脱出ゲーム
2216 のレビュー-
人生力トレーニング始め、アイテムや特性の説明を読んだ時は、よく考えないとクリアできない複雑なゲームなのかな?と思って進めていましたが、予想に反してゴリゴリの運ゲーでした。本当に運ゲーです。 @ネタバレ開始 熟考して何回も挑戦するよりも、何も考えず気楽に開けていく方が記録が伸びたことには、これが人生力か……と考えさせられました。確かに、時には肩の力を抜いてみるのも大事なようです。 特定の特性でアイテムを使用したとき、誰かが励ましてくれているような台詞回しのテキストが心強く、まるで仲間と共に苦難を乗り越えるような心地がしました。 @ネタバレ終了 ユニークでおもしろいゲームをありがとうございました。 -
来たりてモグモグFちゃんが萌え過ぎる! 上位の存在っぽい超越的余裕を感じる態度がたまらない!!! 立ち絵差分が色々あるのも動きがあって良かったです。 -
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!思っていたよりゲームを楽しめたので最高でした!! 隠しエンドがあったり、実績があったり、勉強必須のおまけがあってとても楽しめました!おかげさまでしりとりで○ックスを連発してス攻めできるようになりました笑 とても楽しかったです!ありがとうございました! -
可惜夜のみつかね村からくり屋敷、みつかね村をYOUTUBEでプレイ&実況させていただきました。 南風原さんは気が付くと命の危機に陥っていますね。 -
廿日しきるは遣らずの雨世界観と音楽、それに立ち絵が非常に合っていて、すごく楽しい作品でした! 最初はバッドエンド無限ループで、下の方のコメントにヒントあるって書いてあったのですがそのヒントが見つからず… 結局自力で全エンドコンプリートしてしまいました笑 (コンプ後にヒントページを見つけるという) @ネタバレ開始 可能であれば、ヒントページのURLを紹介欄などに貼っていただけるとありがたいです あとはフラグ管理の問題でしょうか、どうしてもhappy endとanother endのバッチが入手できず…良作だったのでコンプしたい気持ちになっているのですが……? @ネタバレ終了 そこまで長いストーリーではないながらも、色々妄想が広がる世界観を作り出していたのが印象的でした!今後の作品(ゲームも絵も)にも期待しています! -
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!これはとても良い・・・。 これはおまけ要素で博識のクイズを出してきて面白い、勉強になる!アリシアが言った知識をノートに書いて覚えながらやったぐらいw。 あとゲーム性も悪い所はなかった!だからこれは僕的にもう星5だ!上半身の方も下半身の方も満足させてくれるのと、こんなにクオリティーの高いこのゲーム作るとか天才か!バッジ全部いただきました!大満足です!!!!!!!!!!! -
無人島とても面白かったです!! テンポの良い文章と、無人島に持っていくアイテム等を周回ごとに色々試すのが楽しくて、夢中でプレイしました。 周回ごとに新しく出現するキーワードがたくさんあり、まだまだプレイできるのが嬉しいです。 とても楽しいゲームをありがとうございました。 -
来たりてモグモグTwitterでPV見て、これはやりたい!と思ってやったら、Fの会話になるほど!とか面白い!ってなりました! しかもちゃんとヒントも出ててましたね! ちゃんと考えると、はぁ〜だからこれは残さなきゃいけないのか!ってなりました! こういう考察していくゲーム良いですね✨好きなゲームでした! キャラも声も良いし、楽しかったです! あの、服の袖の模様は英語?ぽくみえたのですが、もしかして意味があったりします?✨ -
無人島基本的にサバイバルアイテムの基本として… 緊急時はストロー(緊急時の水確保時)orシャベル(穴掘りや防衛用)の選択肢がないのは残念であるかな。 -
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!すごく面白かったです! 〇ックスさせていただきました! いやしかし、、、えへへ、、、かなり面白い、と同時にえちち!?なシーンもあり大喜びです! そして技術がすごい……!Vroid(3Dモデル)によるプラグインも作られていて、うまく導入したらこんな素敵なゲームができるのか!とびっくりです!! 全部のバッジもとらせていただきました! おまけ……良すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!! -
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!以前から気になっていたのですが、先日カードを頂いたご縁からよし、やってみよう!と思いプレイさせて頂きました! アリシアちゃんみたいな女の子めちゃくちゃ好きなのでプレイ中ずっと幸せでした!UIも可愛らしくて見ていて楽しい…! @ネタバレ開始 全〇ックス発見した民です!アリシアちゃん博識すぎてひっくり返りました… 関東民的にはNEXがあってにっこりしました -
来たりてモグモグアプデでPVが追加されたのが気になって遊んでみました。PVとてもよかったです。 @ネタバレ開始 前回も遊んだことがあるのですが、名前をFや悪魔と入力すると反応が見られるとは知らなかったのでやってみると、クスッとしてしまいました。なので、『F悪魔』と名前にしたらどうなるのだろうと入力したら、そのまま通過できたので、おそらくFちゃんは主人公に呆れたのかなぁと想像を膨らませました。今回は一発で脱出できるだろうと思ったら、∞ループエンドでライム色が大事なの忘れてました。ちなみに一番最初に言語を勧めてくるの中々に悪魔らしくて好きです。初見のときはこの言葉にのせられてしてやられたと思いました。 @ネタバレ終了 Fちゃんの声そしてビジュに癒されました。このゲームを作ってくださりありがとうございます。 -
サンクチュアリで朝食を独特な雰囲気で結構好き! @ネタバレ開始まだプレイせずにしてる人はご参考に、、、基本的に皆食べてこようしてるから(勿論自分を)気を付けて!どうやらここの定員さんはうるさくされるのが苦手な様なので出来る限りお静かに!@ネタバレ終了 By肉食っ子は信じれん!(可愛いけどさ!) -
来たりてモグモグこんにちは。あるゲーム実況者からこのゲームを知りました。 こういうギミック系統の作品は好みなので楽しませてもらいました。 @ネタバレ開始 最初の名前を付けるとき、「F」とか「悪魔」を入れると拒否されて笑いました @ネタバレ終了 -
ザゴーストペインターセンスもアイデアも抜群な作品です。 オシャレな音楽を聴きながら謎解きを楽しませていただきました! @ネタバレ開始 そして、多くが語られないからこそ想像がかきたてられますね。 何度も殺している、絵を描かせてあげられるのは自分だけ… もしかしてツノの男性はプレイヤーでもあったりするのかな、と思ったり。 @ネタバレ終了 とても楽しいゲームをありがとうございました! -
サイコ系即死脳トレクイズ即死回避系脳トレクイズ…?タイトルが非常に興味深く、とても気になったのでプレイさせて頂きました! タイトルを忘れてしまえば、突然目の前に現れた可愛らしい少女と二人きりな状況に「ひゃっほい!!」小躍りする事間違いなしなのですが、状況はタイトル通りいたって最悪、崖っぷちです。少女激マブ命激アブ(現実逃避のラップ) 生還するべく、覚悟を決めて質問に答えました! @ネタバレ開始 一問目からぬっころされENDでした(ぇ) いやだって、自己紹介してきてくれてますし?!主人公からしてみれば今名前を口に出されて初めて耳にしたので、それ以外の名前を知らない、って事になるなと…。あくまで知っているのはプレイヤーだから、と…。そう考えて選択したら見事にやられちゃいましたね!でも、大当たり?謎が謎を呼んでいる…(また、私があの場にいたならその選択肢を目に出来ないので、絶対に生還出来ないなと確信しました…流石サイコ…最高なサイコ…!) その後の質問にもしっかり考えて挑みましたが、大半は血の海に沈んでいました…(ぇ)。 結局、最後の最後まで理解しきれず、大人しく解説を見に行きました… 物凄く納得しました!! 言われてみれば、いつもは「大当たり」と答えてくれるエリンカさんとは違い、途中間違えるとブランコさんが「ハズレ」と言ってくれてたんですよね…。どうしてそこで気付かなかったのか…!あまりに察しの悪い自分に、スノードッロップをプレゼントされてもおかしくないですね…(ぇ) 家庭環境により大変な生活を送られた二人の状況に、ただ話を聞いてあげる事・質問に答える事しか出来ないのがとても悔しかったです。この子達の質問に答える以外の事をするとぬっころされそうで実際は尻込みするとは思いますが、それでも根っこの部分はまだいい子の所があるので、頭を撫でてあげたりとか…少しでも、この子たちの記憶に残っているお父様みたいな優しさをプレゼント出来たら良かったのにと思わずにはいられません。 全てはお母様の所為なのかもしれませんが、どうか罪を償う意識があるなら償って、少しでも社会復帰が出来る事を祈ってます…! 質問の意図をどう読み理解し答えを導き出すかが丁寧に作り込まれていて、わからないなりにも色々考えて挑めてとても楽しかったです!解説ページも有難う御座いました、スッキリしました! スノードロップの花言葉の解釈は…難しいですね…。「あなたの死を望みます」は嫌っている相手に渡すって事でしょうか…?そのままの意味で使うのであれば、私は苦手な害虫に渡します(ぇ)。花は悪くないのに、花言葉の所為でスノードロップが悪く思われちゃうのは切ないですね…。う~~~ん……私であれば、亡くなった人が切ない亡くなり方をした際に、安らかにお眠りください…という意味で渡す感じに留めるかもしれません…難しいな… @ネタバレ終了 簡単な質問かと思いきや…?な質問ばかりですが、わかった時の脳のすっきり具合はまさに脳トレでした!色々考えさせられるクイズゲームを有難うございました! -
ボクハソトニデタイ概要欄に記載されている「あそびかた」がとても丁寧で、クロちゃんがとても可愛く、優しい雰囲気の作品でした…! @ネタバレ開始 窓をクリックすると、木や小鳥、白い猫ちゃん…とシルエットで外の景色が映し出されるのがとても綺麗な表現で素敵でした…! 脱出に失敗した時のヒントもとても分かりやすく、3回目に無事に2つ目のENDに辿り着けました!とても大切にされているんだな…と… 無茶はせず…!どうか飼い主さんとこれからも仲良く暮らして欲しいです…! @ネタバレ終了 -
ASY(I)LUMやったー!謎が解けたぞー! というわけで、何回か探偵バッジさんに助けられたところが大きいのですが(笑)クリアさせて頂きました! @ネタバレ開始 sherlockさんじゃなかった、Watsonくんだった!とか色々なりつつ、最初の如月探偵は、(如月)少年探偵団(息子たち)ととも前に謎を解いた場所でしたね!それがちょっとうれしくて!今回は流石に私一人だけだったんですけど。 なんか明日になったら感動をうちの少年探偵団に語りたいと思います! @ネタバレ終了 今回も素敵な謎解きをありがとうございました! -
来たりてモグモグこんにちは。この度は深みのある作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 最初に「言語」を促された時に「これがあげられないもの?」と思ったのですが、実はトゥルーエンドのヒントの1つだったとは…! たった1つのあげられないものは「現実」。 僕の見解ですが、それ以外の4つはヒトが様々なものを識別する為に知恵をつけ、進化させたもの。 しかし「現実」はヒトだけが関わるものではない、恐らくは宇宙の誕生から存在する自然界のもの。ヒトにとっては残りの4つの全てとリンクするもの… それからヒトが得たのはこの4つですが、もしも恐竜のようにヒトもいつか滅びなきゃいけないとしたら、ヒトに代わる覇者となる存在も「現実」以外のものを得るのか?それは何か?なんて考えたりも… 最後に、バッドエンド(?)の時はFの意外な表情が沢山見られたりして、「永遠にここにいるのも大誤りとまでは行かないな」と錯覚しましたw @ネタバレ終了 -
来たりてモグモグ神作。それ以外言葉が思いつきませんでした。 言葉ささげたときの文章が印象的でした。 @ネタバレ開始 個人的に気に入っている点はCONFIG画面の下の文章の仕組み。15番目というのが大アルカナの15番目の悪魔という仕組みに気づいて驚いた。これ気づく人中々おらんやろ。でもほかにも仕掛けありそうだからあったら教えて欲しいです。神作品ありがとうございました! @ネタバレ終了 次回作楽しみです!

Iド
くらっしゅ
n0 name
青そう / しょうちゃん
白猫
はるか
優次郎とコッシー
茉莉花 じゃすみん(jasmine)Vtuber
しらき
ひちよ
通りすがり
melon
如月燎椰
KazuHisui
黒月