heart

search

ボーイズラブ

1424 のレビュー
  • この8月を終わらせよう
    この8月を終わらせよう
    ドット絵と始まりから引き込まれるストーリー展開に興奮しました。 @ネタバレ開始 BLとの記載ありますが、個人的には、普通に男子同士の友情の様にも受け取れます。 @ネタバレ終了 15分であることがもったいない作品でした。
  • 深海のまどろみ
    深海のまどろみ
    儚く物憂げなマップを探索できるのが楽しそうでプレイしました。 @ネタバレ開始 レム君は夢遊病で、徘徊している間は 外の世界が海底に見えているんでしょうか。 それはそうと猫めちゃくちゃかわいい。 1番気になるところは、包丁で刺したのは 現実だったのか夢だったのか?ですね……。 ミラ君が1人で喋るシーンがあったので、 あれは夢であるような気がするのですが……というかそうであってほしい。 (自分が殺しているようなものだ、という自責の念で見た悪夢なんじゃないかと) 冒頭の「いつまでここにいればいいのかな」が もし現実で言われた言葉だとしたらかなり心にくるなぁ……と思いました。 レムくんからの依存にミラ君が耐えきれず、 そう口からこぼしてしまった日があったのかな。 @ネタバレ終了 繊細なアニメーションに深夜を感じるBGMがとても良かったです!
  • white bloom
    white bloom
    『white bloom』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 追想から始まる物語が、とても切なくて結末を見た時にはついうるっとしました 大切な人を失った主人公くんが見えている世界に色が無くなってしまって、画面全体がモノクロの色調なのかなとも想像できますし、 追想のチョコが無くなっていく途中で「想」だけになった時に、主人公くんが相手に対する想いに気付いたお話だったのがとても好きで切なかったです @ネタバレ終了 短いプレイ時間にも関わらず、心が揺り動かされ、とても満足感のある作品でした……素敵な作品をありがとうございました
  • 泡沫トンネル
    泡沫トンネル
    最初雪緒は女性かと思っていました。美しい容姿ですね! @ネタバレ開始 三月になってもコートを着ているところがこの世のものではない感があって好きです。 @ネタバレ終了
  • やみきゅん♡ファイター
    やみきゅん♡ファイター
    くまくんに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 表情がころころ変わるくまくん、可愛すぎる〜!ピアスもギザ歯も大好きだし、何より無邪気な笑顔が良すぎました...... エンディングも全回収しました! エンド1のシンプルなハッピーエンドも良かったんですが、エンド5がめちゃくちゃ好きです!!! 共依存っぽくなった2人の関係が刺さります...これもきっとハッピーエンド... 選んだ選択肢によって途中で起こるイベントが変わるのも良かったです @ネタバレ終了 とにかくくまくんが可愛かったです 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 初鰹
    初鰹
    視聴率最高から続けてやってまいりました…! @ネタバレ開始 最初、あれ…こっちはすごくまじめな話?文章がすごくちゃんとしている…(いえ元々文章はとてもすごくお上手です!) とはいえ、あのいらすと屋さんのイラストだけで、この内容か?と疑心暗鬼に陥っていたところ、始まりました! この死刑囚、死ぬからって好き放題いいやがるぜ!あと筆頭ー!!誰か筆頭を止めて!! 猿も可哀そう…と思っていたら、なんとか自力で逃げられたようで…え、このお猿、ずっとその外見…? @ネタバレ終了 こちらはドタバタ会議が大変面白い作品でした。 昔話的に語られる導入もよかったです。
  • おまえがモテたいって言うからだろ!!
    おまえがモテたいって言うからだろ!!
    @ネタバレ開始 実況にてプレイさせていただきました! 選択一つで関係性が全然違ってきて、とっても惹き込まれました。 @ネタバレ開始 バッドエンドで胸が痛くなりましたが、なっちんのちょっと上から(?)な態度もこういう一面もあるのかと知れてドキドキしました。 ハヤオが本当に気も遣えて無理に詮索もしないし、めちゃ良い子で好きになりました!! はるるの泣き寝顔が可愛すぎて画面の前でしばらく眺めてました……。 エンディングもあり、エンドリストゲットした後驚きました!最高!! @ネタバレ終了 素敵な作品を本当にありがとうございました!
  • 泡沫トンネル
    泡沫トンネル
    @ネタバレ開始 10年前に伝えられなかった鏡花の思いが雪緒に天国でも何でもいいので伝わっているといいなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 初鰹
    初鰹
    サムネと解説(鰹の説明のみ)からは想像できない内容でした リズミカルに展開するけど話の内容が…映像があったらもの凄かったろうと いや絵があったらヤバいですね 怖いです 知識とおバカを取り混ぜた内容で面白かったです!
  • シンジュク・キャンディシティ
    シンジュク・キャンディシティ
    『シンジュク・キャンディシティ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 序盤からかなり物騒で不穏な香りが漂っていましたが、メイファンさんもタカヒトくんもめちゃくちゃかわいくて手叩いて喜んでしまいました メイファンさん横髪長いのかわいいかわいいね………シャオメイさんもドタイプでした!!! 最後に兄弟間の想いについて知れて萌えました…シャオメイさんが急にそういうことするの……控えめに言って最高ですね 夜の街と中華な雰囲気がものすごく良かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!これからの活動も応援しております!
  • みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    シリーズ作はリリース順にプレイしておりますが、今作もとても楽しませてもらいました。安定のユキトの可愛さと、骨抜きにされる若王子のやりとりは相変わらず安定の面白さでした。 本作1作でドタバタ劇的なコミカルさも、狂気を帯びすぎている犯人によるサイコスリラーっぷりも楽しめます。即BADの分岐エンドは積極的に踏みに行きましたが、すぐに選択肢に戻れる親切設計のおかげで遊びやすかったです。 なお、本作で一番驚いたのはVRoidによる動画演出です。様々な場面で挿入されるため、臨場感が抜群でした!
  • ほむらとがらす
    ほむらとがらす
    楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 エンディングは個人的にアパシーズが一番好きです。来ない未来を想いながら走る少年、美しいですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • 初鰹
    初鰹
    タイトル画面からは想像ができない話だったがすごく面白かったです。 (R15ってどういうことだろうという疑問は少し湧いてました。) @ネタバレ開始 毎回議論を戻す古株の役人だったり、時代に見合わないテクノロジーが使われていたりとツッコミどころが多く楽しかったです。(玄白じゃなく玄百だった所も) ワードセンスが際どいものも多くどんどん読み進められました。 あのやられ方は妥当だと思いました。猿かわいそう。 もう次からは作者さんのアイコン見ただけで何がくるんだ!?とドキドキしそうです。 @ネタバレ終了
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    すごく楽しかったです!たまたまノベコレを開いたら目に留まってて気づけば1日でクリアしました。 @ネタバレ開始 個人的にはEND6が一番好きです。 あとはらずが父の影響を受けたことが驚きました。 そしてゆらの過去を赦すさらの優しさも沁みました。@ネタバレ終了 最高の作品をありがとうございました!続編が欲しい... ネップリもやろうと思ってます!てどぽよさん、本当にありがとうございました! 次回作も楽しみにしてます!
  • 深海のまどろみ
    深海のまどろみ
    プレイ開始してから暫く経過し、これはもしかして…?と予想しながら物語を進めていましたが、結末には大変切なくなりました。 海の生き物たちのアニメーションがとてもかわいらしかったです。 @ネタバレ開始 海の生き物たちの声は頭の中に響く自分の様々な声だったのかな、あの毒を吐いているというのは彼自身の…と、読了後は色々と考察しました。 真実がすべて語られていないところも、ユーザーさんによって解釈が異なっていそうで、他の方がどう解釈されたのか見たいなと思います。 最後の「君のほうが冷たいね」はお察しの通り…なのだと思いますが、レムさんのことを恨んでなどいないのではないかと感じました。 @ネタバレ終了 物語の余白部分を考察するのもまた一興な、青い世界が儚くも美しい物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 初鰹
    初鰹
    ゲーム紹介からもタイトルからもタグからも魚のにおいがしてくるにもかかわらず、物語のすべてが謎に包まれている本作、いざDLして突撃させていただきました。 作者様のお家芸ともいえる「プレイしてみるまでこの世界は見えない」仕様、もはや楽しみでさえあります。 @ネタバレ開始 プール開きの若者たちのホルモンたっぷりの水で煮込んだあたりで、腹がよじれました(瀕死) 議論に戻ったり停止したり…この人たち、何について話し合っているんだっけ?と一瞬ブラックホールというこれまた穴…色々な意味で穴の世界に意識を飛ばしながら、個人的には衝撃の結末を迎えた最後まで読破しました。 このお話でここまで真剣に議論できるあなたたち、すごいよ!と感心までしてしまう次第でしたが、筆頭与力の執念と言いますか五感をフルに用いた卓越した技術力(オブラートに丁寧にくるんでおります)がまさに至高。すごすぎました。 8bit系の音楽が相まって、場のカオス感が増強されていました。 最後の終わり方ァ!と言いたくなる与力ハッピーエンドで、オチが! オチが! 穴オチが!と正体不明の声が出てしまいました。 否、ハッピーエンドだから問題…ない! 最後に一言。 「もどしてしまいそうだ」、タイトルに戻った瞬間にすべてを理解しました…。 @ネタバレ終了 今回も蓋を開けてみるまでは分からない素敵な物語をありがとうございました! 今回もたくさん笑わせていただきました!
  • シンジュク・キャンディシティ
    シンジュク・キャンディシティ
    @ネタバレ開始 キャンディに溺れる生活から2人が抜け出せるのかと思いきや、その一方が刺されるという衝撃的な結末で締めくくられた物語。キャンディに耽溺する生活の中で徐々に死が近づいてくる内容が印象的でした。
  • みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    あのユキちゃんと若王子さんが帰ってきた!ということでワクワクドキドキしながら楽しませていただきました。 互いに互いを眩しがっているふたりがとても微笑ましいです。ふふふ。新衣装のユキちゃんも可愛いね! 新キャラ、なんて押しが強そうな名前なんだ!笑 @ネタバレ開始 犯人の巧妙な作戦により生まれた誤解によりショックを受けてしまう若王子さんでしたが、 そんな状況でもユキちゃんを必死に探そうとする彼はやはりイケメンでした! 現実と物語の区別がついていない人は本当にヤバいですね。 そして「みちゃダメ!」ってタイトルを覆すかのごとく、大切な人を守るためなら自ら●●●を見せにいくユキト君がめちゃくちゃ男前でした! この可愛い女の子の見た目でそれをやられると脳がバグる。だがそれがいい! 両想いエンドと思いきや、まだまだニブいユキちゃん。若王子さん…ファイトです。 @ネタバレ終了 今回もユーザーフレンドリーでテンポ良く、エンド回収もしやすくてとても助かりました。楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 深海のまどろみ
    深海のまどろみ
    海の絵や海洋生物の絵が美しいゲームでした。部屋を出るたびに様子が少しずつ変わるので次は何が起こるのかとワクワクしながら遊びました。 @ネタバレ開始 2人の間に何が起こったのかは詳しくは話されませんでしたが、悲しい出来事が起こっていたことは分かり、深い海の暗さと相まってより悲壮感を感じました。 部屋の中が水中風になったり、文字を表示する場所が水のようになったりして涼しげなデザインと感じました。 最後に二人で寝ていて動かない絵を見てからもうこれからどうにもならないことが分かりました。 @ネタバレ終了
  • 深海のまどろみ
    深海のまどろみ
    プレイさせて頂きました! 本当に海の底にいるような、何処か物悲しくもあたかかく、不思議な世界観に魅了されました。 @ネタバレ開始 タップして魚のお話を聞く度に、色々明かされたり、もう戻れない日々があったのだなと感じています。 扉を開けたらそこは海だったり、一方普通のアパートの外だったりと、不思議な雰囲気がとても綺麗だなと思いました! そして彼らに起きた出来事__色々考察が捗りますが、2人が幸せになる事を願うばかりです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!