ボーイズラブ
1361 のレビュー-
本命偽装友人に偽装の本命チョコを渡すBLと聞き、駆け付けました。 エンド&スチル&後日談フルコンプしています(^^) スチルや立ち絵がとても綺麗で、目の保養でした。 大高くんには申し訳ないですが、お兄さんが素敵~! 友人のお兄さんと関係性が進むなんて…萌えます(萌) これから始まるのでは?という所でエンドを迎えるので、 室井くんとお兄さんのその先が見たくなっちゃいました♪
-
坂崎くんは推しに似ているブロマンスを読みたくてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 推しに似た人が現実にいたらという、ものすごく気になる内容で、バレたらどうしよう、とこっちがハラハラしました。 ですが、事実を知った上で否定もせず、 むしろ優しく、感動しました。 おまけも充実していて、とても楽しめました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
深海のまどろみ素敵な世界観で、とても惹き込まれました!! さまざまな場所を探索できるところやレムくんとミラさんの穏やかでどこか歪な優しい会話や空気感がすごく好きです…!! 音楽やアニメーションも相まって、進めていく度にどきどきしました…素敵な作品をありがとうございます…!!
-
魔法のカクテル魔法のカクテル、という魅力的な響きに惹かれ入店。 あっという間に全エンド回収しました。 @ネタバレ開始 悩めるお客様に提供するカクテルは2択。てっきり正解を選ぶものかと思っていたのですが、どちらを選んでもお客様はご満足そうなご様子。 我々から見れば「それでいいのか」という結末ですが、当人たちが「それでいい」と言うなら第三者が口を出すものではありません。人生の選択は正解不正解ではないと感じさせてくれる作品でした。 @ネタバレ終了 最後まで素敵な作品でした。 今日はカンパリソーダをいただきます。
-
おくすりのんでもなおらないくそ尊いですありがとうございました 絵柄も大好きですくそ好みです!!!!
-
初鰹ボーイズラブジャンルにあるけど、全くどういうゲームなのかわからない……と気になりプレイしてみましたが面白かったです。 バカゲーのようでいて豆知識やちゃんとオチもあり、楽しかったです。
-
坂崎くんは推しに似ている推しに似ている人が近くにいるっていう状況!?ってどんな感じだ!とワクワクしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 坂崎くんの気持ちがわかる発言ばっかりで「わかる」っていっぱいうなずきながらプレイしてました。葛西くんは飴屋くんも坂崎くんのことも大切に思っていてて、坂崎くんのこれからも飴屋くんのことを通して、これからの未来のことを大切に考えてくれたんだなって、ストーリーを読み返してました。 そんな葛西くんだから、坂崎くんは「ずっと」を求めていなかったのに葛西君とお泊りするくらい仲良くなっていったんじゃないかなって、思えました。 登場しているキャラクターがみんな時折かわいらしさを感じる瞬間があって、乙女ゲームに推しがいる自認ヤニカス顔のオタク、あまりにもすき。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
マジで桐生はイケメンだから!面白すぎて途中で咳き込みました笑 主人公くん、ワードセンスありすぎます!! @ネタバレ開始 桐生くんがイジメにあっていることを、直接的な描写をせずに表現されているのが巧みだなぁと驚きました。 鞄の伏線回収、お見事です! 主人公くんと一緒にびっくりしながら読み進めました。 @ネタバレ終了 桐生くんや主人公くんと友達になって見守りたいです。 2人とも最高にイケメンでした…! とっても楽しい作品をありがとうございます!
-
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ20分程でエンド回収しました。 サムネで美少女ゲームかと最初は思っていたんですが、概要を読むと男!?で、まずそこで驚かされました。 演出がかなり凝っていてCGも豊富なので、見ていてとても楽しいです。 コンフィグも細かく設定でき、ゲームオーバーになっても選択肢にすぐ戻れるのでプレイヤーに親切な仕様でした。 @ネタバレ開始 推理もののような一面もありますが、やっていることはパンチラというシュールさ。 数々のゲームオーバーでスカートの中を見てしまった若王子くんですが、 紳士な彼なら見てしまっても優しく接してくれるのではと思ったりしました。 ユキトくんちゃんが素顔の時点で美少女でした。これは惚れる。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
深海のまどろみOP曲がオリジナルとの事ですが、 癒しと不穏さが共存しているようで 世界観に似合い、すごく好きでした……。 聴きながら感想を書いています。 @ネタバレ開始 レム睡眠でレムくんなのかなぁなんて思い、 この二人に何かがあったことは確かですが 序盤では未だ分からず、一体どんな結末を 迎えるのだろうと思っていたのですが……。 既に結末を迎えていた…という事でしょうか。 もう『手がひんやりしている』ミラくん。 レムくんは夢に微睡み、現実を直視出来ずに いたのかなと。自分にはそんな風に思えました。 二人の間に何があったか明示はされませんが、 柔らかな笑顔を向けてくれるミラくんは レムくんを恨んではいなかったと思いたいです。 @ネタバレ終了 アニメーション演出が組み込まれていたり 一つ一つの動作に丁寧に効果音がついていて とても大切に作られた作品と感じました。 選ばれたBGMも物語にお似合いで……素敵です。 一年にも渡る制作、お疲れさまでした!('꒳’ ∋ )))
-
みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよう新着ゲームに載っていたので早速プレイさせて頂きました♪ 短い時間でしたが楽しませて頂きました(*'▽') @ネタバレ開始 やはり真実の扉の若王子さんの表情が何とも言えずw 声を出して笑ってしまいました♪ 若王子さんとユキちゃんが真面目なだけに、展開が面白くてw @ネタバレ終了 そして、ユキちゃんファンにはたまらないおまけがヾ(≧▽≦)ノ 好きな表情で、お好みの動作をしてくれる♪ 私は、笑顔でダンスが気に入ってしまいました(*'▽') 可愛い(#^^#) 多分こちらをプレイしたら、確実に"みちゃダメ"の本編も遊びたくなるはずです! 楽しい時間をありがとうございました。
-
泡沫トンネルタイトル画面に惹かれてプレイさせていただきました! 鏡花くんのことをいっぱい好きな雪緖くん、可愛いね…… @ネタバレ開始 2人が手を繋いだことが、それまでにあった出来事を知るとより一層意味のあることとわかってその描写がいちばん印象的でした。結末は悲しいかもしれませんがそれ以上に2人の物語の着地点として美しく、このようなメリーバッドエンド大好きです。 @ネタバレ終了 良い余韻に浸れる作品をありがとうございます!
-
マジで桐生はイケメンだから!作者様の別作品がすっごく面白かったので、こちらも期待してプレイしました~! やってみたら…、間違いなく遊んで良かった作品です!!! @ネタバレ開始 最初から語彙力のオンパレードで、大爆笑!!!ずっと笑ってました~~!!! 本当にもう、よくこんなパワーワードの連続が思い浮かぶなと尊敬の念です…! 笑い要素だけではなく、最後はしっかりとまとめるのもさすがでした。 まさか、立ち絵のバッグに意味があったとは!!! 大人の事情でスルーしていましたが、意味を持たせてきたのにはやられました…! @ネタバレ終了 とっても楽しくて、明るい気持ちになれました!最高の時間をありがとうございます♪ 続編制作予定とのことで、応援しております~!!
-
初鰹説明欄を見てもなんの情報も得られず「どゆこと?」と気になりプレイさせていただきました。 控えめに言ってめちゃんこ面白かったです。あとちょっぴり賢くなれた気がします。多分気のせいだと思います。 @ネタバレ開始 ちょいちょい余計なこと言うえらい人と、最後にキレたサル、そして何よりこの場に関係なさそうでおおいにある鰹の絵がめちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
マジで桐生はイケメンだから!主人公くんのハイテンションさに引きずられる形で、最初から最後まで超ハイテンションでプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 桐生くんが見た目だけでなく中身もイケメンで、主人公君と一緒になってひたすら萌えたりしていました。 いや〜、あの優しさはずるい! そして時折見せてくれるデレを、主人公くんはしっかり見逃しているのも良きでした。私はもう、主人公くん見逃してから〜とにっこにこ。だけど、見逃すのすらも主人公くんらしいなと思いました。 でもだから、友達でいようなと言って少し悲しい顔をさせてしまったのかも…? だけど!追いかけて言った後の一言にはもうニッコニコすることしかできませんでした!!!!いや、だいたいニコニコしてたんですけど特にここは…!! @ネタバレ終了 桐生くんのイケメンっぷりと、主人公くんのハイテンション、そして素敵なアオハルを堪能できる幸せなゲームでした!! 素敵なゲームをありがとうございます!!!
-
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ再度のコメントすみません。 今更ながらファンアートを送らせてください…! ユキちゃんが可愛すぎて描きたくなってしまいました。 描くためにユキちゃんを眺めていたのですが、やはり天使ですね。 こんなにかわいい子を生み出してくださり、改めてありがとうございます!
-
初鰹鰹なのに貞操とか全身整形とか謎のタグ付いてるの何!?と気になりプレイさせて頂きました。起動時にR15表示が出て二度びっくりしました。 ネタバレになるので詳細は伏せますが、未プレイの方には、プレイして納得しかなかったとだけお伝えします。 本作が気になっているあなたも、ぜひその目で確かめてみてください。 ジャンル的にはおそらくネタゲーですが、短いながらも話の流れはしっかりしていて、なんだか落語でも聞いているみたいでした。 耳に残るBGMも印象的です。 ちなみにコンフィグ画面はないみたいなので(少なくとも私には発見できずでした)プレイ前にお使いの機器の音量を少し下げておくことをオススメします。 @ネタバレ開始 CP厨としては「何か色々あったけど筆頭与力と猿、結ばれてよかったね…!」という気持ちでいっぱいです。 ブレンダーあってよかったね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
命短し口説けよ黒幕「追いつめられて、デスゲームに参加せざるをえなくなり」となると、普通は主人公を応援したくなるものですが、シロタくんは自業自得すぎて笑ってしまいました。 しかもルールを無視するだけでなく、黒幕を口説こうとするとは……。 その強メンタルは見習いたいです。 @ネタバレ開始 そんなわけで、途中からは完全に 「クロっち負けるな、がんばれ!」と思いながらのプレイでした。 ハッピーエンド→デッドエンドの順番で見たのですが、 「世界の平和のためにはどっちがハッピー?」と悩んでしまいました(笑)。 クロっちには幸せになってほしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
泡沫トンネル儚くて、悲しくて、でも暖かい、そんな雰囲気溢れるお話でした。 雪緒くんの色素薄くて綺麗な感じが冬の舞台にぴったりだなあって思いました。 @ネタバレ開始 好きな人を想い続け、それに殉じるのもまた幸せなのかもしれないですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました。
-
彼を壊すしかない荒花さんを知るきっかけになった作品.... とても素敵です.... @ネタバレ開始 ショドウさんの可愛いポイント りんご飴につられちゃうのかわいい.... ちっこい角可愛い.... 思ったよりか弱くて可愛い... 感情の刃といういろんな意味にも想像できる表現が好きです。 そして最後がほんとにつらい...