ボーイズラブ
1425 のレビュー-
みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこうTGFが開幕したので、FAと一緒に改めてお邪魔します! 眼鏡!イケメンの眼鏡!!(うるさい) 普段から眼鏡をかけてるキャラももちろん素敵ですが、普段裸眼なキャラが何かの拍子に眼鏡を装着するのも萌えますよね…! 今回は以前より親しくなった2人のやり取りにニヤニヤしつつ、終始楽しませて頂きました! 素敵な作品をありがとうございます…! -
治安が悪いBLに挟まって命を天秤にかけるノベルゲームメインのBLCPお二人もとっても可愛らしいのですが、最終的にいちばん愛着が沸いたのはモブである主人公さんでした笑 愛嬌があって善人で、不運なところもとても可愛らしい方だと思いました。 とても面白かったです、素敵な作品をありがとうございました! -
僕の最愛のコメント失礼します。 @ネタバレ開始 どのエンドも素晴らしかったのですが、一番ハピエンのエンド9がやっぱり一番好きです!それからエンド8もメチャクチャ好きです。 シナリオ本当に良くてボロ泣きしました……! 立ち絵やスチルもかわいくて好きです! それからメニュー画面のなでなでギミック等細部が凝っていて、クリア後の設定資料集等の要素から作り込みの丁寧さを感じました。 @ネタバレ終了 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました!
-
みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシようあー!! タイトルの曲、前作と同じじゃーん!! とちょっとテンションが上がる中 いきなりユキちゃんがラジオ体操のような動きをしだしたので 思わず笑ってしまいました。 それにしてもよく動く!! そしてカワイイw @ネタバレ開始 からの今回は若王子くん視点!! MV撮影の出会いの場面辺りですかね? それにしても、相変わらずのポジティブ解釈連発で笑いましたw そして、これまた美しいキラキラスチル!! イイですよねーこれ!! 好きです!! @ネタバレ終了 おまけの機能も良かったです!! ユキちゃんをグリグリさせて楽しみましたw さて、次は「みちゃダメ!2」ですね! 順番にやるぞー!! -
僕の最愛の注意書きやスクショを見て「とんでもない鬱ゲーなのかな!?」と思ってヒヤヒヤドキドキしながらプレイしていたのですが、蓋を開けてみるととても美しい世界が広がっておりました。 メイン二人のキャラクターが良い子でピュア、とにかく純粋で善人なのと、二人の間にあるのが愛とお互いへの思いやりだけなので、胸糞の悪さや嫌な不快感等は全くありませんでした。 とても綺麗な作品だと思いますし、ハッピーエンドもあるので、注意書きにビビらず是非プレイしてみて欲しいです! 素敵な作品をありがとうございました、これからも応援しております!
-
深海のまどろみしっとりとした雰囲気や美しいキャラクターデザインがとても素敵なゲームでした! ゆったりと物憂げで、優しく、どこか切なくて美しい世界観を短い時間ながらたっぷり堪能出来る、素敵な作品です! 素晴らしいゲームを制作して頂きありがとうございました! -
僕の最愛の
-
white bloom@ネタバレ開始 切ない話でうるっときました! -
敵わないねっ、お兄ちゃん!にっ!青髪良すぎた! ほんといやされるわー -
不思議な人形屋さん@ネタバレ開始 「愛」ゆえにその人を殺してしまうのは果たして本当の愛かどうか、考えさせられる内容でした。 @ネタバレ終了 -
Night to Reticleすべてにおいて最高でした! 全部性癖に刺さりまくりで繰り返しやりたくなる作品です! -
通り雨のよびごえ静けさと不穏さの中で紡がれる、雨の日の会話。概要欄にある「どこか噛み合わない会話」と「クソデカ感情」に惹かれ、プレイしました! @ネタバレ開始 映唯くんとよく似たウツリくん。 雨の日だけに現れるイマジナリーフレンドなのかな…?と思っていたら、ガラスやお風呂でも出てくると言うことは、お名前の通り映唯くんの姿が何かに映し出された時に会話できる存在なのでしょうか。 縦書き文章とイラストの見せ方が作品の雰囲気を作り出していて、二人の会話を覗き見るあっという間の15分でした。 激しい感情が隠れているはずなのに、どこか淡々としてモノクロの世界は退廃的な雰囲気に満ちていて、息を詰めて行く末を見守りました。 どちらの結末を選んでも悲しくてどうしようもない状況と感情にまみれていて、でもどちらも、好きです…! @ネタバレ終了 雨の日に、一人でしっとりと読みたい物語。素敵な作品を、ありがとうございました! -
おなかの奥まで触れさせて!!前作がとても好みだったので続けてこちらもプレイ! あ、甘々だ~!!!!!! まさか恋人バージョンのふたりが見られるなんて。 ありがとうございます!! どのリアクションも可愛すぎて、全エンド見ちゃいました。 @ネタバレ開始 百舌くんの「ペットだとは思ってねえよ」が良すぎました。 前作ではおもちゃって言ってたのに! もう百舌くんもベタ惚れじゃないですか~! @ネタバレ終了 -
おなかのナカまで あいしてね!恋人未満だけど、ある意味でそれ以上の不思議な関係。百舌くんと影千代くんの二人だけのヒミツとは...? モチっとした絵柄がめっちゃ可愛くて好きです~!! 泣きボクロがセクシーな百舌くん、グルグルおめめがキュートな影千代くん、どっちも好み。 @ネタバレ開始 期待してるのに素直に聞くのが怖い影千代くんも、たぶんその気持ちが分かっているのにいじわるしちゃう百舌くんも最高! @ネタバレ終了 とってもハッピーな気持ちになりました! -
通り雨のよびごえ鏡写しのように正反対な二人の関係性が美しかったです。いつも憂鬱そうな映唯くんと、それを揶揄うようなウツリくんの会話が楽しく、それだけにバックボーンが明らかになる後半につれて切ない気持ちになりました。穏やかなBGMと環境音を中心にした雰囲気もとても素敵でした。 @ネタバレ開始 二人の境界を踏み越えて一緒に終わりに向かうラストシーン、感動しました。 地獄まで一緒にいてくれ~~~~~!!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
僕の最愛のほんとにこういうの大好きです! 素敵な作品ありがとうございます。エンディングも沢山あってどのエンディングも最高でした! 個人的にはEND1が1番好きです、、 あとEND9はほんと泣きました、、ハッピーエンドで良かったです これからも頑張ってくださいください
-
おなかの奥まで触れさせて!!すごく可愛かった!!! -
とっくに死んだ恋なのにゲ制デーの投稿を拝見してプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 高校時代の死んだ片想いの相手が生き返るという、退廃的でありながらもしめやかな主題と、それを支える美しい言葉の数々に魅了されて遊ばせていただいた今も、興奮が全く冷めません。 まず表現についてですが、どの心情表現も的確かつ生々しく、まるで人間の体の中に手を突っ込まされているのではと感じるほどリアリティのある言葉ばかりで、プレイ中ずっと脱帽しておりました。 正直、キリがないぐらいに好きな台詞があるのですが、そのなかでも「クリーニング屋がかけた、ウェディングベールのように薄っぺらくて頼りないプラスチックを捲ろうとしたけれど」は雰囲気がぶち壊しになるのも構わず手を叩いてしまうほど、素晴らしい表現でした! 高校時代の恋がもうとっくに死んでいて、けれども「本当の鹿嶋は俺だけが知っている」という優越感を1000円ちょっとの値段で「祝福」してもらったにもかかわらず、その片恋相手の死を前にして乱雑に引っぺがしてしまったというのが、彼の優越感がどれほど安っぽいものだったのかが良く伝わってきました(もし違っていたら申し訳ないです)。 けれども鹿嶋くんへのお供え物に統一感がないのを見てやっぱり軽蔑と優越を覚えるほど、彼の中では鹿嶋くんは大きな存在だった。しかしその「本当の鹿嶋」を知っているという自負が、自分の片恋が死んだ理由と直結だったのを知り、「これは確かに主人公が歪む......」と頭を抱えております。 高校時代、ずっと鹿嶋くんは主人公と関わってきましたが、その理由を聞くことは今ある現状に疑問を持ってしまうことである、だからこそ彼は黙って受け入れてきた。身の程知らず、というか身の丈に合わないと知っているからこそ、「何故?」と疑問に思うことは「自分が選ばれるはずがない」と否定することにも繋がってしまうからただ抱き締めることしかできなかったのではないでしょうか。 臆病ゆえに死んでしまった片恋が、だらだらと梅雨のように未練がいつまでも続いて、でも夏がもう来てしまうというニュースを聞いて思わず「好きだった」と呟いてしまう。もっと言うなら、死んだ恋(あるいは鹿嶋くん本人)が生き返って明るい未来をやり直すなんてことはあり得ず、上半身だけの彼が一体何者かは分からないまま、言えなかった言葉を独り言ちるという結末があまりに当然の帰結すぎて言葉もありません。 梅雨が明けると言っても晴れやかになるはずもなく、そもそも主人公の部屋はずっとカーテン閉めっぱなしで明るい日光が入る訳もない。梅雨の湿っぽさはそのまま夏に持ち越され、鹿嶋くんとの思い出がある雨も遠のいてしまう、という構成があまりに美しかったです。 インモラルだし、暗めでしめやかではありましたが、全ての登場人物にぴったりと、まさに湿気を含んだシャツのように肌と一体化した心情描写と展開に導かれた、納得できる結末でした。腑に落ちる上に美しい最後を拝見できて感無量です! またこの作品では立ち絵がなかったのも、主人公が人に顔を見られないようにしていたのも関係しているのかなと勝手に解釈しております。 興奮のあまり駄文・乱文を書き連ねております、申し訳ありません。 本当に素敵なゲームでした!また次回作も応援&お待ちしております!プレイさせていただき、本当にありがとうございました! @ネタバレ終了 -
僕の最愛のストーリーもビジュアルも二人の性格も全部私の性癖にドストライクでした! @ネタバレ開始 個人的にはEND8が好きでした!一番最初のENDで自分の大好きな展開が来てそこから一気に進めちゃいました!どのENDも深く、ずっと泣いていた記憶があります...。最初はゆらさんがさらさんの父親を殺した理由がわからなかったんですけどEND9で全てが繋がってホント感動しました! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!「終焉逢瀬」楽しみにしています!これからも頑張ってください!
-
僕の最愛の不穏な感じ&共依存が自分の性癖にぐっ刺さりました…っ!イラストもめちゃくちゃいいです!!エンドはすべて好きなんですが…とくに@ネタバレ開始エンド5の「再生」で「え、どうなっちゃうの…?!」と続きが気になるストーリーでさらがらずによって殺されてしまうのがすごい悲しかったです…。あと、エンド8の「連理」でさらとゆらがどちらとも亡くなってしまうのがすごい衝撃的でした…!「まさか…そんなことになるなんて…」とプレイ後はそう思いました。また、エンド9でゆらが辛い過去を語っていた時にさらとゆらは血が繋がっていたことに衝撃を受けました…。2人とも幸せに暮らすことができてとてもハッピーなエンドで感動してしまいました…っ@ネタバレ終了本当に素晴らしい作品をありがとうございました!!

トレア
グラシアス
しのぎや
柚須 佳
いろは
あめのゆ畫
さぬき
万読の夢
御子柴
ソルト
やつかなた
なーな