コメント一覧
63543 のレビュー-
ウィズファミリア~運命の輪と時の天秤~作業のおともに放置しておくはずが、気付いたらエール連打していた…! 強化してからの疾走感と、召喚のドキドキ感に突き動かされるようにプレイしていました。そうか、私はガチャに憑りつかれているのだな… 図鑑を埋める楽しさだったり、細かなキャラクターの台詞を確認するのがとても楽しく、やっぱりコレクションゲームとは良きものだなと思いました。召喚しなきゃ…レベル重ねなきゃ…ハアハア…!! またゲームに合った効果音と、選べるBGMが非常にお気に入りです。 何度かホーム変更しましたが、イヴェットが可愛すぎて結局この子を置いている時間が多かった!笑 またガチャ欲が出たときに召喚しまくろうと思います。
-
ブルームバーナの恐ろしい風何か真相や答えがあるのか。私では理解できませんでしたが、想像させられ夢中で読んでいました。悪夢を見ている感覚に近かったです。 凄い作品をありがとうございました!
-
みちそう!初めて道端でミーティングをしている宇宙人と遭遇しました。 驚きよりも先に笑いが出てしまうのですね。 @ネタバレ開始 部活やめるってよ、ぐらいの軽いノリで宇宙人の部長に 軽くあしらわれるジンさん・・・。 無事、思いを届けてハッピーエンド! ゲームプレイ後に気がついたのですが、 名前を見返すと「ドセイジン」だったのですね・・・。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
-
グイグイ・・・?何かをグイッと飲むのかな? とか色々考えながらプレイしたのですが、 めちゃくちゃいい話のホラーゲームでした!!! @ネタバレ開始 グイも納得の異様な怪物に追われ、 身分証明書を提示してほしい謎の男性に そそのかされ、「本当に信じて良いのか・・・?」と 疑心暗鬼になりながらも、無事おじいちゃんENDを 見ることが出来ました。 クリア後の作者コメントに居る 必死でバリアーを張るおじいちゃん大好きです。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
ボクの街ああ・・・なるほど!! 最後までしっかり読んでおまけも見ると 物語の辻褄があっていき、 もう一度読んでも面白い作品ですね。 @ネタバレ開始 序盤から出てくる名前たちで、もしや・・・?とは 思っていたのですがおまけを見て確信しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
心美ショートストーリー4シャツまでいったのですが、なんだかドキドキしてきて 脳が真っ白になりました。笑 再チャレンジしてきます!!!
-
ケッカイさん方言とホラー相性が抜群で、人物が黒いからか想像を掻き立てられて 終始じっとりとした恐怖がつきまとっていました。 @ネタバレ開始 最後は、グッドエンドでお地蔵さんも笑ってくれて良かった・・・ @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
-
奥様はショタ ティラノスクリプト版悠太くんのお洋服の種類が豊富で、見ていて楽しかったです^^ ご近所の大家さんのお名前が、個性的!!! 素敵な作品を有難うございました!
-
ヤーウェ・イルエダークでとても引き込まれる作品でした。イラストやフォントなど目に入るもの全てが凄い! そして心が……!( ;∀;) 強烈な作品をありがとうございました!
-
Royal & Bloodずっと気になっていましたがようやく遊べました!とても面白かったです! オープニングのインパクトが強く、いきなりひっじょーに引き込まれました。 RoyalルートもBloodルートもテンポ良くコミカルにラストまで駆け抜けられました。 おまけシナリオ含めて堪能させて頂きました。 作者さんが作曲もされているのにも驚きました。続編もすぐ遊びます!
-
運命の選択演出によるプレーヤーの感情への働きかけが非常に効果的なゲームでした。 終盤の画面スクロールの場面は音楽と相まって凄くドキドキしました! 初回、ダメだろうなと思いつつ選んだ選択肢で地獄を見てしまいました。 これは、これは、分かっていてもメチャクチャ精神がエグられるやつでした。 気を取り直してベターな選択肢を選んだおかげで無事に平静を取り戻せました。 ちなみに、登場時の悪魔のキャラデザが厨二全開と言う感じで凄く好きです!! 本作も面白かったので別の作品も折を見て遊ばせて頂きます。 個人的にはクリア後におまけがあるとやっぱりだいぶ得した気持ちになれます。 @ネタバレ開始 キャラクター紹介のはっちゃけっぷりも良かったですし、 危うく本作がBADのみだったということを知って命拾いした気がしました。 @ネタバレ終了
-
Diamond Engine 2ヒュージ主人公の覚えゲーの第二弾となります。(SFが第二弾かも) 噛み応えのある前作の難易度からだいぶ親切設計となっており、 多少記憶力が衰え始めた世代でもギリでメモ不要レベルになっております。 ほど良いアクセントと演出がありつつ作品世界を堪能させて頂きました。 やっぱりシリーズ作はキャラへの愛着が増すので良いですね。 アンドロイドたちの今後の活躍も期待しております!!
-
誤魔化す世界一作プレイしそびれていることに気付いて慌ててプレイしました。 本作も短いボリュームで強い印象が残りました。エピローグ部分が凄く良かったです。 このレベルの作品群をハイペース量産はただただ凄いなぁ、と。 ちなみに今作のヒロインの表情はこれまでの作品で一番魅力的に見えました。 @ネタバレ開始 次回作、これまで短編多作の作者さんの一球入魂の逸品を心から楽しみにしています。 @ネタバレ終了
-
女中浮世の怪談まじでおススメです。 背筋がひやりと、話も引き込まれていく面白さ。
-
女中浮世の怪談友人と2人でプレイさせていただきました。 最高に興味深い怪談で、語り方や書き方も巧みで、引き込まれていきました。 この表紙もとてつもなく可愛いので、ぜひ背景画にしたいほど。 文句なしで100点でしたー!!!!
-
女中浮世の怪談シンプルに面白い べたな展開が作画によって面白みを増し加えている 怪談ものはなかなか読まないがとても楽しむことができた
-
指先で世界を見る読了しました。面白かったです! 紹介文にも記載されている通り、いじめ・誹謗中傷をテーマにされていますが直接的ないじめや暴力表現はなく、読みやすい文章でお話の世界にすぐ入り込めました。 @ネタバレ開始 出る杭は打たれるということわざがありますが、目立つ存在はあらぬ噂をたてられがちですよね……。 Aさんが追い詰められていくさまが周りの生徒たちの視点から描かれていて、その無自覚な残酷性に、真綿でじわじわと首を絞められているような気持ちになりました。 大変リアリティがあるお話だと思います。 Aさんを気の毒に感じていたので、彼女の転校話が出た時は思わずほっとしてしまいましたが、最後の演出に寒気が走りました……。 @ネタバレ終了 プレイ時間は短めでしたが心に残るお話でした。 素晴らしい物語をありがとうございました。
-
よよいのよみものとても好きです!!!!!(語彙力消失) ちのちゃんが一番好きでした。 エピローグも良かったです
-
なんでも代行いたします概要のあらすじに惹かれてプレイしました! 題材からとても興味深いお話で、自分だったら何を頼むかな? とか、料金は幾らくらいなんだろう? なんて想像しながら読み進めました。 @ネタバレ開始 私だったら、給料の半分でもオートマタに頼んで遊んでいたいなぁと思ってしまいました。良いカモなのかも… @ネタバレ終了 確かに、この話の根っこを想像してみたら、ホラーなのかもしれません! 想像力の掻き立てられる素敵な作品でした。
-
キョウナリmini遊ばせていただきました。 将棋の駒というユニットを一騎打ちさせる発想で楽しませていただきました! 元気なマスコットキャラクターがルール説明してくれるのも親切で良かったです。対戦も2戦とコンパクトで遊びやすく、もっと遊びたくなるゲームですね。 制作お疲れさまでした&ありがとうございました!!