heart

search

コメディ

7591 のレビュー
  • ORANGE PEEL
    ORANGE PEEL
    タイトル画面の女の子、オレンジピールちゃんに魅かれプレイさせていただきました。 キャラデザイン・絵柄共に個性的で可愛らしく大変好みでしたが、何より世界観やキャラクターの設定が大変しっかりしており、とても読み応えのある内容でした。 初めはキャラ同士の掛け合いに笑ったりほのぼのしたりしていましたが、後半に進むにつれて段々とシリアスになってゆき、一部始終ノンストップで夢中で読み切ってしまいました。クリア後に解放される外伝も必見です。 読み終わった後はキャラクター一人一人がとても愛おしく感じました。特に好きなキャラはコーヒーアイス、キャラメルムース、グレナです。 (キャラクターの名前が皆美味しそうでしたが、ちょうどプレイ中にシナモンシュガードーナツを食べていたのはここだけの話w) 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ぼくと死神
    ぼくと死神
    面白そうな死神がいるなぁと思っていたのですが……、プレイするとさらに面白かったw それにほっこりするいい話でした。 @ネタバレ開始 ビヨンビヨン動く死神……どうなってるんだろう、すごい面白いけど。 エンディングも全力感あふれる死神……wこれが一番印象的w でもいいこと言ってますよね。 好きなものは好きでいいんだよ、と。 大事にしたい言葉です。 出世はしなさそうなドジっぽい死神ですが、お互い会えて良かった筈。 しらたまちゃんの絵も描いたり描いて貰ったり出来たことだし。 皆これからもがんばってくれ……! @ネタバレ終了 フォントも状況によって変わる凝った演出。 面白かったです。ありがとうございました。
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    チョコが貰えるか、貰えないか…思わず気にしちゃうお年頃な和泉君が可愛いのなんの。 前作もプレイしている分、色々と噛み締めるものがあります。 勿論前作をプレイしていない人でも楽しめる作品となっていますので、これを機に三姉妹シリーズにどっぷり浸かるのも良いかも…? どのルートも好きですが、個人的にはくるみちゃんルートが最高に好きです 可愛すぎる……。 まだまだ寒さの続く中、心温まるゲームでした! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • リリスちゃんのいたずラボ
    リリスちゃんのいたずラボ
    イタズラ……と言う名のミニゲームを頑張るゲーム。 @ネタバレ開始 二つ目は運ゲーじゃね?理不尽!とか言いつつも周回前提の親切設計でミニゲームだけに集中出来ました。 思ったよ、「なんでアップなんだ?」心読まれとる!(笑) 太陽のイタズラさえなければ……!w @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました。
  • ぼくと死神
    ぼくと死神
    可愛くて、面白くて、ほっこり癒やされました! 特に、死神さんの差分が面白可愛らしくて 何度もニヤニヤしてました。 @ネタバレ開始 エンディングもしっかり死神さんが全力で動いていて 吹き出しました。熊手握って、みょんみょん動く差分が 特に好きです。一生見られる・・・!!笑 死神さんの言葉もとてもまっすぐで 心がぽかぽかです。 @ネタバレ終了 サクッと遊べて、くすっと笑わせてくれるので とてもプレイしやすいです。疲れたときにもオススメ! 素敵な作品を有難うございました!
  • 筋肉、増殖中
    筋肉、増殖中
    タイトルから大爆笑しました!! ストーリーやセリフの言い回しが好みで大変面白かったです。 @ネタバレ開始 みっちゃん誰なんや… 何度読み返しても突然現れるみっちゃんに腹筋が持ってかれます @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • リリスちゃんのいたずラボ
    リリスちゃんのいたずラボ
    かわいいリリスちゃんとイタズラ。ちょいと苦戦しましたが、ドット絵のミニゲームとっても楽しかったです! そして動く立ち絵に、ご褒美スチル。ご馳走様です! 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • ヌコの特等席
    ヌコの特等席
    雰囲気の良い喫茶店で、マスター&朱里さんと過ごす、ゆったりとした心地よい小さな非日常のひととき。 @ネタバレ開始 眼鏡を頭に乗せて眼鏡を探していたような猫探しでした……あの帽子の大きさ的に疑問を感じずにはいられませんでしたが……気にしたら負けな気がする……。 @ネタバレ終了 看板猫共々長く主人公の憩いの場であって欲しいものです。
  • 混同仮面
    混同仮面
    いろんな方の感想を拝見して、ニチアサ特撮大好きな身としてぜひプレイしたい…! と思っていました。 タイトル画面からワクワクが止まりません、やはりいくつになっても少年の心はなくなりませんね! 提供で使用素材などを出すのも、遊び心があってたまらないです。 セーブ画面もはちゃめちゃ、この世界観、クセになります。 以外、ほとんどツッコミです。 @ネタバレ開始 唐突に始まった青空の下のすっぽんすっぽん!! いやん、悪に堕ちちゃう!! これで笑わないヤツおるん?  きゃー!! 正義の味方よー! って近藤さんの家から出てきとる、身バレ! 身バレ! 性戯は…あっ! これ、朝に放送して、お母さんが赤面しちゃう流れだ!! 混同仮面、なかなかバイオレンスなんですが、ヤバいよヤバいよ、今時の若い子はすぐキレるから! 半裸の少年まで犠牲に…って、混同仮面、ドーテー拗らせすぎの男子なんですけど!? いや、美しいショタは国の宝なので、ダメですね、それはダメです。イエスショタ、ノータッチ。 え、ショタじゃない!? 私のショタストライクゾーンに入ったので、いいんです。 画面いっぱいのお気持ち表明、混同仮面…そんなにやさぐれるなよ、だからモテないんだぞ。 すっぽん男のせいで、ショタが!! アーッ!! もう淫語飛び交いすぎて、ナニから突っ込んでいいか全く分からない。 一つ言えるのが、混同仮面はまったく正義の味方ではないということだけです! 唐突に画面の前のお友達に解説始まったー! 文字だけで混同仮面、呼ばれたと錯覚しちゃうとか、拗らせすぎの極み。 ゲーム性もあり、これがなかなか面白かったです! 最後の一回はなかなかハードでした。 そして、バッドエンドがバッドエンドなんだかなんなんだか、よく分からない(笑) って、まさかのまたすっぽん!! おかわり!! なんと、保健室の美女がっ! そして青年がどんどんヤバくなっていく、みんな大好き黒船!! 最後いい感じになるのかと思いきや、面白バレリーナの刑!! @ネタバレ終了 ギリギリを攻めすぎて、もはや何がアウトで何がセーフかも分かりませんが、面白ければ問題ないのだ…!  クリア後には、なぜか混同仮面が恋しく思え…るような思ないような、ですが独特の世界観はクセになること間違いなしです。 ミニゲームも凝っていて、ついムキになってしまいました!  素敵な作品ありがとうございます!
  • ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス
    プレイ当初は◯◯に入る言葉が分からなかったのですが、なるほど…!! これは斬新! 歴史のお勉強が大の苦手だった私、元ネタについてはほとんど知識ゼロの状態でしたが、とても楽しめました…! オープニングはわぁ〜ぉな表現はありませんが、今風の言葉を使いつつ、歴史に沿った内容で書かれているのだなというのが伝わり、すごく分かりやすかったです。 タキトゥスはオローマを愛する人だったのですね(決意に燃える彼が、後にドキドキ体験をすることになるとは…)イラストヤトス、いい奴。 ここからはタキトゥス君の妄想かな!? と思うほどの、わぁ〜ぉな展開の連続で、青少年がドキドキしながら手で顔を覆い隠しつつ、指の隙間からチラチラ見ちゃうような美女との非常交流がスタートします。 @ネタバレ開始 バリバリのわぁ〜ぉ表現というより、なんとなく察する感じのシナリオなのですが、ルビの振り方などがとにかく秀逸です。 見聞深まっちゃうし、うさぎさんが純粋なお目目で見ちゃうし、一句読んじゃうし。 ママミーヌさんは絶対その手の人に好かれる…。女神さまもにっこり。 ちゃんと選択肢でストーリー変わるのがすごいですし、手がこんでます! シルデリクさんの直球ストレートな感じが好きですね…! @ネタバレ終了 クリア後はおまけ要素もたっぷりあって、歴史が好きな方なら二度と楽しめる内容になっています! パロディ表現がとにかく面白いし、これだけ考えつく作者さんのセンスに脱帽です。 現代と歴史の奏でるハーモニー、とてもむふふでわぁ〜ぉな感じで良かったです…!
  • うさことちゃん
    うさことちゃん
    うさぎと少女の他愛もない会話で最初からほんわかしました でも、最後の辺りはうるっとする作品でした イラストが可愛くて好きです♪ 素敵な作品をありがとうございました!!
  • クリスマスを切り抜けろ!
    クリスマスを切り抜けろ!
    様々なパロディと課長さんのクズっぷりが突出しすぎて面白かったですw 家庭では良い人なのに! 登場人物達が全員クセ者で、憎めるような憎めないような絶妙なラインを保ちながら猛スピードで進むお話を楽しむことができました。 きよ彦が一番好きですw
  • 天性の盗人
    天性の盗人
    ずっと気になってました。もっと早く遊べば良かった~面白かったです!! なかなかに癖のあるキャラクターたちが本当に可愛いかったです。 ゲーム画面も、立ち絵の登場の仕方など画面構成のセンスが素敵でした。エンドロールも全エンド見たくなる仕様で良かったです。 本当に短いながらも魅力がぎゅっとつまった作品でした。
  • G目線上のエリア
    G目線上のエリア
    タイトルといい、BGMといい、主役の「奴」のデザインといい、とにかく作者さまのセンスに脱帽です! 最初「Gか…」と、びくびくしながらプレイしていたのですが、内容に笑ってしまいました!すーぐお亡くなりになる!!(人間的にはOKだけど!←ひどい!!) @ネタバレ開始 順調にEND回収していたのですが、END3が中々見つけられず、何度も天に召される羽目に(笑)。結局、あそこで全部不正解でないといけなかったのね…。 @ネタバレ終了 思い込みによる苦労をしましたが、何とか全ED自力で回収できました! 笑っちゃうけど…奴らには奴らの生活がある…と考えると、少しはかわいく…見えないです、すみません!!!>< 勢いがあって大変おもしろかったです!!ありがとうございました~!!
  • ジゴドル!
    ジゴドル!
     アイドルもの好きなのと素敵な絵柄に惹かれてプレイしました。どのキャラも個性的でとてもかわいいです。立ち絵差分が多くてキャラの様々な表情が見えて楽しかったです。クラカちゃん推しです。素敵な作品をありがとうございました。
  • イヴの啓発
    イヴの啓発
    短いながらも、神秘的な余韻を残す素敵な作品でした。世界創世の一幕を垣間見たような、清涼な雰囲気でした。透き通ったようなBGMが内容にマッチしていてとても素敵です。
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    スタート直後勢いに圧倒されてしまいました。 立ち絵の動きだけでも楽しめてしまいますが、色々なことを深く考えて行くと更に楽しめました♪ 魔法少女がどんな魔法を使って活躍するのか? プレイ後改めて、タイトルを読んだ時。 『この日は、みつあしちゃんにとって、うってつけの日だったんだぁ(*'▽')』などなど。 もう1度、登場人物の面白い激しい動き見に行ってきます! 楽しい時間をありがとうございました♪
  • カピバラとあそぼう!
    カピバラとあそぼう!
  • ぼくと死神
    ぼくと死神
    絵心くんがいろんな人(?)たちの心を揺れ動かすハートフルストーリーでした! 一人一人のキャラが可愛くて、個性的で、すごく癒されました。 @ネタバレ開始 好きなものは好きなままだったよ、って本当にそうですね。 絵心くんはこのまま純粋にひたむきに成長していってほしいです(*´∀`*) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 筋肉、増殖中
    筋肉、増殖中
    タイトル画面と流れる歌が真逆なのかマッチしているのか……。 とりあえずすごい量の筋肉と喋りつつ増殖してカオスでぶっ飛んだ展開を見続け2パターンエンドを迎えましたが正直理解が追い付かない! その筋肉は魅せる用?闘う用? 自分は闘える筋肉で植物プロテインを所望!