heart

search

コメント一覧

63939 のレビュー
  • 特殊強制生体転移装置「たんぽぽ」
    特殊強制生体転移装置「たんぽぽ」
    なかなかメッセージ性が高いゲームで、結構面白かったです(#^.^#)
  • STKから逃げられない
    STKから逃げられない
    思わずびくっとしてしまう演出の数々。短いながらもリアリティのある恐怖を堪能出来ました。 @ネタバレ開始 とあるルートでの彼女さん、嫌そうにしながらも主人公の言うことを聞いて行動していて、感情の伝え方がわからないだけでちゃんと好きだったんだなあなんて思いました。 ホラーゲームにこういうルートがあると思ってなかったので驚きです。お幸せに! @ネタバレ終了 楽しませていただきました。ありがとうございました。
  • バスルーム
    バスルーム
    い、いったいいつ大音響のSEが響き渡るのやろう? いつお化けが姿を現すのやろう? @ネタバレ開始 とドキドキソワソワしながら読み進めていきました。 シャンプーの細かい描写にそうだよねーと共感していたら、 あ、こう来ますかー! そういうことねーっ! となりました。 想像していたとは別の方向からの真相で驚きました。 @ネタバレ終了 読みやすくて、先が気になる良い作品でした。 ありがとうございました!
  • THE MAGIC CRAFT エピソード2
    THE MAGIC CRAFT エピソード2
    面白かったです!!!!やっぱりRPGって良いな…と思わせてくれる名作です! マンガとRPGが融合している作品で、ストーリーは前作の続きになっていますが、話としては独立していますしちゃんと前回のおさらいもしてくれているので、初めての方やストーリーがあやふやな方にも優しいです!笑 今回は街の人のお悩み解決が中心で、フルカラーの(!?)美しいにぎやかなサイドベイタウンを歩き回ることができます!いや~雰囲気最高です!!町並みと行く人々がめっちゃいい…画像集ください…私は西の通りがめっちゃ好きでして探索するの楽しすぎました!!あの路地裏から海に出たときの開放感最高!!!住みたい… ニナちゃんとかわいさとダンくんのかっこよさはよりパワーアップしており、もう戦闘中のダンくんの背中最高…めっちゃいい…ダンくんファンクラブに入ろうと思いますがどこに行けば入れますか? お悩み解決しつつダンくん強化しつつのコツコツ作業が楽しいです…結局楽しくて全部お悩み解決しちゃったせいかワシのダン君強くなりすぎたな…必殺技でハートゴリゴリ削る姿かっこよすぎ惚れましためっちゃ好き…そして続きもとっても楽しみです!!!!まってます!!!!!!!!
  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    イラストが雰囲気に合っていて繊細で素敵です。 また、近未来を想像させる文章も良かったです。 @ネタバレ開始 トゥルーエンドがハッピーなのか悲劇なのかについては、主人公とその夫がどう捉えるか次第かな、と思いました。 ただ、仮に幸せだとしてもどこかで娘とは違うことに気づいてしまうのではないか……という、薄氷の上を進むような危うさが感じられて、心穏やかではいられません。 @ネタバレ終了 短時間でも胸をえぐる力のあるゲームでした。 ありがとうございました。
  • 家畜娘に幸せを教える
    家畜娘に幸せを教える
    可愛かったです。
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    みきぽんに死んでほしくなくて、 初級からスタートしました。 ドイツ帰りの医者の、片言喋り方がめっちゃ好きです。 テンポが良くて、アニメを見ているかのようでした。 初級クリアのスチルが、・・・もう最高です。 天使です。有難うございます。
  • 最終電車
    最終電車
    プレイさせて頂きました。 タグに"自殺""中学生"とあったので、最後まで読むのが怖かったです。 結構こういうの心の中で引きずってしまう方なので。 しかし、今の時代の避けては通れない実態なんだと思いました。 @ネタバレ開始 この少年2人の周りの大人たちとか、辛い少年の気持ちとか、いじめてる側はいじめてる意識が低い事とか。 そして、自分は一緒に死ねなかった。 約束を守れなかった。 彼の死を無駄にしないために、いじめ撲滅運動とか・・・。 今回の事件はいじめだけが課題ではないですが。 @ネタバレ終了 色々考えさせられます。 凄く心に残る内容です。
  • ももちゃん先輩を奪え!!
    ももちゃん先輩を奪え!!
    豪華フルボイスでとても楽しめました! 高校時代の憧れの先輩と運命の再会を果たして、とここまでは王道ですが、ももちゃんは一筋縄ではいかず・・・ 余裕たっぷりのももちゃんに翻弄される年下の上総くんという構図で、どちらもとても可愛い! 清楚なももちゃんも、愛嬌たっぷりのももちゃんも、小悪魔なももちゃんも、色々な顔が見られて満足です! 攻略しようとしているのに、格好つけきれずに逆に押されてしまう、ヘタレで誠実な上総くんも愛すべきキャラクタでした。 @ネタバレ開始 上総くんの決め台詞の練習が面白過ぎました! 声優さん良いお仕事されてる! 勿論ももちゃんの甘い声もとても良かったです! 彼女が幸せになれて本当に良かったです。 @ネタバレ終了
  • 姫と兵長
    姫と兵長
    どちらを選ぶか、ものすごく悩みました。 姫の聖職者っぽい見た目に似合わず毒舌な感じも好きでしたが、 個人的には兵長が、カッコ可愛くて好きでした!! 兵長の、テレ顔がたまらん!!!!
  • 箱庭のイディオ
    箱庭のイディオ
    カミラのビジュアルが美人さんすぎて、 登場一発目で惚れました。 バッドエンドを最初に見ましたが 選んだことを後悔するほど壮絶でした。 ルイスとカミラの2人平和に末永く過ごしてほしいです。
  • シリウスの揺り籠
    シリウスの揺り籠
    星空のイラストがとても綺麗で印象的でした!! スマホ画面などの演出などとても工夫されていてプレイしてて楽しかったです。
  • なんでも代行いたします
    なんでも代行いたします
    とても面白かったです!!! 特にエンド2は笑ってしまいました。 なんとも魅惑的なサービスですが、自分だとたぶんエンド1を選んじゃうんだろうなあ~って気がしました。
  • エンドロールの最後まで
    エンドロールの最後まで
    選択肢が出てきて、タイトルの意味を理解しました。 どこで終わらせるかは自分次第なんですね。 まったり読めて、とても素敵な時間を過ごせました。
  • 桎梏の縁
    桎梏の縁
    ゲームの雰囲気がロックテイストでカッコよかったです。 文字の表示させるタイミングが絶妙で 読んでいて、どんどん恐怖心が高まっていきました。 まずは、グッドエンディング。面白くて怖かったです。
  • なんでも代行いたします
    なんでも代行いたします
    とっても面白い代行のお店でした。 こんなお店があれば少し怖い気もしますが 便利ですね・・・。
  • 真説Alice's Adventures in Wonderland
    真説Alice's Adventures in Wonderland
    タイトルとトップ画面にどんなゲームなのだろうと気になっていたのですが開始すぐのピコピコサウンドで意表を突かれたと言ってる隙もなく腹筋が崩壊しました。セリフ名に存在する断固たる『アリス』の文字と言動の破天荒さに「もうやめて!この世界の住人のライフはゼロよ!」と言いたくなるほどの無双っぷりに息継ぎのタイミングがわからないほど笑い続けました。 なにをどうしたらこんな怪作が生まれるのかとただただ驚きと笑いをもらいました、ありがとうございます。
  • pet
    pet
    とても面白かったです! @ネタバレ開始 予想以上にアダルト展開だったのでちょっと驚きました。 主人公がほぼ「うん、わかった」しか言わないので、不思議に思いながら読んでたのですが、なるほどそういう事か~…。 なんだかxx君の闇も深そうだし、xx君側の視点でも読んでみたいお話でした。 @ネタバレ終了 何がどこまでネタバレなのかわからなくなってしまい、殆どネタバレに入れてしまいました…(汗)
  • 怠惰な天使は夢を見る
    怠惰な天使は夢を見る
    全エンド拝見しました。天使と女神と悪魔のお話。天使と聞くと想像する綺麗なもの、輝いていそうなもの、そういうものとは違う仄暗さが何処となく漂い、エンドによって様々な変化を見せる主人公のこれからが様々に想像できる余韻がありました。 ありがとうございます。
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    ずいぶん前に本編クリアしてたのですが、応援コメント入れてなかったので入れに来ました。 ティラノスクリプトでこんなことできるんだーすげー!というのと、萌ボイスかわゆす(*´▽`*)となったことを覚えています。 願い星を使えば確実にクリアできる仕様は嬉しいですね。(安全にクリアできるとは言っていない) いやでも、前作のありすちゃんからこうなるとは誰が思っただろうか @ネタバレ開始 バーチャルフェスで作者さんと交流していて、印象が萌えゲームから、うんこゲーに切り替わりました!!!くっさ!!!! 作者公認のうんこゲー、完全クリアを目指して君も時間を溶かそう!! バッジ取得者見たらかなりの方が完全クリアできてるみたいで驚きです。 私も完全クリアできました。人としての尊厳は死守できました。 うんは足りてたみたいです。 @ネタバレ終了 この文章は誤って削除してしまったため同じ文をもう一度打ち込んでいます。 ご迷惑おかけしました。