heart

search

コメディ

7681 のレビュー
  • ぼくと死神
    ぼくと死神
    自分の中ではとても楽しめた作品ではないかと思います。キャラごとの個性もそうですが、スクリプトを使ってこんな表現ができるのだと感心の連続でした。制作するのにだいぶ苦労したんじゃないですかね?ほっこりするお話をありがとうございます。
  • Rose Magic
    Rose Magic
    主人公の魔女ちゃんが不思議なバラに色を付けるため、魔法をかけて奮闘する連打ゲームです。シナリオ含めて20分程度で完走しました。 世界観が優しさで一杯だったので、きっとゆるい感じの連打ゲームなんだろうなと思っていたら、まさかの本気仕様でした(笑)。何度か試しましたが、どうしてもEND4の壁が越えられない。「ええい、こうなったら!」と覚悟を決め、左手にタッチパッド・右手にマウス(ノートPCブラウザでプレイ)の両刀という反則技で何とかコンプリートすることができました。本当は正攻法で行きたかったですが、そこはスイマセン・・・。 ゲーム部分以外にも、エクセルとパワーポイントで作られたドッド絵はどれも素晴らしかったです。人物やお城など前作からバリエーションも増えており、改めてエクセルの可能性を感じざるを得ませんでした。 @ネタバレ開始 本編シナリオはもちろん、おまけのシナリオも面白かったです。最後の王様とバラとのやり取りは、とてもほっこりしました。彼女のチャーミングさと王様の優しさを感じる、心温まるエピソードでした。 @ネタバレ終了 気軽に遊べて、緩やかなドットの世界も楽しめる、大変面白いゲームでした。素敵な作品をありがとうございました!
  • 無職ら~めん物語
    無職ら~めん物語
    ヤバい奴らの詰め合わせのようなゲームで最高でした!みんな変なことばっか言うし、展開もぶっ飛んでて面白かったです笑 @ネタバレ開始 みっちゃんに逃げられてたくさんのものを失う借金地獄エンドは、それまでふざけたおしていた展開から一転して、現実味がある悲しいエンドでした。ただ、そのギャップも含めて面白かったです。 そして、筋肉き〇らジャンプエンドでは、おんちゃんの提案で5等分のマッチョが襲来してきて、ワイ君の店はどうあがいても平穏には終わらないのだと思いました。面白かったです。 ヒト型チャーシュー乗せラーメンとぱんつ高橋が特に好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    凄く面白くて、一気に走り抜けました! 特にヒロインの伊代ちゃんが個人的に凄く好みでした! @ネタバレ開始 チョロインな伊代ちゃん本当に可愛かったです。 ちょっと残念系だけど家事全般得意なのは流石だな、と。 正史は伊代ちゃんが雇われるルートっぽいですが、是非主人公と結婚して幸せになって欲しいなぁ…。 まさかのifルートは、唐突にガチっぽいデスゲーム始まって、 一体どうなるのやらとドキドキしましたが、 結果的には伊代ちゃんの為の行動だったようで安心しました。 自分はタイトル的にデスゲームに行く選択肢は無いなと思って、 ひたすら伊代ちゃんとイチャイチャしてたんですが、 エンド9だけ分からなくて、「もしや…?」と思いデスゲームルートに行ったらビンゴでちょっと笑いました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    え!?何が起こっているの...と思いつつ、気づけばコンプリートしていました!(゜ロ゜; とてもテンポよく、疾走感がありプレイしやすかったです! エロいようでエロくない、いややっぱりエロい?判断が難しいところですが、白黒つけることじゃないか。 バカゲーかと思いきや、背景設定がちゃんと作られており、また実際の歴史にも詳しくなれるので戸惑います笑 とっても楽しいゲームでした!ありがとうございました(о´∀`о)
  • 無職ら~めん物語
    無職ら~めん物語
    本作も、金魚ぱくぱく先生ワールド炸裂で面白かったです。ロクでなしないつものメンバーでバカやって、ラーメン作って、の日常が一番かけがえのないものだと思える作品でした。
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    ホラーはちょっと苦手だけど、わりと好き……ということで覚悟をしてプレイしました。 最初の「言ったからね?」みたいな赤文字ですでに鳥肌です(笑 その後は怪談話を聞きながら進めていたのですが、主人公の顔がイケメンなのと、絵文字アニメーションが可愛くて、そこまでビビらず楽しく読み進められました! デザインすごい!漫画読んでるみたい!楽しい! からの @ネタバレ開始 そういえば俺って1人で来てたんだよな、という驚愕の事実発覚で再び鳥肌。 はっ!? え!じゃあ序盤の「言ったからね?」って人だれ!?!? 今まで話してたのだれ!?!? 彼女じゃないん!! いやいや、うそやろ。鏡で頭おかしくなっとうだけやろ! と自分を落ち着かせるために即履歴を確認しました。(笑) からの「本当は見えてるでしょ?」で『ヤベーやつが来るっ!!』と思って咄嗟に画面から目を逸らす私w 一番逸らしてはいけない所で逸らしてしまいました。スミマセン @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
  • ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    想像をはるかに超えた怪作でした! あまりのハイスピードとデンジャラスな交流。ぶっ飛びすぎてて、深く考えるのは早々に放棄しました。そんな感じで笑って見ていたら大歴史家に……! 親切な作りや大量のおまけ。めちゃくちゃふざけているようで、しっかり作られているのにも驚きました。 強烈な作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • G目線上のエリア
    G目線上のエリア
    チェックポイントが沢山あって楽しい♪家中をGの気持ちで探索だ~! とりあえず人間が居るところは・・駄目だろう・・。「なんていったってオレは嫌われているからな・・大騒ぎになる。」 そんなことを考えながらウロウロすること数分。 @ネタバレ開始 無難(?)にゴミ箱に入ってみたら・・チューチューした(笑)・・かわいいな。 次は時計へ、その他大勢の子供たちを助けに飛んだら・・そんな気はしていたんだけどネ(笑)・・(T_T)バチ~ンされちゃった。 BADエンドの演出にも、こだわりを感じました^^ ぉぉぉ・・天敵(クモ)が、いたんですね!・・緊迫感のある展開が続きました・・ そして・・時間切れ!?に(T_T) (迷うな!感じろ!!・・次は、そうする!)と決意を胸に、再プレイ。 それから何度かヤツに追い付かれたのですが(笑)幾度目かの挑戦でHappyエンドへ・・カモフラージュ??には笑ってしまいました^^; 後ですね、猫は絶対出てくると思っていたんですよ!個人的にGの天敵は猫なんじゃないかと思っていて、逃げきれた時は嬉しかったですね。 BADの肉球たまりませんな~(*´ω`*) 玄関に行くと・・「あーーー・・」というモノが置いてあったり。 G子・・G子・・そんな、切ねぇ・・と思いきや、あっさり!(笑)コミカルなやりとりも良きG家族です。^^; end回収で手こずったのは、ヒットポイント2とバッドエンド3でした。しかし自力で見つけ出せたので、難易度が丁度良いのかもしれないです^^ 度々TLでお見掛けしていた〝復活バッチ〟いつ貰えるのかな~って、ずっと思っていて^^最後に手に入れたのですが、そういう流れだったのか・・!と、嬉しくなりました♪( *´艸`) @ネタバレ終了 時に「ですよね~・・^^;」と言ってしまったり、ともかく終始G目線でのプレイが楽しかったです^^ 最終的には何となくGが好きに・・・・は、なれないと思いますが(笑)この作品のGは好きです。
  • 3名、不足。
    3名、不足。
    ほのぼのとした絵柄、ほのぼのとしたストーリーですが、タイトルの哀愁漂う雰囲気が何とも言えない味を出している一品。 仲間にできるバリエーションやその後の展開も本当に豊富で「このキャラとこのキャラを仲間にしたら何かあるんじゃないか?」と予想しながらプレイできて楽しかったです。 巨大化したリスやアザラシもとても可愛く、私自身もリラックス状態にさせてもらいました!
  • つちのこ
    つちのこ
    滞納している家賃支払いのため、賞金のかかった「つちのこ」を探しに行くお話です。 まず「つちのこ」が題材な時点で、これは何やら一捻りありそう?という予感がひしひし。 その予想通り「つちのこ」の存在のように怪しげで、シュールなタッチの面白いお話でした。 @ネタバレ開始 一周目でトゥルーエンドに辿り着くことができたのですが、 真実を知ってそういうことか!と上手いオチに膝を打ちました。 一見関係なさそうなアイテムが重要だったり、 細かな小ネタがあったり、遊び心満載な所も面白かったです。 ただ二週目以降バッドエンド回収し始めたのですが、これが難しい…! 特にエンド4と5は難しかったですね。 トゥルーエンド攻略よりもだいぶ難航しました。 私の場合クリアまで一時間くらいかかったかと思います…。 つちのこを見つけるよりもハードなED攻略でした・笑。 @ネタバレ終了 散りばめられた伏線回収と結び方が上手く、 どのエンドにも面白味があり楽しかったです。 また個性あふれる独特の世界観が、他にはない魅力を放っていると感じました。 作者さまのアイデア力に脱帽です。 独創性に富んだとても楽しい作品でした。ありがとうございました!
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    バレンタインの男の子のドキドキハラハラと3人のメイドさん達とのやりとりに癒されました。 絵柄は懐かしい感じでキャラクターがみんなそれぞれ可愛かったです。 全体的にほのぼのとした作風がとても好みで、全CGを揃えることができました! 以下、キャラへの感想です。(クリア順) @ネタバレ開始 ・しずくさん 第一印象が好みだったので最初にEDを見させていただきました。 女の子っぽい雰囲気でドジっ娘で可愛いです。失敗しながらも和泉くんのために一生懸命チョコ作る健気なところにキュンときました。 「ないしょです!」が可愛すぎる…! ・くるみちゃん ツンデレ×男勝りがこんなに萌えるとは…! グッドエンドはニヤニヤしてしまいました。バッドエンドはなんでもないように振る舞うくるみちゃんの姿に心がきゅーっとなりました。 ・あまねさん 大人の色気があって和泉くんよりも一枚上手な感じが良きですね。エロい…! ハッピーエンドも良かったですがバッドエンドもこれはこれでいいですね。 @ネタバレ終了 メイドさん達も魅力的ですが、主人公の和泉くんもいい子ですね。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ふらっと!温泉ルンルン道
    ふらっと!温泉ルンルン道
    このゲームを15分で終わると思うことなかれ!かなりハマりますよ~~! 自分は2時間はやってました(笑) ランダム性があるのがミソで、何度やっても同じ展開にはなりにくい作りになっております。 それが故に、簡単にラスボスを倒せたかと思うと、次の周は序盤(マムシ強いw)で乙ったり…… そこからバッジフルコンプ(特にスーパーコレクター)を狙おうとすると壮大な武器マラソンが待ってます(笑) 尚、他の方も少し書いていますが、最終成績の数値はシステムセーブではないので ゲームを終了すると、コレクションも無かったことになります。 バッジ狙ってる方は、途中で終了してはだめです!! ある程度場所が分かってしまえば、そんなに時間がかからないかも知れませんが、ホントそこだけは注意ですね。 自分は「武器があと1つ」という所で、「休憩しよ~♪」とリセットかましました。再起動時、悲鳴をあげました(苦笑) 序盤からちょっとヤバめな人の顔して、包丁を振り回す主人公。 バトル中は完全にガニ股で殺る気まんまんです。(笑) 盗むやらボコすやらやりたい放題ですが、それでも正義は我にあり、という感じで笑えましたw 露出狂リーマンは最初はマジでヤバイ奴……と思ってましたが、何周もしているうちにだんだん可哀想になってきたり……w とても面白いゲームでした。 ありがとうございました。
  • ライブ始まります! 場所:墓場
    ライブ始まります! 場所:墓場
    幽霊みな、パリピでした。 タイトル画面から、もう既に面白い予感はしていたのですが やはり、ぶっ飛んでいて面白かったです。 歌詞のセンスが個性的で、めちゃ好きです! 香坂ちゃん、高松さん、南原くん。 それぞれの過去を少し覗き、死んだ後も逞しく過ごしてる 3人は、輝いて見えました。 @ネタバレ開始 南原くんの「わんこそば」も好きなのですが、 高松さんの「割れたメガネ」で吹き出しました。 「プレゼンの画面が見えない」は反則です。笑 アンコールでは、まさかの父親登場! (そんな予感はしてた!) 今後は敷島くんのライブ参戦も期待できそうで ニヤニヤしてしまいます。笑 @ネタバレ終了 ギャグとシリアスの加減が絶妙で 読む手が止まらない! 最初から最後まで面白かったです!! 素敵な作品を有難うございました!
  • 美少年育毛剤
    美少年育毛剤
    髪に対する愛(フェチ)パラメータが振り切っている作品。 オープニングから最後まで面白かったです! @ネタバレ開始 途中、ほのかにシリアスな雰囲気が出始めて 「もしかして、髪がとても必要な理由とか、この世界の重大な秘密があるのだろうか?」と作品にのめり込みながらプレイを続けました。 しかし、ロンゲパワー全開で終わったので笑えましたw へ毛ッ☆(ツボりました) @ネタバレ終了 エネルギッシュな作品、ありがとうございます!
  • これが僕の担当アイドルです
    これが僕の担当アイドルです
    可愛いけど強気なアイドル、最高ですね!これからも担当としてバッチリサポートさせていただきますとも!!素敵な作品をありがとうございました!!
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    ホラーなのにコメディとは?とおそるおそるプレイしてみましたが、なるほどそういう…! @ネタバレ開始 ロゴや読み込みの演出がすごいです! いちいち怖い話をしてくる彼女に怯えてて、彼が段々と真相に気付くところで震えて、極めつけの演出でびびりちらかしました。彼女さんの思うつぼだ… でも従業員からしたら酔っぱらったままお風呂に入られるのはほんとに危なっかしくてしかたないんでしょうね… 素敵なゲームをありがとうございました!
  • イヴの啓発
    イヴの啓発
    サクッと読める、納得しかないストーリーでした。イヴさん私もそう思います。
  • ダイナマイト彼C
    ダイナマイト彼C
    あらすじを読んで「????」となりながらも、とりあえずやってみればわかるかとプレイしました。 @ネタバレ開始 やっても何故彼氏に導火線があるのかはわかりませんでした。 一見するとおしゃれな髪型なのに導火線!!なんで!!! キレッキレな彼女さんとのやりとりも軽快で面白いんですけど、毎回爆発に意識が持って行かれます。 過去の話が良い話なんですけどマッチにより一瞬で現実に引き戻されましたね。 とはいえとりあえず毎回爆発させてみるのは誰しもが通る道だと思います。人間は爆発が好き。 面白いゲームをありがとうございました!
  • キリンな神社~恋愛の神様~
    キリンな神社~恋愛の神様~
    ショートでしたが面白い作品でした。 選択肢で運勢が決まるのも面白いですね。 エンディングは運勢とイコールなのかもしれませんが、良いの悪いも見ました。 素敵な作品をありがとうございました。