heart

search

コメント一覧

63559 のレビュー
  • ぶれいんぼむ
    ぶれいんぼむ
    キャラクターがみんな個性的でかわいい! 選択肢のアイコンが最初何を示しているのかわからず、いろいろと試してクリアできました。コンティニューできるのがとてもありがたかったです。 @ネタバレ開始 祈赤ちゃん、一目見たときからビビっときていたのでトゥルーエンドにたどり着いたときは本当に嬉しくなりました。リア充最高! 緑果ちゃんのそっけなくかわす感じも、照れ隠しだったらいいな〜なんて思います。 @ネタバレ終了 とても楽しめました。素敵な作品をありがとうございました!
  • バロックを抱く揺籠
    バロックを抱く揺籠
    肖像画にまつわるお話を辿っていくアドベンチャーゲームです。 静謐な空気がとても素敵でした。 静かに心を揺らされるストーリーがとても印象的です。 また、雰囲気のあるイラスト、こだわりの見える衣装デザイン、選び抜かれた言葉など、とにかく徹底した世界、舞台作りがされているなと感じます。 だからでしょうか、オープニングシーンでドアを開ける瞬間はとてもドキドキしました! その分テンポはゆっくりと感じられますが、その一歩一歩を楽しむゲームなのかなと感じます。休日に訪れたギャラリーの中を半日かけて巡ったような気分が味わえました。 そして、ゲームのストーリーを読み終えた後も資料を読んだり、物語を自分の中で咀嚼したり、実際の歴史と比較してみたり、贅沢な時間を過ごすこともできました。 美しいゲームをありがとうございました。今後のご活動も、陰ながら応援しております!
  • バンパイア・ローズ
    バンパイア・ローズ
    針の先にも載ってしまうような、そこまでの密度に凝縮した耽美の世界でした。 石造りの中世のヨーロッパの街並みが浮かんでくるようです。 終始嬉々としている店主は一体何者……なんて考えてしまいましたが、 世の中知らない方がいいこともあるのでしょうねw
  • 鈴の隠音
    鈴の隠音
    やっぱり一番怖いのは… 鈴の音が聞こえた人は神様に連れて行かれる。それだけ聞くとどこかおとぎ話のようにも感じる言い伝え。 注意書きの通り痛くて怖い系のお話でした。badエンドのバリエーションが豊富でおののきます。 底知れぬ不安の中拠り所があることは心強い。同時にそれが揺らいだときの衝撃も計り知れないと思いました。 ハッピーエンドがハッピーエンドでもう本当に嬉しかったです!怖さからもう周回キツイと判断して、badではないエンディング2種だけ、攻略情報を見ながら進めました。おかげさまですべての結末を最後まで見届けることができました。 ありがとうございます!めっちゃくちゃ怖かったです!
  • カラクリノイエ
    カラクリノイエ
    小さな海のホテル『イルカの家』にやってきた主人公が、お手伝いロボットと一緒に過ごすことから始まる物語です。20分程度で無事に真エンドまで到達することができました。 面白かったです!可愛いロボットのやり取りに心地よさを抱きつつ、どこか不思議な世界観に「なんだろう?」と思いながら進めていたら最初のエンディングに辿り着き、いろいろと切ない気持ちになりました。 @ネタバレ開始 やはり一番のポイントは真エンドの仕掛けですね。フリーゲームで、この感じの仕掛けは初めて体験しました。動画の内容も本当に素晴らしくて、「ああ、良かったー!」と安堵しました。 @ネタバレ終了 ポップで可愛らしいビジュアルと、真エンド到達で体験できる意外性のある仕掛けが魅力的な作品でした。ありがとうございました!
  • 星を食べる子
    星を食べる子
    不思議なタイトルと何とも優しい雰囲気のサムネイルに惹かれてプレイしました。期待にたがわず童話的な心温まる物語で良かったです。 登場人物は二人ともとても健気で魅力的です。特に天使がかわいい。3つのエンディングではそれぞれ違った一枚絵が見られますがどれも素敵でした。 子供の頃に読んだ絵本のようなワクワクを味わいたい方に、おすすめです 。
  • 未来の為に
    未来の為に
    ゲームクリアできました! ストーリーが良かったです。 マッチョマン怖いです(;'∀') @ネタバレ開始 ひと美ちゃん、生き返って良かったです♪ それから、茂君!何とか、30年生き延びてくれ~!! @ネタバレ終了 茂君、温厚そうなのに『やるときはやる!』かっこいいですね。
  • ユーステティア【2/3シナリオ追加】
    ユーステティア【2/3シナリオ追加】
    変態がテーマと書かれていましたが、序盤で真面目な雰囲気で、裁判の話かな? と思ったら話は意外な方向に。 たくさん話があるのでプレイ時間長くなるかなと思いましたが、ひとつあたりが短くて非常に読みやすい。緩急のつけかたが上手すぎる。この飽きっぽい私が飽きることなく一気に最後まで遊べたの、びっくりです。それだけ夢中になりました。 それでいてキャラクターの個性すごすご。見た目ではエポちゃん好きだし、引っ込み思案のストーカー娘さんも可愛かった。 マシュー君がただ可哀想な子ではないのも強い。ただの男の子じゃないのだ。 トトさんも強烈だった、終盤ではびっくりしたし、本当に危ないキャラだ……! ユーリスさんも自分に悩んでいる姿もとても楽しめました。 あの話のあと、彼らはどうなってしまうのか気になりすぎます! とにかくめちゃくちゃ面白かった……! こんな大作を作ってくださってありがとうございました! アニメーションも大変だったでしょうし……本当にすごい 本当に凄い あとソシャゲみたいなお喋り機能が可愛かったです! 母子の亡命の時から作者は天才だなって思ってたけど今回マジで天才すぎる 最高でした!!!!!!!!!
  • 多分そんなに怖くないホラーゲーム
    多分そんなに怖くないホラーゲーム
    たかし…たかしーー!! 霊とたかしの奇跡的なマリアージュで最高の疾走感がありました。霊もたかしに負けてねぇ!! コメディ作品ですが、意外な結末で、読後感がなんとも心温まる素敵なお話でした。 どのエンドも一癖二癖あり、とても面白かったです◎
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    テンポ良く、ノリノリでプレイさせて頂きました。 キャラの性格が物語の出だしから、凄く良くわかる作品だったので、最初から楽しめました♪ @ネタバレ開始 最初は、可愛らしい性格の女の子と、お堅い男の子の凸凹コント的な話かと思っていたら、何とも純愛な、切なくキュンとくる話でした(^^♪ エンドロール終わってからは、更にキュンキュンしちゃいました! そして、野太子ちゃんはカレーパンを食べることが出来たのでしょうか? @ネタバレ終了 素敵な出会いと、素敵な愛のお話をありがとうございました。
  • 語部古書館
    語部古書館
    全ての話読みました。面白かったです! オチが全て良かったです。 そして、スタッフロールのところの、それぞれの話のイラストで、更に理解が深まった話もありました。 @ネタバレ開始 特に気に入ってしまった話は、苦がない故にその選択肢でした。 最後のオチを見て、子供たちの会話で「文字の上に手形・・・」って言ってたなぁって(>_<) 繋がった時、ゾ~っとしました。 @ネタバレ終了 短いのに、ギュッと話が詰まっていました。 素晴らしい作品ありがとうございました。
  • 無題
    無題
    面白い作品でした。 話しが不思議な感じがしました。恐らく「寝る」ことで色んなキャラに変わっているのかな?って思いました。
  • 大理乙女の素敵な日常
    大理乙女の素敵な日常
    ゲームが始まって、2クリック目には「(゚д゚)!?」となる快活な出だし! この子ったら常日頃からこんなことを考えているのか…私か…?(??) 八木くんのマスコットキャラに対するコメントで思わず笑ってしまいました、アシストの仕方も抜け目ないな乙女ちゃん…!! 乙女ちゃんの突き抜けた行動の節々に面白味を感じながら、エンドまで駆け抜けました。この学校の最高みが私にも判るぞ乙女ちゃん。隣で一緒に忍んでいるような気持ちで拝見しました。とても楽しかったです!
  • あわせやさん
    あわせやさん
    タイトルの真相を突き止めたくてプレイさせて頂きました。 『そ~ゆ~意味だったのかぁ!』ってなりました。 最初は、心地よく感じていたオルゴールの音色が 話が進むにつれて不気味な音色に聞こえてきました(>_<) ちょっと怖いお話、ありがとうございました。
  • 四十雀とフォトグラフ
    四十雀とフォトグラフ
    明瞭な導入とテンポの良いストーリー展開で、本文自体は短くても、ふたりのバックボーンが想像出来るようなお話です。 誠くんの笑顔が零れたとき、「良かったなあ…」とほっこりしました。個人的には半年とか、一年後のふたりの関係も見てみたいなぁと思います。 喧騒に疲れた方にお勧めの一作でした。
  • 桜影に揺蕩う
    桜影に揺蕩う
    主人公総受けと聞いて膝を叩いて喜びながらプレイさせていただきました コメディなシナリオの中にしっかり心を掴むキャラクター作りやスチルに、最後の最後まで楽しめました! 個人的には清良くんとゆかり君の絡みがぐっ……ときました とても
  • 現代都市怪奇録
    現代都市怪奇録
    都市伝説ということで怖さより不思議な物語なのかなと思ったのですがすごく怖かったです。特に5話は状況がイメージしやすく、怖さ倍増でした!
  • 婚約破棄!?どうぞどうぞ歓迎します!!
    婚約破棄!?どうぞどうぞ歓迎します!!
    「桜影に揺蕩う」がとても面白かったので遊ばせて頂きました。 こちらの作品も非常に面白かったです! とってもおススメです。 乙女ゲーに特に詳しくなくても、なんとなくのイメージがあれば存分に楽しめます。 やっぱり本作も抜群のセンス溢れるテキストが光っておりました。 単純に登場人物たちの掛け合いだけを見ていてもとても楽しいのですが、 興味深い設定から起承転結がしっかりしたストーリーまで本当に素晴らしいです。 コメディベースからの感動からの湿っぽくならない読後感までノンストップ一直線。 登場人物はみんな最高に愛すべきキャラクターですが、私のイチオシはアンジェリカ! 素晴らしい作品をありがとうございます。
  • 殺イコ・キネ死ス
    殺イコ・キネ死ス
    浦田さんがファンということなので興味を持って遊ばせて頂きました。 作者さんのゲームを遊ぶのは初めてですが、とても面白かったです。 読ませる力が相当に強く、集中してのめり込むようにプレイしました。 @ネタバレ開始 能力自体はよくあるものだと思いましたが、意外性のある展開が楽しめました。 @ネタバレ終了 また、それ以上に登場人物の心情や関係性の描き方がとても秀逸だと感じました。 プレイ時間は20分程度の短編ですが、強い印象と余韻が残りました。 もう1作のノベコレ公開作も短編のようなので早速遊ばせて頂きます!
  • Christmas❄Merrymea
    Christmas❄Merrymea
    きっちりオチのついた面白い短編でした。 なるほど、とても意表を突かれました! おかげさまでクリア後のおまけも堪能できましたので、ヒントコメも嬉しかったです!