コメント一覧
63460 のレビュー-
魔法老女トメまさかの魔法老女!! めちゃくちゃアイディア勝負の作品でしたね!! 笑いあり涙あり、最後は感動させられる部分もあり、シナリオもとても楽しませていただきました!! アニメのように全12話のワンクール構成で、とてもテンポよく読ませていただきました!! 戦闘でまれに止まることがあるようです…止まっちゃう条件はわかりませんでしたが…><
-
東京都心パーファイブ技術力の無駄遣い。素晴らしきバカゲー。 どんな日々を過ごしていれば「富豪に巨大なゴルフクラブで叩かれて飛んでいくだけの仕事」なんて思いつくんでしょうか。 叩かれた分だけ良き出会いがあり、人生をエンジョイしたくなる作品です。
-
市にて~ある夏の一日~【完全版】とても不思議な作品でした。 最初に選択したルートは白昼夢を見ているようなお話でしたが、1冊の本を読んでいる気分になります。 プレイ時間1時間とありますが、そんなに時間もかからずプレイ出来るので気軽に周回プレイも出来ました。 楽しい作品をありがとうございました!
-
旅人とほのぼのカフェほんわか可愛いお話でした。途中ちょっとヒヤっとしましたが、全て優しく包み込んでくれるお話で、まさにほのぼのするひとときでした。 不思議な食べ物が沢山出てきて、食べてみたいなー素敵だなと、にこにこしました。可愛いお話をありがとうございました。
-
ヤドカリプレイさせていただきました! 「ヤドカリ」の意味が最初わからなくて、気づいたらストーリーにぐいぐい引き込まれていきました。 終盤で「そういうことか」と納得。 ちょっと怖い?けど、とても楽しい作品でした。 あと、美優さんかっこいいです。
-
高層マンションタグにホラーとあったので、おっかなびっくりプレイさせていただきましたが、ビックリするような演出があるわけではなく、謎解きをしていくゲームなので、ホラーが苦手な方でも問題なく遊べるゲームでした。 三つあるエンディングのうち、一番いいエンドを最後に見られたので、感慨深くすっきりと終えることが出来ました。 おまけシナリオですが @ネタバレ開始 こちらは逆に、一番いいエンドを最初に見たお陰で、他二つでケラケラ笑ってしまいましたw自己暗示凄く好きです。私も自己暗示で幸せに生きたいと思います。 色んな幸せのカタチ。私も自分の幸せを見つけたいなと思いました。 @ネタバレ終了
-
エンドロールの最後までタイトルに惹かれてプレイしました。 短い中にも色んなドラマ…大きな事件などはないのですが、確かにドラマ…があって、変わっていく関係など、何となくしんみりとしてしまいました。 最後の一文が好きです! とても濃厚な5分間でした。ありがとうございました!!
-
Sea glass(シーグラス)青い色味がとても印象的でした。冒頭のムービーがオシャレで強い興味を引きますね。 @ネタバレ開始 1週目は「どういうことだろう?」と読み終え、2週目で「なるほど、そういう作品か」と。 あまり語りすぎず、さりとて匂わせだけでは終わらず。この辺りの塩梅が絶妙でした。どちらかに振れすぎると途端に駄作になるタイプの作品だと思うので。 @ネタバレ終了 独特で強いセンスを楽しませていただきました。ありがとうございます。
-
僕らのノベルゲーム「ノベルゲームを作る」という大目標をなぞりながらも、所々でおこるトラブルによって読者を飽きさせない起伏のあるストーリーテリングが素晴らしいと思いました。 (谷口さんafter-storyを作ってください)
-
Birthdayちょっと重めな誕生日のお話。 二人の会話から、コスタくんが本当にエディくんを大切にしているんだなと伝わってきました!これからも誕生日を重ねて行ってほしいですね。 しんみりとした雰囲気がどこか心地よかったです!
-
ありすすいーぱーありすちゃんかわいい!あとおぱんつ・・・! とにかくありすちゃんがかわいいです。 キャラクターとボイスが可愛いので、マインスイーパーを知らなくても楽しめました。 あと、プレイしてタグのぱんつの意味を把握。納得です。 楽しいゲームをありがとうございました!
-
因果律 The First Contact VoiceVerスマホも繋がらない陸の孤島のペンション…何も起きないはずがない!と、どきどきしながらプレイしました! まず思ったのが、UIがシンプルだけどおしゃれだなぁ、ということ。そして、キャラが動く!生き生きとして見えますね~! ミステリー好きなんですが、謎解きはそこまで得意ではないので不安でしたが、何とか脱出出来ました。ほっ。 firstcontactということで、まだまだ始まったばかり…続編を楽しみにしております~!!
-
ラヴ・シルエットシンドローム憧れのアイちゃんといい感じにデートしてきました! アイちゃん可愛いです。あと、主人公の視野狭すぎ! 1周15分もかからないのでサクッと周回出来るし、BGMも軽快なのでとても楽しくプレイ出来ます。 楽しいゲームをありがとうございました!
-
螺旋卵形線チェルアルコめっちゃ面白かったです! 応援やコメントなどから「これ絶対名作やん」と期待に胸膨らませプレイさせていただきました。 まず伏線やストーリー展開が超すごい! これほどの分岐があって色々と複雑な作りなのに、見事にまとまっていて驚きました。 そして登場人物がストレートにいい人って感じじゃなくて、癖があって、嫌な奴って思ったりするのに結局めっちゃ好きになる憎らしさよ! 今スチル見ながら回想してますが誰が一番って選べない。みんな大好きだー! グラフィックもすごく良いですし、じっくり堪能させていただきました。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
メイドさんと繋がりたい月ノ美兎委員長がプレイすると聞いて先にプレイ。トゥルーエンドを目指して選択肢を選んでいたけど何度かバッドエンドに。選択肢でセーブしておいたので特にやり直すこともなく正解の選択肢を選び直してトゥルーへ。見ていないエンドがあるので、配信で委員長がどう反応するのかとエンドの内容に期待。
-
点鬼簿行路序盤でなんだか嫌な予感がする、もしかして…とハラハラしながら物語がどこに着地するのか気になり一気にプレイしました。 持っている額縁の絵?が変わったり効果音のタイミングだったり、あらゆるものが丁寧に作られていてすごい…!淵上くんも小夏ちゃんも、どちらも好きです。 シナリオも立ち絵もボイスも画面デザインもエンドロールも、すべてこれ以上ないくらい最高!!!!でした。陰鬱な感じの声と明るい声のコントラストがとても良かったです。30分程ですが、すごい密度の作品でした。ありがとうございました。
-
泣けない兎 短編集いろいろなキャラクターが登場するファンタジー短編集で、暗い展開もありましたがキャラのやり取りが微笑ましかったです。画面デザインや音楽なども丁寧ですごいな~と思いました。 本編は未プレイなのですが、プレイしてみたいと思います。
-
深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray toプレイさせて頂きました。 スタート開始から懐かしい言葉がたくさん出てきたこともあって、吸い込まれるように読んで行きました。 そして、自分の兄と幼い頃から仲良しだったことを思い出していました。 兄妹でこんなに会話が続くなんて、素晴らしいですね。 @ネタバレ開始 私が捉えた事は、もしかしてニイは、括弧の事を愛してしまっていたのかな? って思ったのですが・・・。 それを断ち切る為に結婚してみたのかな? ラストの方の「・・・・・・。」「・・・・・。」が続くところを見てるとそんな気がしてしまいました。 ただ、寂しくなっちゃうなぁって事なのかなぁ? 徘徊中の最後の方のニイの手の震えは寒さのせいだけではない気もしたり・・・。 ニイも同性愛者?とか なんか色んな憶測が、頭に浮かんできます。 @ネタバレ終了 こちらの作品、プレイ後に自分の頭の中でドンドンと想像が膨らんで行きます。2倍楽しめます。 私だけでしょうか? 面白かったです。ありがとうございました。
-
魔法老女トメ(´∀`)とても面白かったです! すごく魔法少女でした! ネタバレしないよう、どうやって感想をお伝えすればよいやら。インパクトと笑いだけではなく、丁寧なシナリオが下地にあって、読後感の良い物語でした。次々現れる登場人物との短いドラマが繋がって、物語に奥行きが出て行く感じもステキでした。キャラクタのかけあいのテンポも、盛り上がりも、台無し感も、バッチリでした。特にマーリアティアの心の揺れ具合(つっこみ含む)が可愛いですね。 素晴らしい作品、ありがとうございました! @ネタバレ開始 (´;ω;`)・・・ほろり。 @ネタバレ終了
-
最後の手紙 ~天利探偵助手の事件簿~謎解きパート楽しかったです。 天利さんにアシストしてもらい無事に謎を解くことができました。