間、星の絵に惹かれてプレイさせていただきました。 寝る前に、ぜひともお勧めしたくなる一作です。 とても大きな形をしているのに見やすいデザイン、そしてとても愛らしいキャラクターたちがたくさんいて、素敵な夜を過ごせるゲームでした。 @ネタバレ開始 穏やかで物静かなお話、しかしコミカルさもあってとても楽しかったです! ミニゲーム一つ一つが難しくなくてテンポよく進めることができました、ちょっとしたゲームがとても好きです。 @ネタバレ終了
-
英国紳士の手懐け方英国紳士ですって!?と飛びついてプレイしてしまいました。 ふ、ふたりとも可愛かったー!!読みながらずっとキュンキュンしてしまいました。 織吾さんの作品にでてくる男性たちは、みんな愛らしくて大好きです。 @ネタバレ開始 最悪な出会い方をしてしまった二人が、徐々に距離を縮めていくのがたまらんです! グウィンさん、頭の回転が速くて賢いがゆえに相手を言い負かしてしまうし、その言葉が正しいからこそ敵を作ってしまいがち…。なのですがフローレンスちゃんの実直さが彼の心の隙間に入り込んで、懐柔してしまうのがもう…!最高でした。 あんなにツンツンしてるのに二日続けて彼女の家に行っちゃう行動力も、後半のエスコートも破壊力がすごくて、読んでいて幸せでした。 普段傲慢な人のデレはやばいですね!ごちそうさまです。 聡明なフローレンスちゃんは、本をいっぱい読ませてもらってこれからいっぱい知識をつけて二人でわいわいいろんな分野の討論会をするのかな、とニヤニヤがとまらないです。 ずっと二人が幸せでありますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました。
-
からっぽな僕をスキでいっぱいに配信でプレイしました。 とても、とっても、素敵な作品をありがとうございます。 自分にとっての「好き」との向き合い方以外にも、こういう向き合い方があるんだなって、心に染みました。 @ネタバレ開始 前半ですでに胸がいっぱいだったのですが、後半のお話が、さらにやさしくて、さびしくて、でも包み込むような輝きで、泣いてしまいました。 @ネタバレ終了 この作品をプレイできて、しあわせです。 ありがとうございました。
-
シンジュク・キャンディシティ好みのビジュアルの中華系男子が居る!と思いプレイさせて頂きました。 混沌とした街「シンジュク」で生き抜いてきた兄弟と、外からやってきた1人の男の切ないお話です。 @ネタバレ開始 序盤の説明でキャンディの中毒患者は舌が青くなると聞き、メイファンさんもそうじゃない…?と思ったのですが、やっぱり軽度の中毒症状が出てたんですね…。 何故シンジュクを一緒に脱出したいと思えたのがシャオメイさんじゃなく、タカヒトくんだったのか本人も理解できていない様子でしたが、きっと「普通」に憧れるからこそ外からやってきたタカヒトくんに興味を示し、母親を殺した事を後悔している人間らしい感情に心動かされていったんじゃないかな?と、個人的には思っています。 ただ、残されると察したシャオメイさんからしたら、こんな決断を下したのも致し方なしだとは思います。 1人連絡を待ち続けるタカヒトくんが、今後どのように過していくのかだけが気がかりです。 @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます!
-
DIE OR SWING可愛くておもしろかったです!!!! 最後は爽快でした!
-
断捨離×神経衰弱 もうそんなのどうだっていい寒さも厳しくなり、精神的にギスギスしたり体調不良だったりともやもやする事が増えてきた今だからこそ、断捨離でスッキリしたい!と思いプレイさせて頂きました。 彼氏と別れたのをキッカケに、断捨離をして精神的にスッキリするお話です。 @ネタバレ開始 思い出話を見ていると、全部の持ち物が捨て辛いですね…! そして、最初にリビングのテレビに映ってた人物ってもしかしてルウちゃんなのでは!? 後姿なので判別はつきませんでしたが、そうだったら嬉しいです! 以下、迎えたEND別に感想を語らせてください。 END1 捨てるぐらいなら質屋に売ろう!?と思うものが多数ありましたが、捨てる事で春香さんの気が晴れるならそれも1つの選択肢なんでしょうね…。 でも、ブランドものは勿体ないよー! お金の心配があるなら、割り切って売っちゃうのも手よー!?と、思わずにはいられません…。 END3 私も物までは捨てないですが、リセット癖があったので春香さんの気持ちはよく分かります…切り捨てるのって手軽に自分の内面をケア出来る方法ですもんね。 けど、今は辛いかもしれないけどいつか残しておいた思い出に浸りながら「こんな事もあったなぁ」って笑い話に出来る日が来て欲しいとも思います。 END2 回想ではほぼ自分の言葉で語る事を逃げていた高田くんでしたが、最後の最後で男を見せたお陰で次へ繋げる事が出来て本当に良かったです…! 高田くん自身が待っていてくれたかどうかは描写されていませんが、お返事が来た事…何より、あれだけ辛抱強く振り向くのを待っていてくれた彼なら、きっと大丈夫だと信じてます! 今度こそは、お互い腹を割って意見をすり合わせていって欲しいなと思います。 残念ながら、7周ほどチャレンジしてみたのですが隠しエンドは見つける事が出来ませんでした…悔しいです。 また折を見てチャレンジしたいところです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
幽玄の記憶ミステリアスなタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 短くサクサクスムーズに遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 クレジットに取材・・・とありましたが・・ これはあとからじわじわ怖いじゃないですか( ;∀;) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
画力よ上がれ!画力が下がってしまった!!? という画面のインパクトにつられてプレイしてみました。 絵をかくことからは縁遠い生活でしたが、ちらほら美術の授業でならったようなことがでてきて懐かしく思いました。 そして知らなかったことも盛り沢山。 @ネタバレ開始 多分一番大事なのは画力が下がろうが絵を描き続けようとするその気持ちだったような気がします。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
視聴率最高世も末だぜ!!! なにがどうとは言えないが…世も末だぜ!!! あの話題作(←ザワついたという意味で)をプレイさせていただきました! もう気軽にプレイとか言えないですね!ゲームで遊んだ…もうこれも意味深ですね!どうしたらいいですかね!視聴率最高! 子どもたちに幸あれ @ネタバレ開始 幸あった。 官僚! @ネタバレ終了
-
youth 美少年遊戯妖艶な美少年達に惹かれてプレイさせて頂きました! 不思議な館に閉じ込められた主人公。 そこで何故か命を狙われる事になり…? @ネタバレ開始 ほぼフルボイスな上に、OPも格好良い映像と可愛らしい歌声ですげえええ!と感激していました…! ショタ爺学園で会ったみんなだー!と開始早々テンション爆上がり状態だったんですが、こちらのメイヤさんは向こうの世界と違ってかなり物騒ですね!? 逆に、向こうの世界ではツンツンモードだった恋さんが、こちらでは(顔が好みだという理由ではあるけど)協力的で驚きました! 前作は未プレイなのでショタ爺学園の記憶だけを頼りに物語を読み進めていましたが、よくよく照らし合わせてみるとあちらの世界とは接し方が対照的なキャラが多いんですね…? それとも、元々向こうでも皇さん視点で見たらこんな感じの人間関係だったんでしょうか…。 そして愛護さん…間違った方向に振り切れちゃったせいで、全てを失ってしまったんですね…。 けど、結局生前も死後も皇さんでは恋さんの代わりにはなれなかったのか…切ないなぁ。 せめて、来世ではみんなが幸せになれる道を見つけられると良いなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
自己浸食Vtuberあらすじが気になりプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 どのエンドもとても面白かったです!!!! イラストもかっこよくて鳥肌が立ちました!!! 特に炎上エンドのサムネが好きです!!!!かっこよ!!! 隠しエンドを探すのに苦戦しましたがヒントを使って無事たどり着くことができました!!!感謝卍!!! 隠しエンドを見ることでスッキリした気持ちになりました!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!サムネに惹かれてプレイしてみました!!! @ネタバレ開始 どのエンドも面白かったです!!! 表情がコロコロ変わる魔王ちゃんが可愛かったです!!! 勇者くんも次第に表情が変わりやすくなっていくのもよかったです!!! テンポよく進んだため読了後の満足度が高かったです!!! 魔王ちゃんと勇者くんのその後も気になる作品でした!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
サイバー火消し「めぐみ」!!実況プレイさせて頂きました、 ありがとうございます
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!面白かったー!! イラストも可愛いしコミカルでテンポが良く、ガンガン進めていけて楽しかったです! @ネタバレ開始 シューちゃんが魔王なのに勇者相手に腰抜けるほど怖いと思ったり。 臣下君が上司相手に毒舌だったり。 勇者がチョロいの通り越してヤンデレになったり! ノリがよくって会話するたびに面白くて笑ってしまいました。 イラストも可愛くて、臣下くんの立ち絵も好きだし面白シーン(棍棒)は笑っちゃうしデレる勇者さまにはキャーとなるし、シューちゃんはキレてもぶりっ子してても可愛かったです! @ネタバレ終了
-
てのりフェアリーはわわわわ…てのりフェアリーちゃん、可愛いよ…!! @ネタバレ開始 ちっちゃくてピコピコしていて、メカクレなのが最高………! 途中、ちょっと不穏な空気になりましたが、無事ハッピーエンド! 先生と助手も優しくてほんわかしていて、本当に可愛かったです! @ネタバレ終了 UIも絵本みたいで、可愛い成分いっぱい堪能できました♪
-
おかえりなさいサクッと遊べるホラーゲームでした! @ネタバレ開始 最後、いやーん!となりました。 なるほど、タイトルのおかえりなさいってそういう意味だったのですね!(><) 最後のセリフがとてもイイ味出ていました! @ネタバレ終了