heart

search

コメント一覧

64278 のレビュー
  • STKから逃げられない
    STKから逃げられない
    全エンドを回収しました!恐怖感を凄く感じましたが楽しくプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 これなら大丈夫かな?と思う選択肢を選んでも意外にバッドエンド?になるのは予想出来なくて更に面白いポイントでした!ED5を一番最後に回収したのですが不穏で恐怖心いっぱいだった今までのエンドとは違って明るいエンドで安心しました!ただ、 恩人で更正させてくれた主人公と結婚じゃなくて他の方と結婚したのは許せませんね!笑 @ネタバレ終了 凄く素敵なゲームでした!!
  • ツェザリ
    ツェザリ
    Xにて雰囲気が気になっていて、プレイしました。 プレイ時間が記載してあったので手を出しやすく、助かりました。 職業柄、UIなどを嘗め回すように見てしまうのですが、とにかく統一された雰囲気が素敵で、BGMやSE,キャラクターデザインとマッチしていて、気持ちよく操作して楽しめました。 タイトルの黄色と背景の青色、ログやセーブロードのグリーンと背景の柄がマッチしていてすごくすてきなハイセンスでした。 チャプターのUIとログのUIがすごく好きで、チャプターは触っていて楽しいし、戻るボタンの指のデザインも遊び心があって震えました。 メッセージの2行という行数でもシンプルに収められていて読みやすかったし、古い映画みたいな、海外の雑誌みたいなトンマナにマッチしていました。 物語は文章が読みやすく、テンポよく進んでいくところ、しっかり没入させる文章力があり、ライティングに書きなれている方なのかな…と伝わるほどで、素晴らしかったです。 (文章が上手なので、読みごたえがある分、すぐ終わるのがもったいなく感じるかもしれません。もうちょっと読みたかったけどすぐ終わっちゃったな…みたいな) 総評:没入させる世界観と文章力にマッチしたキャラクターやUIのマッチングが秀逸!まるで映画を見てるみたい。オートモードがあっても良かったかも。
  • 名探偵ビスティーの華麗なるねこさがし
    名探偵ビスティーの華麗なるねこさがし
    猫ちゃん大好きなので気になって遊びにきましたっ!! ダンディーな名探偵さんと可愛らしい少年とのコミカルなやりとりもツボですっ!! @ネタバレ開始 少しずつ情報が開示されていくシステムと、たくさんのそっくりさんたち! クリックするたびに小ネタたっぷりでニコニコしちゃいましたっ! ボニャール、可愛いっ!!ポーズや仕草もいろんな猫ちゃんがいて、しかも種類豊富なワンちゃんもっ!!これはハイパー癒し空間っ!! エンドで焼肉くんがうずまきちゃんをだっこしているスチルがすごく好きですっ!! @ネタバレ終了 ほのぼの癒される素敵な時間をありがとうございましたっ!!
  • ヒーローなんかやめる
    ヒーローなんかやめる
    公開されているのをお見かけしてから、ずっと気になっておりました! シンプルでおしゃれなドット絵の世界観に心惹かれてプレイさせていただきましたっ! @ネタバレ開始 さりげない日常の中で互いのことを思い合うような、この優しくあたたかな空気感がたまらなく好きですっ! そして、アニメーション付きの演出の没入感も凄すぎるっ!! エンド前でたいようさんの立場が判明した時に、ドキッとしました! 冒頭で見えていた、世界にとっての「悪の組織」「ヒーロー」と それを超えて交流していく2人の姿っ………!! はじめに「ヒーローを続ける」エンド、次に「ヒーローをやめる」エンドを見つけたのですが、 前者の「それでも覚悟を決めて受け入れる」という選択の重さも、 後者のやっと役割から解放されて素の状態でいられるような優しい解放感も好きですっ! 特に後者のラストのスチルで見られる、「ひろくんの満面の笑み」を見れた時に、 「あぁ……この笑顔を見れてよかった……」って心から思いましたっ! この2人の穏やかな日常が、いつまでも続いて欲しいですっ……!! @ネタバレ終了 会話の中で描かれていく2人の関係性にグッときました! 素敵な作品をありがとうございました!
  • Maple Days / メープルデイズ
    Maple Days / メープルデイズ
    以前の作品も楽しませて頂いたのですが、また新作が出ているとは… プレイ前の書き込みなのですが、楽しませていただきます 制作感謝です
  • ツェザリ
    ツェザリ
    Xで制作中のポストを見かけてからずっと気になっており、ついさきほどプレイさせていただきました。 世界観・キャラクターともに惹き込まれるとても素敵なゲームでした…!! 登場人物も綺麗で、ちょくちょく出てくる魔法生物が愛らしいです。
  • 豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    ボイスが凄く良い! カスの塩梅が絶妙! きれいにまとまった美しい作品でした、大変面白かったです。
  • くらげのうろこ
    くらげのうろこ
    最初の説明文から、グロ描写とかあるのかな... と思ってプレイしたところほんわか癒し系な内容で終始した。 @ネタバレ開始 ところが、プレイ後の裏設定は凄まじくヘビーな内容になっており、それを踏まえた上でやるとなると、違う気持ちでやることになるだろうな、と思った。 @ネタバレ終了
  • 未完成の青
    未完成の青
    ゲームを実況・プレイさせていただきました! 中高生の価値観がリアルで、こういうすれ違いってあるよね~となりました。 自分も何気なくこんな青春をしてたのか、アラサーにして昔を思い出しました。 ゲーム内の動作で、セーブが押せなかったり、テキストが進まないとき(ロードしても治らず)があったので改善してくいいかもです。
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    とにかく一番はボリュームに圧倒されました。ものすごい物量の実装ですね。 アニメーションが流れた時は毎回物量がすごすぎて笑っていました。 ストーリー面は、 @ネタバレ開始 まだNORMAL ENDしか見ていませんが、主人公の両親が亡くなってもめげずに真っすぐに物事に立ち向かう様、幼馴染たちが協力的で温かい、男女平等にデートできるというところに主に感動しました。 SLGのシステムや舞台設定だけでなく、細かい会話のやりとりも丁寧で物語に深みを感じました!登場人物が個性的な人たちで覚えやすかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 復讐を誓った日
    復讐を誓った日
    作者様の最新作を遊びに来ました! 相変わらずの美麗スチル!! 単体でも勿論楽しめますが、関連作の「バッドエンドの世界-少女-」を遊んでいるとより味わい深いです…!まだの方は是非!! @ネタバレ開始 ちっちゃいデイズちゃん可愛い!! お母さん美人!! そしてお父さんがクズ!あと腹立つくらい顔がいい! なんかもう悪者に振り切っていて逆に好感を覚えたくらいです笑 アスラ少年もあんなに感じ良かったのにハーフと知った途端に手のひら返しがすごい。そりゃあデイズちゃん人間不信みたくなっちゃうよ… お母さんも自分のことで余裕がなくて、デイズちゃんはそんなお母さんを助けようと…子供は健気だよね… でもお母さんは最後にデイズちゃんに愛してると伝えて守るの、やっぱり母親ですね… そして謎の銀髪女性も気になる…! 復讐の結末はチャーミルちゃんとの物語。 最初チャーミルちゃんは物を知らないが為に差別思考にならないのだと思っていましたが、きっと心が壊れていなくても彼女は差別しなかっただろうなと考えを改めました。 そして選択肢!最初は「復讐をやめない」を選択。 これは「バッドエンドの世界」で見た展開になってしまうんですね… ジムさんが「泣き叫んでいた」と言っていたシーンが描写されていてこのことか…!となりました。 チャーミルちゃんが亡くなってしまったのが悲しいけれど、 大人になって自分と同じような子供たちを助けるヒーローになっている彼女に感動しました…! タイトルも変わった!緑色のリボンが映えるね…! 「復讐をやめる」を選ぶとチャーミルちゃんと和解。皆生きてる…! そして大司教も追放!なんらかの罰は受けて欲しかったので良かったです。 孤児院で楽しそうに暮らす二人が眩しい…救いはここにあった… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • バッドエンドの世界 -少女-
    バッドエンドの世界 -少女-
    作者様のバッドエンドを浴びにきました! @ネタバレ開始 最初は何も考えずに選択肢を選び、何もわからないノーマルバッドに直行しました笑 アドバイス通り同じ人物に会いに行くことに。 ジムさんルートから始めましたが、チャーミルちゃんは環境のせいで価値観が間違っていただけで、しんどい人の頭を撫でてあげたり基本的にいい子なんですよね。 身を挺して罪悪感を教えたジムさんの姿に涙… ところでジムさん、平常時だとちょい口が悪くなるところが大変好みです。 デイズちゃんルートではこちらもまた訳ありで、事情を知るとまた憎めなくなってしまいますね… こちらもやっぱり本来はいい子なんだよね…ドレスで喜んでるの可愛い! ここで選択肢!?とびっくりするんですが、これがとても重要だったんですね…! 両ルートのバッドエンドを見たので真のバッドエンドが…!? 幼いまま育てられたチャーミルちゃんはどうしても自分の感情が働かないので 「○○が言ってた」という考え方になってしまう訳ですが、粘り強く向き合うジムさんすごい。 感情を取り戻して、デイズちゃんを救うために彼女は決断をしますがここの選択肢!同じなのに全然意味が違うところにグッときました。 最後に大切な二人に自分の気持ちを伝えて…このシリーズの真のバッドエンドは 悲しさの中に救いみたいなものがあって好きです。 そして生き残った二人のやり取りもイイね… 最後にIFルートが!?幸せだ…どうしてこうならなかった… でもこれもバッドエンドがある故に感じる幸せ…うぅ… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 【R-15】推しの大切な人に成り代わる~誰もあなたを愛さない~
    【R-15】推しの大切な人に成り代わる~誰もあなたを愛さない~
    前々からずっと気になっていたのでやっとプレイできました…! 皆ビジュがよすぎる。絵がうますぎる。キャッチコピーからフルスロットルすぎる。 @ネタバレ開始 飲み会で見た感じは皆さん優しそうなんですけどね…なんかあるんやろうなって…… 天野さん→グリフィンさん→社長の順番で見ていきました。キャラによってエンディングのナンバリングが違うの細かい…… 好感度が全く上がってないことに困惑する悪魔、かわいすぎません?萌えキャラかもしれん…と思ってたら隠しエンドでラブだー!やったー!! 天野さん、性格が清廉潔白すぎるあまり自分の欲望に不慣れなのかわいそかわいいがすぎる~~~~ どのルートでも主人公を守ってくれてありがたいですね。何かしらの目的があったとしてもね それにしてもスチルの素晴らしきボディと麗しい顔面よ…… 断罪されるときの姿も好きだ~~~!!お美しいね……ほな、塵になりますので…… 社長への想いが報われなさそうなの、やはりかわいそかわいい。強い言葉でくじけちゃう弱さも愛おしいね…… それはそれとして幸せにはなってほしい…なれるんですか?うーん… 天野さんの記録で世界観が本格的につかめてきて、好きだな……となりました。人体実験とかね、いいですからね。 tipsでキャラの色んな情報知れるの楽しかったです! 天野さん梅干し苦手なんだね。かわいいね。食べて。ほら。 グリフィンさん!!!天野さんルートで社長とおっぱじめたところ見ちゃって動揺しちゃいましたよ……えっこれで罰受けるの俺ェ!? どのエンドでも主人公に容赦がない!!まあそもそも愛がないのでしょうがなくはありますね…… エンド11のどんどん壊れていく演出がとても好きです。最高~~~~! グリフィンさんもグリフィンさんで想いをこじらせてんのが大変ですねえ……どうあがいても報われなさそう。悲しい。 恋や愛というより信仰…歪んだ信仰だー!!そういう感情をもっちゃうキャラ、好きですねえ!! 社長に爆破をさせてたり言動みてるあたり、今のグリフィンさんはマジで嫌ってるってことか……うーん……どんまい、社長…… グリフィンさんの記録の最後の言葉でヒェってなりました。こ、こえ~~~~!! 元のグリフィンさんってもう消えちゃったんでしょうか。消えてそうだな……悲しい…… エンド名がひらがなカタカナオンリーなの、壊れた精神性がでてて素敵です。 皆精神歪んでる?それはそうかも…… 社長!!序盤から魔性すぎる!!!これ計算してやってるのかな!!?こわい! タイトル画面のときからこっち見ているあたり、異質そうだな~と思ってたらなるほど時間を戻す……わぁ…… タバコのシーン美しすぎる!!!わー!!いいんですか!!? マジで性別で対応が変わるの、面白すぎますね。女はお呼びじゃねえってか!!キィー!! 大切な人がきっかけでトラウマぶりかえすのかわいそかわいい。言ってる場合ではないが……エンドB、明らかヤバいが…………… 社長はちゃんと病院に行っていただいて…カウンセリングとか……人の身ひとつで背負うには重たすぎる業を背負わされてる…… でもなんか行かなさそうですね…自分だけ楽になるの嫌がるかもしれない…… そもそもデスループの時点で精神消耗しまくりなはずなので、立て直せるかというとうーん……お兄さんが心の支えだった部分、あるのかな… 隠しエンドも非常にいいですねえ……推し殺しが最高に救いがなくて大好きです。泡になってしまうシーンが無情すぎる~~!! 人魚姫モチーフなのが大好きです。童話モチーフ、やはり良い物…… そして全コンプエンド、明らかに不穏すぎてホワイトボードのシーンではちょっと悲鳴あげました。主人公の妄執が怖い! でも知らね~~~~~~は面白すぎる。開き直ったぞコイツ!!開き直った人間は強いんだ…ある意味…… そしてすべてをぶっこわす展開!!やったー!!ギャグルートだこれ~~~!!!!!! とんでいく三人がかわいいね。無人島にでもとんでおいてね。ほんで3人でなんかこううまいこと過ごしてください。チネるのは天野さんかグリフィンさんがやってくれそう。 そして悪魔からのデレだ~~~!!そもそもデレが多いけど!ありがと~~~!!! 悪魔というパートナーを得た主人公、これからロケラン片手にどうするのでしょうか。これからも気に食わない奴全員ぶっ飛ばしていこうぜ!! ところでルームシェアしてる二人が気になりすぎます。本当に。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • マッチョ・ピッツァ・フィアーバ
    マッチョ・ピッツァ・フィアーバ
    作者様が生み出す唯一無二の世界観、大好きです。 今作も溢れ出すパッションと筋肉に勇気と元気を頂きました。 マッチョたちの友情が永遠でありますように。 めちゃくちゃ最高でした。 すっかり作者様のファンです。 ありがとうございました。
  • にゃんこおみくじ
    にゃんこおみくじ
    「ドット絵の優しい雰囲気がいいな~」とプレイしたのですが! おみくじ内容が響く言葉ですっごくよかったです! @ネタバレ開始 最初、中吉がでたのですが、今の自分にとって1番欲しい言葉だったので嬉しかったです。 凶が出てもやさしい…! @ネタバレ終了 サクッとおみくじだけ楽しめるので、お手軽で素敵でした! 癒やしの時間をありがとうございます♪
  • 天使がヒモになりました
    天使がヒモになりました
    公開前から「ヒモ天使」というワードが面白く、銀髪赤目という点も気になっておりました! @ネタバレ開始 本当に純粋にヒモをしていて笑いました笑 スチルがたくさんあったり、まさかのふれあいパートだったり、なんやかんやありながらも、2人が仲良くなっていく過程が微笑ましかったです。 オーリくんが実は悪魔と知ったとき、だからヒモ(人間界の悪っぽい行動)だったのか!と納得しました。 祈ちゃんも色々大変だったようですが、ハピエンではオーリくんと幸せそうになってよかったです!エンドロールの靴好き。 @ネタバレ終了 おまけも充実してボリュームたくさんでした。 この度は素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます!
  • 縁距離レンアイ
    縁距離レンアイ
    乙女ゲームをしなくなって4年経ってふと急にやりたくなり探していたところ、ビジュアルがめちゃ好きで始めたら手が止まらなくフルコンプしちゃいました! どんな雰囲気なのかもやりながら知りたい派なので一切説明を読まず初めて、まさかのドストライク引いちゃってSSRどころかUR引いた気分です♡ まさかのドストライク過ぎたのでえ!?と思って説明を読んだのですがもうド沼です…最高すぎますごちそさまです本当に 生まれてきてこのゲームを作ってくださって本当にありがとうございます(´;ω;`) 〇択をクリックして選択するタイプが多い中、ドラッグするというのは初めての経験で新鮮で楽しかったです♡♡ @ネタバレ開始 言葉の節々にナチュラルに伏線が張られていて一個endみて、次を見るとおや?もしかして…?とどんどんと伏線回収しながらあ~!こういうことね!?やば激アツやんバチボコにぶっ刺さる…と興奮気味にのめり込んでいました! どのendもドタイプドストライクで幸せをもらえましたありがとうございます♡ 伏線回収すると肌に張りが出てつやつやに赤ちゃん肌になったくらいすっきりするし、スチル一つ一つ表情が微妙に変わったり、目の開閉や口の動きがもう全部好きすぎてゲームクリアするのが先か、私の心臓がキュンキュンとしすぎてなくなるかいい勝負でした ギリギリ生還してコメントを出せてますがもう…限界オタクになっちゃう… R15と聞いてたのですが中々アウト出せそうなギリギリのこの感じ…たまりませんねぇぐへぐへ(涎じゅるりじゅるり) 5000円以上してもいいくらい高クオリティで、ゲームとしてもただの選択式ではなくドラッグ式ととても楽しめました! 乙女ゲームだけでなく、小説や漫画、アニメなどでもヤンデレと書いてるけどメンヘラやないかーい!(´;ω;`)という作品が多い中これだよこれ!というヤンデレでバチバチに歓声を上げて喜んでました笑 ヤンデレとメンヘラを区別して表現するのが難しいのにちゃんとヤンデレでもうすっきりですありがとうございますごちそさまです本当に
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    子ザメちゃんの可愛さがぎゅっと詰まった作品でした。 @ネタバレ開始 最後はタコさんとお友達になれて良かったね! @ネタバレ終了 とっても癒されました~。
  • 豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    @ネタバレ開始 明日から頑張るからが嘘なのめっちゃ親近感湧きました。
  • 秘密の生態
    秘密の生態
    イグアノドンのビジュアルも性格も、めちゃくちゃ好みで心奪われました! 他のシリーズもプレイしてみたいと思います。 素晴らしい作品をありがとうございました!